- ベストアンサー
土地の売却による税金
- 土地を売却すると、翌年には「譲渡所得税」と「住民税」が課税されます。
- 健康保険税は売却によって高くなることはありません。
- 譲渡所得税と住民税は売却の翌年のみかかります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
その他の回答 (1)
関連するQ&A
- 土地売却後の税金など
今年、父が土地を売却する予定です。 祖父から18年前に兄弟7人で相続した土地で、 全体の譲渡価額は7万円、父の譲渡価額は1万円になります。 譲渡費用は0円で、祖父が土地をいくらで購入したかは分かりません。 祖父からの相続登記(7人分)で3万5千円、父の住所変更登記で千円 かかりました。この場合、父の取得費は、 概算取得費で500円(10000円の5%) 相続登記の登録免許税で5000円(35000円の7分の1) 住所変更登記の登録免許税で1000円 取得費は計6500円で、課税譲渡所得は3500円で良いのでしょうか? それと 父の収入は老齢基礎年金(満額)のみです。公的年金等控除で今年も 確定申告はしていません。 長期譲渡所得は所得税15%住民税5%とあったのですが、 基礎控除額が所得税38万円、住民税33万円(非課税控除額35万)のため、 今回の譲渡所得は申告だけすれば良いのでしょうか? 住民税も変わらないということでしょうか? 住民税がアップするとしたら、来年また年金のみの収入になった場合、 再来年は住民税が戻るということでしょうか? 最後に 後期高齢者の国民健康保険にも何か影響があるでしょうか? ご返答よろしくお願いします。
- 締切済み
- 土地・住宅の税金
- 土地の売却で上がる税金
今年になって土地を売った場合、譲渡所得税、住民税、健康保険税、介護保険税などが上がるようですが これらを実際に支払うのは2023度になってからですか。 今年中に修正が行われすぐに増額になるものはありますか。 それと、売り主は固定資産税をいつまで支払うのですか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 土地・住宅の税金
- 土地売却の際にかかる税金について
譲渡所得税&住民税について 所得税=譲渡所得金額×15% 住民税=譲渡所得金額×5% 譲渡所得金額=売却金額-取得費-譲渡費用 こちらの、『取得費』の内訳で、 購入時の購入代金 とありましたが、 土地評価額 のことでしょうか? もしくは、土地評価額がわかれば購入時の購入代金としてわりあてても大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(税金)
- 土地売却にかかる税金
先祖代々から所有していた土地を売却しようと思っていますが、税金について教えてください。 土地を売却した場合、譲渡所得に所得税がかかると思うのですが、例えば今年売却した場合は来年の2月16日から3月15日までの間に自分で確定申告するのでしょうか。それとも不動産会社を通じて売却した場合は不動産会社が税引き後の価格で買い取り、不動産会社から税務署に支払うのでしょうか。 もし自分で確定申告するとしたら、譲渡所得を確定させるために土地取得時の書類等を税務署に持っていって計算してもらうのでしょうか。そもそもいくらの譲渡所得から税金がかかるものなのでしょうか。よく分からないことばかりなので、教えてください。よろしくお願いします。ちなみに売却価格は約8000万円くらいの見込みです。(宅地)
- ベストアンサー
- その他(税金)
- 土地売却に伴う税金について
現在、自宅以外に更地50坪(約50年になる長期所有で、親から相続しました。購入価格はわかりません)ほどを持っています(それ以外にもいろいろ不動産がありますが、今回はこれを考えないで)。 路線価格と、近隣の実勢価格からみて、坪単価「130万円」くらいが売却価格と思われます。 現在、土地を売却する予定は全くありません。 しかし、売却したなら、そのときの土地に対する売却税、翌年の住民税などは、大体いかほどになるのでしょうか? 土地売却に関しては、現在の所得は関係ないと思いますが、自営業で申告年収として税引き手取りで1500万円ほどです。 昔、他の土地で「事業資産の買い替え」をしましたが、いろいろ考えると、全くの無駄でした。 ただ、日本経済はこれからも廃(すた)れ行くとして考えると、売却したほうが得か、しかし今のところ金は必要ないので税金にとられるだけで、裏で役所の飲み食いにされたらたまったものではないと考えています。 余談な話も含みましたが、現在は土地活用を考えていますが、今の政府の経済政策や、将来の税金の取り扱い方を見る限り、10年先に日本は、「IMF管理下に入ってないか」と言う恐怖感も持論として考えています。 土地を売却したときの税金の金額(諸経費は考えないで省く)、また税に精通している方の、これからの日本経済(税を含めて)はどう思われるかなども、ぜひアドバイスください。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- 不動産売却(非居住土地)に伴う税金についての質問です。
不動産売却(非居住土地)に伴う税金についての質問です。 会社を退職し、現在は年金収入のみです。今回、自宅以外に所有していた土地を売却しました。 約40年前に購入した土地なので、税制で決められている通り「今回売却価格-購入時価格-売却時諸経費」を計算すると売却益になり約3000万。 所得税が15%、住民税5%で、合計600万円が税金。 さらに、国民健康保険も不動産売却費用も所得にみられるとのこと。1年間は最上限の保険料になってしまう。 これは仕方がないのでしょうか? 確定申告は必ずしなければならないものですよね? 忘れ得な人もいたりしないんでしょうか・・・ 全然資産家でもないのに、多額の税金を納付しなければならないんですね。制度の矛盾を感じます。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- 土地売却の譲渡所得について
いつも皆様には、お世話になります。 今回、代々受継いできた土地を事情により手放すこととなりました。 自分なりにいろいろと調べたところこの土地売却に係る税金費用として、 課税長期譲渡所得金額=譲渡価額-(取得費+譲渡費用)-特別控除 税額=課税長期譲渡所得金額×(所得税15%+住民税5%) ※取得費:譲渡価格×5%(価格不明の為) そして健康保険税については、国民健康保険ですが現在居住している市は所得割・均等割・平等割にて計算される為影響なしと理解しております。 ここからご教示頂きたいのですが、 1.今回の売却に際して、上記の健康保険税以外に今後影響が発生する事はあるのでしょうか? 2.譲渡所得は他の所得との合算が出来るのかが理解できていません。やはり株式の損失など他との相殺はできないのでしょうか? 3.また他で何か節税対策があればアドバイスをお願いします。(売却した金額の用途は決定していない為、他への利用は可能であります) 以上3点、今回事情があり手放すこととなりましたが、先祖より受継いだ土地が結果、無駄にならないよう一番ベストな方法で進めたいと考えております。皆様のお力を拝借できればとお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- 土地を売却時の税金の節税の相談
土地を売却したときにかかる税金の節税の相談です。 税金=課税譲渡所得(譲渡価格ー取得費ー譲渡費用ー特別控除)×税率 ですが 所得税15%・復興税2.1%・住民税5% 合計22.1% 条件 譲渡価格 1000万 古屋あり 取得費 不明 1965年頃購入 長期譲渡所得に相当のため5%で計算 50万 譲渡費用 100万 特別控除 居住用ではなく該当していないと思われます 解体費試算 250万 税額は (1000万-50万-100万-0)x0.221=187万8500 となります 税金を減らすためには取得費を上げることと譲渡価格を下げることが特に効果があると思います 取得費 不明ですが何か5%より高く計算できるような方法はありませんか 譲渡価格ですが解体費を買い主負担にすることで節税できるように思いますが 実質は売主負担で譲渡価格は解体費相当額を下げることは難しいでしょうか 良い方法がありましたらお教え頂きたく思います よろしくお願いします
- 締切済み
- 不動産売買・投資
- ESET Mobaile Securityのインストールについての疑問点があります。
- スマホとパソコンの製品のバージョンが異なっていますが、問題はありませんか?
- パソコンの製品のバージョンが異なることに問題はありませんか?
お礼