• ベストアンサー

早食い、大食いに何か凄さの意味はあるのか?

早食いや大食いの様子を店内で撮影した動画を投稿系サイトで見るが、それに対して早食いや大食いを褒め称えるコメントがある。 ずばり、早食い大食いの何が褒めるに値するのであろうか? 特によく見るのが、某牛丼チェーン店で早食いをして店を出るスピードを売りにしている映像。 店側の許可を取っているかどうかはいざ知らず、店側には何の迷惑はかかってはいないし店の宣伝になる。 回転率重視の店ならいざ知らず、ガラガラの店内でそれをやったとて何の意味があるのか? もちろん、本当に回転率重視の混んでる店内でそんな撮影などする事は憚れるからガラガラの時を見計らってやっているのは言うまでもないが。 早食い、大食い。それを凄いと思う理由がどうも理解できない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

意味を考えるほどのものではないです。面白い、驚く、ショックなどの気持ちがないなら、TVのとある番組のひとつと思うしかないですね。

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6212/18519)
回答No.6

それを面白いと思う人たちのために上げた動画なので それ以上の意味はありません。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17414)
回答No.4

自己満足と自慢です。 あとYouTubeなんかだと視聴者を増やしたりするためです。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2546/11329)
回答No.3

私からしたら100メートル走だってマラソンだって意味がわかりません しかし人はタイムや量を競うものなのです 意味を見出すことは無粋かと思います

回答No.2

フードファイターが無理しないでゆっくりたくさん食べるのを、私は見るの好きである。というのはあるね。 格闘技の例を挙げると、なぜ殴り合うのか?意味ないでしょ?の反対意見と同じだ。お金を支払う観客がいるから成り立つ。 将棋も同じだね。最後に相手の王の駒を取ったから何?いや、取る過程が大事なのだ。

  • sgey
  • ベストアンサー率28% (92/320)
回答No.1

「君にはできないだろう!!」と自慢できる

関連するQ&A

  • 飲食店の回転率と入店率の関係

    飲食店で、回転率と入店率には関連性(相関)があるかどうかで悩んでいます。 店内に客が多くいればいる程(回転が良いとはいえない)、入店率が上昇するのではないかと思います。店側にとっては良いことです。 でも一方で、客が長居する(回転が悪い)と席が埋まって、入りたい人も入れないから、入店率が悪くなるのではないかと思います。 ですから、回転率と入店率には関係性があるのでしょうか?

  • ブログにアップした動画について

    ブログでお店のオープンの店内状況を撮影した動画をアップしているものをよく見かけます。 はっきりいって、これらはお店の許可を取って撮影してないですよね。 99%、動画撮影はおろか、写真撮影だって、通常のチェーン店では断られるはずです。 そのような動画にはお買いものに来ている一般市民の顔もはっきり撮影されています。 このような動画撮影やブログアップという行為はモラル的に許されるものなのですか?

  • 新大阪のカレー屋さん

    新大阪駅で食べたカレー屋さんの名前が思い出せません。 あまり広くない店内で、食券を買って食べました。 値段は割と安めです。 メニューは少なく、白菜の漬け物がつく、シンプルなカウンター席のお店です。 客の回転率が早かったです。 店名とそれからチェーン店なのか、チェーン店であれば他の店舗はどこにあるのか、 ご存知の方情報お願いします。

  • 建物内の無断撮影

    入り口で「店内撮影禁止」と看板があるなら分かりますが、無い場合の無断撮影でもトラブルの元なのでしょうか? まあ、それを気にするならば「風景だけ撮ってろ」という感じはありますが… ちなみにお店の外観の無断撮影って微妙なところなのでしょうか (別に人が住んでいるわけでもないが、無断撮影=店主に無許可で宣伝みたいな感じでしょうが) 例えば食べ物だけを無断で撮影してSNSに載せてわざわざ文句を言う店主は流石にいないでしょうが…

  • お店の写真を公開すること

    別段店側に許可を取らずに撮ったデジカメ画像を、 ネットで公開することはできますか? 例えばその店の料理や、遠巻きに見た作業の過程、 店内(他の人達が食べている光景)です。 こういうものはちゃんと許可を取っておいたほうが よいのですか? よろしくお願いします。

  • 店内撮影禁止の理由

    以下のような意見を見つけました。 ものすごく違和感を感じました。  世界的に見ても、お店の中で許可なく撮影はしないのがルールだと思うのですが。 私だったら・・・お店の人にお願いして、許可をもらって携帯メールをします。 本文のような状況、何度も経験しましたが、たいていダメとは言いません。 この方は、自分の言い分を正当化しようとしているような気がします。 私自身は、店内で、スマホで他店の価格を調べる行為も、目立たないように行います。 (以前は店の外に出て、調べていました。) これもお店への、礼儀だと考えるからです。 一方で、某、量販家電店はわざわざメーカーサイトにつながるQRコードを用意しているところもあります。 果たして、どうあるべきなのでしょうか? そもそも店内で大っぴらに携帯電話を使うことも、いけないとは感じています。 騒音マナーの観点  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 釈然としない「店内撮影禁止」 ・・・50代男性会社員  「仕事帰りに、おいしいものを買ってきて」と妻に頼まれ、近所のスーパーマーケットに寄った。手頃な商品を見つけ、妻に確認するため携帯カメラで撮影してメール送信しようとしたところ、店員に「店内は撮影禁止です」と注意された。  理由を聞くと、同業他店との価格競争があるため商品の価格が流出しては困るのだそうだ。また、店内の陳列方法などを独自に工夫しているので、外部にもれないよう気を配っているらしい。この店では、価格などを紙にメモすることすら、同業者の価格調査のおそれがあるため禁止しているという。  後で見ると、確かに店舗入り口には「写真撮影・模写禁止」と掲示板があった。帰宅して調べると、ほかのスーパーマーケットやデパートでも同様のルールを設けているところがかなりあることに驚いた。  しかし今は、メモ代わりに色々なものを携帯カメラで保存することが日常的な時代だ。同業店にしても、本気で他店の情報を集めようとすれば様々な方法で入手できるのではないか。  店側の都合で消費者の利便性を犠牲にするかのようなルールは、どうも釈然としない。

  • ◆東京23区内の回転寿司で、24時間もしくは深夜営業のお店教えてください!

    表題の通りですが、 東京23区内の回転寿司で、24時間もしくは 深夜営業のお店を探しています。 チェーン店、独立系、どちらでも構いませんが、 回転寿司に限ります。 行ったことある、つぶれてるかも・・・・ 大歓迎です。 店内の雰囲気の分かるURLがあるとベストですが、 ご存知の方いらっしゃいましたら、 宜しくお願いいたします。

  • 寿司カバー

    「日本以外の回転寿司では寿司カバー無しでは営業出来ません」を国内向けに宣伝文句としている某寿司チェーンの感覚に違和感を覚えます。 日本では回転寿司屋でも寿司カバー無しで提供されたモノ (客から注文を受けて生産した寿司)を食すのが当たり前ですが、 何故当たり前の事を当たり前な国に向けて宣伝するのでしょうか?

  • 店内撮影禁止について

    先日、渋谷駅前のスターバックスにおいて、2階窓際のカウンターでコーヒーを飲んでいました。 その日は雨が降っていて、駅前の人々は傘を差していて、2階から見ると、色とりどりの花が咲いているようで、とても綺麗でした。 私は趣味で写真をやっていて、その日もカメラを持っていたため、スクランブル交差点に向け、シャッターチャンスを狙っていました。 すると、「店内の撮影はお止めください」と言われました。 「お店の外を撮るのもダメですか?」と尋ねても「ダメ」とのこと。 過去の質問への回答を見ると、店内撮影禁止の理由は、 ■商品の配置・陳列などのノウハウを盗まれるのを防止するため ■写真に写るのを望まないお客さんに迷惑を掛けるため にあるとのことで、私も納得しました。 さらに、もちろん、被写体であるスクランブル交差点の人たちには、撮影にクレームをつける権利(肖像権)があることも理解しています。 これまでも注意を受ける度に撮影意図について説明し、それでも納得してもらえない場合は、画像を削除したりもしました。 しかし、お店側が窓から店の外を撮る行為まで禁止するのは納得できませんでした。 私の納得に関係なく、店側がダメと言えばダメなんでしょうか? それとも論を交わすべきだったのでしょうか? もっともスターバックスでの撮影は過去にも問題になったようで、その際に「メディア機関が許可無しに店内の写真を撮影し、それを発表することは禁止しているが、それ以外の目的を持つ一般の人々がスナップショットを撮ることは関しては何の問題もない」との公式表明を出しているそうなので、このことを知っていれば引用できたのですが…。

  • 服を購入してからの返品

    某ショップで服を購入したのですが、その1時間後、他の店でもっといいのを見つけてしまい、前に購入したものを返品する事にしました。が、店側は「基本的には返品は受け付けていない」と断固拒否。セール品でもないし、ましてや購入してから着てもいない商品の返品は不可なんでしょうか?ちなみに店内にはそんな知らせも張ってなかったし店員もそんな事は言いませんでした… 店側の方針として「返品は受け付けない」というのはOKなんですか?

専門家に質問してみよう