• 締切済み

死=終わりだと思いますか?

DK000の回答

  • DK000
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.11

神様の慈愛、無限の記憶力と再生力にお任せしようと思います。

関連するQ&A

  • ペットの死 人の死 死は終わりですか、他界ですか?

    こんにちは。 死についてです。 最愛のペットを亡くしました。 毎日辛くて悲しくて悲しくてたまりません。 もう会えないのでしょうか? また会いたいのです。 亡くなったペットは元は捨てられた仔犬で育て上げて自分の中では 家族としてずっと一緒に過ごして来ました。 老犬になって弱ってから去年一年間おむつを付けて介助をしました。 そして先日亡くなりました。 激しい後悔もあります。入院させたのですが前日は具合が悪かったけれど様子を見ていたのです。 すぐに連れて行くべきだった。苦しかった事でしょう、本当にごめんなさい… 私が連れて行かなければ自分では行けないのにひどい事をしてしまいました。 この仔と以前、これからも?失った愛する人達とまた再開できると納得して信じられる 宗教か考え方を教えてください。独自の思想でもいいです。 実家は仏教でしたが聖書が好きだったのでキリスト教の考えに近かったですが信仰はしていません。 でも幾度と愛する者の死を経験するにつれてキリスト教の考え方だとあの世、魂は存在しないので再開出来ませんよね? 選ばれし数の中に選ばれれば復活して再開できるのでしょうけど、洗礼を受けていないから 選ばれません。 そうゆう事で今の私に聖書は受け入れられません。 自分の死後に死者と再開出来る宗教はあるけど、私の根本的な考え方が肉体が全てだと考えているので、 意識である脳が無い状態の魂?と再開後どうやって会話できるの? と考えてしまい納得して信じる事ができません。 叩かれるの覚悟だけど論理的思考なので理屈に合わない事は信じられません。 論理的に納得出来る考え方なにかありませんか? そんな事を言ったら未知の世界だからこの世で出せる答えは無いのだけど、 想像の世界でもこうだからこう、と理屈に合っていればいいのです。 今の私が出す答えは何度考えても死んだら終わりになってしまうので 何か別の答えを出して信じたいのです。そうしないと悲しくて苦しくて。 何かいい考え方ないでしょうか。

  • もう終わりかも?終わりです

    何度も質問させてもらってます。 同じ彼のことで・・・ 付き合ってないのですが、ネットで知り合い1年くらいかけてメールのやり取りをしてきました。 1ヶ月ほど前に初めて会い、それから何度か会っています。 その彼とのことです。 初めはとても頻繁にメールをしてくれてました。 しかし、バレンタインデーの前の日に少しあってチョコとプレゼントを渡しました。 その次の日からのメールがいつもはしない時間帯にメールをしてきて、夕方妹の家にいってくる。と連絡があったきりメールが途絶えました。 バレンタインと言うこともあり少し不安になってこちらからメールをしましたが連絡がなく・・・おかしいな?と思って何度もメールしてしまった結果(嫉妬みたいなメールです)連絡がありませんでした。 それから彼からのメールは極端に減ってしまい、今ではこっちがおはようやおやすみや仕事お疲れ様と単純なメールのみを入れても返事は夜遅くに1通あるかないかです。 外職人をしているので雨の日はおやすみなので明日、会えないかな?と夕方にメールしたところさっき返事があり雨でも仕事だと・・・ 仕事で会えないのは仕方ないです。そこはわかっています。我慢します。ただ、もっと早くに連絡がほしかった。彼も忙しいので仕方ないのですが。 耐え切れず電話したところ、テンションの低い彼。 最近のおかしな行動を指摘したら「仕事だから仕方ない」「何もおかしくない」「お前の被害妄想だろ」などと言われてしまいました。こっちは普通だと・・・ 確かに仕事が忙しくてそうしょっちゅうメールばかりできないのもわかってますが、あまりに極端で・・・ 不安なんです。付き合ってないのだからなんともいえない。だから不安なんです。気持ちは前に会った時に伝えました。 いまも電話で不安だと言うことは伝えました。 彼は「そんなんじゃ続かないだろ」と。 その後寝るからおやすみ。と言って電話を切ってしまいました。 もう、終わりなのかな?終わりでしょうね。 きっと嫌いになったと思います。 好きなんです。彼が・・・だからメールもしたいし、電話もしたい。(電話は苦手なのでほとんどしてくれません。) 仕事上、メールのやり取りが思うように行かないのは承知です。だから我慢しますが、バレンタイン前からの彼の態度を察して不安になるのは私の被害妄想でしょうか? もうきっと明日からメールは来ないだろうな・・・

  • 死には死を以って

    世界では死刑廃止の風潮の中、日本は頑なに死刑存続を維持しています。 そして、その背景には “死には死を以ってという事で何の矛盾も無いと思いますよ。”というのがありますが、末期癌患者が殺人を犯し、判決前に病死しても 償ったことになるんでしょうか?

  • 安楽死をどう思いますか?安楽死をどう考えますか?

    安楽死をどう思いますか? 安楽死をどう考えますか?

  • あなたの死は望まれる死?

    突然の交通事故により、25歳の若さでこの世を去った ある女性看護士の手帳が、後日両親の手によって彼氏の元に届けられた。 看護士と言う仕事柄、数多くの人の死と向かい合ってきたのであろう。 その手帳に書きとめられた詩の中に“望まれる死とは”と言う、外国人 詩人が歌った詩が書きとめられてあった。 その詩の内容は・・・ 『望まれる死とは、 自分の死期は自分で決められればそれが望ましい 病に倒れ死が訪れるのをまつのではなく むやみに死を選ぶことも無く 春の木漏れ日に、空に舞うチョウのように 人生で一番輝いている時、選べるのなら死を選びたい』 と言う内容の詩だった。 チョウは生まれてすぐに大空を舞うわけではない。 寒い冬を卵で過ごし、やがてサナギとなり空を舞うチョウに成長していく。 今までの自分が木陰の人生だったのならば、チョウのように 大空を舞う自分がいてもいいのではないだろうか。 その後、死を迎える事ができるのであれば、それこそ“望まれる死”ではないだろうか。 彼女はこの詩と、病で旅立ってゆく患者の無念さを重ね合わせていたのかもしれない。 突然の事故によりこの世を去った彼女が残していった詩。 残された彼氏にとって『人生で一番幸せだったよ』と言う天国からのメッセージだったのかもしれない。 彼女は自ら命を絶ったのではない。 自ら命を絶とうとする人は、もう一度考えてほしい。 “望まれる死” あなたはまだ空を舞っていないのではないだろうか・・。 チョウですら空を舞い、輝いてから死を迎えるのだから。 それでも死を選ぶと言うのなら、 神にあなたの冥福を祈るのではなく。神に願いたい。 あなたの捨てる命と交換に、彼女の命を私に返してほしいと・・・。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ あなたにとって、“望める死”とは・・・。

  • 終わりですか?

    4/28に彼女から電話があり、「私のIQOSを5000円で買ってくれない?」と。 私は、最初は、買うよと言って、電話をきりました。 そしたら、また彼女からTELで、「だけど、いらないよね?」と 言ったので、私は、「いらないよ」と言い、電話をきりました。 そしたら、メッセージがきて「もう頼らない。もうわかれよう。連絡くれないでね。今までありがとう。さよなら。」と。 もう、これは、本当に嫌われたのでしょうか? 今、考えたら、素直に5000円で買ってあげたほうがよかったのかなと思います。 もう、連絡しないほうがいいのですか? 前回投稿のURLです。 https://okwave.jp/qa/q9488859.html

  • やっていくのは難しいと言われたら終わりですか?

    彼氏に1度、「やっていくのは難しい」と思われたらそれを撤回してもらうのは難しいですよね? 先程、彼と険悪な空気になり、「お前とやっていくの難しいと思うで」と言われました。 今までの経験上、男性がこういう事を言う時は別れたいと思っている感じがします。 難しいと言われたら、それを撤回してもらうのはかなり厳しいですよね?

  • おわりにしたい

    高校3年です。指定校推薦で校内は通りました。しかし、今全くやる気がでません。贅沢いってるみたいに聞こえるかもしれませんが、入れたとしてもついていけなくなると思い、落ちたらどこも大学受かるきがちません。勉強しなければいけない?のかもしれないけど机に向かうとどうせやっても意味がないとおもってしまいます。逃げてる自分が申し訳ない。今まで全く考えることなく生きていました。それなりに勉強をし、将来の夢もありました。でもふと考えると、大学いって就職したからなに?金持ちになったからなに?結局死ぬのにわざわざ苦労するいみがわかりません。趣味も最近興味がなく高いお金かけてもらって生きている自分が申し訳なく思います。死んでもいきても苦しい。どうしたらいいですか?

  • ぼちぼちおわりかな?

    私は既婚者で、彼女はバツ1で子供さん(中1女の子)がいます。 もうかれこれ6年になりますが中距離です。 以前は月に1回は必ず会えていました。多いときは2回とか 会って旅行にも行きましたし会いに来た時に今日は泊まろうかな? みたいな感じでしたし一緒にいたいみたいな感じでした。 ここ1年ぐらいなかなか会えなくなりました、 娘さんの部活の関係みたいで送り迎えなどがあるようで家を空ける訳には いかないようです。 以前は土日にあっていたのですが土日もその部活での送り迎えがあるのと 塾の送り迎えもその中にあるみたいでなかなか会えなくなりました。 彼女の最近の中心は娘さん中心です。 その部活とかの送り迎えとか塾がない時は少しの日しかなくほんとに あえなくなりましたし何ヶ月も会えない状態です。 家族旅行などには行くみたいですが・・・ 私との旅行などは今は無理ということみたいです。 そこで質問なのですが・・・ こういう場合は待つということですか? それともぼちぼち終わりしたほうがいいのでしょうか?

  • ドキドキしなくなったら終わりですか?

    付き合い初めはドキドキしましたが、何年か経つうちに相手の事は好きですがドキドキ感はなくなってきている気がします。ですが、幸せに感じたり、安心感、楽しいといった気持ちはあります。ドキドキ感はいつしかそのような感情に変化していると思います。何年か付き合っていてもドキドキは感じるものなのでしょうか?感じないと相手を好きではないとなるのでしょうか?感じる方がおられましたら、どういった時に感じるのか教えていただけないでしょうか。