• 締切済み

暗い人が嫌いな人

izumi044の回答

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1265/3454)
回答No.3

質問者さんのいう暗い人が、どんな人を差しているのかわからないですが。 こう考えればいいんじゃないでしょうか。 ・究極のマイペースな人 5分で準備しなくちゃいけない時、周囲が終わっているのに、まったく焦ることなく10分かけて準備する。(身体的なハンデはないものとする) みんながひとりひとつ赤色を持たなきゃいけないのに、白色を持つ。 決して無理な要求をしているわけではないのに、協力的だと思えない。 そういう人に対して、苦手意識を持つ人は少なくないんじゃないでしょうか。 「せめて」あいさつくらいは。 「せめて」返事くらいは。 「せめて」これくらいは。 この「せめて」をやろうとするかしないの違いって、大きいと思いますよ。 暗い人が嫌いという人が、自分がイライラするから嫌いという理由だったら「理不尽」ですが。 「せめて」これくらいは「歩み寄る姿勢を見せてほしい」と求められているのなら、「せめて」と言われた部分くらいは、改善しようとしたほうがいいんじゃないかなと思います。

puhkichi
質問者

お礼

ありがとうございます。周りの人が嫌がる行為をする、実害があるからであって、暗い雰囲気とはかんけいないのではないかとおもいます。返事やあいさつをするが、暗い人っているんじゃないですか。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 嫌いな人

       学校の友達(?)はたくさん悪口を言います。 普通に仲の良い人の悪口もたくさん言いますが やっぱり、特定の嫌いな人の悪口の方が多いです。 毎日毎日嫌いな人の悪口、嫌いな人なら関わらない方が良いと思うんですが、話しながら見せつける(?)ような陰口とかみんなで無視しようとか・・・。 昨日は、 AD「○○したんだー(名前)に」 自分(え?それひどくない?なんでそんなことができるの・・?) BC「いいなー私も混ざりたかったー!」 自分「・・・・。」 正直疲れる、悲しい、不安な気持ちでいっぱいです。 みんないいなーって言っていて私だけこんなこと思っているっておかしいのでしょうか・・? 回答者さんは嫌いな人とはこんなふうに関わりますか? なんでこんなふうにかかわるんでしょうか? 前の質問で悪口は言わないような人になろうと思いました。 けど、辛いです。 休みの日だけ心が落ち着いている・・そんな毎日です 長文、こんな嫌な気分になる質問に答えてくれる方、本当にありがとうございます。 最後にこの質問を見てどう思いますか?教えてくれると幸いです

  • 好きな人<嫌いな人? 好きな人>嫌いな人?

    みなさんは生きてきて いろいろな人と携わってきたと思います。 人はそれぞれの個性を持ってると思います。 自分とまったく一緒というのは少ないとは思います。 その中で好きな人、嫌いな人いたと思いますが 本当の所、好きな人と嫌いな人どっちが多かったと思いますか? 私は、嫌いな人のほうがはるかに多かったですね。

  • 嫌いな人に・・・

    特に女性の方に質問なんですが、自分は高校生です。 嫌いな人にボディタッチってしますか?

  • 嫌いな人というのはどうして嫌いなのでしょうか?

    嫌いな人というのはどうして嫌いなのでしょうか? よく自分に似ている人や自分と正反対の人が嫌いな人だと 言われますが、嫌いな人というのは何かの参考になるのでしょうか? それとも自分の中に何かその人と対峙してしまうものがあるから 存在するのでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。

  • 嫌いな人に嫌いであることを知られない方が良いですか

    嫌いな人には、自分がその人が嫌いであることを知られない方が良いでしょうか?

  • 嫌いな人に話しかけますか?

    男の方に質問です! 男の人って、嫌いな女子や苦手な女子に 自分から話しかけたりとかしますか? 好きな女子に話しかけるときはどのような態度で話しかけますか??

  • 嫌いな人は嫌われて欲しい。

    自分の嫌いな人が嫌われるおまじないを教えて下さい。嫌われる方法でも構いません(自分はノーリスクで)。 凄く変な質問なのは重々承知なので、答えたい方だけ答えて下さい。 この質問に否定的な考えを感じる方は回答しないで下さい。誹謗・中傷する方の回答にはお礼はしません。

  • 評価されるなら?嫌いな人と嫌いだが結構いい人

    あくまでも参考までに教えて下さい。 周りの人から自分が評価されるのなら、下記のうち1と2では2の方が良いですか?それともどちらでも変わりがありませんか。 ※嫌われているのは変わらないとします。 1.単純に嫌いな人と思われる。 2.嫌いだが結構いい人だと思われる。

  • 嫌いな人に嫌いな人と言ってしまっていいか

    嫌いな人に「嫌い」であることを直接自分で伝えることは良いでしょうか。それとも悪いでしょうか。別に喧嘩をふっかけるようなのではなく、会話にぽつんと入れ込もうとする場合。

  • 嫌いな人は嫌いのままで良いのか

    嫌いな人はそうで無くなるように努力した方が自分にとっていいのか?無理に心に逆らわず 嫌いなものは嫌い と 極力接触を避け 心に反するストレスを回避するのか 長い目でみればどっちが自分のためになるのでしょうか… 呪縛からとかれたい気持ちと一度いやになればなかなか その人を認める事の出来ない 自分の性格との間で揺れています

専門家に質問してみよう