• ベストアンサー

彼氏が何を考えているのか分かりません

振内山(@samusamu2)の回答

回答No.2

自分から別れを切り出すのは、めんどくさいとか大変なエネルギーを要するので逃げて避けてるんだとおもいます。 優先順位が下がってるってことは、質問者さんが仰ってるとおりであなた様への気持ちが冷めてますね。 あなた様のほうから別れを切り出さない限りは今の煮え切らない関係が延々と続くでしょうから、あなた様主導でもう見切りをつけるべきです。 30手前とのことなので、そんなに猶予がないでしょうから、今しか別れるタイミングはないとおもいますよ。

yumemiru0113
質問者

お礼

彼はわたしの気持ちを聞いたからと言って自分を変えるような人間ではないです。笑 わたし自身も依存とか惰性で付き合っているところがあると思います。背中を押していただいてありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼氏はどうしたいんだろう?

    1年付き合ってる彼氏とは、忙しさで月に3回程しか会えないのに会っても会話も無く寝ちゃったり 2時間くらいTV見たりして寝ちゃったりです。 普段も電話もあまりしないし、メールをしても返ってこないこともあります。 デートなんてたまに夕飯食べにいくくらい; はっきりいって自分のこと好きなのかわからないし、付き合ってると言えるのかわからないです。 そのことを今までに何度か言ってきましたが、結局曖昧になって戻ってしまいます。 1度大きな別れ話にもなりました。 そして今回も彼氏に言ったのですが、話を聞いてくれず、黙って背中をむけられました。 「別れたくない」と言っていたし、最終的には「もう少し続けない?」とのことでした。 付き合い方が変わらなかったら別れる、変わるように努力する、と言っていました。 彼はどういう心理なのでしょうか。 はっきりいって、前の彼女とは毎日会って連絡しまくって楽しそうだったのに 私とは淡白な付き合いで、そこまで好かれている自信はゼロです。 なのに別れたくないって言うのは、いい意味でとらえていいのでしょうか。それともキープなのでしょうか。

  • 好きよりしんどいと言われました

    付き合って4ヶ月です。 彼は仕事がとても忙しい人です。 猛アタックされて付き合いました。 ずっと一緒にいたい、全て受け入れる、 喧嘩しても話し合いしてこの先ずっといる 大好きになってしまった こんな言葉をずーっと言ってくれて気持ちが大きくなって付き合いました。 前日些細なことで喧嘩しました。LINEです。 喧嘩なので長文になります。それがしんどいと言われました。会えてないのが1ヶ月程でやっと会って仲直りしました。 そしたら1週間後会う予定あったのですが、営業マンなので数字がヤバい、リスケしてほしいと言われました。喧嘩してから彼が仕事優先にしてる、前の私への愛情が薄れたと感じた瞬間です。わかった、頑張ってね。と返信しました。 別の日で会える日あるかな?と聞いたら仕事びっしりでないと言われました。 なんて返して良いかわからなくて、仕事でリスケになることは理解していけるように頑張る。でも毎回あると思うと私もしんどいなと伝えました。 そしたら仕事しなきゃいけないんだから、そんなリスケなんてこれから絶対にあるよ?と言われ、この前仲直りしたけど、俺もう無理やと言われました。 仕事で忙しい時にこんなやり取りばっかりでしんどいし、面倒。1人の方がやっぱり楽だと言われました。 もうひたすら謝りました。仕事優先でいい。言動にも気をつける。仕事理解する。だからチャンスくださいと。 でも、無理だと言われました。好きとかよりもこんなことに時間を使ってる余裕ないと。 月の半分は接待という名目で釣りに行く人です。安心させるためにだろうけど、楽しそうな写真をたくさん送ってきました。それがどこかで仕事?この接待で稼働できない分私と会う時間リスケ?の気持ちがあったので、私もリスケ続いたらしんどいと伝えたんです。 それなら俺とは無理よ。絶対仕事優先だからというような回答でした。 文字だけでは伝えられないし、受け入れられない。会ってもらえないと言われたので電話でもいい、今じゃなくていいからお願いと言ったら 今それどころじゃない。忙しいから来週できたらする。でももう俺無理になったら無理だからと宣言されました。悲しかったのですが、 涙が出てきません。よくよく読み返して仕事仕事、、俺の生き方はこう!ついてからないから面倒、乱されたらしんどいと言われてるように感じました。 来週電話したらひたすら謝っても、無理だからと言われるのわかってます。 もう難しいでしょうか。

