- 締切済み
派遣会社によるミスについて、損害賠償を請求できるか
派遣会社に3月末で契約が終了すると言われて就職活動を開始しました。3/27に派遣会社の営業担当から連絡があり「先方(派遣先)の意向で、4月末まで契約を延長できないかと来た。可能か?」と打診がありました。選考中の案件は複数あったものの4月以降はまだ決まっていなかったので、可能と返事して日にちも迫っていたので複数あった選考中の案件を4月就業するからと全て断りました。 その後、その営業担当の上司から電話があり、「やはり先方の意向が変わり、3月末で契約終了とのことになった。申し訳ない」と連絡が入りました。 こちらは4月1ヶ月就業延長とのことで、進行中の就業案件を全て断っている旨を伝え、補填を求めましたが「3月末で契約終了なので補填はできない。そもそも契約もしていないのに勝手に断ったそちらが悪い」というようなことを言われました。 確かに契約書が作成されていないのに営業担当の口約束で進行している選考を断ってしまったのは不束だったと思いますが、そもそも決まってもない話でまだ不確定なのだが、という説明もなく4月就業を促してきたことに対して何らかの損害賠償は請求できないのでしょうか? こちらは1ヶ月就職活動をして時間も労力も掛かっていますし、就業できた場合の対価も失っている状況です。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11129/34639)
たぶんそれ、派遣会社の営業担当も派遣先のクライアント企業の担当者に振り回されたんだと思います。 最初に「もうアンタら要らないから切るね」といわれて、でも派遣社員がいないと業務が回らないことが分かって慌てて「ちょっと1ヵ月また働いてもらえないか」といって、おそらくそのクライアント企業の偉い人から「カネ使うんじゃねえ!コストは削減しろ!」とお達しがきて「やっぱり1ヵ月延長はナシで」になったんじゃないかなと思います。 たまに聞く話です。派遣社員の人間を部品としか思ってない人って結構いますよ。特に比較的規模の大きな会社なんかはそうです。「業界大手のウチが、お前らを雇ってやってんだ」という態度の会社はよくありますよ。 なので現状で補填は無理なので、あとは司法書士か弁護士に相談して法的に訴えられないかと相談することですね。 派遣会社も営業担当やその上司レベルでそういう決裁はできないので、いっそ訴えてもらったほうがいいという場合もあります。