• ベストアンサー

公共放送の役割

HAL2(@HALTWO)の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

Smart Phone は緊急時に自動的に受信してくれますし、3.11 の時は神奈川県横浜市でも公衆電話は無料になっていました。 TV 放送も普段は Scramble 放送にして、緊急時に全員が視聴可能共とすべく Scramble 解除を行う事は難しいことではありません。 因みに「Media は間違えると大変な事になるので間違える筈がない。特に NHK は公共放送だから絶対に嘘を吐く筈がない」というのは大きな間違いです。 民法の朝日新聞が起こした珊瑚記事捏造事件はよく知られている事ですが、NHK の誤報を信用して救助隊が誤った場所に誘導されたという事もあったものです。 1985 年の日航 Jumbo 機墜落事故の際、私はヒコーキ好きであった事や搭乗者名簿に知人と同じ名があった事から第一報から生存者救出まで様々な情報を収集しましたが、夜間飛行装置の装備を共産党に反対されて昼間しか飛行できないようになっていた自衛隊 Helicopter が日が暮れて現地行きを断念したり、陸路から救助に行った救助隊が現地警察の内部報告 (未公開) を鵜呑みにした NHK の「現場は群馬県御巣鷹山」という誤報に誘導されて現場が見えない一山 (ひとやま) 向こうの南斜面 (現場は北斜面) でうろうろしたり、別任務の米軍輸送機が遥か上空からまだ燃えている日航機を発見して米軍が夜間飛行も可能な救難専用機である Helicopter を現場 (御巣鷹山ではない) に急行させると言ってくれているのに政府 (日本政府) がこれを断ったりと NHK に倣って「御巣鷹山」を連呼した Media に振り回されて右往左往する救難活動報道には歯噛みを我慢できなかったものです。 現在でもこの事故は Media が「もう御巣鷹山で通そうや(^^;)」で決めてしまった「日航機御巣鷹山墜落事故」のままで定着していますが、当時、現地に向かった記者は現場は地図には記載されてない高天原山であり、御巣鷹山山頂を目指して行ってしまうと深い樹海で現場が見えない所に行ってしまうこと、公共地図に名がないので地元警察は公共地図上の御巣鷹山付近と報告したが、現地の者には高天原山と呼ばれる地であり、県警が公表 (公開発表) していない筈の御巣鷹山を連呼する Media の誤報を糾せなかった記者の悔しさを綴った Report を Web で見る事ができます。 https://www.jnpc.or.jp/journal/interviews/35284 まぁそんなわけで「政府は嘘を吐かない筈だから公共放送は嘘も吐かない筈」みたいな感覚で「NHK は嘘を吐けないから間違いはない」というのは大きな誤りで、嘘を吐く気はなくても過ちを犯す事は幾らでもあるものですから、情報は多方面から収集して『自己責任』で判断すべきです。 私は「情報収集を情報伝達経路が複雑で偏向編集が重なって一次資料 (情報) にはなり得ない TV に頼るのは誤りであり、TV は所詮、報道を鵜呑みにしてはならない娯楽に過ぎない」と思っていますので、 2001 年に TV を処分して以来 NHK の集金人も「あっ、機器に非受信登録されてますので(^_^)/」と素通りするようになっています(^^;)。

76keeplo
質問者

お礼

いつも大変お世話になってます。 ご回答誠にありがとうございます。 よくわかりました。もっと学んでまいります。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 【NHKをぶっ潰す!】「

    【NHKをぶっ潰す!】「 NHKはWOWOWのようにスクランブル放送にしろ!NHKをぶっ潰せ!」 私「NHKって公共放送なのでは?スクランブルを掛けて誰でも見れなくなったら公共放送でなくなるのでは? そもそも地震とか起きたら、NHKを見ないの?どうする気なの?NHKではないフジテレビのニュースを見る気なの?正気?」 「地震時だけスクランブル放送を解除したらいいだけの話だ!WOWOWだってキャンペーンのときだけスクランブルを外してる。技術的には出来るはずだ!NHKをぶっ潰せ!」 私「なぜ地震のときだけタダで見れると思ってるの?なぜ見れるのが前提になってるの?1円も払ってないのに?」 NHKをぶっ潰す!の人たちは頭がおかしいと思いませんか? 「公共放送なら民放がやってるバラエティ番組はやらなくていい。ニュースだけでいい。教育テレビとかは要らないから、NHK職員の1200万円の給料を半分にして2チャンネルのNHKニュース番組だけにして12チャンネルの教育テレビは解体する。そして受信料を半額にして給料も半額にする!NHKをぶっ潰す!」 CNNみたいにニュースだけを24時間流しっぱなしの局になる公共放送のNHKってどう思いますか?そっちのほうが喜ばれるのですか? 支持があるようです。

  • K国に公共放送はありませんか?

    http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/20140127k0000e030200000c.html?fr=rk >韓国:「でたらめな主張」外務省が批判 NHK会長発言で 2014年1月27日(月)12:41 >韓国外務省は27日、NHKの籾井勝人新会長が従軍慰安婦問題を正当化した発言に対し、「公平、不偏不党であるべき日本の公共放送会長さえ、歴史的真実をゆがめ、でたらめな主張を行ったことを糾弾せざるを得ない」と強く批判した ということですが、NHKが日本の公共放送であることはわかりますが、K国には公共放送はないのでしょうか?たまに「KBS」などの局名を聞くこともありますが、これは公共放送ではないのでしょうか? もし公共放送であれば、何かにつけて日本を目の敵として非難していること自体が不偏不党に反する行為になるものと思われ、その非論理的な主張にあきれてものが言えません。 実際のところどうなんでしょうか?

  • 公共放送と「個人的な意見」

    2014年7月17日放送のNHK「ニュースウオッチ9」でのこと。 在日コリアン3世の結婚観などを取り上げた後、大越健介キャスターが「在日コリアン1世の方たちというのは、1910年の韓国併合後に強制的に連れてこられたり、職を求めて移り住んできた人たちで、大変な苦労を重ねて生活の基盤を築いてきた」とコメントした。 「古典的なデマ」と言われている事象を、あたかも歴史的事実であるかのごとき文脈でさらりと日本全国に発信するのは、公共放送の放送倫理として疑問があります。 ツゥイッターで拡散されていた情報ですから真偽のほどは確認しておりませんが、 「NHKに電話して聞いたら、在日一世についての先日の大越さんの発言は、大越さん個人の意見だそうです。NHKは関係ないとのこと。」という情報もあります。 公共放送は、放送員が個人的意見を言う為の場ではないと思いますし、それを許しては視聴者は事実と意見の区別がつきにくくなります。 皆さまは、公共放送の放送員が、公共の電波を使って、一般的に疑義がある事項を「個人的意見」として全国に発信する行為をどう思いますか?

  • 外国の公共放送で聴取料をとっているところ

    日本のNHKのように聴取料をとっているような外国の公共放送はあるのか知りたいと思っています。よろしくお願いします。

  • NHKの支払い督促開始について

    NHKの簡易裁判所を通して強制支払いを行うとのニュースが流れていますが、NHKは強制支払い以外に思いつかなかったのでしょうか? WOWWOWのように有料スクランブル制にすることは考えられないほど小さい会社なのでしょうか? それとも、スクランブル制にすると、今までと同じようにろくに対応もできないからなのでしょうか? NHKがあるのは、情報放送の公共性を保つためだということですが、過去にも諸問題がおきていますし、 NHKの放送を外出先で見ていると、必ずしも公共性を持っているとは思えない番組が多いように見えます。家では全く見ていません。 どうなのでしょうか?NHKの行動は・・・

  • 外国の公共放送などで語学の番組

    BBCなど何かあるようですけど、NHKのように外国の公共放送で(特に英語で)外国語を学べて日本で視聴できるものはどんなのがあるでしょうか?

  • 地震が多いと言うのにどうでもいい放送ばっか

    最近地震多いです。震度6弱が相次いで起きています。 そんなたくさん起きている中テレビつけているとNHK以外はすぐに地震速報終われば どうでもいい放送ばっか。がっくり。 おかしいと思いませんか? おおきい地震がどんどん発生して、被害が多いっつうのにどうでもいい放送なんか流す奴の気持ちが分からない。とりあえず地震情報は出るが、単に地震がありました的なことを載せたり、ちょっとした放送で済ます中にもいる。 東北に住んでいる人のことを考えているんでしょうか?考えたらどうでもいい放送なんかできません。 大きい地震の目にもあわなきゃ判らんでしょうか

  • NHKはスクランブル放送はやらないの?

    NHKの受信料システムに無理があるとお考えの人がいると思いますが、受信料は払ってない人も多いですよね。(NHKの統計は、受信契約をした人のうち何割が払っているかの統計で受信契約していない人については統計に入っていない)。 それだったら、スクランブル放送をするのが、公平でいいと思うのですが、今度地上波もデジタル化するのに合わせて、NHKはスクランブル放送をしないのでしょうか?

  • テレビの放送について

    今地震で東日本は大変だと思いますが、その影響で西日本のテレビも全て地震についての緊急特番となってしまい元々の番組がなくなっていますが、放送されなかった番組はいつ放送されるのでしょうか? 誰か分かる方いませんか? あと緊急特番はあとどれくらい続くと思いますか? 地震の被災者の方々、頑張ってくださいとしか言えませんが一人でも多くの方が無事であることを祈っています。

  • NHKの政権放送について

    NHKの政権放送について 7月21日は参議院の選挙です。 NHKで各政党の政権放送をしてますが まだNHKから国民を守る党の政権放送は見ていません。 NHKをぶっ壊すと言っていますがこような内容の政権放送は自由にさせるのでしょ か? NHKから国民を守る党の政権放送を聞いた人いますか? 又、NHKの受信料を見てない人も支払うことに不満がありませんか? NHKから国民を守る党が言っている見ない人には見れないようにスクランブルを かけることに賛成ですか?