- ベストアンサー
小1が小6にいじめられています
小学1年の息子が、小学6年の女子3人(メガネ、黒マスク、特徴無し)にいじめられています。 息子が「ぼくは〇〇だよ」と、自己紹介をすると「え?べんじょ?」と小6女子が言ったので「違うよ、〇〇だよ」と息子が返答したのが女子3人との出会いです。 それからずっと会うたびに「便所」や「バカ」だのと暴言を浴びせてきます。 ゴールデンウィーク明け頃から何度か「今日も便所って言われた」「バカって言われた」「中指立てられた」と、悲しそうに帰って来ることがありました。 その度に「6年生なのに困ったね」「いじめる子が病気なんだからあなたは悪くないよ」などと息子には伝えていましたし、本人も「心の中でバカって言う人が本当のバカなんだって思っている。でも口に出したら今度はボクがバカになっちゃうから言わないの」と言っていました。 言葉だけの話でしたし、私自身息子なら大丈夫だと思っていました。 しかし本日、3人に囲まれ2人に目の前で「便所、便所」と言われ1人に後ろから背中を押されて前に転んだと聞きました。(おでこを軽くぶつける程度だったそうです)起き上がると寸止めのパンチをされたそうです。(たまたま当たらなかったのか当てる気のないパンチかはわかりません) 先生や友達は近くにいなかったそうです。 息子が言うには「その子たちは1年のクラスに友達がいて遊びに来る」と言うのですが1年生のお世話係として来ている可能性があります。大きなお世話で即刻クビにして欲しいですが。 息子は体格がよく何事にも積極的でハキハキ発言するタイプです。小学校に入学出来て良かったよと楽しそうに通っています。習い事で一緒になる年上の子とも楽しく過ごせています。 その年上の子の中にも、同じ女子3人から嫌なことをされた子もいたと聞いたそうです。 そんな息子がその小6女子3人を見かけると見つからないようにコソコソするんだと聞き、胸が痛みました。 息子は学年で一番背が高く、がっしりした体格をしていますがやはり6年生は大きく感じると思います。 そんな6年、しかもイジワルで3人に囲まれるのは怖かっただろうと思うと憤りしかありません。 今朝(いじわるされる前)、たまたま朝の会でいじめについてのアンケートがあったそうで「便所」と言われている件については担任の先生に伝えたそうなのですが、その後の出来事(押された、寸止めパンチされたという手が出た件)は伝えていないそうです。 本日のアンケートを通じて息子が嫌な思いをしていることを伝えてはいるのでしばらく様子を見るべきでしょうか。 小6女子は思春期なんだからと寛大な心で見守るべきでしょうか。(言われても出来ませんが) 息子に消えない心の傷を作ったのだから全校生徒の前で謝らせて同じように消えない傷をつけてやりたいとすら思ってしまいます。 正直、今日の今日起こったこともありまだ怒りが収まっていません。 今後、どのような対応が考えられるでしょうか。 また、今からやるべきこと、やっておいた方がいいことがあれば教えてください。 長文ですみません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供がすでに成人している母親です。 小学校との連絡手段はないのでしょうか? HPや連絡ノートや担任にメールなど、学校側に事実として報告し対応してもらえませんか?とお願いするのは母親の役目だと思います。 6年生が3人で、何も問題になっていないとなると貴方の息子さん以外にもその子たちが何かしている可能性も考えられます。 まずは担任に「報告と相談」担任がどう指導してくれるか?判断を聞いてみても良いと思います。 子供達のトラブルに必ず担任や教頭校長が出て来てくれた、そんな小学校に子供を通わせていた母親としては、問題があったら必ず担任に報告相談は必要だと思います。
その他の回答 (8)
- yume358
- ベストアンサー率53% (629/1186)
小中学校でスクールカウンセラーをしている者です。こうした場合、息子さんの言っていることをきちんと担任に伝え、その後具体的にどのように調査、対応したかを報告してもらいます。そのうえで加害者とどう対峙するかを考えることになります。もし担任の動きが悪い場合には、対外的な対応は原則教頭の業務ですので、教頭に伝えるということになるでしょう。 ただしこうしたケースの場合、必ずしも事実が息子さんの言う通りでないことがあります。あなたからすれば、お子さんのいうことが全てでしょうが、相手側からすると事実がそうでないこともしばしばあります。一つの例ですが、息子さんの側から悪口や侮辱などが先にあり、それに言い返した場合です。つまり息子さんが自分のしたことが相手に失礼と気づかず、「(僕は何もしないのに)こんなことをされた」と訴えることが、特に低学年の場合はあります。 あなたが息子さんの訴えに真剣に対応され(そのことはとても素晴らしいことです)、それに満たされた思いがした息子さんが、つい訴えをオーバーなものにしていったことも考えられます。こうしたことは大人でも時々ありますね。ですから相手側への怒りを感じるのはもっともなことですが、敢えて怒りを鎮めて、冷静になって先生からの結果報告を待ちましょう。こうしたことは私自身がスクールカウンセラーの経験の中で、複数回経験していることです。
お礼
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6930/20490)
一般的に 学校の先生はあてにできないと思っていた方がいいです。 ボイスレコーダーのほうが信頼できます。 先生という職業は 公務員です。減点評価主義の世界に住んでいます。 何事もなく定年まで過ごせば 高額な退職金と年金が待っているので なにをするのも減点評価されると困るので なにもしないことにする場合が多い。 いじめが事件に発展した場合 記者会見での決まり文句は 「いじめがあったという認識はございません」です。 減点評価を避けるための 最大の対策は 「いじめはなかったことにする」です。 現在の状況でも「ただの悪ふざけに過ぎないので 大げさに騒ぐことじゃない」などと言うでしょう。 ボイスレコーダーを持たせて 証拠収集して 教育委員会 マスコミに提出したほうがいいでしょう。
お礼
- ゆず(@123mi123)
- ベストアンサー率18% (2/11)
がんばってください!! って、私はすぐ逃げそうだけど 母は強くなっていくんでしょうね、こゆ経験を得て。 私は、独身の身ですし、、頼りにならないコメントに返信ありがとうございました!怪我させられたら、言うべきです。 見てわかるし
お礼
- ゆず(@123mi123)
- ベストアンサー率18% (2/11)
むかつきますね。 息子さんは悪くないし 言い返し、、てもよいのでは。 とも思ってしまいます 賢い息子さんです。 いじめがエスカレートしないことを、祈ります。悪いことしてないから、コソコソせず、堂々と生きて欲しいです。 とにかくムカつきますね。 先生に、相談する、学校に、とにかく相談する、、、 難しいですね。。。 息子さんは、嫌な思いをされ、強く優しく育ちそう❓?、、、って どうしたらいいんですかね いじめ。。 って、いじめてる親が話のわかる人だったらいいんですけどね やはり人にそんなことしてはいけないって親からも話してほしいです。いじめてる親からも
お礼
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2401/16033)
怪我をさせられてるんだから、ちゃんと先生には伝えた方がいいと思います。
お礼