- 締切済み
お願いします
高二女子です。 ・月10回以上頭が痛くなり痛みが強い時はロキソニンを飲んでいる(月8回ほど) ・薬を飲まないと次の日まで治らない ・痛み方はグワングワンするとズキンズキンが混ざった感じだけどグワングワンの方が強い ・頭痛の前兆はない ・痛みは最初はあまり痛くないけどだんだん痛みが強くなってくる ・動けないほど痛い頭痛の時もあれば動ける程度の頭痛の時もある このような症状に悩んでいるのですがこれは何頭痛なのでしょうか?病院に行った方がいいですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2403/16049)
痛み止めを継続して飲んでいると飲むことで頭痛が酷くなることも有るので、ちゃんと専門医(頭痛外来)に診てもらって、原因を突き止めた方がいいですよ。
- 聞き上手(@chinchiman31599)
- ベストアンサー率20% (55/268)
所謂偏頭痛ですけど頭痛の原因を探るのは難しくて分かったとしても対処しようないものが多いです。気候や肩凝り等。ただひとつ薬物乱用頭痛ってのがあってロキソニン等の鎮痛剤の副作用からくる頭痛で悩む人の方が多くいます。最初しんどいですけどすぐ慣れますから1〜3ヶ月くらい薬は一度切り離した方が良いですよ。8月後半のめちゃくちゃ暑い日が続く季節になったら今より楽になるはずですから。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2473/6800)
箇条書きの内容から比較的頭痛に関する知識をお持ちと推察します。可能性のあるものとして、頭薬物使用過多による頭痛(旧名:薬物乱用頭痛)、カフェイン関連の頭痛、前兆のない片頭痛、緊張型頭痛などの単独や複数の合併が考えられます。診断基準通りにはならないことは多々あります。頭痛の専門外来の受診をお勧めします。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1054/3201)
頭痛持ちの50代オヤジです。 先ずは自己判断せずに、脳神経内科に行ってCTなりMRIを取って、頭の中を否定(問題ない)することを優先してください。 あまり大きな病院だと、診察日と検査日が別の可能性があるので、CTを持っている個人病院がいいでしょう。 クリニックなど小さな病院では、必ず2つの診療科を出すことが決まっています。 そこに、頭痛内科とか、脳神経内科を出している(できれば1番目に)病院は脳関係の専門医である可能性が高いです。 頭痛に関してですが、 ・痛む場所は、毎回同じですか?同じであれば病気の可能性がありますね。 ・風呂に入って温まると頭痛はどうですか?軽くなるのであれば緊張性の頭痛の可能性があります。 私の場合、睡眠時無呼吸症候群で、今はC-PAPという鼻マスク(無呼吸になると強制的に空気を送り込む機械)をしているので、症状は殆どないですが、つけたりつけなかったりしていると、脳が酸欠状態になり、朝方ハンマーで叩かれたような、のたうち回るような激しい頭痛がします。 (酸欠なので痛み止めを飲んでも治りません) 一応、参考まで。 あと、ロキソニンはとても強い薬です。 (市販薬ですか?処方箋ですか?市販薬なら少しも弱いですが・・・) ロキソニンだけ飲んでいると胃がやられますから、胃薬も併用した方がいいでしょうね。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4096/9274)
こんにちは、ここでは医事に関わる回答が禁止されていますから一般的な回答ですみませんが、頭痛専門外来の受診をおすすめします。 診療科は頭痛外来か痛み専門外来のペインクリニックがいいでしょう。近くになければかかりつけの内科を。 それと「頭痛日記」をつけてみてください。どんな時に痛くなってお薬を飲んだらその回数など、お天気や気温、体調(生理)を一緒に記録することで頭痛発作の特徴をつかみやすくなります。 服薬指導などで頭痛を適切にコントロールできるようになると学校生活にも支障が少なくなると思います。どうぞお大事になさってください。