  • 彼氏がわたしよりゲーセンで遊ぶことを優先します。

    付き合って2ヶ月になる同い年の彼氏がいます。 ある日、「明日テストがあるから、今日は会えない」と言われ、仕方ないなと思っていました。 しかし、その夜Twitterを見ていると、彼氏の友達が「○○(彼氏の名前)とゲーセンなう」とつぶやいていて、後日確認すると本当にゲーセンに行っていました。 それからも何度かこういうことがありました。 彼氏は勉強時間を十分にとらなくてはいけないとき、ゲーセンで遊ぶ時間ではなく、わたしとの2人の時間を削っていました。 本人に直接「ゲーセンの時間をとって、わたしとの時間を削るんだね、さみしい。」と伝えたのですが、「・・・・・・うん・・」と返ってきただけでした。 わたしが彼氏の立場だったら、ゲーセンで遊ぶより少しでも彼氏と会う時間が欲しいので、2人の時間を優先すると思います。 わたしはどうするべきなんでしょうか? こういう人なんだと受け入れるべきなんでしょうか?

  • ドタキャンが続いたとき好意を聞いても良いか。

    相手の方にLINEで好意の確認をしても良いでしょうか。 合コンで知り合った男性と、お互い気が合い、合コン後に1度夜に食事に行きました。 話も弾み、お互い好印象で解散しました。 次は昼に会おうという話になり、解散しました。 彼からの提案で2回目の食事は、午後にカフェへ行くことになり、日時も場所も決まっていました。 でも、前日・当日の待ち合わせ時間にも連絡がなく、待ち合わせから30分後に謝罪とリスケの連絡がありました。 彼からは、その前の週にLINEで、15日以上連続で飲み会があると聞いており、疲れて寝ていたなと思い、謝罪を受け入れリスケに応じました。(当日にその通り連絡がありました。) 昼は予定が合わないことが続いたので、お互いの時間が合う夜の食事に変更して、リスケとなりました。 その後、夜の食事も彼の提案と私の希望で日時も場所も決まってましたが、待ち合わせ1時間半前に仕事が終わらないと、謝罪とリスケの提案がありました。 15日以上連続の飲み会も、そんなことある?と思いますが、流石にバカではないので、下手な嘘はつかないかなとも考えてしまいます。 人柄に惹かれ、次に会ったときには気持ちを伝えるつもりでしたが、モヤモヤしてしまいます。 キープのつもりなら、日時や場所まで決めなくても良いし、彼から提案しなくて良いと思います。 元々、彼はまめな方ではないので連絡こそ毎日来ませんが、5日程で返信は必ずきます。 ゆっくりと関係を進められれば良いかなと考えてますが、流石に2回ドタキャンは悲しいです。 連絡のやり取りも少ないため、自分の好意を伝えつつ、彼の気持ちを聞いても良いでしょうか。 待ち続けるのも辛くなってきてしまいました。

  • 彼氏と連絡が取れない場合はどうしたら良いですか??

    質問させていただきます。 付き合って半年近く経つ彼氏がいます。 実は、ココ最近急に彼と連絡がとれなくなりました。ちなみに、今までは、週に4、5回はお互いに電話して話してました。 彼が忙しいっていう理由もあるのかもしれないのですが、連絡がとりにくいので、私から何度か電話してますが、折り返しがありません。 こんな時、みなさんならどうしますか? 例えば、 ・彼は忙しいから、連絡くるのを待つ。 ・返信を必要としないメールを1,2日に1回くらい送る。  「朝や夜はだいぶ寒いから風邪ひかないようにね。おやすみ」というような。 どうしたらいいでしょうか? 不安で涙が出てきます。 他に何かいい案ががあれば教えてください。

  • 連絡マメな彼氏が

    彼氏が泊まりで出張に行っています。 会社の人何人かで行き、夜はお客様と接待でした。 彼はこれから接待だとか、接待中でもトイレのタイミングなどに毎回LINEをくれます。 部屋に帰ったら部屋に着いた、やお風呂などなるべく逐一LINEします。 ところがその日は途中でスピーカーにして電話してきたりもしたのですが 23時頃にそろそろ帰るといったLINEを最後に 電話やLINEが途切れました。 夜中の12時過ぎても何の連絡もなかったので 私からホテル着いたかな、何かあったんじゃないよねとLINEして それからも時間が経ちましたが電話がきました。 接待の後にホテルに戻って同僚の部屋でまた飲んだのだそうです。 それから自分の部屋に戻り、歯磨きをしてお風呂の湯船入ってそれから私に電話しようとしていたようなのですが… 歯を磨いた後にちょっとのつもりが一瞬で寝てしまったのだそう。 それから1時間経たないほどで起きて連絡をくれたのだそうです。 今回は会社の人と接待が終わってからも同僚が何人もいたし部屋でも飲んでいたので仕方ないとは思うのですが。 部屋に戻ってすぐに部屋に着いたとLINEだけでもできなかったのかと。 歯磨きしながらできなかったのかと。 心配していた私には責めずにはいられませんでした。 どうしてお風呂入った後にしようと思うのかと。 彼は心配かけてごめんと何度も謝っていましたが、部屋に着いてすぐホテル着いたぐらいLINEしようと思わなかったのかと凄く言ってしまいました。 普段から連絡がそこまでない人ならば心配しません。これでいいです。 ですが彼が今から何するかなど連絡するし、して欲しいタイプなので私もするようになり それが当たり前になったので、今回ホテルに着いた連絡がすぐできなかった 歯を磨きながらでもLINEできなかった思い浮かばなかったことが 私に対してそのくらいになってしまったということなのかと悲しくなりました。 皆さんはどう思いますか。 彼のような連絡がマメな人がこうなる場合、私に対して気持ちの大きさが弱くなってきてるということなのでしょうか。

  • 彼氏に冷められた?

    4月から大学生になる者です。昨年10月から付き合っていた彼氏に冷められているような気がします。 初めの頃はずっと私のことを優先してくれていて、毎日登下校は一緒、たまに一緒に勉強したり周囲にも「お似合い」と言われる、ラブラブな状態でした。 12月の最後の登校日もいつも通りに帰り、お互い難関大志望だったため「勉強を優先して、3月にまた会おう」と約束してその日は別れました。 それでも私は寂しくて、元旦にLINEをしたところ盛り上がって、4時間ほどLINEしていました。 さすがに本番も近いので、その時に3月に遊ぶ約束をして、お互い入試が終わるまで会うことも連絡もしませんでした。LINEしたとき、彼氏はとっても楽しみにしている様子だったので、私は安心して彼氏に会いたい一心で勉強に打ち込めました。 結果、私は第一志望、彼氏も希望の私立に合格出来たのですが、彼氏の受験が終わったあとも、こちらから連絡しなければ連絡は来ず、遊びたいと話しても「予定がわからないから」とはぐらかされた感がありました。 年明けに彼氏の身内に不幸があってそのことで忙しいこともあるし、私の予定も決まっていなかったのでそれだけならまだ問題ありませんでした。 しかしこの間の登校日に一緒に学校に行ってもなんとなくそっけなく、(私も緊張して話せなかったのもありますが…)いつもならすぐ一緒に帰ってくれるところも「友達と遊ぶ予定話してるから先に帰ってて」と言われ、私はちょっとショックでした。その後彼氏から連絡はありません。 友達と予定を立てること自体は全く問題ないのですが、私とは具体的な約束をしてくれないのに、私を先に帰してまで友達とは約束するのか…と凹みました。一緒に帰りたくない方便かもしれませんが。 受験期に私が勉強に打ち込みすぎて、何度かそっけないことをしてしまったのも原因かと思います。 それにしても、受験前と後の温度差が激しくて戸惑っています。多少落ち着くことは仕方ないとは思いますが、ちょっと極端だと思います。 出来たら別れたくはないです。前みたいに追いかけろとは言いませんが、私にとってゆったり出来る唯一の人なので、燃えるというよりは関係を育てていきたいのです。 明日、彼氏の受けた大学の発表日です。 とはいえ彼氏は元々国立志望でしたが既に諦めていて私立に行く予定みたいです。この状況も踏まえて、 ・今彼氏に連絡して、率直に気持ちを伝えてもいいのか ・または別れてキャンパスライフに期待した方がいいのか ・受験期に冷めることはありえるのか を、教えてください。 長文失礼しました。

  • 彼氏が怒ってしまいました…

    こんにちは。 彼氏と私は同じ年で彼は土日休みの社会人1年目、私は専門学生です。 突然なのですが、彼氏を怒らせてしまいました。 もともと彼とは20日にディズニーに行く約束をしていました。 しかし先ほど、クラスの集まりが20日に決まってしまったと聞いて、私は彼に連絡をしました。 両方楽しみで行きたかった私は彼に 『ごめん、クラス会が20日になっちゃったから もし空いてたら27日にディズニーでもいい?』 と聞きました。 私は彼氏よりクラスを優先しまつもりはなくて、大勢の集まりなので私のせいで日程を変えてもらうのが大変だと思いました。 しかし彼に、『27日はわかんない』と言われてしまいました。 彼とは先週から約束していたので、『そっか、じゃあ20日のままで!』と言ったのですが、 『楽しんで!』と言われてしまいました。 彼との約束はとても楽しみだった私は『行けなくなったら悲しいから20日行こう!』と言いました。 しかし彼は怒ってしまっていて、『いいよそういうの俺大っ嫌い』と言われてしまいまいた。 確かに結果的に彼との約束があるから私がクラス会に行かないみたいになってしまいましたが、彼との約束の方が先にしていたので彼を優先すべきだと思いました。 それについて後悔もしていません。 彼ももし私が言葉通りにクラス会を優先させていたら怒ると思うんです。 そもそも予定調整しようとしたところから間違えていたのでしょうか。 私は予定調整できるなら、両方合わせたいなと考えての事でした。 友達同士だったらこのくらいの予定調整はなんでもないと思うんです。 だから、彼氏彼女の関係ってこんなにも重たいものなのかな、これからもそうなのかなと複雑な気持ちになります。 彼氏彼女の関係だから、優先・優先じゃないでもめるのでしょうか。 彼氏は怒ってしまったみたいで連絡を無視されています。 謝っても『だから何 あっそ』のような感じです。 結局私は20日行けばいいのか行かないほうがいいのか、どこを謝ればいいのかわかりません。 そもそも男の人がいるクラス会をよく思わないのでしょうか。 人それぞれといえばそうですが、これを読んで感じたことを教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • あまりデートをしない彼氏との付き合い方がわからない

    今付き合って2ヵ月になる彼氏がいます。 その彼氏が趣味や友達との予定を優先するタイプだということがだんだん分かってきました。 会う頻度として、私は多くて週1、最低でも月2回は会いたいと思うのですが、彼は月に1度会えるか会えないかのペースで十分なようです。 休みもなかなか合わず、合っても彼は自分の予定を優先してしまいます。 私がいつも休みを合わせる形にしてしまっていたのがいけないのですが・・・ 反対に連絡はだいたい毎日とってはいます。 今後、月に会えるか会えないかの付き合い方をしていていいのか不安があります。 お互い良い年齢で結婚も考えたいのですが、付き合ったばかりであまり会う頻度も多くないため、なかなかお互いの距離が縮まらない気がしています。 彼のことは好きだしこれからもっと相手のことを知りたいと思っています。 ですが、彼のようなタイプの人と今後付き合い続けていいのか、別れてもっと会う頻度のペースが合う人を探した方がいいのか悩んでいます。 久しぶりにお付き合いしたいと思える彼氏に出会えたということと、これから心惹かれる新しい人に出会える確率の低さを考えるとなかなか別れを選択する気持ちにもなれず・・・ 彼のようなタイプの人がもっと会う頻度を増やし、私の優先順位を上げるにはどのように接していけばいいでしょうか。 もっとお互いのことを理解し、仲良くお付き合いを続けたいのが私の一番の願いです。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • 彼氏と喧嘩して1週間

    先日彼と喧嘩みたいな売り言葉に買い言葉状態になりました。 その前から会う約束を2回キャンセルされて(1回目は体調不良、2回目は法事)少しずつ私の中で不満が溜まっていました。遠距離で彼は仕事が忙しいので、どちらの約束も2ヶ月前から約束してました。体調不良はしょうがないと思っていたのですが、2回目の約束は彼の誕生日で、一緒に過ごしたいと伝えてました。 でも彼は忘れてて、私に連絡せず、私から連絡して法事とわかりました。その後もリスケもないままでした。 お互いあまりよくない状態だったせいか先日LINEで喧嘩になりました。 私が言いすぎたと思い、その日にごめんなさい、連絡したいけど仕事が忙しいと思うから気が向いたら連絡くださいとLINEしました。既読未読を気にする自分が嫌でLINEを消去してしまったので、このLINEを読んでくれたかはわかりません。 それから1週間全く音沙汰ありません。 今日改めて謝りたいこと、気持ちを伝えたいから、連絡待ってますと再度LINEをしました。 彼のこと考えずに自分の気持ちを押し付けてしまったこと反省して、気持ちを届けたいのですが、連絡がなくてどうしたらいいかわかりません。 付き合いは1年も経ちませんが、知り合って6年なので無視するような人柄ではないとわかっていますが、頑固でマメな人でもなく自分優先なとこはあります。 これ以上こちらから連絡するのは辞めとこうは思っています。 付き合って初めての喧嘩で、1週間無視されて戸惑いもあります。 このまま別れも視野に入れるべきでしょうか?