• 締切済み

「時間」が入った曲といえば?

タイトルや歌詞に時間に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones Time is On My Side https://www.youtube.com/watch?v=jOxHsuV83KA

みんなの回答

  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.27

こんばんは~ Time Was - Wishbone Ash https://www.youtube.com/watch?v=SjIvjmJQJYE 邦題「時は昔」 Ain't Wastin' Time No More - Allman Brothers Band https://www.youtube.com/watch?v=4uWQszeuX2A 邦題「時はもう無駄にできない」 24 Hours At A Time - The Marshall Tucker Band https://www.youtube.com/watch?v=w4jQtXSwOVE 邦題「つかのまの24時間」 今日は日中も寒かった、でも明日は20℃ぐらいになるようです 寒暖差が激しいので風邪などひかないように・・・・・ クシュン! では、また

alterd
質問者

お礼

sky-dogさん、こんばんは (^ ^) >Time Was - Wishbone Ash よく見るジャケットです。 邦題は日本の昔話みたいですね。 >Ain't Wastin' Time No More - Allman Brothers Band 最近道ですれ違ったカップルの片方が「無駄なことするのは無駄だ」と言ってました。 >24 Hours At A Time - The Marshall Tucker Band あっという間に過ぎる1日もありますね。 >寒暖差が激しいので風邪などひかないように・・・・・ きっちり鼻水出てます (^ ^; ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 24jack
  • ベストアンサー率49% (222/452)
回答No.26

こんばんは。 今月もよろしくお願いします。 ではいつも通り、まずは例のものから一気に記載します。 が、1つ質問があります。 「時間」が入った曲とのお題ですが、これは広い意味で捉えて良いのでしょうか。 「時間」と言えば、何時何分というのが普通だと思うのですが、 「時(とき)」と捉えても良いのでしょうか? 「時」「分」「秒」「一瞬」「週」「年」「月」「日」 「曜日」「時代」「世代」「季節」「今夜」「今朝」などなど、 そんな感じでも良いのでしょうか? とりあえずalterdさんにOKを貰う前に、 上記を含めたものを記載しますが、NGだったら仰ってください。 ・Bon Jovi SUMMERTIME https://youtu.be/AtRhGv4gN9U?si=IUhptNiwWf7W_RCn These Days https://youtu.be/vzQRTn77Crk?si=gcwRv9rgKM-BLhiq Everyday https://youtu.be/870-_Fa5bgo?si=MGGDuHpUphu6eY5a Welcome To The Good Times (Demo) https://youtu.be/9yLb0LHHto4?si=msgnHKg9UXWpWWkG Someday I'll Be Saturday Night https://youtu.be/pJhKztUXNfc?si=Hz_XNKgnVDPx_3LF Judgement Day (Demo) https://youtu.be/0nTNhOli3WU?si=IVnvyteRp7OMOe4P Wedding Day(Demo) https://youtu.be/3aDmWr9Y9ls?si=UG0JVU0OMLuPR3sm Next 100 Years https://youtu.be/xNuiR8xKezo?si=yGDcigfpdV8PqzHD ANY OTHER DAY https://youtu.be/8bHfGTTsNdU?si=5hklIxAwNOPtvuc7 Have A Nice Day https://youtu.be/uCg2BoKiuOM?si=hDGxgU5wqijANMKQ Miss Fourth Of July https://youtu.be/TnQtZhHaObQ?si=Ru64Gcxnk8t34Ona The Radio Saved My Life Tonight https://youtu.be/0tu8k4_8YEE?si=hn8qTiQOaDC90dmg New Year's Day https://youtu.be/_i5fBY3a5Q0?si=PbAwSbS0pVZSuutR ・Jon Bon Jovi Mister Big Time https://youtu.be/fyGI0I6wS-w?si=V1bNmAH1TBN9joNU Beautiful Day/Jon Bon Jovi https://youtu.be/dW_PGR7KAh8?si=qC1jsyfGb0tO3O85 ・Richie Sambora Father Time https://youtu.be/0dQ4_odarU0?si=m9ELUOh3r0Gw-4b6 Hard Times Come Easy https://youtu.be/PX2N5Gm7f6E?si=52IdIwtBG9JR9re0 Nowadays https://youtu.be/RFyQsUviyvE?si=dWbPy5755GbG5SVh ・RSO Good Times https://youtu.be/aaFnels89lU?si=Kf51QOJNP5bSXANz

alterd
質問者

お礼

24jackさん、こんばんは (^ ^) 時間に関してはざっくり関係のある言葉ならオッケーです。 >SUMMERTIME スタンダードとはまったく違いますがこんなタイトルあったんですね。 >These Days 比較的しっとりした曲ですね。 >These Days リッチーお得意のやつですね。 ヴォコーダー?あるいはトーキングモジュレーター? >Welcome To The Good Times 人生にいくつかいい時期があればよしとするべきでしょうね。 >Someday I'll Be Saturday Night これも人生の比喩でしょうか。 >Judgement Day キリスト教圏の人がよく口にする言葉ですね。 日本なら閻魔さまの登場でしょうか。 >Wedding Day これまで経験したいい日のひとつです。 >Next 100 Years 今後100年の内に人類が絶滅しなきゃいいですが。 >ANY OTHER DAY どこかのどかな曲調ですね。 >Have A Nice Day 別れ際の常套句ですね。 >Miss Fourth Of July 独立記念日ですか。 >The Radio Saved My Life Tonight 若い頃はラジオからいい曲を沢山聴きました。 >New Year's Day U2にも同じタイトルあったような。 >Mister Big Time ソロでも Bon Jovi の音ですね。 >Beautiful Day/Jon Bon Jovi たまに美しい日もあります。 >Father Time 男が父親のことを歌うのは珍しいような。 >Hard Times Come Easy 私も仕事引退して楽になりました。 >Nowadays コード進行ちょっとひねってますか。 >Good Times マイケル・ジャクソンと絡んでた人とのプロジェクトに名前ついてるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3231)
回答No.25

こんにちは。 一時期この出だしの部分を、口癖のようによく歌ってました。 彼女の代表曲のような「優しく歌って」よりもこっちの方が好きです。 「愛は面影の中に/First Time Ever I Saw Your Face」(ロバータフラック) https://youtu.be/d8_fLu2yrP4

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんにちは (^ ^) >「愛は面影の中に/First Time Ever I Saw Your Face」(ロバータフラック) 知りませんでした。 深みのあるしっとりした歌唱ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.24

今夜は飲み会のため、これない可能性が高いので、大好きな曲を一曲だけ入れておきます Carly Rae Japsen - Good Time https://youtube.com/watch?v=H7HmzwI67ec&si=xhaId5677sdWhUEO

alterd
質問者

お礼

おお。 一曲だけ買いましたがこれもいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.23

こんばんは~ Faithfully - Journey https://www.youtube.com/watch?v=YalgKfrOdsI 邦題「時への誓い」 Wasted Time - Eagles https://www.youtube.com/watch?v=Eg3qnfea_i8 邦題「時は流れて」 Only Time Will Tell - Asia https://www.youtube.com/watch?v=AWs8SbT4__E 邦題「時へのロマン」 Wasted On The Way - Crosby, Stills & Nash https://www.youtube.com/watch?v=nWlEsta4xS8 邦題「時は流れても」 Still Crazy After All These Years - Paul Simon https://www.youtube.com/watch?v=Q5Eoax6I-O4 邦題「時の流れに」 日中は暖かいですが、夜になると寒くてストーブをつけています では、また

alterd
質問者

お礼

sky-dogさん、こんばんは (^ ^) >Faithfully - Journey 清純でジャーニーらしい曲ですね。 >Wasted Time - Eagles こっちはちょっとやさぐれてますか。 >Only Time Will Tell - Asia 確かスーパーバンドだったような。 華やかなサウンドです。 >Wasted On The Way - Crosby, Stills & Nash 暖かさと寛ぎ感じます。 >Still Crazy After All These Years - Paul Simon 当然、美空ひばりとはまったく違いますね。 >夜になると寒くてストーブをつけています こっちはもう少し先でしょうね。 ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3231)
回答No.22

こんばんは。 寝る前なら、この曲が良いですね。 「It's Been A Long, Long Time」(Les Paul & Mary Ford) https://youtu.be/XXobVDvP6Ac 邦題が、確か「お久しぶりね」だったと思います。 レスポールのギターとメアリーフォードの歌声が良く合ってると思います。

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >「It's Been A Long, Long Time」(Les Paul & Mary Ford) さすがギターに名前残してるだけあって恐るべきうまさですね。 >邦題が、確か「お久しぶりね」だったと思います。 向こうなら Long time no see.ってとこですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1482/4233)
回答No.21

こんばんは! Part2 いっきま~っす!(全部、CDで持っていてYoutubeに上がっている曲のみ) McAuley Schenker Group TIME https://www.youtube.com/watch?v=yrlitzHOxA0 フォルダーの中で単に「TIME」で検索すると、とんでもない数の曲が出てきました。 「TIME」と言う曲名だけでも「ひょっとして、アーティストの数だけあるんじゃないの?」と思える量の中からハードロック好きな私が選ぶと、この曲かな? 矢沢永吉 時間よ止まれ https://www.youtube.com/watch?v=XZjdX_Ea1A8 うん 懐かしい! 本当に止まってくれると嬉しい時もあるんだけどね。 広瀬香美 Show Time! https://www.youtube.com/watch?v=eetwzS3a7W4 これもかなり懐かしい。

alterd
質問者

お礼

JP002086さん、こんばんは (^ ^) >McAuley Schenker Group TIME 初めてです。 壮大なイントロですね。 >矢沢永吉 時間よ止まれ これは名曲。 永ちゃんのうまさが際立ってます。 >広瀬香美 Show Time! 初めてです。 今、Show Time といえば大谷ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

 こんばんは  好きな曲ですね。  宇多田ヒカル タイム・リミット  https://youtu.be/evvXqGJk1T8?si=bydok85gf5SxRGfj

alterd
質問者

お礼

noboundさん、こんばんは (^ ^) >宇多田ヒカル タイム・リミット 初めてです。 ヒップホップテイストでしょうか。 オシャレです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.19

今回の締めは、Beatles時代の思い出を歌った、なかなかの佳曲 George Harrison - All Those Years Ago https://youtube.com/watch?v=eNL40ql4CYk&si=esBlrEuXohUvxSsn

alterd
質問者

お礼

ビートルズ時代は脇でしたがそれなりの想いはあったでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

PaulをなじってるJohnの曲がこちら。歌詞にYesterdayやAnother Dayが入っています。 How Do You Sleep https://youtube.com/watch?v=teD9t-lO_o0&si=tP9_cIqqo3Fi9MGd

alterd
質問者

お礼

へ~。 これポールをディスってる曲でしたか。 そういえばどこか不穏ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「代名詞」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧・洋邦・ジャンル一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones - It's Only Rock 'N' Roll (But I Like It) https://www.youtube.com/watch?v=JGaBlygm0UY

  • 「ing」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「ing」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(進行形は勿論動名詞でも結構です。新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。日本語の「~している」でも、それに当たる外国語でも結構です) 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones - Jumpin’ Jack Flash https://www.youtube.com/watch?v=G3dFpQzu54w

  • 「How」や「Why」が入った曲と言えば?

    「How」や「Why」がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「どのように」や「何故」に関する言葉でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 D'Angelo - Untitled (How Does It Feel) https://www.youtube.com/watch?v=SxVNOnPyvIU Rolling Stones - I Don't Know Why https://www.youtube.com/watch?v=w6yFq0qMaHw

  • 明るい別れの曲

    明るい別れの曲を教えてください。 ジャンルはできるだけ、ロックでお願いします。 別れの曲ではないですが、次のような曲のような感じが良いです。 Under the Bridge  (Red hot chili peppers) http://www.youtube.com/watch?v=vQOYCXKfpt4 Thank you (led zeppelin) http://www.youtube.com/watch?v=17-hu1E1bYg こんな感じも良いです ダイスを転がせ   (Rolling stones) http://www.youtube.com/watch?v=hxwivLsbie0&feature=related like a rolling stone (Bob Dylan) http://www.youtube.com/watch?v=FT9Qy4gy4Ro 年代はいつでもいいのですが、90年代以降の曲だとありがたいです。 洋楽でも、邦楽でも結構です。 どうぞよろしくお願いします!

  • 「帰る」に関係した曲

    家に帰る。故郷に帰る。彼(彼女)のもとに帰る。「帰る」ことを歌った曲を教えてください。 <例> 「帰ろかな」(北島三郎) http://www.youtube.com/watch?v=HEIdWU0KJNI 「トゥー・オブ・アス」(ザ・ビートルズ) http://www.youtube.com/watch?v=CXZRaTrOmgg (歌詞に、We're on our way home We're going home とあります) ※おひとり 3曲まででお願いします。

  • こういうやるせない、悲しい曲教えてください!

    小田和正のたしかなこと や supercellの罪人↓ http://www.youtube.com/watch?v=lueBk76NOVM BT see you on the other side↓ http://www.youtube.com/watch?v=lwErxckY-Xc の、ような やるせない感じの曲ください! お願いいたします!

  • タイトルにHappy,New,Yearが入った洋楽

    少し気の早いお題になりますが、タイトルにHappy,New,Yearが入った洋楽でお勧めの曲を教えてください。 以下のような曲が好みです。 The Rolling Stones - Happy http://m.youtube.com/watch?v=1175axY2Vvw&itct The Jam - Happy Together http://m.youtube.com/watch?v=2C6YgiNOFKY&itct Howard Jones - New Song http://m.youtube.com/watch?v=9fjg7N_mGaU&itct U2 - New Years Day http://m.youtube.com/watch?v=O0IRY_eWuIw&itct Al Stewart - Year Of The Cat http://m.youtube.com/watch?v=QM7LR46zrQU&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで。複数回答はありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • 「on」や「off」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「on」や「off」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(日本語なら「乗っている・触れている」や「離れている」に関連した言葉でも結構です) 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Aces - Off The Wall Miles Davis - On The Corner https://www.youtube.com/watch?v=AIqXprCArdo

  • タイトルに「宝石」が入った洋楽

    タイトルに宝石が入った洋楽で、お勧めの曲を教えてください。 因みに、このような曲が好みです。 The Rolling Stones - Ruby Tuesday http://m.youtube.com/watch?v=eYx_NfnoHL8&itct Buckingham Nicks - Crystal http://m.youtube.com/watch?v=yAShh1ha9Hw&itct Larry Carlton - Sapphire Blue http://m.youtube.com/watch?v=vZbD6PCEuI8&itct Howard Jones - Pearl In The Shell http://m.youtube.com/watch?v=WnWKkxyx-qI&itct Thin Lizzy - Emerald http://m.youtube.com/watch?v=sLkyEAA7ers&itct お礼の都合上、お一人様一回5曲まで、複数回答は有りとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • オールディーズの曲でお薦めはありますか ?

    オールディーズの曲でお薦めはありますか ? 私が聞く中で洋楽のオールディーズBest3がこの曲なんですが、 皆さんがこの曲もいいぞ ! っていうお薦めを聞きたいと思います。 洋楽限定のオールディーズの曲でよろしくお願いします。 The Ronettes Be my baby http://www.youtube.com/watch?v=QzhbGaCwBzs ホリーズ バス・ストップ http://www.youtube.com/watch?v=s7_c8iAE6eg カスケーズ 悲しき雨音 http://www.youtube.com/watch?v=u8eZUBYUZFk

エクセルVBAでOutlookにリンク設定
このQ&Aのポイント
  • エクセルVBAを使用してOutlookにリンクを設定する方法について教えてください。
  • メール本文に保存場所を記載し、リンクをクリックするとファイルが開くようにしたいです。
  • 試した方法ではうまくいきませんでした。正しい書き方を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう