• 締切済み

父親との再会

離婚して10年程たちます。2人の子供がいて、1人は成人、下の子は18歳です。進学のため福岡に引越ししました。父親も福岡にいますが、今まであっていません。その間調停により決まっても、毎月は支払われず養育費は年に数回催促すれば月3万だけ振り込まれました。現在はなく、催促するのも疲れます。相手は払ってないのに間違えて違う口座に入れてしまったとか、あるえない話もありました。自営業です。 数年前までも養育費の支払いはありませんでした。毎月あったのは別れて数ヶ月のみ、最近下の子が父親をたずねるようになり、会いたいのかな、と思います。入学間も無く新学期になり新しい土地の慣れない環境やまだ友人もこれからで不安もある中だと思い、寂しいのかなと感じました。本日ラインで父親の名前がでてきたとか、言ってきました。わたしに聞いてどうしたらいいのか迷ってるのかな、と感じました。 私としては支払いないのに、会わせたくないのですが、子供が会いたいと言ったらあわしたほうがよいのでしょうか

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14806)
回答No.7

会って直接、お子さんに回収してもらうという手も。

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (367/2483)
回答No.6

1歳で家族を失ったの者です。父親が亡くなったり、意思の疎通ができなくなった時に後悔するから、あわせた方がいいと思います。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.5

子供との面会は養育費とセットで語るものではありません。子供の意思に従ってください。幼い子供ではないのですから,あなたの意思はは関係ありません。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18610)
回答No.4

双方の合意ですね。必要なのは。 これまでの状況を話して 大学の費用をお子さんに請求させるのもいいかもしれません。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10804)
回答No.3

親子間ではお互いに、余力があれば扶養する義務があるけど、 あなたは、毎月払ってもらえるように契約していたが、 嘘をつきながら、払ってもらえないとこは伝えていたほうが良い。 子供には、親が死んだら、財産を相続する権利があるけど、 借金まで相続しなければならないこと、 3か月以内に、相続放棄ができる事 あなたが知っていることは、すべて伝えて、 子供が合いたければ合わせればよいと思う。 もう大人だから。

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (541/1045)
回答No.2

「会わせる」方が良い、のではありません。 あなたにはそれを決める権利がありません。 「1人は成人、下の子は18歳です」 あのね、これ、お二人とも成人ですよ。現在の成人年齢は18歳です。 既に二人とも成人です。養育費の支払いがあろうがなかろうが、父子の関係に変わりはありません。お子さんは2人とも成人。 あなたがすることは、居場所などをきちんと教えること。あとはお子さんが自分でしたいようにする。それだけです。

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (210/1100)
回答No.1

お望みの回答にならないのですが、 私の知り合いに、高校時代から、誰の サポートも受けずに、2つの大学を卒業し、 5つの企業の経営に携わっていた 女性がおります。 養育費とかの次元ではなしに、 お子さん達が、心身共に健全な状態で、 自立できるように生育環境を整えてあげませんか。 返却しなくて済む 奨学金等を得られるように 育ててあげることも大事ですよ。 お子さんが望めば、 元配偶者さんは、喜んで 会ってくれるのでしょうか。 であれば、アナタ様のエゴで、 会わせないのは如何なものかと 思いますけどね。 兎にも角にも、 健全な精神と肉体を キープできる環境が大事です。 All the Best. Adieu.

関連するQ&A

  • 父親からの養育費請求

    5年前に離婚をしました。親権、監護権は父親にあります。 去年の暮れに養育費を払えと手紙が来たのですが、無視してました。 ちなみに金額が子供3人で318万円と書いてありました…。 つい先日、元夫から養育費請求の調停を起こされました。 現在、私は無職です。 実は再婚して今の夫との間に今年生まれたばかりの子供がいます。 あと、元夫と離婚するときに元夫の親が立替えてくれた借金の半分を払うという約束をしてました。 しかし、自分自身にも借金があり、去年、自己破産をしております。 勿論、立替えてくれてた分の借金も債務に入れてありました。 現在、夫に全ての面倒を見てもらってます(滞納してた税金の支払等) 子供も生まれ、夫の収入でも厳しいくらいです。 養育費というものは現在の夫の収入から支払う形になったりするものなのでしょうか? ネットで調べてみたものの、男の人から女の人への養育費請求という事例がないのか、ヒットしませんでした。 子供の養育費と言いつつ、また自分のギャンブルに使うんだろう…と思ってしまいます。 なぜかと言うと、離婚して最初のうちは立替え分のは毎月払ってました。 しかし、それ以外にも毎月のように「お金貸して」って連絡があり、また違う所で借金があると…。 あと、私の親や兄弟にまで連絡したりしてたようなので、本当にお金の事しか考えてないってわかるから…。 ちなみに元夫は自分の両親と同居してます。 持ち家で親は自営です。 色んなご意見があるかと思いますが…分かる方がいたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 離婚した父親との再会について

    初めて質問させていただきます。現在22歳の女です。 私には1歳になる前に離婚したきり会っていない父親がいます。今回、自分も成人して母親からの許可ももらえたので戸籍をたどっていき父親について調べてみました。父親について調べようと思ったのは、会いたいというよりはどんな顔をしていてどんな生活をしているのか興味があったからです。 調べた結果、父親は10年ほど前に再婚しており子供も出来ていました。その子供の名前が私と同じでした。(漢字も)また、理由は分かりませんが出産後に認知しており、その認知日が私の誕生日と同じでした。これが偶然か意図があるのか分かりませんが私のことを覚えているような気がしてうれしかったです。 そこで、本格的に父親に会いたいと思ったのですが、電話番号などは分からない為、手紙しか方法がありません。しかし、新しい奥さんが私とお子さんの名前が同じだと知っているのか不安です。知らなければ手紙を見たときにショックを受けてしまうのではないか、と思うんです。また、奥さんはまだ若く、今年に入ってまた子供が生まれたみたいなのですが、そんな時期にやはり手紙を出すべきではないのでしょうか。 父親という存在をいままで知らなかったのでぜひ会ってみたいのですが、再婚相手の奥さんに迷惑をかけるかもしれないと思うとどうすればよいかわかりません。 どんな意見でもいいので聞かせていただきたいです。

  • 養育費滞納

    子どもが一人・10年前に離婚し、その時離婚協議書を作成し20才まで父親が月10万円の養育費を支払うという約束でした。(公正証書ではありません) その時父親は自営業です。 2年間くらいは毎月振り込まれていたのですがだんだん遅れるようになり・・・ まだ電話で連絡がついていたので請求すると遅れながらも何とか振り込みがありました。 ところがここ4年ほどまったく振り込まれなくなり催促の電話も最初はのらりくらりでも対応してくれていたのですが最近は一切連絡が取れなくなりました。 どうやら再婚をして子供が産まれたらしいのと会社の経営悪化で金銭的にかなり苦しいという話は人づてに聞きました。 がやはり養育費は子供の権利なので減額したとしてもいただきたいと思っています。(本人は私立に進学したいという希望をもっています) ただ調停をしようにも相手の住所が全く分かりません。 会社も人手に渡ってしまったようで実家に電話を入れてもあの子とは縁を切っているし、こちらに手紙をもらっても本人には届きませんよと言われました。 本人と連絡が取れるのは携帯電話のみなのですが、着信がわかるからか絶対に取らず、留守電を残しても無視です。 非通知でかけても警戒しているのか絶対につながりません。 私は再婚もせず一人で子供を育てています。 どうしたら養育費をきちんと支払ってもらえるのか良い方法を教えてください。 よろしくお願いします。 <追記>  以前まだ本人と直接話ができたときに全く払わなくなるよりは少しでも払ってもらいたいから減額にも応じると伝えてあります。 相手の新しい家族を巻き込みたくはないので円満に、誠意をもって対応してほしいと伝えたら、調停をしたらその場で一銭も払えないというから調停をしてくれと言うほどの世間知らずです・・・。

  • 養育費を月々払いたくない!戸籍から父親ぬけますか?

      質問させてください  離婚の際、養育費の支払いはいいと言っていたのですが 子供の持病の通院、入院などが重なったときに 月々の養育費の支払いをお願いしたのですが そのあと、2年近くは支払ってもらってました しかし、私が彼氏と同棲を始めたのを境に支払いが止まってしまいました。 いま彼の子を妊娠中ですが、実家で子どもと生活しています。 元旦那への養育費の請求は認められますか?? 元旦那は、月々お前には払いたくないといっていて 子供が大きくなったときにまとめて渡すと言っています。 (口頭での約束です) 成長後にまとめてもらうのも、書面にして残したほうがいいのでしょうか?? 口約束では、子供が大きくなってからもらえない・・・ってことありますか?? 自分の生活に困っているわけではありません・・・ ただ、父親としての責任ももってほしいのです。 どうしても養育費として支払いたくないというのなら、 子供の父親ということを消すことってできますか?? それでもいいと言われました。 内容がわかりづらいかもしれませんが・・・ よろしくお願いいたします。   

  • 養育費の強制執行

    子供が幼稚園の時に、離婚しました。 当初は10万円の養育費を調停で認めてもらい毎月支払いがありました。 しかし3年ほどすると、支払いが滞るようになり養育費減額調停をされ裁判官が入り不本意ながら2万円に決定しその時までの未払金(150万ほど)は支払えるようになってからということになりました。 それ以後何回か支払い遅れは有りましたが今は滞ることもなく一万円上乗せして3万を貰っております。 しかし子供も大きくなり高校への進学でお金が必要になりましたので3万円の養育費では足りないので、養育費増額調停を起こした所、今のところ試算表で想定した3万5千円の支払いでいっぱいだと言われました。 この状態で未払金(150万円)の強制執行をすることができますか? 別れた旦那は高卒ですが、子供が何歳まで養育費をもらうことができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 養育費増額請求

    現在公立中学3年と私立中高一貫の中学1年の子供を養育しています。 9年前に調停離婚が成立、それ以来月6万の養育費を父親より貰っています。養育費の取決めは二十歳まで。しかし、高校進学を前に毎月6万では厳しい状況。取敢えず第一子高校進学に関し増額請求をすればいいのですが、何度も依頼するのは嫌なので、この際、二人の高校進学入学に際し、という事で、養育費の増額を希望したいと思います。現中三の子供は公立私立どちらかに進学するかも不明ですが、取敢えず受験料、私立の手付入学金、入学時に於ける購入品、交通費、修旅費用、もばかにならないのが現状です。法外な請求をして、父親が現養育費の支払いまで打切る様では困りますし、かと言ってこのままの月6万ではとても無理です。どのような条項を持って父親に増額請求をすればいいでしょうか?唯、大学進学の際はもう一度話合いをするつもりです。

  • 養育費に関して

    養育費に関して質問です 調停で子供が成人になるまで養育費を払うと約束しました その子供も平成23年6月で20歳になります 今年大学に進学したらしくそこで養育費の事が気になりました 私はいつまで養育費を出してやればいいのでしょう? 今現在私は新しい家族が居ます

  • 父親に認知してもらって養育費はもらえる?

    こんにちは。私は関東の大学に通う大学生です。 強制認知について質問させてください。 簡単に境遇を説明します。 私は母子家庭で一人っ子です。 ・現在は大学に奨学金を借りて通っており、正直裕福とは言えない環境です。 ・戸籍謄本の父親の欄が空欄なので、おそらく母親は未婚で私を産んだのだと思います。 ・母親はたまに父親に会っているようですが、私は一度も会ったことはないです。 ・母親は養育費や慰謝料は貰ってないようです。母親が拒否した可能性も大いにあります(頑固で男勝りなところがあるので・・)。 ・二人の間でどういう約束事(お金やプライバシー等)があるのかは知りません。 ・父親は医者(病院院長)らしいです。そして奥さんと子供(私よりも年下)もいるらしいです。 ・父親は少し有名なようです。(本を書いたり、テレビ出演したり、wikiにも少し載っていたり・・) そこで今、もしくは社会人になってから父親に強制認知をしてもらって、私が成人するまでに掛かった養育費や父親の財産の一部等を貰えるのかを今回質問したいと思います。 もちろん裁判を起こせば父親の家庭がめちゃくちゃになってしまうかもしれないですし、母親は猛反対すると思います。 でも私も成人して数年が経ち、同じ男として父親を見ると、ケジメがついていない(いまだに母親と会っていたり、養育費を払わなかったり、私に会おうとしなかったり・・)ようで憤りを感じます。 今回の質問としましては、 ・私は成人してしまっていますが、強制認知が出来るのかどうか。 ・強制認知で養育費や財産は貰えるのかどうか(出来ればいくらくらい貰えるのかも知りたいです) ・強制認知以外の方法でも、養育費や財産等をもらえる方法があるのかどうかを知りたいです。 長文になってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 養育費支払の停止について教えてください

    調停により離婚をし、養育費を支払っています。 調停の決定調書には養育費は「子が満22歳に達する日の属する月まで」支払う、と明記されています。 これは調停当時、子が4年制の大学へ進む可能性も考え大学を卒業するまでは養育費を支払うように、という調停中の話し合いに基づくものです。 しかし実際には4年制大学には進まず、20歳になる年度に就職をしました。 そこで教えてください。 成人し職も得ているということで、養育費の支払いを止めたいのですが、一般的に、止めても良いと考えられますか? また止めることを前提とした場合、先方には私的な連絡だけをして止めてもよいものでしょうか。 やはり、調停の調書に載っている以上は裁判所に手続きを踏み、止めるために再度調停等をしなければなりませんか? よろしくお願いいたします。

  • 養育費の支払いについて

    1年ほど前に、もめにもめた結果、調停で離婚しました。両方とも30代後半です。原因は私の浮気でした。 未だ幼い2人の子の親権も養育権も私が持ち、夫が毎月、養育費を払うことになりました。 その後間もなく、夫は外国へ仕事の関係で長期間居住することになり、それいら養育費を送金してこなくなりました。 夫の実家から連絡先を聞いて催促をしましたが、2人の子供と私のDNA鑑定報告書(1年前に鑑定)による父子関係不存在の説明と既に家裁に証明依頼の提出を出してることを理由に、養育費の支払いを拒絶してきました。夫は早くから実子を疑っていたようです。 これは家裁で認められるものでしょうか。そうなれば、養育費をもらうことはむずかしいでしょうか。 困っています。 よろしくお願いします。