- 締切済み
若手社員にどう対応すればよいか?
人事担当者や管理者の人達からここ数年で聞く話が、 「新卒で採用したが育てるのが難しいし、辞めていく人も多い。 また、パワハラと言われてしまうため、結構扱いにみんな難しいと言っている」 との事です。 20代の方は特に、自分の仕事の範囲でも自分のペースや量を 守りたがる傾向にあり、それ以上はやりたくないという感じの方が多く、 こなせる仕事量も少なくなってしまうそうです。 また、最近は人権を重視する傾向にあるため、今までのように部下に求めると パワハラと訴える人も以前はなかったケースで発生しているようで、 他の世代との協調性もあまりなく、かなり若手に対して気を遣うとおっしゃってました。 自分の会社は外資系企業で外国人が多く、新卒採用に価値を見出してないようで、 新卒採用がかなり少なく、若手より中年の経験と人柄重視で採用されていると思われます。 (日系では積極的に若手を採用するような業界ですが) 外国人はチームワークがあり、フォローし合いますが、日本人は基本粗探し的な観点で人を判断し、 チームワークもないため、人間関係のストレスが多く生じ、生産性が低いです。 新卒も採用はもちろんすべきですが、若いから価値がある、という一辺倒な思い込みでかなり他国と比べ 日本のは独特で偏っているので、ひずみが出て日本人が仕事に対しストレスが多くなるのも当たり前です。 (日本は若さ至上主義があるのも問題かと思いますが) 会社もそちらばかりに労力を割かれ、生産性も下がり利益も上げられず、日本人のお給料も上がらない要因の一つだと思います。 なぜ日本はそんなに新卒採用にこだわり、未だに重視している企業がほとんどなのでしょうか? 皆様の会社ではどのように対応されてますでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 振内山(@samusamu2)
- ベストアンサー率20% (702/3379)
>>また、最近は人権を重視する傾向にあるため、今までのように部下に>>求めるとパワハラと訴える人も以前はなかったケースで発生している 以前だと訴えられないってどの程度の範囲のことを言ってるのかよくわかりませんが、部下に対して感情的に怒ってもあまり意味がないのかなっておもいます。怒って何かやらせようとか分からせようとしても、何も生産性はあがらないのではないでしょうか。 そのあたりから根本的に考え方を変えていかないと今の時代は難しかなと。 部下が間違った対応をしても、怒鳴りつけたりキツい言い方をせずにちゃんと冷静に優しく諭すように言ったほうがいいでしょう。 >>20代の方は特に、自分の仕事の範囲でも自分のペースや量を 守りたがる傾向にあり、それ以上はやりたくないという感じの方が多>>く、こなせる仕事量も少なくなってしまうそうです。 それもどれくらいのあれなのか、ちょっとわかりませんがあまりにも仕事に意欲的ではなく戦力になりそうにないなら、試用期間とかがあるならば試用期間などが終わればクビにすればいいかと。 >>なぜ日本はそんなに新卒採用にこだわり、未だに重視している企業がほとんどなのでしょうか? 特に意味はなくて、今までそうしてきたから思考停止状態で続けてるのかなって想像します。