• ベストアンサー

ランドセルの鍵を勝手に開けることは犯罪ですか?

低学年の子が他学年の知らない人のランドセルの鍵を開けまくっていて困っています。 わたしもやられたのですが、ちっちゃい子のいたずらなら可愛いし、気づかない振りしとこうと思っていたんです。でも、やられた後に「ねえねえ、ランドセル開いてるよ」とニヤニヤしながら言ってきたので流石にイラッとしました。 ランドセルの鍵を勝手に開けるのは犯罪ですか? また、どうすれば辞めてくれると思いますか? みんな、何アイツとかうざとか言ってて嫌がっています。助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

14歳のこどもは、自分でやって良いこと、悪い事の判断を正しくすることができません。なので、何をやっても「犯罪」として扱われることはありません。 こどもがランドセルの鍵を勝手にあけるのは犯罪ではなく、単なるいたずらです。 やめさせるには、厳しく注意する、叱るしかありませんが、子ども同士でそれをするのは、難しいです。学校内での話なら、まずは担任の先生や、その場にいる大人、本人の親に相談するしかありません。

その他の回答 (3)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2129/10796)
回答No.4

軽犯罪法ではないかと思われます。 14歳以上では、罰せられます。 それ以下で、民法上の損害に対しては、親に責任が生じます。 14歳までに、悪いことだと、教える必要がある行為です。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1126/2904)
回答No.3

その子の担任を通して、親御さんに連絡してもらってください。 いたずらなら罰則がないと学習させるのは、その子にとっても良くないことです。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1778/6801)
回答No.2

ちょっと危険な言動ですね。 悪いことと分かっていて、自分が見つけてやったという気を引く 行動だと思います。 将来、これが悪い方に出なければ良いのですが・・・ 今のところは、犯罪とまでは行かないでしょう。

関連するQ&A

  • 子供に鍵を持たせる工夫

    既出の質問の中にも、子供に鍵を持たせるのが心配というものがありますが、多くの人が首からさげることを薦めていました。警察の生活安全相談の人にきくと、昔はランドセルからぶら下げていましたが、最近は外から見えないようにすることが多いみたいです、とのことでした。ランドセルのファスナーポケットに入れていて、鍵に伸びるヒモをつけているという方も多いみたいです。でもそれだと、玄関の前で鍵を取り出すのに時間がかかりそうで、最近は玄関の前で一人で入ろうとしている時が危ないという話も聞きますし。小学生低学年の子供でも、鍵をなくしにくく、犯罪にあいにくいような鍵の持たせ方について、コレ!という方法やアイデアがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ランドセルフェチです

    19歳大学生♂です。 恥ずかしい告白なのですが、タイトルの通り、私は「ランドセルフェチ」です。 小学校低学年の頃から、ランドセルを背負うことに、何かしらの性的快感を覚えていました。高学年くらいからは、誰もいない家で、背負ったままオナニーをしていました。 しかし中学校に進学してから以降も治らず、現在も親の目を盗んでこそこそとランドセルを背負っている有様です。明らかに変だと思います。 皆さんにご質問、ご相談したいのは以下の二点です。 (1)この異常な性欲を断ち切る方法はありませんか?   このまま将来結婚し家庭を持ったりすると、かなりやばそうです。 (2)他に私と同類の方はいませんか?あるいは見たことありませんか? (2)についてですが、小学生時代、クラスメイトに何人か、意味もなくランドセルを背負っている人がいて、特に女子が多かったのです。クラス替えしても必ずいました。 しかしネットで検索しても、そうだったという告白はほとんど見当たりません。 もしそういう方がいたらお話したいのです。 (「ランドセルフェチの掲示板」というのも見つけましたが、ゴミ箱で古いランドセルを拾って喜んでいるというような、自分の趣味とはかけ離れたものばかりです。) よろしくお願いします。

  • 水色のランドセル 2

    (『水色のランドセル 1』の続きです。) 学校でも有名になってしまうだろうし、Mちゃんのお母さんは変った人ね。と噂されるだろうな?とか、いくら子供が欲しがったからと言って子供の言いなりになるなんて、1人っ子で甘やかしすぎ・・・など陰で言われてしまうのだろうな?と思い悩んでいます。 私の友人なども目立つと犯罪に巻き込まれやすい、いじめにつながる・・・などの理由で赤を選んだという話を聞きます。子供自身も皆と同じ赤がいいと言ったと言う話も良く聞きます。 成長に応じて買い替えたり、毎日着替えるお洋服と比較するのは可笑しいかもしれませんが、私自身はお洋服は皆違うものを着てるのに、何故ランドセルは皆と同じものを選ぼうとするのかな?という思いがあります。しかしあまりに目立つ色なので、そういう思いはありながらも赤が無難だと思っていました。皆がいろいろな色を持っていれば迷いなく子供の欲しがる水色を購入するのですが、皆が赤を持っている現在の状況で、その一人目になる勇気はありません。 お値段も3万円くらいを考えていましたが、MINI-Kのランドセルは48,000円(税別)と高価です。もしこのランドセルを購入して、入学後に娘が赤へ買い替えたいと泣いたりしても買い替えれません。 娘が人からいろいろ言われても言い返す!と言うくらいに欲しがっているのに、母親が勝手に赤を買ってしまうのも良くないようにも思いますが・・・どうしたら良いものか答えがでません。 みなさんならご自分のお子さんが水色のランドセルを欲しがったらどうしますか?またお子さんのお友達が水色のランドセルを持っていたら、どう思いますか? ご意見をお聞かせください。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=440049

  • ランドセル、どう思いますか?

    ランドセルは軍用の布製「背のう」が原型といわれています。今のように箱型になったのは明治20年、伊藤博文が大正天皇の入学記念に作らせたのが初めで、庶民に広まったのは昭和30年以降です。このランドセル、今の時代にあっていないような気がするのですが、みなさんどう思われますか?文部科学省かどっかで使用を定めているわけでもないんですよね? まず、ランドセルのメリットを挙げると・・・ 1.丈夫で教科書や文房具をしっかりガードできる 2.もし、後ろに転んだときにはクッション性も抜群 ・・・・これくらいしか思いあたりません。 対してデメリットを挙げると・・・ 1.重い・・・平均1kgもあります!低学年の児童には負担が大きいのでは? 2.高い・・・3万円くらいが平均価格で高いものは5万円以上! 3.高学年になると身長が伸びて使えなくなる 4.がさばる・・・満員電車の中に小学生がいるとランドセルが体に当たって痛いし、本人も辛そうです などなど・・・ 中には軽量化やデザインを工夫したランドセルも見かけますが、まだまだ昔ながらのランドセルが主流。変わったランドセルを持たせると、いじめの対象になるのでは?という不安もあります。しかし、子どもの体、親の負担などを考えると、安価で丈夫、軽量といった特性のあるナイロン性のリュックなどを使わせたほうがいいいのはないかと思います。 みなさんのご意見はいかがでしょうか?

  • オーダーメイドランドセルについて(ランドセル情報について)

    ランドセルを選ぶ時期が近くなってきました。 最近ではオーダーでランドセルを作るという会社もあるようですが値段はなかなか高価なようです・・。どなたかお子様にオーダーでランドセルを作ってあげたという方がいましたら感想を教えていただきたいです。 また、未熟な親でして、初めてですのでランドセル購入について他の皆さんの生の意見がとても欲しいです。お子様のランドセルを何故選んだのか、考えるべき留意点等がありましたら是非教えていただきたいです。よろしくお願い致します 以下、質問です。 1、オーダーメイドランドセルについてどう思いますか??甘やかしすぎでしょうか?? 2、ランドセルの購入はどのような時期から検討しはじめましたか?

  • ランドセルに黄色いカバー

    1年生はどうしてランドセルに黄色いカバーをつけねばならないのでしょうか? 目立つから? そう他の色と変わらないし、もしそれなら黄色いランドセルが普及してこなかったのは何故? 反射材がついているから? 今のランドセルにはもともと反射材もついていますし、遅い時間に下校するのはむしろ高学年ですし? 何か意味があるんでしょうか? それとも何かの名残?

  • 小学校の時の、ランドセルを思い出してください

    ニュースを見ていたら、つい先日入学式を迎えたと思ったら、もう来年のランドセル商戦がこの連休にも始まるそうです。 祖父母と親子の3世代が揃うであろう連休が、まさに「ランドセル連休」ということで、お母さんもこの時期を逃すと欲しいものが手に入らないと言っていました。 さてそこで、皆さんが小学校1年の時に買ってもらったランドセルですが、6年生まで使い切りましたか? それとも、上の学年に行くにしたがって、ランドセルから違う鞄に変わっていきましたか? 私が小学校の時は6年生までずっと使いましたが、途中から違う鞄になっていた子もいました。 もちろん6年生まで使える耐久性は十分にありますが、皆さんはどうでしたか?

  • 女の子ランドセルの”今どき”

    こんにちは。 来年小学生になる娘がおりまして、ランドセル情報を集めております。 カタログを見ていると、 ・色 ・模様 がバラエティーに富んでますね。なんか、キラキラって感じです(笑) 今どきの小学生のランドセルって、どんな感じでしょう? 私の世代的には、「長く使えること」を第一に、 ・色は赤系 ・刺繍や装飾ステッチ、ハートとかマークの模様はなし と、シンプルなものをと、考えてしまいます。 でも、シンプルなランドセルを買って、 小学校で、子どもたちがランドセル談義(?)や見せあいっことかで、 さびしい思いになるのでしたらと、色々考えてしまいます。 実際のところ、小学校低学年のランドセル事情って、 どんなものでしょうか。 高学年になっても、キラキラって感じのランドセルを使っているものでしょうか? ※自分の学校だけの事情だったのかもしれませんが、 ランドセルは低学年って感じで、高学年は手提げかばんで登校している人達がおりました。 アドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • カラフルなランドセル

    毎年、これくらいのシーズンからランドセルのテレビCMやお店の店頭に並んでいるランドセルを見ていつも思うんですが、 昔に比べて本当にいろんな色のランドセルがありますね。 私は30代半ばですが、私が小学生の頃はたぶん、まだそんなに色の種類はなかったと思います。 全くなかったわけではないと思いますが、当然男子は黒、女子は赤…と決まってるみたいな雰囲気というか それ以外の物を持っている、持ちたがる子を見たことなかったです。 私立では男子も女子も全員紺とか黒、というところもあったのですが。 で、うちは子供がおらず、マンション暮らしでご近所ともお付き合いが全くありません。 親戚にも小学生の子供はいなくて、最近の小学生事情(?)がさっぱりわからないのですが CMで見かけるようなカラフルなランドセルを持ってる(使ってる)子って結構いるものなんでしょうか? それなりに需要があって売れてるから毎年出てるんだと思いますが、たまに家の近所とかを歩いている小学生を見ても 赤・黒以外のランドセルを持ってる子を今まで見たことがないです。 色は赤、黒にしましょうとか、学校でランドセルの色に指定があったりするんでしょうか? 子供に好きな色を選んでいいよ、と言ったらみんなそれぞればらばらの色になりそうですが…。 私が見たことないだけで、赤・黒・紺以外のランドセルを使ってる小学生の子って結構いるものなんでしょうか? (パステル調の可愛い色のとか) 小学生のお子さんをお持ちの方や、今どきのランドセル事情(?)に詳しい方にお聞きしたいです。 素朴な疑問ではありますが、回答いただけると嬉しいです。

  • ランドセル購入ですごく悩んでます。

    今年小学校に入る娘がいます。 そろそろランドセルを買わなきゃね~って 色んな色を見ては夢を広げて娘と喜んでました。 家に帰りランドセルの事をあれこれ話していたら、 急に旦那がランドセルのフタ?が半分の所で閉まるやつが良い! と言いだしました(驚!!) 私は小さい事から見て親しんでいた普通のランドセルで 色はローズにしようね!って言っていて、 普段物を買う事にあまり口を出さない人なので 想像もしなかった事に戸惑い、普通のでいいんじゃない?と 言いましたが、閉まる所が半分のやつの方が絶対良いよ!!と 折れず、「お前の考えは古いな~皆と一緒じゃなくたっていいんだぞ!」と言い出し、 どちらも折れる事無くいまだに買えずにいます。 私の家は都会じゃなく、関東ではありますが田舎です。 今まであまり気にして無かったので、 目にも入って来ませんでしたが 半分で閉まるランドセルの子を見た記憶がありません。 恥ずかしながら・・・ランドセルに種類がある事も知らず、 私は皆と一緒の普通のランドセルで良いと思うのです。 (天使の羽根のランドセル希望=母) そこで、小学生のお子さんがいらっしゃる方に 是非お聞きしたくここに書きました。 ●実際閉まるのが半分のランドセルを使ってる方、 ●ランドセルで悩まれた方、 ●ランドセルを買ってから気が付いた事がある方 ●それと、ランドセルを購入の際のアドバイス等ありましたら ぜひ色々お聞かせ下さい! このまま行くと、お金を出す旦那の意見が優先する可能性が 大なのです(T_T)わくわく、うきうきした気持ちが ランドセル1つで、あ”~と思うのが嫌でたまりません。 皆さんの意見を聞き、旦那ともう1度話をしたいと思ってます。 どうぞ宜しくお願いします~(T_T)