• ベストアンサー

バイトが辛い

ほぼ同じ時期にバイトを始めた友達がいるのですが、そ子と私で店長の態度が大きく違います。 店長はその子のことを推しと読んで、ほんとに可愛がっていて、よく絡んでいます。対して私は注意される時か、ほんっっとにたまに相槌を求められるくらいです。 その子はかわいくて仕事もきっちりできるのに対して、わたしはどん臭くて仕事を何回も教えて貰っても出来ないし、容量も悪く、よく注意を受けます。 今日も忙しいときに、他の社員さんからもその子が何度もヘルプで呼ばれていました。 仕事が出来ない人のことを裏で結構言っているので、私も言われているのではないかと不安です。ただでさえ男性だらけの職場で、女が自分しかいないことがほとんどの職場で寂しいのに辛いです。 どうすればいいのでしょうか……?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20071/39784)
回答No.4

仕事自体にはやり甲斐を感じているなら、あくまで仕事は仕事として割り切ってやり続ける。メンタルが破綻するほど苦しいなら、その職場にこだわる理由は無い。辞めて構わない。あなたが今抱えている構図は、おそらく変わらないから。その職場にいる限り変わらない。完全に出来る子と出来ない子という印象仕分けが出来てしまっている。仕事が出来る(しかも可愛い)そのお友達は、店長も含めて周りからの構われのシャワーを浴びている。それに対して、あなたは比較級で扱われる事が多い。同じ時期に入って「いなけれ」ば、あなた自身構図を強く意識する事は無かった。たまたま同じ時期にスタートを切ってしまったが故に、「その後」の展開が見えてしまっている。あなたがそのバイト先に入る前からその彼女がいて、あなたが入った時には既に周りから可愛がられているなら・・・仮に後から入ったあなたが今のように雑に扱われても、それを彼女との「比較」だとは思わない。ただただ自分がどん臭いから。あくまで私が個人的にモタモタしているから。だから周りの対応があまり芳しくないんだな。良くも悪くも彼女との対比で自分の問題を扱わずに済む。むしろ可愛がられるのは当然なんだ(だって仕事も出来るし、可愛いんだから)自分とは比べずに捉える事が出来る。今のあなたの辛さは、スタートラインが一緒だという点にある。同じスタートなのに、その後の出来栄えが全然違う二人(という構図)。お友達は周りから好かれ、仕事も首尾良くこなして成長していっている。それに「比べて」私は・・・スタートは一緒なのに、何でこんなに違うのか?仕事が出来ない自分を責める気持ち半分、どんどん評価を獲得していく彼女との差(落差)感じて辛くなる気持ち半分。まさに今のあなた。言われてみてどう?自分を苦しめてまで続ける価値は無いんだと思う。しんどいなら辞めても構わない。辞めない選択をするなら、どこに今のバイトの価値を見出すのか?お給料という対価も勿論、スキル問題もある。人間関係に悩みながら(それでも)頑張ってみるという経験にも意味はある。でも、自分を苦しみに落してまで続ける価値は無い気がする。もっと言えば、そのバイト先で今後どれだけあなたが頑張ったとしても・・・彼女と同じような扱いは絶対に受けない。出来ない事を指摘する事に慣れている周りの人たち。そんなあなたが急に出来るようになっても、出来た事を褒めるよりも、(まだ)出来ていない部分を指摘する方が多い。例えば9割出来ていて、1割上手く出来なかったとする。同じ状況でも、彼女は9割出来た方を凄く褒められる。あなたの場合、9割出来ているのに、出来なかった1割の方をネチネチ注意される。その印象パターンは、その職場にいる限り変わらない。それを変えよう(変わって欲しい)を考えるのは現実的じゃない。一回付着した印象を変えるのは本当に難しいから。ダメ出しされ「慣れ」しながら、あなたのペースでゆっくりと習熟していけるメンタルがあるか?褒められるとか認められる的な扱われ方は期待しない方が良い。その部分の割り切りは必要なんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (215/1131)
回答No.5

