• 締切済み

気分が上がらない時

気分を陽にしたいのですが、上がらない時もあります。気分を上げる方法はありますでしょうか。

みんなの回答

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (390/2613)
回答No.6

ネイルサロンでネイルしてもらう、オンラインイベントに参加するという事をすればいいと思います。

shanshan593
質問者

お礼

ネイルサロン行ったことないですね。職業柄派手なのができないので控えめな物をお願いしてみよう思います。オンラインというか初心者パソコンセミナーには行く予定です。ありがとうございました😊

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

a) まず、人間は(万物も)、昔の言い伝え通り、物質(身体)と霊魂とでできています。  b) このうち、身体は悲観的、霊魂は楽観的です。身体には寿命があり、霊魂は不死だからです。  c) それで、身体的な生き方をしていると、うつっぽくなってゆくでしょう。身体的生き方とは、身体的生存や健康などばかりを求める生き方です。  d) 現代人は、唯物論で洗脳されており、霊魂を信じない人が増えました。それで、うつ病も増えたのでしょう。だから、気分を陽にするには、霊魂をもっと覚醒させれば善いのです。自分は、土(物質)のかたまりではなく、神から与えられた霊魂であり、精神的存在であると自覚するのです。だから、食べ物やお金の心配をする前に、自身の精神を満たしてやる必要があります。人間は本来、精神的糧(哲学的真理や正義や愛)を吸収して生きる生き物なのです。

shanshan593
質問者

お礼

ありがとうございました。どうにか心穏やかに、気分良く過ごせればいいな〜と思います。コントロールできればなんて幸せなんだろうと思います。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (390/2613)
回答No.4

アロマテラピーを楽しむ、花を飾るという事をすればいいと思います。

shanshan593
質問者

お礼

アロマテラフィーいいですね。ローズ系や以外にローズマリーも刺激的で好きです。アロマに関係ないかもしれないですがバニラの匂いも好きです。話も飾ってみようと思います。アドバイスありがとうございます😊

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

無理やりでもいいので「万歳三唱」してください。 体から気分を上げる秘伝です。

shanshan593
質問者

お礼

ありがとうございます。今ミドル(女)就活で不安の不安です。毎日やってみます。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

コーヒーを飲む、外に散歩に出かける、コンビニにドーナツとコーヒーを買いに行くなどかな。

shanshan593
質問者

お礼

ありがとうございます。いいでね〜。気分を安定させたいいう気持ちがあるのと、今無職で(コーヒー好きです、ドーナツ🍩好きです。まだ貯金はあります。)就活中で不安がいっぱいなのです。参考にさせていただきます😊

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (390/2613)
回答No.1

お茶屋巡りする、好きな料理を作る、ハーブティーを飲むという事をすればいいと思います。

shanshan593
質問者

お礼

ハーブティ眠ってるのがあってダイエット甘味量を入れて飲んでみようと思います。料理得意でないけど、好きなもの作ってみます。気分を安定させたいという気持ちと今無職で就活中で不安があります。お茶巡りいいですね(貯金あり🙆‍♀️です。)サンクス!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気分が落ち込んでどうにもならない時は・・・

    ショックな事があったときなど、 頭の中でマイナス思考がぐるぐる回って、悪循環になって、 考えてもどうにもならない時、 (考えても解決できない) 皆さんだったら、“まずは”何をしますか? 気分転換するしかないんでしょうが、 どうやって気分転換しますか? いいアイデアがあれば教えてください。 (オススメの場所でも、方法でも、何でもオッケーです。) ※20代半ば、男、首都圏。 一人でお出かけが好きです。 田舎より、街中の方が落ち着きます。 (渋谷や銀座など)

  • 気分の上下が激しい…気分が良い時はどうすれば?

    こんにちは。私は大学生(女)です。 気分の上下についてお聞きしたいことがあります。 私は、気分の上下がとても激しく、 しかもそれが何のきっかけもなしに 2週間ごとぐらいに入れ替わります。 調子がいい時は、勉強もはかどるし、趣味にものめり込むし、 そのために睡眠時間が減りますが、それでも平気だし、 食事も普通にとれます。 しかし、調子が悪くなると、すぐに疲れて何もできなくなるのに 何かしなければならない、という焦燥感を強く感じ、 調子がいい時に楽しかった趣味もどうでもよくなり、 早く死にたいという感情が出てきて、 過眠・過食に陥ります。 家事・授業に出るなどの最小限のことはできるのですが… 精神科に行きましたが、大したことはないようで、 軽い薬をもらい、調子がいい時に無理しすぎないようにと言われました。 今、まさに調子が良く、このまま突っ走りたい気分です。 でも、今楽しいことも、いつかどうでもよくなると思うと寂しくなります。 私のような方で、気分が良い時にはどのように対処しているか 教えていただけないでしょうか? 気分が悪い時の対処法はよく見かけますが、 気分が良い時の対処法というのはなかなか見つからなくて… よろしくお願いします。

  • 気分が落ちてる時どうしますか?

    こんにちは。 皆さん気分が落ちているような時ってどうされているのでしょうか? 私は今18歳で16歳で両親を亡くし親戚も身寄りもなく一人働きながら暮らしているのですが、一時期入院していた時の治療費、入院費等の返済(十万弱)や職場の空気が合わず上手くいかない事を考えると気分が落ち、食事や遊ぶ気も起きません。返済の首が回らないわけでも仕事に行けないというようなわけでもなく普通に生活はできているのですが、パッとせず好きな事もやりたいと思えません。以前は何でも出来そうな気分になる時もあったのですが最近はずっと気分が落ち気味です。仕事の時以外は家から出ず家の中でただ寝るかボーっとするだけの日々にも疲れてきました。 皆さんならこういう時どうしますか?回答お願い致します。

  • 気分が乗らない時の断り方

    気分が乗らない時の断り方 始めてみたら気分が乗るかもしれないけれど、 始めるのに気力がいる場合や、ちょっとしたことで無理と思ってしまう場合 仕事やどうしても外せない席でないときは 断っていくことも大事かと思います。 ただ、「気分が乗らないので」とは言えません。 たとえば、スクールに参加しようと現場まで来たけれど… ぼーっとしてできることもできず、余計にへこんで帰りそうやなぁと思う場合 見学だけしとこうかなと思ったとき、どういった言葉で伝えるのが良いでしょうか。

  • 憂鬱な気分になった時の気分の紛らわし方

    憂鬱な気分になった時の気分の紛らわし方 閲覧ありがとうございます。 みなさんは心配事を思い出して憂鬱になったとき、どのようにして気分を紛らわしていますか? 最近人間関係や将来のことを、ふとした時に思い出すことが多く困り果てています。 その影響なのか、さらにその心配事が大きく膨れ上がって悪循環です…。

  • 良い気分になれる時

    あなたが良い気分になれる時は、どんな時ですか 人に何か言われたり、してもらったりというのでなく 自分で勝手にいい気分になったりすることってありますよね。 朝起きて空が澄み渡っていたり、通勤途中に心地よい風が吹いてきたり。 あなたの「良い気分にしてくれるきっかけ」を教えてください。 私は、昨日駅のコンコースで非の打ちどころのない完璧な美人とすれちがいました。 天使が舞い降りてきたみたいな幸福感につつまれました。 一幅の名画を見たような気分でした。プラド美術館でみたベラスケスの絵を見たときの 感動を思い出し、彼女の姿が心を癒してくれました。 美しい人と同じ空間を生きているというだけで、自分を誇らしく思いました。

  • 気分が落ち込んだ時。

    みなさんは気分が落ち込んだ時、何をして気持ちを高めますか?

  • 気分転換に誘う時

    いろいろ大変な状況で爆発寸前の異性の友人に気分転換してもらいたい時、その人がそうしてみようかなという気になるような誘いかたはあるでしょうか?また、どのような事でリラックスできるでしょうか? 普通に誘っても素直に応じられないくらい限界に近づいているようなので、本人も知らないうちに気分転換できているような方法があればいいなと思います。 よろしくお願いします。

  • 気分が落ち込んだ時

    皆さま、気分が落ち込んだ時には、 どうされていますか・・? 投票質問ではございません。 皆さまの、「こうやって乗り切る!」という方法を できたらお教え下さいませ。 どんなものでも結構です。 いくつでも構いません。複数回答・可 でございます。 ※尚、お礼は大変簡素になると共に、 遅れます。ご了承下さいませ。m(__)mm(__)m ちなみに私は、以前は「ビールを飲む」でしたが、 最近はあまり飲めなくなってしまったので、(^^;)(^^;) 探しているところです。 『プリズンブレイク』という海外ドラマも、 さすがに見飽きたし。。(^^;)(^^;) 例えば、オーケストラの公演にでも行きたいところですが、 大勢が集まるところ、となると やはりまだコロナが少し心配で。。 要は、「気分転換」「ストレス解消法」です。 皆さまが、現在実践されているもの、 またはこれからしたい、と思ってるもの、 過去にやっていて、「これは良かったよ!」というもの等、 何でも結構です。 例えば、テレビの「〇〇」いう番組を見ると 元気が出るとか。。「おススメ」とか。。 いくつでも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 気分がふさいだ時どうしてますか?

    気分がふさぎがちな時、どうしてますか? ビデオを見る、スポーツか趣味をする、誰かと御喋り、音楽鑑賞以外でお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Roland FA-07をマスターキーボードとして使用している場合、STUDIO SETを切り替える際にMIDI信号のプログラムチェンジが送信されると思います。
  • 質問は、フェイバリット(リファレンスマニュアルP28)を呼び出した時にプログラムチェンジ信号が送信されますでしょうか?
  • 送信先はRoland VR-09です。
回答を見る

専門家に質問してみよう