会社の若手社員の性格問題

このQ&Aのポイント
  • 会社の若手社員の性格が問題視されています。その一方で上層部からは評価されていますが、彼の性格の悪さについては多くの問題行動があります。
  • 彼は飲み会の場で学生時代のいじめを自慢するなど、その過去の問題行動が明らかになっています。また、自分の上司や若い女性社員との関係も疑わしいものがあります。
  • このような性格の若手社員が上に気に入られる理由や評価される背景について疑問があります。仕事の能力があるということが評価される一方で、彼の問題行動がなぜ許容されるのか疑問とされています。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社の若手社員についてです。

皆さんはどうお考えですか? 綺麗事は抜きで率直な意見をお願いします。 俺は40代の会社員です。ちょっとは名の知れた企業に勤務しています。 俺の直属の部下ではないけど、会社に若手(26歳)でかなり仕事ができるけど性格はかなり悪い社員が1人いるんです。 ただ、上層部は彼のことを気に入っています。仕事ができるのもそうだけど、ゴマをするのがうまいんだろうな。 会社の若い女性社員とも仲がいい。 まあ、チャラ男ですね。 んで、この若手社員の性格の悪いところを挙げると、飲み会の場で自分が学生時代にやったいじめを自慢することです。 中学では3人を不登校に追い込んだらしいです。 高校ではいじめで謹慎に4回なったとか。 大学ではトイレで飯を食べてる人の噂を聞き、そこのトイレにその噂を確かめに行き、トイレから食べ物を食べてる音が聞こえたのでそこのトイレのドアを何度も蹴ったとか・・・そしてその人がトイレに出てくると「君なんで便所で飯食べてるの?友達いないの?自閉症?」とか言ったようです。 そしたら「うるさい!」って言ってその人は逃げたようです。そしてそのあと若手社員とその友人は大爆笑したとか。 なんでこんな奴が上に気に入られるんだ? 「確かに仕事ができるというのはメリットかもしれないけど、こんな奴が評価されるのは納得できない」ってそいつの直属の上司に行ったんだが、「世の中は弱肉強食だ。トイレで飯を食ってる奴は弱者だ。笑われて当然。」って言われました。 飲み会の時もその話を俺ともう1人以外は笑いながら聞いてました。 1人の若い女子社員なんかはいじめの話について笑いながら「もっと詳しく教えてください」とか言ってるし・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.1

個人的な意見ですが、その場の空気を読んでいるうちはいいと思いますが、お客さんの前とかはアウトでしょうね。たとえば外の飲み会で居酒屋なんか使用していると近くの席にいたりすることがあったりしますし、ある企業だと会長が清掃員のようにまぎれて観察していたなどの話も聞きます。とっさの自体になるほど絶対に素がでます。その時ぼろが出ても取り返しがつきません。 周りも合わせているだけかもしれません(売り上げをあげているうちはもてはやしていても上司の言うとおり「弱肉強食」は本人にも言えるので落ち目になったらさっさと切り捨てられるだけの存在)し、道化にしかみえないようにも見えますよ。私の先輩などは逆に仕事の厳しさとしてあえて上司に怒られている姿を下に見せて不満を解消するテクなども教えてくれたことがあります。人心掌握するすべも上に立つ人間には必要でしょうから将来上司向きかどうかとも思いますが。

その他の回答 (3)

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.4

 > 中学では3人を不登校に追い込んだらしいです。   > 高校ではいじめで謹慎に4回なったとか。   > 大学ではトイレで飯を食べてる人の噂を聞き  一度意見の交換、つまりいじめの実態に関してどのような 正当な理由があるのか彼なりの理屈はどうなのかを聞きましょう。 質問者様は予め彼の言いそうな事に対して充分想定した反論を 用意しておきましょう。  彼を理論で負かせる事が出来なければいけません。  彼は理論で負けても決して手を出して質問者様を殴る事は出来ません。 そのやり取りを録音などで記録しておきましょう。  万が一相手が殴ってきたら大声で痛がりましょう。 傷が残れば診断書を書いてもらいましょう。 これで勝てます。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.3

はじめまして >綺麗事は抜きで率直な意見 とのことなので・・・。 一番最初に思ったのは、 名前は売れてるんかも知らんけど、 クダラン会社に勤めてるんやなぁ。。。 です。 その若い子がどうの・・・よりも、先にコレが浮かんじゃいました。 んで、次に 若いねぇ・・・・。です。 で、まぁ、いいんじゃないの?関わらなければ。 です。 人間的に問題あるので、どうにかしてあげれれば、いいんでしょうが、 そこまでの価値は無いんじゃないですか? だから、誰も突っ込まない。 ホントに原石なら誰かが磨くと思いますが? 質問者さんが、ホンキで「会社」を良くしよう!と思うなら、それなりにアドバスもありますが、 あんまり、そうも感じれない(納得イカン!は同感ですが)ので、関わらないのがよろしいかと思います。

  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.2

40代にもなってそれを注意できないあなたにも問題 があるのではないですか? そんな若造に注意もできないのですか? 自信がないのですか? 大丈夫な会社ですか? もし、私の会社でそんな事言ってる奴がいたらドン 引きですよ。 普通そうじゃないですかね?

関連するQ&A

  • 若手が辞めまくる会社ってどう思いますか?

