• ベストアンサー

なにも聞かなかったことにするのがいいでしょうか

mamema74の回答

  • ベストアンサー
  • mamema74
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.8

聞かなかったことに、で良いと思います。 いくつか懸念点がありますよね。 言うことで何かネガティブなことが起きる可能性があるなら言うのはやめておいた方が。 人の気持ちはやっぱり、本人に聞かないとわかりません。いくら推察しても。わからないものはステイしかないです。 また、Aさんが以前伝えてくれたからといって義理立てることもないと思います。 義理立てたことで(よかれと思いしたのに)ネガティブなことになる可能性もあるでしょう? ただ、仮にAさんがあなたが知っていたとわかってしまった場合の、何故言わなかったかという理由は考えておいた方がよいと思います。 Bさんが何故直接言わず自分に言ったか、というのは気になるならサクッと聞いてみては?ここだけは本人(Bさん)に聞ける部分かと。 それと余談になりますが基本、口止めして人の重要事項伝えてくる人には深入りしない方が良いです。 自分を守ることは当然です。悲しいけれど自分が万全、健全でないと人は守れないから。 自分のお考えの通り、すすんでよいと思います。頑張ってください。p(^^)q

noname#258359
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。 よかれと思って言った結果、双方に波風が立って私にまで被害が及んでは元も子もありません。 言わなかった理由を考えておいて、なかったことにします。 また余談についてもありがとうございます。 たしかにほんとに重要事項であればだれにも漏らさないですもんね。 どんな意図があったのかと邪推してしまいます。

関連するQ&A

  • ツイッター詐欺での示談代行

    ツイッターでpaypayを使って 詐欺師Aさんが詐欺被害者Bさんを詐欺して 詐欺被害者BさんがCさんに示談代行を ツイッター上で無料で申し込む CさんはAさんにDMで詐欺被害額と口止め料 支払いを申し込む paypayの取引履歴などで開示請求できる、 払わなければ警察に行くと恐喝?脅し?をし 詐欺被害額は詐欺被害者Bさんに 口止め料はCさんに支払われた場合、 Cさんが口止め料を受け取るのは犯罪ですか? 詐欺被害額を300円、口止め料を200円と する場合と 詐欺被害額を24000円、口止め料を4000円と する場合の2つで教えてほしいです。

  • 人間不信になりそうです。

    同期が異動することになりましたが、私だけ事前に知らされていませんでした。 今まで仲がよかったと思っていた友情関係はなんだったのかと空虚感でいっぱいです。信頼していただけに余計に悲しくてなりません。 伝えられてから1週間、我慢して普通に接してきましたが、ずっとモヤモヤしたままです。この気持ちを伝えた方がよいでしょうか?それとも我慢して適当に付き合って過ごした方がいいのでしょうか? みなさんならどうされますか? 同期は、今回異動するA男、B子、私の3人です。 仲はよかったです。信頼しあってたと思いたいです。 どうやら異動の話があった当日にはB子には伝えていたようですが、私には3日後の発令が出る直前に言われました。 一応、全体に伝わる前には私にも伝えようと思ったようですが、その時に「口止めされていたから言えなかった」と言われました。 口止めされていたのにB子には伝えていたのです。平気でそんな言い訳をするA男にも、また、話してくれなかったB子にも不信感でいっぱいです。 仲がよかったと独りよがりだったのかもしれません。 今後の付き合い方もどうすればいいのか悩んでいます。 読んでいただいてありがとうございます。アドバイス等いただけましたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 友達と彼氏の関係

    中二女子です。 いま、友達(A)が私の彼氏(B)を好きかもしれません。 その理由が、 ・AからBに恋人繋ぎをしてくる。 ・私とBが話しているとBを連れ去ろうとする。 ・Aとも私とも仲の良い友達にその事を伝えると、 『Aね、突き放そうとしてるよ。 けど、恋的にはBのことなんとも思ってへんって』 と教えてくれた。 ですがその友達はAとも仲が良いので、 口止めされている可能性もあります・・・ Aはやはり、Bのこと好きなんですかね?? 私はAとBとはクラスが別々なのですが、 AとBはクラスが一緒でいつもベタベタしているそうです・・・ 分かりずらく長くてすみません。

  • 結婚式に招待する友人

    こんにちは。20代の男です。 現在結婚の準備を始めた所です。 結婚式に仲良かったグループの方々がいるので招待をしたいと思っています。 (そのグループにはAさん・Bさん・Cさん・私がいます) でも、以下の問題点があります。 ■Aさん・BさんはCさんの事を良く思っていなく現在は全くの音信不通状態。 ■Cさんは過去のやり取りで、Aさん・Bさんとは仲悪くなっても仕方ないと思っている。 ■AさんとBさんは仲悪くもなく良くもない ■3人にはまだ結婚する事は知らせていない ■以前、Aさん・Bさん・Cさんそれぞれに結婚式を挙げたとして3人とも招待しても良いか質問した所、一応は問題ないと言っている ■3人は以前は仲良かった と言う状態なんです。 いくら再会してしまっても問題ないと言っていてもやはり嫌な人と再会はしたくない物だと思いますし、 私自身せっかくの結婚式なのに険悪ムードになっても困ります。 やはり招待する友人を厳選した方が良いでしょうか?

  • 特殊な事件なんですが実は友人Aが友人Bを何箇所も刺す事件がありました。

    求被害者Bは被害届けを出すよう警察に出頭をめられていましたが、頭や肺など何箇所も刺されて病院に毎日消毒に行かなければいけない状態でしたし、薬が体から抜けるのを待たなくてはいけなくて約2週間後に出頭しました。 それが2週間も経っているのに有り得ないことに覚醒剤使用でパクられる結果になりました。それなのに加害者の友人Aの方は何のお咎めもなく普通に日常生活を送っています。当然更に時間は経過してますから、加害者Bが、仮に警察に捕まるとしても、覚醒剤は検出されないです。 私は2人ともとても仲のいい友人なんで複雑な心境なんですが、おかしくないでしょうか?友人Aは前科ありますので懲役は確定でしょう。 問題は、殺傷事件の数時間前まで友人Bは私の家にいましたし泊まってました。事件の数時間前に友人Aは娘に、私と友人Bと3人で会うとも話しています。携帯の発着信記録で間違いなく私の名前も浮上します。 今回の事件とは違う件で友人Bの件で警察が来たりはありましたが、今回の事件で来られると私も普通に暮らしてれば問題ないのに、家にがさ入れや尿検査なんかされるか心配でたまりません 私は前科が無いので強制で尿検査はされませんが、古い荷物からかたし忘れた道具なんか出てきたり注射痕などで巻き添え食らうのは困ります。友人AやBの証言によっては私も気をつけなければいけないのでしょうか?殺傷事件の日に薬の受け渡しをすると言うことは本人たちと私しか知らない事実なんですが、なぜ加害者のAが2週間も抜いて使用で反応が出たのかと、加害者Aが普通に日常が送れてるんでしょうか? この一軒が終わらないと心配でいろいろ不自由ですし、どなたかこういった事例に詳しい方いたら私にも警察から身に危険が及ぶのかなぜ被害者が逮捕されて加害者は何も無いのかを教えていただきたいです 宜しくお願いします

  • 最近、悩んでいます。

    先日、友人(A)が元カノ(B)を弄んでいる感じがしたので、 「どうなの?」 という話をしました。元カノ(B)も私の友達です。 そのため、ちょくちょく相談に乗っていたこともあり、彼女は別れたあとも、相談してきました。(別れは、Aからで、Bは別れたあとも好きだった様です) 別れたあとも、AはBに優しくしてきて、一緒に寝たこともあったようです。 私は、Aの口からBとは、もう付き合う気はないときいていたので、驚きました。 別に普通に一緒に遊んだりするのは良いとは思います。あと、Aが、まだBとは付き合う気がある的な事を言ってくれれば、良かったとは思います。 そんな様なことがあり、それをAにいいました。ホントはこの事は、Bに口止めされていました。 ですが、この事を聞いてから、私はAの事が信じられなくなりました。 なので、いつかは言わなくてはとは思っていて、この前いいました。 それを言ってからというもの、なんかAとの間に壁があるように思います。 今まで、ずっと一緒にいるような仲であったのですが、、、 その思いも私だけが思っているのかもしれません。 いま、Aが俺の事をどう思っているかは、わかりません。 正直、自分の恋愛事情に入って欲しくは無いのはわかります。私も嫌です。 でも、頭を突っ込んでしまった以上みたいな所もあります。 AとBが共に友人っていうのもかなりの問題ではあります。 悩み過ぎなんでしょうか? ますます、Aの事がわからないです。どう接していいのか。男友達なのに気にしすぎでしょうか? でも、仲良かったヤツなのに、、、、って思います。 マジで助けてください。 最近、ホントに辛いです。 こんなになるなら、Bから聞いた話をAに問わなければ良かった、、、 その方がまだ、楽でした。 完全に頭を突っ込みすぎましたね。 すみません。後半は、感情的な(?)感じになってしまいました。 うまく、伝わらなかったと思いますが、少しでも、気持ちが楽になる方法があれば教えてください。

  • 何を考えているのか…

    仲良い男性店員Aがいるんです(ホストじゃないです)。私はお客さんという立場です。もう一人男性店員BがいてBとはまぁまぁ仲良い感じで、AとBは仲良しですBは私の知らないうちに辞めてしまっていて、Aに「B君最近見ないね~」と言ったらAが「Bは辞めたよ~」と教えてくれました。 その後Aが「Bとご飯でも行けばいいんじゃないですか?もう辞めたから大丈夫ですよ」(Aのバイト先はお客さんとの深入り禁止)と私はBの連絡先も知らないのに言われました。私も「いや…そんな興味ない…」と言ったら「まぁ近状報告みたいな感じで…」と言われ、私は年配のおばちゃんも含めて「みんなで行こうか?」と言うと「あ~それもアリだね」と言われました。 AはBと私をくっつけたいんでしょうか?

  • 友人関係

    今、高校3年なんですが、高校2年の時から仲の良いAがいて3年になってBがAと仲良くなり始めました。Bは人が話している最中にいきなり話に入ってくるような人です。私はBは苦手で、Aが居なくなりBと2人きりになった場合沈黙状態です。Bのほうも避けてるほどでもないと思うのですが・・・。確かにほかにも友人は居るんですがAが一番合っているような気がします。しかしAとBが話していると私は聞いているだけ・・・。 なんかBが威圧してなんかとても話せないんです。そもそも自分は1:1じゃないと中々話せないのかもしれません。自分にも非がありますがこういった場合の友人関係で悩んでいるのですがどうしたらいいんでしょうか?

  • 友人を裏切ってしまいました。

    友人を裏切ってしまいました。仮に友人Aとします。 私にはAよりも仲のいいBという友達がいたのですが、AはBのことが大嫌いでした。 理由はAの好きな人がBと付き合ったからです。それからAはBの悪口を私はBと仲のいいことを知っていながら私に言っていました。平気でB死ねブスとか絶対殺すとか言っていました。 でも私はAのことも好きで仲良くしていたかったのでとりあえず話を聞いていましたがもちろんいい気持ちではありませんでした。 なので当時付き合っていた彼氏にAの愚痴を結構言っていました。Aと何の接点もなかったからです。私はAのことは好きでしたが、全部が全部好きなわけではなく、嫌いなところもあって、こんな性格だから好きな人が振り向いてくれないんだとか、この考えはないわとか、結構ひどいことを彼に言っていました。彼もAは面倒くさい女だと思っていたみたいですが、外見はタイプだと言っていました。 そして月日が流れ、大好きだった彼氏にふられました。ちゃんとした理由は教えてくれず、電話も会うことも無理だと言われ、Twitterもブロックされ、LINEのタイムラインも非表示。一方的に絶縁状態にされました。本当に大好きだったし信頼しきっていた彼氏だったのですごくショックでした。 その元カレがAと接点を持ちました。TwitterからDMでやりとりをしてLINEを彼の方からAに聞いたみたいです。 そして、Aに私と付き合っていたときのAに対する愚痴を全部Aに吹き込んだみたいで、Aがすごくショックを受けています。もう顔もみたくないと言われました。かなり怒ってるみたいです。 私はAから相当信頼されていたので、Aはすごくショックを受けていると思うし、私も信用を裏切ってしまったので罪悪感がすごくあります。 元カレともできれば復縁したいと思っていたのですが本当に嫌われてるみたいです。別れた理由はおそらくAなのかもしれないなと思いました。 AもBも同じバイト先の友人で、Aが少し先輩で私とBが同期です。 Bはバイト中Aから頻繁に嫌がらせを受けていて本当にかわいそうです。これからは私も受けるんだろうなと思います。 こんなバイトもBともうすぐ辞めるのですが、もう既にバイトに行きたくありません。 私はこれからどうしていけばいいと思いますか。 このまま生きていてもいいのでしょうか。

  • 上手な断り方

    先週合コンに行ったときにいいなと思う人(Aさん)がいました。Aさんも私を気に入ってくれて、その後メールのやり取りをし今度会うことになっています。 ただ同じ合コンに来ていたAさんの友人のBさんからも遊びや食事のお誘いメールが時々あるんです。 今まではその話題に触れないような内容で返事をして、その気がない事をわかってもらえたら・・・と少し期待していたんですが、どうやら遠まわしな拒絶ではダメだったようです。 ちなみにAさんもBさんも、お互いが私と連絡を取り合っている事は知らない(話をしていない)ようです。 AさんとBさんは結構仲が良いと聞いているので、出来るだけ穏便に事を運びたいんですが、Bさんに嫌な思いをさせずに上手にお断りするにはどう言ったらいいでしょうか? またAさんにはBさんとメールのやり取りをしていた事は言わない方がいいでしょうか?