• 締切済み

東京23区に行きやすい田舎

住む場所は田舎で良いのですが(むしろ静かな地域を選びたい) 東京、特に23区内にも行きやすい場所というのはあるのか気になりました。 埼玉とか神奈川とか探せばどこでもありますかね

みんなの回答

回答No.3

奥多摩(東京) 大月(山梨) 厚木(神奈川) 秩父(埼玉) 急行停車駅ではなく、その隣の駅周辺。 ”静か”というなら主要道路から離れたところ。 地域的に袋小路な場所(三方向が丘陵に囲まれたところ) 関東平野の平地部分は大部分が住宅/市街地なので「田舎」ではないです。したがって埼玉の中部から東へは隙間なく建物が建っています。「田舎」を目指すなら西しかありません。 奥多摩・山梨方面=中央線 八王子・高尾・相模原方面=京王線 厚木・秦野・丹沢方面=小田急線 新宿駅まで一時間程度は覚悟、です。 一駅ごとに降りて歩いて探すのが王道ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17876/29836)
回答No.2

こんにちは 行きやすい場所でしたら 電車1本で23区まで乗り入れしている路線の沿線だと 比較的のどかなところが多いと思います。 東武東上線 https://www.tobu.co.jp/railway/guide/line/tojo_line.html 東武スカイツリーライン https://www.tobu.co.jp/railway/guide/line/isesaki_line.html 埼玉や栃木の県境辺り。 神奈川方面は私鉄1本でものどかな場所が余りないです。 乗り換えたり、バス移動を含めて 相模原など少し奥まった場所ならまだまだありますね。 https://www.odakyu.jp/station/ https://www.tokyu.co.jp/railway/station/map.html つくばエクスプレスや常磐線も便利です。 https://www.mir.co.jp/route_map/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1808/6932)
回答No.1

行きやすさとは、電車、バス、自家用車の交通手段によっても違うと 思いますが、電車が通っているところが一番かと思います。 従って、埼玉、神奈川、茨城の駅の近くでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京と田舎どっちが治安悪いと思いますか?

    田舎の人は東京は怖いって言いますが田舎も不良とか多くて治安悪い気が。 田舎といっても地域によりますが一般的に東京と田舎どっちが治安悪いと思いますか?

  • 東京23区に通学、通勤している人で田舎から出てきた人が住んでいる都道府

    東京23区に通学、通勤している人で田舎から出てきた人が住んでいる都道府県は東京、埼玉、千葉、神奈川どこが数や比率から考えて多いですか?ランキング教えてください。

  • 東京へ転勤になったのですが…

    昨日転勤の辞令が出て、東京に転勤になりました。会社の場所は渋谷です。 神奈川もしくは埼玉で、渋谷まで通勤しやすく(1時間以内)、かつわりと治安が良く子育てしやすい地域はどこでしょうか? すぐにでも部屋探しをしないといけません… ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです。

  • 東京、田舎の地域

    東京で、田舎暮らしをしたいです。東京都内で、わりと、渋谷辺りに、近い距離で、結構な田舎を、教えて下さい。理想の住む環境は、隣り近所と、かなり200メートルくらいかんかくがあるくらい、結構な田舎がいいです。東京の都心に出来るだけちかくて、もう寂しくなって、栄えていないような、又は、廃墟になってそうな別荘地を、知ってる方、是非、場所とか、情報とか、教えて下さい。不動産会社や、情報を集めて、個人間賃貸契約を、交渉したいとも思っております。どなたか、よろしくお願い致します。

  • 東京に住みながら田舎に何かできない?

    地方の出身ですが現在は東京在住です。 生まれ育ったのが田舎なので やっぱり東京よりも田舎の方が居心地が良いです。 ただしばらくは仕事なんかがあり、ここにいることになりそうなので 東京に住みながら何らかの形で近郊の田舎に貢献できないかと思っています。 例えば時々出向いてできる仕事とかインターネットでできる仕事等あるものでしょうか。 曖昧な質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • 田舎のお母さんを東京に呼ぶのは

    私たちは東京に住んでいます ですが、主人のお母さんが一人で田舎に住んでいます (親戚は周りにたくさんいます、お母さんの兄弟だったり) それが心配なため… 将来、みんなで暮らすことを考え 転職とともに田舎に帰ろうと考えているんですが 田舎にいくことがとても不安です けれど田舎を離れたことのないお母さんが東京にいずれ 住むのはもっとこわいことなんですよね うちの主人はお母さん自身に東京に来れる?とは 聞きません 聞いたら嫌でも俺のことを思ってイエスと言うし 無理はさせたくないといいます。 実際、田舎から東京に自分の親を呼んで住んでる方はどう ですか?? 老後、お母さんは知り合いも友達もいないけれど 東京に呼ぶんじゃ可哀想ですか??さびしいですよね? けれど、色々調べていたり行動してると 田舎(中ぐらいのレベル)で 生活も給料も安く物価もそこまで変わらなかったり するところをみると東京の暮らしより田舎の暮らしは 大変になりそうな気がします。

  • 田んぼのある田舎 探しています。

    現在 東京の世田谷近辺に住んでいますが、自然が少なくてストレスを感じています。(私は田舎出身者です)田んぼや自然の多い田舎に移りたいと思っていますが、仕事の関係上、東京か埼玉で探しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 田舎に帰る、とは

    夢や就職に失敗したら田舎に帰る といって都会などに出てきてる人がいますが 田舎に帰って何をやるのでしょう? 都会より仕事の幅が少ない気がするのですが いわゆる失敗者になっても「田舎」に帰れば生活できるんでしょうか? 自分は生まれも育ちも現住所も神奈川なんですが 神奈川といういわゆる都会じゃ帰る田舎も無いわけなんですが こういう人は挑戦することすら出来ないんでしょうか

  • 東京 東京近くの田舎を教えて 海、山があるところ

    東京 あるいは関東の田舎で 住みやすいとこはありますか? 都会で田舎に住みたいです 海もあるし山もあるところ教えてください 東京で田舎だなあ と感じたとこは奥多摩でした 鍾乳洞もあるし、子供っぽいかもしれませんが 楽しかったです 秋田の田舎に住んでいます 秋田でも、そうはないですけど自宅前は空き地で 雑草が生えていますし、山が多く静かです 新鮮な魚介類がスーパーで買えます 関東でそんな場所ありますかね? 千葉でしょうか? とにかく、自然が良い場所 田舎 関東で教えてください

  • 関東の田舎の地域 (引っ越し)

    私自身、そもそも田舎育ちなので都会に住みたいというのは全く無いのですが しかし何か出かける用事があると店は少ないですし、駅や空港、例えば病院に行くとなるとやっぱり田舎は不便だなと思うのですが 例えば静岡、神奈川、千葉あたりの田舎の地域にわざわざ他の地域から引っ越して住むメリットってあると思いますか? 今の考えでは神奈川の田舎でいいかなという感じです

このQ&Aのポイント
  • SC-PX1Vで印刷設定(用紙、大きさ)をPC優先にする方法を教えてください。
  • SC-PX1Vの本体とPCの印刷設定が異なる場合、面倒な手順を省くためにPC優先の印刷設定方法を知りたいです。
  • EPSONのSC-PX1Vで印刷する際に、PC優先の印刷設定をする方法を教えてください。
回答を見る