• ベストアンサー

『スパスパ人間学』の血液型別ダイエットの内容は??

10月7日(木)20:00~放送の『スパスパ人間学』を見た方いますか?? 血液型別のダイエット方法だったようですが、見逃してしまいました… ちなみに、私はA型です。 何でも良いので教えて頂けると有り難いです(>o<;) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

家族にA型がいなくてチェックしてなかったのですが途中からビデオを撮ってあったので見てみました。(今日は台風の影響で暇なので・・・笑) ビデオに撮ってなかった部分ですが、最初はアメリカの血液型別ダイエットについてでした。 各血液型別に大量の食材が発表されていました。 ここからはビデオで確認しましたが、次は日本の血液型別ダイエット。 血液型は爪や汗などでも解りますよね。 腸の中でも同様で、血液型が違うと効く乳酸菌も違ってくるようです。 乳酸菌の多いチーズ・納豆・くさや・黒酢・なれずしを血液型別に2人づつ食べて、血液・便検査をして調べました。 その結果が、A型は1位納豆・2位チーズ・3位ヨーグルトでした。 それからA型はコレステロール値が高いので食物繊維を取ると良いそうです。 一番良い食べ物は干し柿。 一日2個取ると良いとか。 韓国の血液型別ダイエットではA型は農耕民族なので野菜を食べなさいと言っていました。 また腸が長いのでマッサージをすると良いそうです。 へその周り5cmのところ8箇所を時計回りに3周マッサージします。 またまた日本に戻って、運動について。 A型は瞬発力運動はストレスを感じて向きません。 自転車マシーンのような持久力運動に向いているそうです。 また損害回避傾向にあるそうで、失敗したりして損したくないからダイエットが続かないそうです。 この後に血液型別ダイエット体操の紹介がありました。 参考になれば嬉しいです。

saya-i
質問者

お礼

わざわざチェックして頂き、本当にありがとうございます!!分かりやすかったです。 腸の長さなども違うのですねぇ~☆☆ だから便秘になりやすいのかなぁ…マッサージもやってみます♪ しかも、ダイエットって続かないんです。。運動も持久力系の方が好きです!!本当に当たってました(>▽<) 干し柿はなかなか手に入らない&好きではありませんが、食物繊維の摂取にも気をつけます!! ありがとうございましたぁ♪♪

その他の回答 (5)

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.5

私もA型です。A型は穀物がいいみたいです。 血液型が違うと体質が違うそうです。 体質に合っていない食材を食べると、赤血球がトゲトゲになったり、くっついたりして代謝が悪くなり、太るそうです。 最初のほうで各血液型別の「あう食材」「あわない食材」の表が出ましたがあまりにたくさん出ていて、覚え切れませんでした。 あとで番組HPで確認しようと思っていたら「ダイエット業者に悪用されるため、詳細は公開しない」方向にHPが変わってしまいました。 わたしが暗記したA型に合う食材はほんのわずか。 「にんじん」が入っていたことくらいしか覚えていません。 合わない食材は「はくさい」「たこ」「いか」「きのこ?」 実際、嫌いな食材だったので、「やっぱりねっ」と勝ち誇ったので覚えています。本当はもっとたくさん、食材が表記されていました。 ただ、外国で挙げられている食材なので、日本人向けに実験した結果が「納豆」。困ってます。 私は納豆がきらいなので、「ナットウキナーゼ」というサプリで摂ろうかと考えています。

saya-i
質問者

お礼

穀物も良いのですかぁ~♪でも、赤血球がトゲトゲなんて恐いですねっ。 私もHPではあまり情報が得られなかったので残念です。 それに、A型に合わない食材は私の好きなものばかり…困りましたぁ…笑” でも納豆を食べて代謝UP目指しますっ☆☆ ありがとうございました!!

  • mongoll2
  • ベストアンサー率22% (34/148)
回答No.4

No.3です。 間違えました!農耕民族はO型ではなく、A型でした! すみません;_; だから、A型は野菜を中心に食べると良いとのことです。

saya-i
質問者

お礼

私は自分でもどちらかと言えば、農耕民族のような感じがします笑” 訂正ありがとうございましたぁ♪

  • mongoll2
  • ベストアンサー率22% (34/148)
回答No.3

No.2の方の回答ですが、少し違ったので訂正させて頂きます>< 確か、農耕民族はO型でした☆ そして、熊田曜子ちゃん(O型)が実際に韓国に行って、ダイエットをしてて野菜を食べてるんですが、なかなか痩せなくて。。。みたいな話をすると、血液型別ダイエットのスペシャリストのような医師が『あなたはO型だから野菜はあまり食べちゃダメ。肉を食べなさい!!』と言われてました。 O型の人は腸が短めらしぃです(笑)

saya-i
質問者

お礼

では私は野菜を中心に食べていけば良いということですね♪ ありがとうございます!! 納豆・野菜を心がけますっ(^▽^〃)

noname#7896
noname#7896
回答No.2

#1です ダイエットが失敗に終わるわけ=体質にあっていない食べ物を食べているから=血液型別に体にあった食べ物があるのではないか(外国ではそういうダイエットがあるそうです)=腸の調子を整えれば血液の状態が良くなり代謝がよくなる=体にあった乳酸菌を摂取しよう! という話です。 そこで 6種類の食材で血液型ごとに3人ずつ(だったか~)人体実験をしたんです。同じ食材を食べ続ける実験です。そこで血液がきれいになった順にランク付けそしたらこの順位になったそうです。 で、なぜ血液型でわけるのか?なのですが、もともと人類が発生したころに、民族によって血液型が違っていたという説があるようで(詳細は聞いてなかったけど)農耕民族(O)、狩猟民族(A)、遊牧民(B)だったそうなんです(血液型は記憶が正確ではないですが…)、、、 アメリカでは A型の人がダイエットするのに肉だけを食べろ、O型の人には野菜だけ食べろ!みたいな血液型別のダイエットを進めているそうなんですが… それを日本で毎日食べられる食材で再現するために実験して順位を出していました。 (細かい部分は忘れたんで…)

saya-i
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます!! 自分の血液型にあった食べ物の方が血液がきれいになる、と言うことですね♪納得ですっ!! 納豆は大好きなので、沢山食べるようにしていきたいです☆ ありがとうございましたぁ(^~^*)

noname#7896
noname#7896
回答No.1

HPは http://www.tbs.co.jp/spaspa/ 体にあった食べ物(乳酸菌)はA型の人の場合は 1位 納豆、2位 チーズ、3位 ヨーグルトです

saya-i
質問者

お礼

ありがとうございました!! 私の地区はいつも放送されないので、これからはこのHPで情報を仕入れます☆☆ ちなみに、なんで血液型で方法が違うのかわかりますか?? また、1・2・3位の食べ物は1位と3位では大差があるのでしょうか…??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう