• ベストアンサー

兄弟間のトラブル

ryuzinの回答

  • ベストアンサー
  • ryuzin
  • ベストアンサー率45% (253/560)
回答No.2

親族間の争いになってるのですね。もう弁護士に介入して貰った方が良い事案かと思います。 >実の親の面倒を長い間一人でみていました >兄弟から銀行印を取り返し、制裁を与えるには弁護士に相談するしかないのでしょうか?  実の親の面倒を長い間一人でみていた事を証明出来る物、例えばレシートや日記、周りの証言がないと法的に実績を認めて貰う事は難しいとは思います。出来れば早急に弁護士に相談しましょう。まずは無料の相談の奴でいいかと。悔しいでしょうが、これからの介護費用等の負担を自分がしなくても良いのだと思うしかないかも知れませんね。言った言わないの争いを少なくともするにも今後の会話の録音は必須ですが、録音するよ。と言わないと証拠にはならないので留意。  後、参考になるかどうかは貴方の出方次第ですが、検索エンジンで「遺産相続スレッド」で検索して内容を読んでみるのも手。中には貴方に似た事例もあるかもしれませんね。

ilovepuppy
質問者

お礼

遺産相続スレッドを参考にさせて頂きたいと思います。 ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 兄弟トラブル

    同居していた親が体調を崩して認知症も発症して現在はホームへ入居しているのですが、嫁いだ姉が実印と親の預金通帳をすべて所持しており困っています。 持っている預金通帳から親にかかる費用は姉が支払っているのですが、本人はすでに認知症で自分の名前も書けない状態なのにどうやって姉が預金を操作できるのか疑問です。 姉にどうして預金通帳と印鑑そして実印までもっているのか問いただすと親から預けられたからと言います。ではせめて親の預金がどのように使われているのか開示を要求しても一向に応じようとしません。私としては小さい頃から親に跡取りと言われ私としては他の兄弟より我慢してきたのに親にまで裏切られたような気持ちでいっぱいです。 姉に預金の支出明細開示を要求するのはできないことなのでしょうか。(預金通帳を返せといっているのではありません) せめて実印だけでも返してもらいたいのですが、親から預けられたといわれてはどうしようもないのでしょうか。ちなみに預けた時期には認知症を患っていたのかもしれませんが、姉が正直なことを話す人ではないのでなんともいえません。 兄弟なのできちんと話し合いができれば簡単なのですが、どうしてなのか、特にお金の話には過敏に反応しあげくには泣き喚いたりと話し合いもできません。良いご意見がありましたらお聞かせください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 兄弟に騙された。

    親が遺産を全て私だけにやると言って、兄弟も容認してたので遺言書を作らなかったのですが親が認知症になって証券会社の口座を廃止することになりました。口座廃止書を兄弟に送ったら、すぐに署名捺印すると言っときながら証券会社に分割するように要求して認めらず、口座も廃止せず凍結状態です。そのお金は親と私の生活費です。親の介護をやってるのは私だけだし、私は無職の50代、親の遺産があるから、まあいいかと思って生きてました。証券会社のお金が使えず、生活困窮してきました。成年後見人にすると無職の私は成年後見人なれないような話を聞くし、親の金は使えなくなるし、親が死んだら兄弟と均等割り 本当にに困ってます。いいアドバイスありませんか?

  • 銀行印と契約印、分けるものでしょうか?

    印鑑について質問させたいただきます。 銀行印と契約印は分けるものでしょうか? 同じでも差し支えないでしょうか? もちろん通帳と印鑑は別々に保管をしていますし、取引している銀行も副印を廃止しています。 契約印とは生命保険、自動車保険、ネット証券などです。 セキュリティの観点からどうでしょうか?

  • 一時払い養老保険の満期金現金支払の事実確認について

    何とか自力で解決しようと、何度も保険会社に回答を求めたのですが、一向に納得いく説明が得られずこのままうやむやにされたしまうのでしょうか? どなたかお知恵をお貸しください。 親が加入していた一時払い養老保険の保険証券に支払い時の領収書が挟まれた状態で見つかりました。満期は平成2年7月です。 満期金の支払い等の確認を保険会社に申し出たら平成2年に現金支払い済と言われたのですが、 親には受け取った記憶が無いため、現金支払いをした証拠をもとめたところ満期から22年も経過しているため、物的書類はもちろん、データでも「現金支払い済」しかわからないとの一点張りです。 例えば、支払日や証券紛失の記録や印鑑証明の有無などの記録、データも無いとの回答です。 当時(平成2年)満期金を受け取るには、ここに保険証券がある以上、保険証券紛失での受け取りをしたはずです。今回のように保険証券がみつかって問い合わせがくるのは十分に予測できると思うのです。このような場合、正確な支払い事実を契約者に説明し、事実確認できる情報を提示する義務が保険会社にはないのでしょうか? また、何年以上経過したら、保険会社の正確な説明義務は消滅すると言う規定などあるのでしょうか? 振込なら銀行口座から受け取りがあれば確認できるのですが、現金支払いと言う以上領収書(現物はむりでもマイクロフィルムなどの管理でも)の保管があるべきと思うのですが・・・ 満期金の受け取りを確認する方法があれば教えていただきたいのです。 宜しくお願いします。

  • いじめ加害者の家族

    いじめ自殺事件の加害者の個人情報がネットに流され、 家に脅迫状や脅迫電話が殺到し、 「もう耐えられない…」と親やきょうだいが泣いているそうですが、 未成年のした事である以上、 その親等への社会的制裁はやむを得ないのでしょうか?

  • ゆうちょ銀行について

    通帳の中の、担保定額貯金・担保定期貯金 預入明細のページで、これはどういう意味ですか? 3列書かれていて、 1列目は、お預かり金額1000円 満期受取 払戻し。 2列目は、お預かり金額5000円 満期受取 払戻し。 3列目は、お預かり金額3000円 満期受取 お支払い金額 9009円。  と書いてあります。 高校生になって自分で通帳を管理するようになりました。 3列目だけ、払戻しになっていないので銀行に行けば、9009円もらえるのですか?

  • ゆうちょ銀行の口座開設

    ゆうちょ銀行の通帳とキャッシュカードを作りたいです。 1.未成年なんですが親と一緒にじゃなく1人で行って作れますか? 2.学生じゃなく身分証など持っていません。健康保険証はあります。健康保険証だけで大丈夫ですか? 3.銀行印って親のでもいいんですか? 4.ゆうちょ銀行の支店じゃなくても、郵便局なら全国どこでも(小さい郵便局でも)作れるんですか? 5.通帳を作るのにどれぐらい時間かかりますか? 多いですが1つでもいいので教えてください。おねがいします。

  • 通帳の必要性

    先日アルバイトに採用され、今週末に採用手続きをしに行くのですが、持ち物の中に通帳と銀行印が含まれていました。初めてのアルバイトなので、全く疑心は無かったのですが、親に電話で”通帳が何で必要なんだ?そんな怪しいバイトやめろ!”と言われてしまいました。確かになぜ口座番号のみではいけないのでしょうか? 通帳が要る理由が他にあるのでしょうか?

  • 保険の満期後の新規契約にて

    よろしくお願いします。 10年前に契約した養老保険300万円が満期になりました。 この保険は10年前に親がかけたものですが、 契約者、被保険者、受取人ともに、子供である私になっています。 お金は親が出したのですが、契約者、受取人は私ということです。 この保険が満期になって、 親は再度、10年一括がけで、 私を被保険者にして新規契約しようとしています。 そして、今度は契約者、受取人は親の名前にするつもりのようです。 私は契約者、受取人が親であっても何ら構わないのですが、 私の受取人である保険で今回満期になった300万円を、 今度は親の名義(契約者)で新規保険に入ったら、 書類上、私から親への贈与ということになって、 贈与税が課せられるということはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生命保険の満期の受け取りについて教えて

     保険の満期の受け取りの質問ですが 私の親が弟を被保険者にして契約した保険で満期の受け取りが 親本人になっていて 先日満期を迎えましたところ被保険者の弟が俺の保険だから 俺がもらうと言ってきました。 親は痴呆症で入院中です。 他に妹が二人いますが、妹たちは納得できない といっています。弟に全額受け取る権利がありますか?