• ベストアンサー

なめくじ

なめくじに塩をかけると縮みますが 縮むだけで死なないのでしょうか? 水分を与えれば元に戻り、元気に動きますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8542/19422)
回答No.4

https://suwa-ah.com/2020/06/30/%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%81%A8%E5%A1%A9/ に 「なので、塩をかけるとみるみる小さくなって最終的には死んでしまうのです。 逆に、塩をかけてもすぐに失われた水分を補給できる場合は復活してしまいます。」 と書いてあります。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 機会があれば実験したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2058/5679)
回答No.3

塩漬けになるくらいカピカピにすれば死にます。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なめくじさんはたまに家の中にも入って来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そのとおりです! (補足) 実際になめくじに塩をかけると縮み、 そのうち本体がなくなってしまうので、 「全部溶けてしまった」「死んだ」 と思われていました。 でも実際は、あなたの言う通り 縮むだけで死なず、 小さくなった本体が塩の山から脱出するのです。 すると本体が無くなったものだから 「死んだ」と思われていたのです。 安全な環境で水分を与えれば、また復活します。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生命の不思議でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7740)
回答No.1

縮む=体内の水分が体外に出る ということなので、生き続けることはできませんね。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 死ぬのですか。 まあ、人間でも塩漬けにされたら死ぬのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なめくじ

    某大型食品量販店の野菜部門でバイトしています。 昨日のことですが、腐り物が無いかチェックしていると、ゆき菜になめくじ様がいました。 見た瞬間、とんでもない悪寒が体中を巡りました。 まあ、裏に行ってゴミ箱に捨てたワケで・・・ それでなめくじ様を見てて思ったのですが、彼らの体の中はどうなっているのでしょう? また、なめくじ様はどのように繁殖しているのでしょうか? よく、塩をかけると溶ける。と聞きますが、これは水分が蒸発したからなのでしょうか? 理系の大学生ですが、塩にそんな力があるとも思えず、なめくじ様の中にある物質が塩化ナトリウムで分解されたと思うのですが、どうでしょう? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • ナメクジはどのくらい水分を含んでいるか

    うちの近くでは最近ナメクジが出てきました。 父親が見つけて殺虫剤で退治したみたいですが、死んだ状態で残ってしまいました。とても嫌です。壁にいるナメクジのいい退治の仕方はないでしょうか。 また塩をかけると縮まりますが、どのくらいまでで縮んでいくのでしょうか。 ナメクジは水分を何パーセントぐらい含んでいるのでしょうか。 しょうもない質問ですが教えてください。

  • ナメクジって砂糖かけても小さくなりますか?

    浸透圧の関係だと思うので砂糖でも原理的には塩と同じようにナメクジ内の水分が流れ出ると思うのですが、砂糖では無理なのでしょうか?

  • これナメクジですか?

    最近風呂場にナメクジのような生き物が出るようになりました。 ですが、塩をかけても死なずに元気に動き回ります。 この生き物は何なんでしょうか? 今のところ熱湯で排水溝に流していますが、次の日になるとまた風呂場から現れます。 よければ対処法も教えて頂けると助かります。

  • なめくじはどうやって生まれてどーやって死ぬの?

    雨になったら ささっと現れるなめくじはどーやって うまれるんですか??そしてどーやって死ぬんですか?? それでなめくじは99%水分だと友達から教えられたんですけどほんとぉぉですかぁぁぁ?? 

  • ナメクジは・・・

    生き物ですか? 塩をかけるととけてなくなりますが なぜでしょう? 人間に例えると塩は硫酸みたいなものなのでしょうか? ナメクジの詳細を教えてください

  • ナメクジのヌメヌメを取りたい

    庭でプランター農園をやっているのですが、ナメクジが野菜をムシャムシャするので素手で退治したらヌメヌメが取れません(;_;) 石鹸でも、塩でも駄目でした(;_;) このナメクジの祟りともいうべきヌメヌメをとる良い方法をどなたか教えてください。

  • 塩をかけるとナメクジが溶けるのはなぜですか?

    こんにちは。小6です。 「塩をかけるとナメクジが溶ける」のはなぜですか? どなたか、わかりやすく教えてください。 お願いします。

  • ナメクジは海中に入れるとどうなるのでしょうか?

    ナメクジに塩をかけると浸透圧の関係で、縮みますが、海につけるとどうなるのでしょうか??海の塩分濃度でもナメクジは縮むのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • キャベツにナメクジ

    キャキャベツにナメクジ付いてたんですが 塩かければ死にますか確実に? 一時的に弱るだけではなく完全に死にますか? 生き返ったら困ります。 おそろしや!!!