熱誠・真摯・正直・忠実・機転力・創意工夫力・ プラス志向etc.があって、プラスのオーラ(=生命体が発する スピリチュアルなエネルギー)を放散し続けて 明朗であれば、大丈夫ですよ。 [5種の敬語:尊敬語・謙譲語Ⅰ・謙譲語Ⅱ・丁寧語・美化語]を 含めた、「接遇スキル」を 磨き上げて、臨んでみてくださいませな!! これからのアナタ様の人生航路が 豊饒&豊穣であることを 祈っております Bon Voyage!(=Bom Viagem!) Ciao.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#260545
noname#260545
回答No.3

仕事って、本当に人によって向き不向きがあります。 店長と記載があることから、接客の職種のアルバイトかと思いますが、 接客は「臨機応変」・「察する」といった能力が求められます。 試しに逆の職種、ゲームデバッカーやサイトパトロールなど、会話もほとんどなく、正確な確認を求められるようなアルバイトに転職しましょう。 このご友人や今のアルバイト先での人間関係などよりも、質問者様に合った職種や自分の得意なことを見つけることの方が、 大切なことだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

その人以上にお仕事をがんばって信頼を得るしかありません 何度言ってもちゃんと仕事をしないのにお金だけもらっていられたら会社は迷惑でしかありません いった仕事をちゃんと時間内にしてほしくて雇っているのです まともに仕事を覚えないミスばかりしている子を 店長が注意をしてばかりいたら店長自体の仕事を邪魔しています その人と同じレベルに働いてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (544/1052)
回答No.1

アルバイトなんだから、すぐに別の、今の職種とはまったく違宇アルバイトを探し(仕事を何回も教えて貰っても出来ないし、容量も悪く、よく注意を受けるということは、その仕事には向いてないか、必要な能力がない)て、決まり次第やめることです。その職場はあなたがいるべきところじゃないのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトを辞めるべきか

    私のバ先は、ほとんどが男性で、出勤しても女性が私一人な事がほとんどです。しかも皆さんとっても仲がいい…。そのためノリが分からず、とりあえず笑ったりそもそも会話に入らないことが多いです。社員さんは少なくとも表面的には良くしてくださっているのですが、店長さんの私への接し方が他のアルバイトに比べて冷たいです。他の女の子には信じられないくらいデロデロです。 また、こないだ同時期に入った子とシフトが被ったのですが、その子ばかり社員さんからヘルプで呼ばれており、私がほんとに仕事ができないからなんだな…と辛くなりました。実際物覚えも悪いし手際よく動けないのがきついです。仕事が身につくのがほんとに遅いタイプなんだと思います。 仕事が出来ないほかのアルバイトさんや社員さんのことも他の社員さんが裏ですごく愚痴を言っていて、私も言われてるんじゃないかと思うと憂鬱です。なのに表面的には優しい方もいらっしゃるので、辞めるのも気まずく、矛盾してるとは思うのですが、どうすればいいのでしょうか… 正直辞めたいけどもう少し粘った方がいいのでしょうか。

  • バイトでのミスに凹む

    先週から接客のバイトを始めました。 昨日で5回目だったのですが、以下のことで凹みました。 3人体制でやっていて、店長が忙しそうだったのでもう一人のバイトの子に「次何やったらいいですか?」と聞いて、その子の仕事を一緒に手伝ってと言われたのでやり始めました。 ところがしばらくして店長に「私がすぐに指示だししなかったのもいけなかったけど、同じ仕事は二人でやらないで。まず私に聞いて」と注意されました。 店長としては普通に指示しただけかもしれませんが、若干凹みました。 仕事に対してすごくプライドをもってやっているのがわかります。仕事以外では普通に優しく接してくれます。 自分がまだ新人だから注意されることも多いと思いますが、昨日は早く仕事覚えたくて積極的にいったぶん結構辛かったです。 バイトで注意やお叱り受けたとき、皆さんはどう気持ちを切り替えますか?休日もバイトで注意されたことばかり頭をグルグルして気持ちが晴れません。 どんどん割りきって次ミスしなければいいや!と思えばよいのか…。 アドバイス願います。

  • 店長が嫌でバイトを辞めたいです。

    大学1年生の女です。 オープニングの飲食店で6月からバイトをしています。 ですが、シフトは週3、4の希望で出しても週1で4時間ほどしかいれてもらえません。 ホールの人がたくさんいて、週1だったりシフト0の人は私以外にも4、5人います。 そして、気にしすぎかもしれないのですが店長は私に冷たいです。 5分前にバイトに入り、店長におはようございますと声をかけたのですが、挨拶を返されることもなく「もっと余裕を持ってきてね」の一言。 また、店長が洗い物をしているときに私がお皿を下げて「よろしくお願いします」と言っても「もう少し考えてお皿置いてね」とこちらを見ることもせずに言ってきました。 あるとき私がお皿を下げに厨房に行くと、中で雑務をしていた他のホールの方ととても楽しそうに話していて、私はもう嫌われているんだなと確信しました。 誰にでも当てはまる注意を私にしかしないし、態度や雰囲気で分かるんです。 他の社員さんやバイトの方々はとても優しいし丁寧に仕事を教えてくれます。仕事も何とか形になってきたなと思うのですが店長の態度にどうしても耐えられません。 シフトが週1ということは必要とされていないということだし、私が辞めても代わりは本当にたくさんいると思います。 実際、他のホールの方からもっと稼ぎたいのでシフト代わってくれないかというメールも来たりします。 来週も土曜に1回だけなのですが、その前に直接お店に制服を持って辞めたいと言うのは非常識てしょうか? 本当に辞めたいです。店長の顔も見たくないんです。 店長が私のことをどう思っているか、暇そうな時間に直接お店に行って辞めたいと伝えるのはどうなのかみなさまの意見を聞かせていただきたいです。 少なくとも7月いっぱいでは辞めたいのですが、伝えたその日にすぐ辞めれるということはすくないですよね? 回答よろしくお願いします。

  • バイトでの人間関係。

    こんにちは。 28歳、女性です。 昨年の夏にうつ病と診断されましたが、気にならなくなってきたので、 自分がやりたいことをやろうと思い、コンビニでバイトをしています。 もともと人が好きなので、接客業がいいとも思っていました。 面接を受け、即採用され、とても嬉しかったです。 明るいキャラの店長で、ワタシの接客態度をいつも誉めてくれています。 たびたびお客さんたちにも喜ばれていますし、本当に楽しく仕事ができていましたが。。。 同じ時間帯に、ヤンキーさんが二人います。 どちらも女性です。 また、チクチクする女性バイト人もいます。 最初は『どこの職場にもいる』と考えてきましたが、今日呼び出しされてしまいました。 間違ったことを注意されたわけではなく、店長を避けてわざわざ呼び出さなくてもいいようなことでした。 しかも、悪口もあるようです。 ワタシが今のところ一番新しいメンバーで、教えられることは多いと思います。 しかし、今日は売り場で泣きそうでした。 このまま耐えられなくなったら、違う店舗に行くかもしれません。 どうやって自分を支えればいいのでしょうか? 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  • バイトと社員で態度を変える店長

    私の勤めているスーパーの店長はバイトと社員で態度を変えています。 社員には優しくフレンドリーですが、バイトに対しては一線を引いていて、態度も荒っぽく、見下しているような印象を受けます。 幸いあまり関わる事がないので害はそこまで無いのですが、何故この店長はこのような事をするのだと思いますか?? バイトの中にはろくでなしもいますが、一生懸命働いている方もたくさんいます。 スーパーのような場所だと社員さんだけではお店は成り立たないと思うのです。 現在、人手不足でバイトや社員の残業時間が増えて上から色々言われている状態です。 店長が嫌だと言うバイトもたくさんいます。 私はバイトの立場なので、店長や社員さんの気持ちはわかりません… 店長と同じような立場の方のご意見が聞けたらなーと思ってます。 よろしくお願いします。

  • バイトの責任は?

    バイト先に店長がいない職場の方に質問です 店長会議(会社のではなく建物内とかの)は誰が出席していますか? (1)本社の社員 (2)店員(バイト) (3)その他 バイトが月のイベントを考えたり、本社に提出する売上に関する書類を作成したりはやってますか? 店長がやるような仕事までいないからと言ってバイトにやらせるのはひどいと思うんですが… 店長を作らない理由とかあるんでしょうか?

  • バイトの男の子。甘えていると思います。

    約3ヶ月前に入った二十歳の男の子がいました。 はじめから変わった子だな、とは感じていました。 人と話すのが慣れていないようで、お客様(接客業です)に話しかけられても相づちを打たず、笑顔もない。お客様の話もよく聞かず自分で勝手に解釈して、違うことを案内してしまう。 でもテレビに向かってひとりで話しかけたりしている。 仕事を教えてもメモをとらない。なので仕事の覚えも悪い。 わからず困っているようなので助け船を出せば、大きなお世話と言わんばかりの態度。何度も同じことを間違えてしまう。 注意しても謝らない。(はい、わかりました。と言うだけ) 注意して逆ギレされた人もいました。 プライドが高く、自分に自信がある子なんだなあと思っていました。 その子が突然仕事を辞めてしまいました。 どうやら精神的に耐えられないようで、病院にも行った、ということです。私にはそれがわかりません。 うちの職場は和気あいあいとしていて、いじめなどもありません。その子が困っていたらみんなフォローもしていました。 その子にきつく当たる人もいません。 一体何が耐えられないのでしょうか? 昔虐められていて、人間関係にトラウマがあるようですが… それにしても、今日で辞めますと言って、次の日から来ないのは社会人としてあり得ないと思います。 最後の日にも挨拶等はなにもなく、本人からやめるということは言いませんでした。 こんな言い方はあれですが、社会をなめていると思います。 いくらバイトでも、もう社会人なんですから。 精神的に弱いのかもしれませんが、どこの会社でも注意されることは当たり前です。もしそれが嫌なのならば働くことはできないと思います。 ああ、これがゆとりなのかなあと思ってしまいました(私もゆとり世代ですが…) みなさんはどう思われますか?私が考えすぎているのでしょうか… 乱文、長文すみませんでした。

  • バイト 仕事が出来なくて、いる意味が無いです

    高2女子です。 セルフスタンドでバイトをしていますが、他のバイトより仕事が出来ません。バイトで女性は私だけです。 店長や社員さんは、あまり指示したり細かく教える感じではないので、自分で考えて行動し、自分から聞く感じです。ですが、他のバイトには指示して色々なことを教えるのに、私には車などのことは教えてくれません。 だいたい中仕事を任され、なかなかアテンドが出来ず、たまに外に出てカード獲得するくらいで、全くノルマを達成出来ません。(ノルマがかなり高く設定されているため、他のバイトも達成出来ていません) 社員さんは、私だけ子供にするみたいに笑顔で接して来ます。本当は注意や指摘をしてもらいたいです。 社員達はやっぱり使えないって思ってますよね? どうすれば仕事を出来るようになりますか?

  • バイトの責任はどこまでありますか?

    今働いている職場が、予約制の接客対応があり、それぞれスタッフに振り分けられる為、予約が入ってしまうと、休めません。 ちなみに社員がほとんどで、元々そういった接客は社員の仕事で、アルバイトは事務作業のみでしたが、バイトも接客をしていくことになり、それに伴いバイトの時給もあがりました。現在バイトは2人だけです。 シフトは自分で提出制のため、自分で決めますが、接客が入ってしまうと休めなくなってしまうリスクがある為、直前に入る分には文句を言われないので、心配な時はとりあえず休みにしておいて直前に入るなどで対策したりしていましたが、 それも、予約の枠を増やしたいと言う店長の願いがあり(気持ちはわかりますが、、)そういった対策もやめて欲しいと言われました。 もう1人のバイトの人が、出勤予定の日に3件既に予定が入っていたらしく、体調が優れない為、出勤はするけどこれ以上は入れないで欲しいと伝えたところ、それは困ると言われました。 そのアルバイトは今回だけでなく、頻度の問題もあったそうですが、、 予約枠を沢山とりたいからそもそも体調は万全にしておいて欲しいとの事でした。 バイトは2人しかいないし、予約が入ってしまった日は休めないし、そんなバイト今までなかったんですが... 他の店舗はそういった接客は正社員がしています。 時給があがったとはいえ、バイトの責任が重いような気がするのですが...どうなんでしょうか? 他の社員も、自分の前の職場ではバイトも社員もプロなんだから風邪でも前日に休んだりはできなかったよ。などといっていました。それってただのブラックでは?とも思うのですが。 私の職場は、まだルールなど定まりきっていないところがあり、みんなで話し合って決めていくことがほとんどです。 今そういったことで、バイト側と店長の意識の違いがあり、どこまで折れるべきなのか悩んでいます。 店長的には、それならこっちも代わりを探すよ感を出してきます。 私たちも、所詮バイトだしと言う気持ちもあります。 今お互いが、働かせてやってる、働いてやってる。という悪い流れがあるように思っていて、今度店長に意識のすり合わせをしようと思っているのですが、、、 皆さんならどう思われますか?

  • バイトのストレス

    何度も何度もすみません。似たような記事を何回か投稿しているので、省かせて頂きます。 お手数ですが、こちらをお読み頂けたら嬉しいです。 下に行くほど最新記事になります。 バイトのことです http://okwave.jp/qa/q8346783.html バイト http://okwave.jp/qa/q8371434.html 店長が嫌いで辞めたい http://okwave.jp/qa/q8379206.html バイトを辞める理由 http://okwave.jp/qa/q8382160.html 私は、今のバイトが初めてです。バイト経験はないので何もわからない状態から研修をして、それからバイトが始まりました。まだ4ヶ月も経っていないのに辞めたくて辞めたくて仕方ありません。 バイトを辞める理由 で辞めることにしたのですが、あれからまた考えてしまい、結局やめることを言えず申告書を書いて提出してしまいました。本当にはっきりしない自分にもイライラします。23日に来月の申告書を出しましたが、1週間経ってもまだシフトができないそうです。なんなら、出来ないうちに辞めることを伝えようかと、今日バイトから帰宅して親に話してました。 ですが、母親の言っていることがこの前と変わりました。この前はあの店長はおかしいよと言っていたのに、今は店長の方についているような感じになっていました。私の頑張りを一番よく理解しているはずであろう母に否定されて、もう悔しさと怒りと悲しさが混じって、ご飯も食べられなくなりました。 瞼が腫れて赤くなり、痛くなるまで泣き、そして怒っていました。 一度も遅刻せず休みもせずバイトに出て、怒られて嫌になって休みたい休みたいと言ったり思いながら今まで続けてきたのに・・・。結局、認めてもらいたいだけなのかもしれません。 今日も、同じバイトの子を使って私を試してきました。そのバイトの子に質問され、わからなかったので分からないと答えたら、その子はすぐに去っていきました。直後、放送で不機嫌な声で私の名前が呼ばれ、事務室に行ってみると、さっき質問してきたその子と店長と正社員。入った瞬間怒られました。その子はすぐに部屋を出ていき、私と店長と正社員。正社員もそのすぐ後に出て行きました。 私は、そこで腹が立ちました。バイトの子を使って試してきて、分からないと答えたらチクられる・・・という言い方は失礼なので、店長がその子に聞いてこいと言われて、その通りに聞いて伝えただけだと思います。だからバイトの子に腹が立っているより、店長にです。そんなことしてる暇はないだろ?って思いました。一番混む時間帯にわざわざ放送使って呼び出して怒って・・・。 そのバイトの子は、バイト経験ありでミスもほとんどない。多分店長に気に入られてると思う。 一方私はバイト経験なしのまだまだ未熟。間違えも最近は少し少なくなってきたかな?という程度でまだ間違えるし不安だらけ。 出来ない私も私です。それは反省しています。だから少しでも成果を出せるようにと睡眠時間削ってまでノートに纏めていたのにね。本当にあほらしいです。 私はこれまでも店長の言動や行動に何度も違和感や疑問を抱きながらやってきました。理不尽だと思うことも研修期間を覗いてたった1、2ヶ月の間にたくさんありました。何度本部にお客様のふりをして文句を言おうか迷ったくらいです。そんなことしませんでしたけど。 私が気に入らなくて、辞めさせようとしているんだったら辞めてやりたい。忙しい時に辞めてやりたい。 でも、面接は店長がした訳ではなかった。別の人がやって、それで私は受かった。もし店長が面接していたら、そこまでイライラすることもなかったんじゃないの?自分の気に入った子だけいれられるじゃない。うざったらしい私もいれなかっただろう。仕事もきちんとできて、たくさん出てくれる、自分の思った通りに動いてくれる、そんな子とれたのに、自分で面接しないで、当たられるなんてふざけないでほしいと今になって思いました。そうやってオープンしてから5人も辞めていき、面接担当者と随分と揉めたそうだけど、そこまで激怒するくらいなら最初から自分で面接すればよかったのに。 いつもいつも喧嘩腰で、目標管理能力、自己管理能力、労務管理能力、危機管理能力もゼロだととある回答者様が言っていて、本当にそのとおりだと思いました。 「高校生だから絶対暇だよね。俺が高校生のとき暇だったもん」と自分の過去を語りだし決め付け。家庭の事情でそれは個人差なのに、あなたには私の家庭の何がわかるんだろうと強く思いました。 そもそも、店長自身、どんな店長が尊敬され、 どんな店長が嫌われるか分かっていない。 ほとんどの部下は、我慢していることが多く 滅多なことでは、面と向かって文句を言うことはない。 自分の考え通りのお店にしていくことが店長の仕事だと勘違いしている。尊敬されている店長は、その人のためになることを常に基準にし、相手の目線で話をする。 とあるサイトに載っていたものを拝借させて頂きました。 嫌い 自分を基準で話す、自分の考えを押し付ける、自分の気持ちを分からせる、自分の好みを優先、仕事と関係ない話ばかりする、部下の能力の限界を勝手に決め付ける、どうでもいいことに口うるさい、良くないことでも見てみないふりをする、自分が嫌われないことを優先する。 尊敬 相手の目線で話す、みんなの総意を取り入れる、部下の気持ちを理解する、基準はお客様の気持ち 、次が部下の気持ち、部下の知識、教養にプラスになる話をしてくれる、目標設定を常に少し上げてくれる、人として大切なことは注意してくれる、ちゃんと注意を促し叱ってくれる、例え自分が嫌われても、 部下の成長を優先する。 ...ってそんな店長いるんですか。少なくとも初めてのバイトだから分かんないけれど、そんな素晴らしい人そうそういないかと。 嫌ならバックレればええねん。向こうもそのつもりで使い捨てであるバイトを雇っておるんやろうから。社会人だと許されないが、社会的責任が相互にない場合は気を使う必要ないんやで。 という方もいれば、 バイトでも学生バイトでも賃金貰ってたら社会に出てるんだから責任感持たないとアカン。バイトだからと理由つける人は社員になっても何だかんだと理由つけて逃げるやつやで。 そのどちらにも納得しました。 もし辞めるにしても急すぎますよね。それでもいいかという気持ちもあります。どうせ辞めるなら気にする意味はないですし。 こんな纏まらない質問でごめんなさい。

専門家に質問してみよう