• 締切済み

大学に行っても無駄だった

30代女。人生を振り返り「あれは無駄だったな」と思うことは沢山ありますが、一番無駄だと感じているのは大学進学です。 高校生時代、特に大学進学は望んでおらず、専門学校を考えていたのですが。 親からの強い勧めで四年制大学に進学しました。 しかし私の代が就活を始める直前にリーマンショックが起き、売り手市場から一気に就職氷河期に。 私を含め、学部の半数以上が正社員の内定を得られないまま卒業しました。 その後、私は運良く正社員になることが出来ましたが。なんとか結婚できた女性以外、同級生の殆どは未だに非正規のままです。むしろ大学3年生で就活を早々に諦めて婚活に走った組は、今思えば賢いなと思います。それなりの稼ぎの男性と結婚して行きましたので。 無理に大学なんて行かずに就職していれば、売り手市場に滑り込みセーフだったのに・・・。リーマンショックが起きるなんて誰も予想していなかったので、結果論でしかないですが。費用的な意味でも時間的な意味でも、一番無駄だったなと感じます(親には絶対に言いませんが) 大学時代の友人とは疎遠になって交流がなくなり、今の仕事も大学で学んだこととは何も関係がない。婚活では、高卒や短大卒の男性に「え?女なのに大学卒?へー・・・」と距離を取られる。 日本の大学なんて(一部の専門職以外)、お金を出して新卒チケットを買う場所なのに、それが活かせなきゃ行く意味ないですよね。

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6895)
回答No.6

アラカンの母親です。 意味が無かったのは個人的な貴方の反省なので、お気の毒に思います。 アラカンの私はもっと「女が大学に行くのか」と言われました。 確かに専門学校や短大はありましたが、あまりにも選択肢が限られていたので大学に決めました。 家を離れる事、一人暮らしの生活費もかかりました。 奨学金の返済も済ましたが後悔はありません。 >お金を出して新卒チケットを買う場所。 それでも学歴にコンプレックスを持つことを経験していないなら、プラスになっているのではと思いますよ。

miya44452
質問者

お礼

回答者さんの時代は、学力があっても女性が大学に行くことを拒まれたので、大変でしたね。 学歴コンプレックスはないですが、代わりに容姿コンプレックスを強く経験することになりました。

  • XY4LWQ5D
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.5

私の時代、もっとも受験生が多かったのでとても苦労した。 予備校の延長を大学の講義に期待したら、レベルが低すぎてがっくりした。本当に勉強する気が無くなった。日本の大学に行く価値はない。 良い大学に入れる受験生は、もともと出来が良いのだ。

miya44452
質問者

お礼

日本の大学って、入るのが一番難しくて、授業と卒業は簡単ですからね。 もちろん、一流と呼ばれる大学は違うと思いますが。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2822)
回答No.3

> 日本の大学なんて(一部の専門職以外)、お金を出して新卒チケットを買う場所なのに、それが活かせなきゃ行く意味ないですよね。 自分がそうだからって、恰も一般論のごとく語るのは違うと思いますよ。 少なくとも同世代で、上手く就職できた人もいるわけですし、大学で知的好奇心を満たす事ができて納得している人もいるわけですよね。

miya44452
質問者

お礼

特定の職業に就くためとか、学問を極めたいという理由で大学に入る人も勿論いるとは思いますが。 大学生の半数以上は、なーんにも考えず就職のために大学に行っていると思いますけどね。 受験生の親も教師も「いい大学に行けば、いい企業に入れる!」ばかり連呼していますし。

回答No.2

あなたが大学に行っても無駄だったと考えるなら無駄だったのでしょう。 質問がわからないのですが、そうですよねと同意が貰いたいのか、 イヤ無駄ではないですよと言ってほしいのか? 自分で無駄だったと考えている人には無駄でしたねとしか言いようが無いのですが

miya44452
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • shioyu
  • ベストアンサー率22% (145/659)
回答No.1

結果論の事ばかり考えても しょうがないんじゃないですか? 選択肢や判断が 結果的に良かった悪かったは あると思いますけど、 これが人生と いう事でもあるので、 そんなもんだという事に なるでしょうね。 考え方や努力次第では、 結果が変わったりする 場合もありますけど、 経験値も実力もそうですけど、 後、タイミングや運もあって 結果が変わる場合も ありますからね。 それから、 やってみないと 分からないところも ありますので、 そこは、どこに転ぶからは 分からないですからね。 これは、質問者様だけではなくて、 質問者様以外で 関わる事でもあるので、 本当に、人生って、 分からないですよね。

miya44452
質問者

お礼

人生なんて選択の連続で、それが正解だったかなんて後にならないと分からない。 頭では分かっているのですが、使ったお金が大きいので、後悔も大きくて・・・。

関連するQ&A

  • 今は就職は簡単にできる市場ですよね?

    今って就職はしやすい環境ですよね? 有名大学の大学生でキチンと就活すればすぐに就職決まるし、前職で何をしてきたのかを説明できれば転職もあっさり決まるから。 データを見てもキッチリ売り手市場だとわかる。 無名大学の大学生、有名大学でも就活をしてない学生、前職で実績を残せてない転職者が職にあぶれるのは就職市場の問題ではないし。 就職市場の良し悪しって能力がある人がそれに見合った職に就けているかどうかで見る物であって、低学歴のクソや能力のないカスが正社員になれるのかどうかを判断するものではないでしょ?

  • 日本の大学の多くは時間と金の無駄じゃないですか?

    私は大学も無意味に進学したので、お金と時間の無駄と思い 1年でやめて、専門学校に切り替えました。 今の日本の大学は私大ですと4校に3校が全入ですし、たしかではないですが今年の私立大学では、72%が定員割れ大学だったと 思います。 大学側も国土交通省などの天下り先などを増やす為に増やしてきた経緯もあり、国民の知識などを上げる目的で増やしたわけではないと思います、それならば、普通に上位の2,3割の大学だけあれば良く、他は18歳から働かせた方が若者の労働力人口も増えるわけですから。 私が進学したのは、少しは倍率あったみたいでしたが、エレベーター式で付属高校でしたので、ほぼ全入状態で入りましたが、 講義もなども講義している人間の自己主張みたいな感じの講義でしたね。 いわゆる宗教ににた感じで。 専門学校いった方が、自分の好きな分野だけを習うので楽しかったですし、資格も取れましたし。 たぶん無意味に大学いっても、ダラダラ4年間過ごして、その間は楽しいのかわかりませんが、無駄に終わったと思います。 これだけ、無駄に大学乱立させて、そんな乱立している大学にいっても何百万っていう金と時間が無駄に思います。 だいたい上位大学以外の大学生の9割は、まだ社会にでて働きたくないから、まわりが進学したから、特に目的もない。 バカでも入れてバカでも卒業できるので、就職した所で、すぐにやめる。 こんな流れに思います。 入試倍率もほとんどない大学通って卒業した方に聞きたいのですが、行って有意義だったのでしょうか? 国が調査する上位大学の就職内定率を除くと それ以下の大学の正社員就職内定率は毎年60%台。 また、大卒の早期離職者36%の大半は底辺大学卒業の人。 こういうデータ見てても、無駄だなぁって。

  • なんとなく大学へ進学するのは無駄ではないですか?

    周りではあまり大学へ進学した人はいません。 専門学校や高卒で就職した人のほうが多いです。 その為か、なんとなくで大学に行く意味がわかりません。 会社の社長の息子さんはちゃんとした専門分野を学ぶ為に大学へ行き、博士号を取得して、その分野で教授(時期教授?)になっています。何かの記号にしか見えないような計算式が書いてあるノートを見ました。研究内容も理解はできませんが、すごいことをしています。このことがあって、大学ってすごいと思いました。 あと、公務員試験が大卒だと27歳か28歳まで受ける資格があると聞いて羨ましく思いました。 私の周りの数少ない大学へ行った人に「何科に行ったんだっけ?」と聞くとちょっと聞きなれない科を言われました。忘れてしまったんですが…。 「何でその学科にしたの?どんなことするの?」と聞くとものすごく曖昧な返事でした。 終いには「何となく行った」と。 ただ、学生を4年延ばしたかったようです。 それを聞いて無駄だと思いました。 何百万も払って、結局は地元に戻ってきて、専門卒(県立の専門なので年間授業料10万ちょいです)の私と同じような仕事をしているのです。 大学に行っていない友人もみんな就職できていますし「大学に行けばよかった」と言う友人は一人もいません。 いいところへ就職する為?それならある程度希望する会社の役に立つような学科へ行かなくちゃいけませんよね? ただ就職する為?それなら大学に行かなくても就職できますよね? なんとなく大学へ行く意味ってなんなんでしょうか? 別に批判ではなくて、ただ不思議で、疑問なのです。

  • 待つことは無駄なこと?

    大学3年の、就活生に片思いをしている大学1年女です。 先輩は就活でとても忙しそうです。なので告白するにしても、もっと中を深めるにしても。就職が決まるまで待つしかないのかなと考えています。 ですが、待ち続けていいのか不安です。 待っていても、成功しそうな確率は高くないです。待ち続けて無駄に終わるのだったら、別の恋に進んだ方が良いのかなとも思います。こう言っては難ですが、多分今は恋愛に一番向いている時期だと思います。時間もありますし。そんな時にかなわない恋に時間をささげていても良いものなのでしょうか? 先輩のことは大好きです。諦めもつきません。 恋愛において待つことは無駄なことですか? 待つことを無駄と思い諦めるか、想い続けるかで心が揺れ動いています。 アドバイスをお願いいたします。

  • 26歳フリーターです。大学に行く意味はありますか?

    26歳のフリーターです。 正社員として就職がしたいと思っています。 そのために来春から大学に行こうと思っているのですが、 正社員として就職を考えたとき、大学に行く意味はありますか? ちなみに大学は北陸大学未来創造学部という地元の私大の総合学部を 考えています。偏差値は47です。 在学中に英検、トーイック、ビジネス能力検定など、就職課にも相談して 就職に有利な資格は出来るだけとろうと思っています。 26歳という年齢と正社員という目標を考えたとき 大学に行く価値はあるのでしょうか? 貴重な時間とお金を無駄にすることになるのではと 心配もしています。何かアドバイスをお願いします。

  • 26歳フリーターです。大学へ行く意味はありますか?

    26歳のフリーターです。 正社員として就職がしたいと思っています。 そのために来春から大学に行こうと思っているのですが、 正社員として就職を考えたとき、大学に行く意味はありますか? ちなみに大学は北陸大学未来創造学部という地元の私大の総合学部を 考えています。偏差値は47です。 在学中に英検、トーイック、ビジネス能力検定など、就職課にも相談して 就職に有利な資格は出来るだけとろうと思っています。 26歳という年齢と正社員という目標を考えたとき 大学に行く価値はあるのでしょうか? 貴重な時間とお金を無駄にすることになるのではと 心配もしています。何かアドバイスをお願いします。

  • 海外の大学進学について。

    現在就活中の理系大学生です。 どうしても入りたかった企業の選考に落ちてしまい、他の入りたい企業も見つからずにいます。やはり日本の企業は学歴社会というのもあり、もう一度大学をやり直してもう一度そのいきたい企業を受けたいと考えています。ですが、海外の大学に進学したからといってそこに就職できる保証もないですし、海外の大学へ進学しても無駄ですか?一応勉強したいと思っていることは農学というか、バイオであったり、食品について学びたいと思っています。 その企業がこれからグローバルに活躍していきたいということで、海外の大学進学へいき、専門知識をより高めたいと考えたのですが…

  • 大学行って後悔した

    今年3月卒業予定の大学生です。 質問ですが、大学や専門学校に行って後悔した人はいますでしょうか。 私はものすごく後悔しました。 就職は難しいし(私はいまだに内定が取れていません)、今は大学なんか行かないで高校卒業して就職すればよかったと思っています。 私の場合ですが、高校時代はリーマンショック前で就職状況も今よりよい状況でした。 あの時就職をしていれば、今よりも就職活動も苦労しないで済んだと思うし、働いている分の給料はもらえたりと進路の面では苦労はしないで済むと思いました。 私のような体験をした方がいればぜひ回答をお願いします。

  • 22歳で偏差値の低い大学に進学すると就職に影響しますか?

    1度大学に進学したのですが、うつ病で中退してしまいました。  でも、また、大学で勉強したくなりました。  語学の学科に進みたいと思ってます。  高校時代からブランクが空くので、受験勉強はだいぶ忘れているため、偏差値の低い大学に進学しようと思っています。  22歳で入学して、スムーズに卒業できたら、26歳です。  正社員として就職できるか心配です。  アドバイスよろしくお願いします。

  • 婚活Or就活?

    私は20代後半の女性ですが、 同級生の女性達は、仕事をパートにして、 婚活に専念し結婚する人が多いです。 私は、現在契約(ほとんどパート扱い)という不安定な立場なので、 できれば転職して、正社員になりたく、 これまで就活を頑張ってきましたが、 このご時世、一社に50~100人の応募者で 溢れかえり、面接までいくものの、なかなか受かりません。 このまま正社員になれずに、 一年~二年と、就活に時間を消費して、 結局なれない場合、年齢的に結婚も不利になっていくと 思い、正社員になるのを諦めて、婚活一本に切り替えた 方が良いのかと迷っています。(友人たちのように) 私の年齢からして、もう正社員としての就職は 無理なのでしょうか。 また、今、就活に時間を使うよりも 婚活をした方が、良いでしょうか? できれば私の理想は、就活して正社員になり その上で、婚活できればよかったです。 仮に結婚できなかったとしても、就職さえしていれば 今後の将来も(契約よりは)安定していますから…。 ですが、友人は、 「すぐに就職できるなら正社員を目指すのもいいけど 内定を取るのに、かなりの時間を費やしてしまうのなら、 その時間がもったいない。 どんどん年をとっていくし、そしたら、結婚もできなくなって しまう。就職も結婚も、両方逃すのではないか? 将来的に結婚を考えているのなら、婚活に集中し、 結婚を目指す方が得策では…」 と言っていました。 友人たちは、結婚したり、子供を授かったりして、 どんどん次へとステップアップしているのに、 私だけがどこへも行けずに、停滞していて 不安になります。 このまま就活して、正社員を目指すのと、 婚活に切り替えるのとでは、どちらがベストでしょうか? (両方を並行してすべきとも思うのですが、 一つの事に集中するタイプなので、両立はできなさそうです。 器用なタイプではないので、どちらも中途半端になりそうで…。 就活がつまずいたから婚活に逃げようとしている という気持ちはありません。年齢や今の状況などを考えて、 どうすることが最善かをお聞きしたいです。) アドバイスをお願いします。