• 締切済み

謎)暗号が解読できません。怪文書です。

noname#259849の回答

noname#259849
noname#259849
回答No.1

もし本当に解読して欲しいなら部分的な情報だけでは無理です。怪文書の情報を全て提示して下さい。 もしかしたら貴方の個人情報も必要かも知れないので、そうしたらこのサイトで回答は出来ません。

関連するQ&A

  • 謎)怪文書が届きました2

    前回怪文書の裏面を質問させていただいたものです。 宛名面も質問させていただきます。 本当に特定が怖くこちらの情報は全部隠してしまうのは許していただきたいです。 ごめんなさい。

  • 古文書の解読をお願いします

    初めて投稿します。 実は「古文書の解読」に取組始めて約1年経過しましたが今回課題として与えられた古文書(内容は添付画像を参照してください)は初心者には難しく、解読出来ない部分が多々あります。 どなたか古文書の解読をお願いします。

  • ワードのはがき宛名印刷ウィザードの宛名面下半分に地図を入れる方法を教えてください

    ライブの案内ハガキを往復はがきで1000部ほど印刷するのを頼まれました。 貰った住所録がエクセルだったのでワードのはがき宛名印刷ウィザードを使って印刷しようと思っています。 裏面には入らないので、ハガキ宛名面の下半分に会場地図と連絡先を入れたいのです(すべてのハガキに反映されるように)。 差出人欄を空白にしてそこに「挿入→ファイルから→jpeg形式の画像(連絡先もウェブ・アート・デザイナーを使って画像にしました)」で挿入できたのですが、作った画像より小さくなっていて文字が読めません。 きっと差出人欄用の決まったスペースに合わせて画像が小さくなってしまうのですね。 画像をもう少し上の方に寄せればスペースはある、と思うのですが、元の枠が差出人欄のためか上に行ってくれません。 どのようにすればハガキ下半分を使って大きな画像が印刷できるのかどなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 添付文書の暗号化と復号化

    個人情報が含まれた文書を送信するため、先方から「文書を暗号化して送信し、復号のためにパスワードを別メールで送ってください」という内容のメールを受け取りました。そのため、無料の暗号化ソフトをダウンロードして、ためしに暗号化と復号化ができるかどうかやってみたところ簡単にできました。これで暗号化して送信し、パスワードを後で送れば完了だと喜んだのですが、この場合、先方が持っているソフトで復号化するとき私が送ったパスワードを入力して受信者が復号化できるのでしょうか?つまり違う復号化のソフトでも自分が送ったパスワードで復号化できるのかどうか、疑問に思ったのです。 ちなみに私はEDというソフトをダウンロードして暗号化したのですが、相手はそのソフトを持っているかどうか疑問です。またこのソフトを添付で送ろうとしたのですが、セキュリティーのため送信不可とのメッセージが出ました。暗号化は初めてのことで何もわかりません。詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 古文書解読のお手伝いをお願いします。

    今月18日に「古文書解読をお願いします」のタイトルで投稿しましたが、回答を寄せられた方のご指摘がありましたので指摘事項を取り入れた形で再度、質問させて頂きます。 質問内容は添付した画像で小生が解読出来ない文字(箇所)へ※マークを付けてありますのでどなたか解読のお手伝いをお願いします。 尚、今回解読しようとしている古文書は「武田信玄朱印状」で元亀3年に武田信玄の家来である「土屋右衛門」から伊勢水軍の「「小浜景隆?」へ出された古文書です。

  • Word 2007 差込文書について

    woord 2007の差込文書で葉書を選択した時、「!」が出て「宛名面/文面の選択」ウインドが表示されなくなりましたがウインドが表示されるように戻す方法はどうすれば良いですか。

  • 年賀状の宛名面に宛名印刷と同時に画像を印刷したい

    大量(3000枚)の年賀状の印刷をしなければならなくなり、宛名印刷と同時に宛名面に画像を印刷したいのですが、そういったことが可能な年賀状ソフトはありますか?また良い方法があれば教えていただきたいのですが・・・。宛名印刷と画像の印刷を二回に別けるのは、枚数が多いだけにやりたくないのです。差出人欄に住所と社名ロゴを印刷したいのです。筆ぐるめでは差出人の欄には文字しか入力できないので困ってます。よろしくお願い致します。

  • 怪文書

    以前にもご質問させていただきましたが、会社に怪文書が止まりません。3回来ました。内容は私の以前の副業のことなどが書かれており、社長宛のため、内密にはしてくれていますが、会社にも居にくいし、他の人の目も気になっています。  会社で警察に相談にも行きましたが、私は、弁護士に相談するよう言われました。 言い訳など不審な点が多いため、元カレの仕業とは思いますが、確固たる証拠はありませんが、弁護士さんなどから、咎めたりすることは、できるでしょうか? どのように相談し、何をしていただけばいいでしょうか? 他、郵送で来ている怪文書を特定したり、もう送らないよう相手に言ういい方法はありますか? また、元彼よりひと晩中電話で罵倒、罵られたり、精神的にも参ってきていますし、元彼も少し精神異常をきたしている感じで、今度は右翼を使って騒ぐと、非通知で電話が来たなどと言っていますので、怪文書くらいは書きそうですし、何をされるかわからなくて怖くてきれいに別れられない感じですが、綺麗に別れ、怪文書も来なくするにはどうしたらいいでしょうか?

  • ワードでハガキ宛名印刷で電話番号の向き不満

    ワードにてハガキ宛名をウイザードに沿って差出人欄に電話番号を入力したのですが ハガキの表記結果をみると、数値が縦書きになります(添付:個人情報ですので一部のみ表示して あります)  漢数字に表示するにはどうするのですか? ご指導ください。 バージョンは2007です。

  • 年賀はがき宛名面差出人の郵便番号の印刷

    郵便局販売の年賀はがきの宛名面に 差出人の〒番号を Excel(V10)で入力したものを はがきに印刷したいが、指定欄(宛名はがき面の左下)に うまく収まらない(印刷がわずかに3~5mm右にずれる)(余白は「狭く」してあります) *枠内に印刷出来る方法を教えて下さい。 プリンターは EP-707Aです。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう