• ベストアンサー

母親が同じ質問を繰り返す

母親が同じ質問を何回も繰り返しするので何か対策はないのでしょうか? 現在30代男性になります。母親が同じ質問を何回も繰り返すことがあります。その時に同じ質問を前にもしたことを指摘すると「お前は普通に会話することができないのか」といい逆ギレされてしまいます。 例として、私が車をメンテナンスに出してしばらくの間代車生活になりました。その時に仕事の関係で1ヶ月程実家ですごしており、代車を実家に止めてしばらく生活をしていたことがありました。あらかじめ母親にlineや口頭でそのことを伝えてるのに、私の代車を見るたびあるいは私が車通勤やドライブで帰ってきたに「車を買い替えたのか?」「車どうしたの?」などと同じ質問を繰り返すことがありました。 また最近では祖父(母親からみたら父親)が入院の時に契約書や書類にサイン等をする機会がありました。看護師から説明をきいてからサインや記入してくださいの指示があるのにそれを無視してサインを無理やりしようとして看護師に注意される場面がありました。 認知機能に問題があるのかなと思いましたが 幼少期の時からそのような状態なのとまわりの知り合いにも上記のような行動(短期間に同じ質問をする、他人の注意や指示に従わない、私の交友関係を結んでる人間に防犯上の観点から好ましくないことをしつこくききだす、自分の物差しで他人を測る)をとり嫌がられています。しかし本人はその自覚は全くないようです。 母親のした行動で母親自身が被害をうけるのは自業自得ですが、私にまでとばっちりをくらうことがあります(母親に対するクレームをうけつけることがあります)。 今後どのような対策をとればよろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Paravati
  • ベストアンサー率25% (69/270)
回答No.5

文面を拝見すると 認知症 というより、 発達障害系 か 統合失調症 のような感じがします。 精神科を受診していますか? 一度 受診し、診断をしてもらったほうがいいですよ。 精神疾患も立派な病気ですから。 ただし 残念ながら 発達障害ですと、治癒はできません。 発達障害は 産まれながらの脳の疾患なので、手術や薬では治せません。 お母様に対するクレームを貴方様が受ける、ということも、逃げようのない受けざるを得ないことなのですよ。 貴方様は息子さんだからです。 理不尽に思うかもしれませんが、これは変えようのない現実なのです。 受け入れて下さいね。 なにより、まずは 精神科を受診なさってみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2272/15113)
回答No.6

それ認知症では?病院で診察してもらった方が、いいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10637/33396)
回答No.4

認知症ではないとしたら、ADHD系の発達障害だったんじゃないかなあという気はします。もしかしたら先天的に記憶力に問題がある人なのかもしれませんね。また人の母親をこんなことをいうのは気が引けますが、本人も周囲も気がつかないレベルでの軽度の知的障害かもしれません。「境界知能」といわれるそうです。 誰か専門家の人が、お騒がせタレントの坂口杏里さんが「自分の経験上、境界知能だと思う。それにADHDも入ってそうだ」とコメントしたのをネットで読んだことがあります。 そういう本がありますから、ご一読してみてはいかがでしょうか。おそらく「あー、なんか納得したわ」となるのではないかなと思います。 そしてそういう本に「家族や親しい人がそうなら、周囲はどうすればいいか」ということも書いてあると思うので、それを参考にするってことなんじゃないかしら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (391/2616)
回答No.3

ローズマリーのアロマオイル4滴+レモンのアロマオイル2滴をアロマペンダントに入れて、お母様に身に着けさせれば、今の症状が改善すると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1487/4250)
回答No.2

