• ベストアンサー

病院の予約について

ホームページに予約優先制と書いてあり、病院の昼休みの時間と自分の仕事の休憩時間が被っていたため予約はできず、受診しようと思い病院に行きました(その日しかいけなかったため、別日に予約は無理でした) すると「予約制ですなので受付無理です」と言われました。 これって私が悪かったんでしょうか? 予約優先制って、予約の人が優先でそれ以外の人は待ち時間が長くなりますよという意味だと思ってましたが...。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • samkim1
  • ベストアンサー率12% (55/433)
回答No.3

私もその様に思い、無理と言われたら 何で????? 意味分かんね と言います。

その他の回答 (4)

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1135/3416)
回答No.5

医師が診察に手が回らない場合は「予約制」にしていると思います 大抵電話予約が出来ると思います 病院のホームページを調べれば予約の電話番号を調べられるのでは?

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14784)
回答No.4

完全予約とか予約患者で埋まって、他の患者は診れない状況なのかもしれません。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4317/10659)
回答No.2

予約無しで受診できる例があれば 質問者様の思われる回答が得られたんじゃないか?と感じます 予約しないと受診できない その予約も取り難い が常態化すると止むを得ない対応とも感じます 決まった曜日の人気のある医師の診察日はダメだけど その医師が外来診察しない日は予約無しでも受診できたり 人気のある医師の退職や異動で患者も一緒に流れたり 固定は難しい場合も多いようです 病院は医院の紹介状を貰って受診 という流れも有り対応は冷たい印象が多いのも事実と思います

  • sgey
  • ベストアンサー率28% (92/320)
回答No.1

医師には応召義務という、診療を拒否してはいけないと言う基本ルールがあります しかし、正当な理由があれば診療を拒否する事も可能です、その例が厚労省にありますが、 ・患者の病状が深刻でなく緊急対応の必要がない場合 この場合は他の要素を勘案して拒否できるとなています 予約が一杯で飛込まで対応する時間が無いなら拒否は可能だと思います 予約しても予約時刻から1時間以上待たされるのは良くあることです 医者、看護師、事務員も休息が必要です

hnhncom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 予約がいっぱいで予約なしの患者の診療ができないのであれば、そのように断っていただければ納得できたものの、ホームページに予約優先制と記載しておきながら「予約制です」と断られたのに納得いきませんでした...

関連するQ&A

  • 病院の予約について

    新宿にある某大学病院の予約変更をしようとしました。 ところが方法は電話受付のみ・・・ 平日日勤の為、なかなか難しく。 そこで気になることが生じました。 何で病院はネットの予約変更があまり普及していないんだろうか? 聾唖の方は緊急も含めどうしているんだろうか? 病院のホームページを閲覧しても 宣伝はあっても問い合わせページが無いのだろうか? まるでウチは患者が沢山いるので間に合ってます的なことを 遠回しに言われてるようで感じ悪いです。

  • 病院の受付の冷たい対応にめげています。

    不妊治療で産婦人科に2年半通ってやっと妊娠したんですが、継続せず残念ながら手術する事になりました。 そこの病院の受付が凄く感じ悪くてめげています。 そうなったきっかけは、前回も初期に流産しているので、妊娠が発覚したらすぐに受診するように先生から言われていて、土曜日に検査薬で陽性になったので、予約日以外だったんですが月曜朝イチに直接病院に行き、受診が無理ならまた後日予約入れて又来ますが、と言ったんですが、先生が診ますということで、受付は忙しいのに…となった事がきっかけです。 受付の人は全部で4~5人いて、全員が他の患者さんには「こんにちは」「お大事に」の挨拶や診察室に入る時にドアを開けるのに、私にだけ何もしません。 下を向いて知らん顔をしています。 デリケートな手術で術後痛いお腹を押さえながら冷たい受付の前を通って帰ることを考えると、とても憂鬱です。 他の病院に転院して…となるとタイミング的に難しくて今の病院で手術してもらうよりなさそうです。 先生に受付の対応を伝えたいんですが、受付の人が日替わりで先生の隣に座り、診察の話を聞いてパソコンを打っているので、先生に伝えにくいです。 メールで苦情を伝えようと思いましたが、病院のアドレスだけなのでそこに書き込むと受付の人も見るのでは…と思い書き込めません。 このまま我慢して黙って去るより仕方ないんでしょうか? 来週始めの手術さえも憂鬱なのに、受付の対応で憂鬱でたまりません(>_<)

  • 診療予約したのに後回しなのが普通?

    病院での予約診療の順序について質問です。 私が通院している病院はいわゆる総合病院で、 医師の方々は派遣?だったり、立場はわかりませんが独立を目指していたり、 県内の大学病院から出向みたいな形で来られているようです。 またこの病院は予約外来と予約無し外来予約無しを常時受け付けています。 これらはどこも一緒だと思います。 患者さんを見る順番ですが、基本、時間を予約した患者を優先し、その合間に予約無し外来の人を診る、 という説明をいただいたのですが、それにしても予約の患者さんの待ち時間が長すぎます。 例えば、1ヶ月前に特定の日の朝9時の診療を予約し、当日の8時半に受付を済ませた人よりも、 当日の11時頃に来た予約無し外来を診るほうが早い、ということが腐るほどあります。 8時半に受付を済ませた人や予約の人はどう見ても後回しです。 周りと見ると、1~2時間待ちのお年寄りが呼吸を荒くしていたり、逆にぐったりしていたり、 苛立ちを隠せずにいる人が受付に詰め寄る、という光景が毎回繰り返されています。 私も受付に説明を求めると「予約診療なので、こうなってしまいます」の一点張りで、回答にならないし、 医師に説明を求めると「予約無しの外来皆が急病・重篤ということはない。医師は現場を仕切る当日の受付と、 予約・外来システムソフトに従うしかない」との事。 ちなみに近隣の大学病院は、規模からすると急な外来の数はこの総合病院と同じくらいはですが、 予約優先でキッチリやっています。 別にここの病院だけが特別ということはないと思うのですが、 この予約が後回しにされるように感じるシステムって、何か理由や仕組みがあるのでしょうか。 ちなみに私の母が通院しており、病気が作用してとっても疲れやすいのですが、予約をして最低でも1時間半は待たされます。 予約無しも含めて、症状が重い患者さんを湯煎しているというわけではなさそうです。

  • 大病院の予約と予約外

    お世話になってます。今回は病院に対しての憤りと疑問を感じたので立てました。 とある病院に紹介状を持って受診したのですが、 医師から「これはウチではない」「検査必要ないけどやっておくか」「紹介状を書いた先生がおかしい」「この先生は勉強しなおした方がいい」を永遠言われてたので「どこの科だったら診てもらえますか」を聞きかかると、医師から「〇〇先生が検査されるんだったら、恐くて薬出せません」と言われ、腑に落ちないまま帰宅しました。 そしてたまたま検査日に仕事が入ってしまい電話をしたら、看護師から「〇〇先生の診察に入らないと変更できません」と言うので「仕事が休みなので、これから診察に行きます」と言うと「無理です。予約外は受け付けておりませんし、突然来られても先生は診ません。予約専用ダイヤルにかけていただいて、〇〇先生以外の診察は受けられませんから、〇〇先生の診察日の混雑状況で合う日時を予約していただくことになります。それからご存知かは分かりませんが、午後は手術で休診になりますから」と。 検査は必要ないけど儲かるからやる。具合が悪くても診てもらえない。 病院ってどこもこんな感じなのでしょうか? 病院=重症患者、医師=重労働で、こういうことが起きるのでしょうか? ノルマ?しがらみ?それとも派閥やメンツ... 結局、2週間の激痛に耐えぬきました。勤務先の方々や家族に心配かけてしまい申し訳なかったな...と思います。反省です。

  • 病院、その受付の監督・指導機関。またはその行いを是正する方法について。

    ある日、比較的大きな病院の皮膚科に行き診察後、次の診察の予約を2ヵ月後にとりました。 それから1ヵ月後、その病院の皮膚科受付から急に電話があり、「○○病院ですが山田太郎(仮名)でしょうか?来月の○日に予約されてますよね? この日、先生がお休みになりましたので、×日でよろしいでしょうか?」と聞かれました。 私は「ちょっと・・今はまだ分かりません。」と言うと、 その受付は「本人ですよね?いやだからね・・・」と言い、 私は受付の方がしょべられている途中でしたが、「はい、そうですが、まだ1ヶ月先でございますので、まだどうなるのか×日と指定されなしても分かりません。」と答えました。 それに対して受付の方は、「では分かりましたら、お電話ください。」と言い、私も「分かりました。」と言い電話の受話器を置きました。 私は、忙しい仕事の関係上、お客さん、上司、同僚に無理を言って、別の日に病院の予約を取りました。 それから、その予約した日に病院に行き、仲のよい看護婦さんと少しの間、談笑していますと、なんと実ははじめに予約を取った日に先生は休んでいなかったのです。 どうも日程・予約の管理を任されている受付が勝手に他のお客さんを優先させるため、先生が休みになったと私に言って欺網し、錯誤に陥らせ、予約を操作したのでした。 私も実損害は生じてはいませんが、その勝手な受付のために、顧客である銀行、上司、同僚に無理を言って迷惑をかけたことがとても悔しくなりました・・・。 別段、実損害が生じていませんので、訴えたりするには至りませんが(非常に悔しくはありますが)、このようなことを是正してもらいたく、 このような受付、ひいては病院を監督指導する機関、または方法(大人げないですが、ぎゃふんと言わせてやりたいです)がありましたら、お教えください。 長文の上、読みにくいですがよろしくお願い致します。

  • 別の病院宛の紹介状でもいいのでしょうか?

    現在妊娠7週目です。 子宮けい癌の3aで定期的に通っていた1時間ほどかかる総合病院から、家の近所にある総合病院宛の紹介状を書いてもらったのですが、予約の電話をすると「6月は分娩予約が全てうまっており、分娩対象外の方の受診の受付ができません」と言われてしまいました。 隣の駅の病院はまだ空きがあるとのことで、すぐに受診しようと思いますが、別の病院宛の紹介状を念の為持っていっても大丈夫でしょうか?

  • 心療内科・予約

    心療内科の予約がいっぱいで五ヶ月待ちの2月20日です。しかも、初診は最後に回されるらしく診療時間の最後か昼休みの休憩のどちらかしかないそうです。これだけ待たされるということは名医なのでしょうか?ホームページを見る限り質疑応答は多忙のため行えませんが治療の参考にさせていただきます。と書かれていたのですが、こういったケースはどのように捉えるべきでしょうか?口コミがほぼ書かれていないので評判がわかりません。

  • 恥ずかしいですが基本的な病院の使い方

    生活の基本ですが、病院の使い方を教えてください。 僕の近くの病院は6時半まで開いているのですが、特定の曜日にだけ「受付時間」が決まっているみたいでホームページに表記されていました(例えば第2火曜日は1:30までに…とか)。それらの曜日以外は何も書いてないのですが、ではそれら以外の日はたとえば夕方5時にいきなり病院行っても診てもらえるのでしょうか?

  • 病院へ予約の電話を入れた時

    大都会の大きな総合病院なんですが、先週の初めに、予約の電話(再診)を入れましたのですが、電話を受け取った受付の人が「どういう症状か」を詳しく聞いてきました。 受付の人に現在の症状を詳しく話したのですが、症状って担当の医師に話す事なんじゃないですか・・・?受付の人は、「○○のような症状はあるか」とか、「前回の○○はどんな調子か」とか、色々聞いてきました。まるで医師のようでした。 病院って、症状を詳しく話してからでないと予約を入れてもらえないのですか?応対の仕方も何だか嫌そうな感じで、拒否(人格否定)されているような感じを受けました・・・。病院側は、私を受け入れたくないのでしょうか? あまりよく知らないので、普通はどんな感じなのか、教えていただけたらと思います。

  • 美容院の予約について

    私は今まで予約をして行ったことがありません。冠婚葬祭など特別な限りしないものだという概念が勝手にありました。 でも普段行くにも予約するものだと、今更ながら知りました。 先日、行きつけの美容院に行きました。担当の方は5年くらいになります。その方の決まった休みの日も知ってるので、行く日は必ず美容師さんは出勤しています。ところが、その日はお休みでした。私は電車で行くので、行き損になってしまいました。 確認や予約の電話をなぜ入れない?と周りは言います。。 それで、翌週もう一度行って、予約した方がいいのか美容師さんに尋ねたのです。そしたら、うちのお店では予約はしてないんです、と言われました。つまり来た人順番に行うそうです。予約優先にすると、他のお客さんを待たせてしまうから、という方針らしい。。予約があってもなくても1時間も待たせられる場合もあるし、待たせてしまう、って十分待たされてるし。じゃあ、忙しかったら2時間も3時間も待ってろと言うの? 何だか府に落ちません。。 みなさんはどう思いますか? それと、他にも予約受付がない美容室ってあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう