- 締切済み
仕事 休み方
明後日から転職先での仕事が始まるのでその時に来月の予定で決まってる日を言おうかて考えてるのですが、やはり入って間もないやつがいきなり休むのは変なのでしょうか? 一応休み取らなあかんのは4月の4日と6日でその日は趣味でやってるワンピースカードゲームの大会で確実に当選したわけでなくキャンセル待ちで当日行く必要があるにはありますがキャンセルすることもできるのはできるのですがキャンセルするして諦めるしかないのでしょうか?確実で当選してるのは29日の祭日のみです 面接の時点で一応野球とかもやっていて人数足りなくて行かないと行けないてのは話してはいます 仮にもキャンセル待ちのところが当選かどうかてのては当日その会場にいかないとわからないです
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aaaal
- ベストアンサー率50% (1/2)
全然変ではありませんよ。普通に趣味があると言ってもいいと思います。
- mario0529
- ベストアンサー率15% (473/3058)
変じゃないです。家族の用事で休むと勤務先に伝えて休めばいいと思います。
- y0702797
- ベストアンサー率26% (291/1078)
>やはりもう決まってるのもキャンセルしてしまうしかですかね? 有休を取得するときは理由は必要ありませんが、欠勤となると理由が必要になります。 理由が通れば欠勤扱いにはなるのは当然ですが、休暇はもらえると思いますが、上司に相談するか、予定をキャンセルするかはご自分で考えてください。
- y0702797
- ベストアンサー率26% (291/1078)
>明後日から転職先での仕事が始まるのでその時に来月の予定で決まってる日を言おうかて考えてるのですが、やはり入って間もないやつがいきなり休むのは変なのでしょうか? 社会人としては通用しません。 まだ有休もない状態です。 会社の休日が設定されていますので有休が付与されるまでの6か月間は休日に予定を入れるようにしてください。 バイトやパートのシフトではありませんので、その辺は割り切ってください。
- papatriot
- ベストアンサー率100% (2/2)
そもそも年次有給休暇の付与はありますか? あるという前提なのかと思いますが、企業によっては入社直後には休みがないところもあります。 とても古い感覚的には、試傭期間中は休みを取るのは避けたほうがいいと感じます。なぜなら、その期間はあなたが社員にふさわしいかどうかを見定められている期間であるためです。 と、言っても、通常考えられるまともな企業であれば、権利として与えられている有休を使うことを阻まれることはないと考えます。 あらかじめ休みを伝えておけば問題ないのではないかと考えます。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31182)
こんにちは 朝って会社に行ってみて、その様子で 休みを貰ってはいかがですか? 余り最初から休む気でいると判ると 心象悪くなりますし、それをカバーするために 探梅もいい顔して働かなければいけないのは 辛くないですか? そういうの全く気にしないのなら、 以前から決まっていたので、お休みいただいていいですか? と聞いても構わないと思います。
補足
やはり無理そうだとしたら諦めてキャンセルして次からは仕事場の休みの日とかに合わせて応募するしかですかね?
そんなことないよ、 申し訳なさそうに、前々から決まってる予定があって恐縮ですがぁぁって上司に言ってね!
補足
やはりもう決まってるのもキャンセルしてしまうしかですかね?