私の場合は、80歳の実母(ASD傾向が強い)が要介護3とインシュリンの注射が毎朝と週一度の別の注射が必要なため、医療付き介護施設に入所させました。 認知症を疑う場合は、他の自治体よりも判りやすく纏まっていて、住まわれている自治体での連絡・相談先にも使えるドキュメントとして、埼玉県戸田市が公開しているドキュメントが大変役立ちますので、紹介しておきます。 みんなが知っておきたい認知症あんしん情報ガイド [PDFファイル/21.11MB] https://www.city.toda.saitama.jp/uploaded/attachment/59447.pdf このガイドの中には、早期発見のための目安が書かれています。 認知症ケアパス(状態に応じた適切なサービス提供の流れ) [PDFファイル/1.05MB] https://www.city.toda.saitama.jp/uploaded/attachment/59445.pdf 認知症ケアパス(わたしの情報メモ・わたしのお気に入りメモ) [PDFファイル/233KB] https://www.city.toda.saitama.jp/uploaded/attachment/59446.pdf 私の場合も、実母が血縁関係の人の言う事を聞かず隣人や宗教団体が言っている嘘を信じてしまい、且つ、依存しているにも関わらず不満を私に言ってくるので、たまらず強制的に入所させました。 (正直、「いい加減せいや! ごら!」とスマホに電話がかかってくると、思っていました) >今後どのような対策をとればよろしいでしょうか? 最初に言っておかなければならないのが、「悪くはなるが(進行する)元の正常な状態に戻ると言う事はない」です。 そのため、何度も同じ質問をされた時には、 「それって、*月*日にも聞かれたよ。 覚えてないの?」 と返すしかないです。 後は、自分の状況を考慮し動けなくなる前(精神的・肉体的・スケジュール的に)と精神的に耐えきれなくなる前に、使える所は使う精神で自治体等の窓口に相談した方が良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (247/1254)
回答No.1

机上の空論回答失礼します >私にまでとばっちりをくらうことがあります(母親に対するクレームをうけつけることがあります)。 母親の不始末をぬぐう哀れな息子として同情を買うしなかなさそうですね。 同じ質問してきた時は、3択問題出して豪華な景品プレゼントとぬかよろびさせても間違うなら診断受けてもいいかもしれません。 発達障害かもしれませんからね。 >防犯上の観点から好ましくないことをしつこくききだす パスワード聞くとか?金庫の有無? プライバシーの侵害ですかね。 >しかし本人はその自覚は全くないようです。 周りの方に恵まれてきたのでしょうね。基本は自己と他者の評価がズレるといずれ苦しむことになりそうですが、如何せん忘却というのは神からの思し召しなのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親の行動

    30代男性になります。 私の母親の行動についてご相談がありどう対処すればいいかご質問させていただきました。 母親の目的が不明なのですが、私の友人や知人に住所や配偶者の有無、年収、学歴etcプライバシーや防犯上の観点からあまり他人に話すことはよろしくない内容を聞いたり、調べたりするのです。 私が中学、高校のころからその行動は続いており、社会人になった今でもその性格はなおりません。 注意しても聞く耳をもちません。 友人や知人から私の母親に対して「距離感がおかしい‥‥‥」「気味が悪い」と私にクレームがはいることもありました。異性の知人からも「こわい」といわれたりもしました。この一連の母親の行動が原因で私は今までに疎遠になったり、縁をきられたりする人もいました。 私と交友関係をもっている人間が私の母親の被害に合わないようにするにはどうすればよろしいのでしょうか?

  • 彼の母親が怖くなりました・・

    付き合って3年経った頃彼と同棲を始めました。 場所は彼の実家から車で5分の所で、彼が先に部屋を借り 住みだしてから私が引っ越してきた形になります。 同棲を始める前に彼のご両親に挨拶をしたかったのですが、 彼の母親に断られました。「一人息子の彼女なんか会いたいと 思う親なんて居ない!」って言われたそうです・・・・ 彼も無理に会う事無いと言うので、そのまま同棲が始まりました。 しかし1か月程経ったある日、部屋で彼と寝ていた時物音が。 あまりの恐怖に目を開ける事しか出来なかったのですが、そこに居たのは 彼の母親らしき人・・ 台所でごそごそ何かしていて、その後部屋を出て行き鍵をかける音がしました。 その鍵の音で気づきました。私達の部屋の合鍵を持っているのが 彼の母親だけのはずなんです。私は彼を起して見たことをはなし、台所へ・・ 冷蔵庫を開けると、私が作ったものではないおかずが入っていました。 彼は「あ~やっぱ母親だな」と。 どうやら私が部屋に来る前までは、母親が掃除や洗濯・料理を持って来たりしていた そうです。 でも明らかに寝ている時間に合鍵を使って入って来るって変じゃないですか? その後彼に頼んで母親から合鍵を返してもらうようにお願いしました。 しかし彼が実家へ帰る度に、何故自分の息子が暮らしている家に親が自由に 出入りしていけないのか?と問い詰められているそうです。 合鍵を渡しなさいと・・・ これらの態度からすれば、彼の母親から私は認められていないのだとは 分かりますが、行動がいき過ぎている気がしてとても怖いです。 同棲した人は今の彼が初めてなのですが、こういう母親の行動って 普通なのですか?

  • 彼の母親が怖くなりました・・

    付き合って3年経った頃彼と同棲を始めました。 場所は彼の実家から車で5分の所で、彼が先に部屋を借り 住みだしてから私が引っ越してきた形になります。 同棲を始める前に彼のご両親に挨拶をしたかったのですが、 彼の母親に断られました。「一人息子の彼女なんか会いたいと 思う親なんて居ない!」って言われたそうです・・・・ 彼も無理に会う事無いと言うので、そのまま同棲が始まりました。 しかし1か月程経ったある日、部屋で彼と寝ていた時物音が。 あまりの恐怖に目を開ける事しか出来なかったのですが、そこに居たのは 年配の女性・・ 台所でごそごそ何かしていて、その後部屋を出て行き鍵をかける音がしました。 その鍵の音でハッとしました。私達の部屋の合鍵を持っているのが 彼の母親だけのはずなんです。私は彼を起して見たことをはなし、台所へ・・ 冷蔵庫を開けると、私が作ったものではないおかずが入っていました。 彼は「あ~やっぱ母親だな」と。 どうやら私が部屋に来る前までは、母親が掃除や洗濯・料理を持って来たりしていた そうです。 でも明らかに寝ている時間に合鍵を使って入って来るって変じゃないですか? その後彼に頼んで母親から合鍵を返してもらいました。 しかし彼が実家へ帰る度に、何故自分の息子が暮らしている家に親が自由に 出入りしていけないのか?と問い詰められているそうです。 合鍵を渡しなさいと・・・ これらの態度からすれば、彼の母親から私は認められていないのだとは 分かりますが、行動がいき過ぎている気がしてとても怖いです。 同棲した人は今の彼が初めてなのですが、こういう母親の行動って 普通なのですか?

  • 父親から母親を守りたい。

    父親が母親をひどく叱ります。 内容は本当にくだらない事でです。  特にお酒を飲んだ時が酷いです。 そして燃え上がった後は自分はケロッとしています。 私は実家から車で10分位の所に住んでいるのですが、つい先日も私と子供達の前で母親をどなりつけ始め、私が言い返しました。 母親は私が悪いんだから喧嘩をしないでといつも言います。 母親が本当にかわいそうで、救ってあげたいです。私に何ができるでしょうか。

  • 母親について

    母親について質問です。僕は母が苦手です。感情の起伏がとても激しく、優しく接してくれる日もあれば、急に愚痴や文句を不機嫌そうに話してきたりと、どちらが本当の母親かわかりません。ですから、母と居る時は常に 気を使わなければなりません。一緒に居間にいるときは、テレビの主導権は常に母親です。眠っている間に代えてしまうとよく怒られます。自分の部屋にこもっていたいのですが、部屋に上がろうとすると「なんで行くの?」と言われてしまいます。 また、いつも僕ばかりが注意されます。例えば、「お茶を飲むときには音を立てるな」とか、「ラーメンを食べるときは音を立てるな」等言われます。しかし、兄については何の注意もしません。僕と同じようにお茶を音を立てて飲んでも何も言われません。 いつも僕ばかりに物を言ってくるので、気を使いっぱなしで疲れます。しかし、学生である身なので、お金の援助をお願いしていることもあり。親の要求を断ってまで実家に帰らないという選択もできません。僕は、母にどのように接すればいいでしょうか? ちなみに僕は大学四年生で、来年からは法科大学院に進学するものです。

  • 自分の母親との付き合いについて

    自分の母親との付き合い方について困っています。 自分の子供を連れて実家に行くのですが、毎回、母親と言い合いになってしまいます。 些細なことなのですが、言い方、行動などすべてが癇に障ります。 昔から母親自身はわからなかったようですが、私のこと常に他人と比較してきました。 また、家庭内だからといって他人の悪く口を自分の家の中で平気でする母親でした。 先日も些細なことから大喧嘩になり、最近はほとんど口もきいていません。 生理的に自分の母親にもかかわらず、受け付けなくなってきました。 自分は一人っ子なので、最終的には両親の面倒を見なくてはならない覚悟はしているのですが、 できれば本当に関わりたくないです。 こんな経験をしている方いらっしゃいますか。 経験談でもお聞かせ願えればと思い書き込みしてみました。 よろしくお願いいたします。 ちなみに父親とは問題なく普通に会話ができます。

  • 母親が嫌いです

    自分の母親が大嫌いです 幼い頃から、やつあたりなどは当たり前でした。 私は祖母が大好きだったのに、母は祖母(母にとっては姑)の悪口を聞かされ、 「おばあちゃんの言うことなんか聞くな」という具合です。 3歳の頃に父が病気で亡くなり、私と姉を育ててくれたことに感謝はしますが、 姉も母のことが嫌いで、よく電話で話しています。 高校受験の時は、行きたい高校の受験すらさせてもらえなく、大学進学の時も 私の行きたい短大にも行かせてくれませんでした。 「お前は○○短大に行って、腰掛で就職して見合い結婚すればいい」といわれました。 私は看護師になりたくて、母に言うと、「看護師なんかになってどうする?」とまで・・・・ 看護師だって立派な仕事です。 今になって親戚の子が看護師だと、自分のことのように自慢します。 結局、准看護学校に入ったものの、勤労学生だったため、過労でダウンし、中退してしまいました。 その後、就職したのですが、給料日に母にいくらかお金を渡していましたが、 少しでも遅れると、「金はまだか!」と。 お金にはうるさいです。 さらに、私と夫は母の借金の連帯保証人になっています。 もう10年以上前ですが、母が事業を起こし、失敗して、かなりの借金だけが残りました。 家と土地が担保になっていますが、親戚は誰も知りません。 私たち夫婦はその担保になっている私の実家の敷地内に住んでいます。 娘の進学の関係があって、他の賃貸アパートに入る余裕もありません。 そして、私が心の病で入退院を繰り返していた頃、母の車が事故で廃車になり、 外出も困難になっていて、主人に買ってもらった車を40万で売ってくれと言ったにもかかわらず、 未だに40万はもらってません。 母は外面がよく、付き合い上手ですが、家では他人の悪口ばかりです。 自分の思い通りにいかないと、すぐやつあたりが始まります。 過去にとらわれてばかりではいけませんが、本当に母が嫌いです。

  • 先月の21日に、以前勤めていた、職場を突然理事長の

    先月の21日に、以前勤めていた、職場を突然理事長の指示で解雇されました。内訳は、当日の午前7時頃に、ゴミだしに行くときに使う軽トラを運転していて、職場内の駐車場で他人の従業員の車にぶつけてしまいました。軽トラの修理費と代車代は、実費です。他人の車の修理費は、会社持ちになりました。この文章を見て、どう思いますか。軽トラの修理費と代車代を払うのは、労働法違反にならないの?この場合は、どこに相談したら、良いですか?

  • 子どもの前で母親を叱る・良いところをきちんと褒める

    35歳、既婚、子ども一人(小学校1年生) 夫が、子どもの前で私を叱ったり注意したりするのに悩んでいます。主なことは、子どもに関することで、口のきき方・接し方・叱り方・行動等です。 以前、夫にきちんとお願いしたことがあります。 子どもの前で叱らないでほしい。私には至らないところ悪いところはたくさんあることは知っている。指摘してくれれば治す努力はしたいけれど、子どもの前ででなくあとでソッと教えてほしい、と。 その時はわかったと言ってくれたのですが、それでもまだされるので、今朝、キレてしまいました… なぜ子どもの前で叱ってはいけないのかと問われ、子どもが私を舐めて言うことを聞かなくなっていってしまう恐れがあると言いました。 それに対して夫は、 ・言われるようなことをしなければいい ・悪いことは悪いとその場で言わないといけない ・悪いことなのにその姿を見せて注意をしなければ子どもがそれを覚えてしまう ・子どもの前で叱ると威厳がなくなっていくなど、ただの“えぇかっこしい”でただの見栄っ張り ・俺は俺のやり方で行く ・お願いされたことは忘れる ・俺の行動で悪いことがあれば、お前も子どもの前で注意すればいい 私は完璧にはなれないし夫もそうだろうけれど、自分がされて嫌だから子どもの前では注意しないこと、されて嫌だからしないでとお願いしたところ、 ・俺はそうされて嫌なことはないから、他人が嫌であろうが関係がない ・たとえ俺が嫌なことであっても、他人がされて嫌じゃないかもしれないから、構わずする と、いずれも「俺基準」。 朝っぱらから言い合いをしてとても疲れました。 メインの意味を理解したり話し合いを前進させたりということはないのに、細かな言葉尻だけ捉えて「ふ~ん、そんな基準なんや~」と今後のあらゆることに都合良く適用させるからと暗ににおわせたりして、本当にイライラしました。 確かに、母親なのに子どもの前で注意されなければならないようなことをしたり言ったりするのは反省しています。言われるようなことをしなければいいといわれると何も言い返せません。 が、子どもの前で叱ることをやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか? あと、もうひとつ。 夫は、私の悪いところは指摘しますが、良いところや頑張ったところはほとんど褒めてはくれません。悪いところを注意するのなら、良いところもきちんと見てほしいと思うのはおかしいことですか? 旦那の言い分は、 ・子どもとは違うから、出来て当然なことをいちいち言わなくていい ・何が頑張ったのかがわからない ・悪いところだけが目につくので仕方ない ・たまに言っても大した反応がない(こちらが立て込んで忙しい時にボソボソと言ったりします。すごく笑顔になって感動し上機嫌にならないと褒めた甲斐がないらしい。) 長文ですみません。 すごくイライラしてしまってまとまりがなく申し訳ないです。

  • 母親が入院しました

    実家の母親が入院しました。 私は結婚していて、実家を離れています。 面会に行ったら、父親に「来てくれてありがとう」と お礼を言われました。娘なので当然のことなのに・・。 それで思い出したのは 以前夫の母親が入院した時、 毎日病院に通いましたが、 夫にも義理の父にも夫の兄弟にも一度も「ありがとう」と 言ってもらわなかったな・・と。 一般的にそんなものなのでしょうか? まぁ義理の姉がすべての世話をしていて (私が手を出す隙はありませんでした) ただ顔を出していただけなので お礼を言ってもらえなくても仕方ないかもしれませんが。 実の親も見舞ったらお礼を言われ、 他人の親を見舞ってもお礼を言われない。 なんだか変ですよね・・。

パートと内職の社会保険
このQ&Aのポイント
  • パートと内職の社会保険について考えてみましょう。
  • 2022年の10月からパートの社会保険の拡大で106万から入らないといけなくなるそうですが、内職代が合算されると106万を超えてしまいます。
  • もし130万を超えなかった場合、社会保険に入る必要はありません。扶養内で働きたい場合、パート100万、内職19万で130万を超えないようにする必要があります。
回答を見る