    若手が辞めまくる会社ってどう思いますか? 私が勤めてる会社は最近、若手社員がどんどん辞めていってます。 今まで辞める人は居なかったのですが、2年前にエース社員が辞めて以降、新卒も中途も入って3年後くらいにトコロテン形式に辞めるようになってしまいました。 このままここにいて良いのか不安なのですが、ウチの会社ってヤバいんでしょうか? そうであれば、今後労働環境が良くなったり、何か改善したりする事ってあるのでしょうか。

  • 生意気になった2年目の若手社員

    当初はフレッシュな感じだったけど、急に生意気になった2年目の若手社員が居ます。反抗期って言うか、厨二病って言うか。 ・茶髪にメッシュ ・装飾品ジャラジャラ ・付け爪 ・日焼け んで、「ご自由にどうぞ」が口癖になりました。 周囲は、 ・周りを見てご覧よ、そんな格好しているのは君だけだ。 ・仕事は遊びじゃないんだ。 ・やる気無いね。 ・謙虚になれよ。 ・そんなのは社長になってからやれよ。 ・君のために言っているんだ。 みたいなことを語っているらしいが、決まって「ご自由にどうぞ」が返答。 噂によると、宝くじが当たったのだとか。だから、お金の心配が無くなり、暇つぶしで働いていると推測すると、この急変の説明が付き辻褄が合う。 いちおう、この若手社員は相応に働いている。主な職務は、文房具メーカー第3営業部の売上集計グラフ作成。 さて質問ですが、 日本には何千万人もの会社員が居ますが、こういう若手社員を見ると、辞めて欲しいと思ってしまうのが大多数でしょうか?だとすると、それは情けない気がする。 商品の売上集計グラフを作ってくれるのならば、作って貰えばよくね?この程度の生意気さで、クビ切れないでしょ。しかも、クビを切ったところで億万長者の懲らしめにはならない。 コイツが辞めても代わりはいくらでも居るのだろうけど、その代行者の負担は増えるじゃん。 要は、前はかわいかったのに、かわいくなくなっただけでしょ。 多くの会社員は、「もっと給料が欲しいか?」「お前は会社のスネにかじり付いてる寄生虫なんだよ」ってマウントをとりたいんですかね?それに対して、「ご自由にどうぞ」って言われるとムカつきますかね? 仮にこうだとすると、憎むべきは若手社員ではなく、宝くじだと思うのだが、ドーかしら?宝くじは認めるが、若手社員が生意気になるのは許せないですか?でも、誰かは当選するわけで、当選したら、生意気になるんじゃ。だって、暇つぶしで働いていて、給料を必要とはしていない訳で、ボランティア感覚になっちゃうじゃん。

  • やる気のない若手社員の教育担当

    仕事の意欲がまったくない若手社員(入社2年目)の教育担当で困っています。 高校卒業後、地方から新卒で去年入社して来た社員がいるのですが、やる気がまったくなく、教育に苦労しています。 とにかく愚痴が多く、 「だるい。会社辞めたい。」 「地元に就職すれば良かった」 「こんな糞みたいな会社~」 「やる気が出ない」 「こんな所にいたらおかしくなる」 と毎日言っています。 毎日、愚痴ばかりで教育担当の自分の気もおかしくなりそうです(泣) 地元への未練が強いようで、「3年ほどで辞めたい」とも言っています。 本人の性格ですが、自信過剰でプライドが高く、人から指示されるのが大嫌い。 「メモはしたくない。1回やれば覚える」→実際に仕事をさせると覚えてない。 「中学、高校で部活で強かった。周りの連中が弱すぎて部活に行かなくなってしまった」→県大会など出場経験なし。 「これは俺の仕事だとは思わない。あんたがやれ」→まだ、教育期間中で1ポストですらない。 4月からこの若手の教育担当になったのですが、本人の意思を尊重して叱りませんでした。 (嫌悪な関係になりたくない、叱って辞める可能性などが理由です) 自分や直属の上司である係長のことも完全にナメていて、正しいことを言っても「ウザい」としか感じられないようです。 もう自分は我慢の限界でブチ切れる寸前です。 このような状況の場合、どのように対応するのがベストだと思われますか?

  • 今の若手社員に足りないモノは何だと思いますか?

    今の若手社員に足りないモノは何だと思いますか? 20代後半の者です。20代後半が若手と言えるか分かりませんが目上の方が、若手社員に足りないモノ、欠けているモノがあるなと感じる事がありますか? 支持待ちが多い 言葉遣い ひ弱に感じる 積極性が足りない 文句だけは一人前 などがあげられるのでしょうか? 新人の離職率は高い方ですか?3年以内の離職率が大学卒で3割、高卒で5割と聞いた事があります。やはり皆様の会社でも同じ様な数値が出たりするのでしょうか? 会社は新人が辞めると「根性が無い奴」と捉えるのでしょうか?または会社側にも何か問題があったのではなないかとも考えたりするのでしょうか?

  • うっとおしい若手社員がいます・・・

    組織変更に現部署に異動して数ヶ月が経ちました。私は30代女性です。 いろいろ人間関係の問題があり、日々悩む毎日ですが一番頭が痛いのは、一人の若手男性社員がうっとおしく、ストレスがたまり眠れない日々が続くようになりました。 理由は・・・ (1)仕事がもともと出来ない上に、物覚えが悪く、要領が悪いため、よく上司に怒られていますが、その仕事のできなさがまわりに迷惑をかけることがあり、私もその一人です。 (2)自分の仕事と関わっている人だけに甘えた声で仕事に関係の無い話をしているのが耳障りで、仕事の邪魔に感じます。席が後ろなので無視していても聞こえてきます。 (●●さ~ん、僕を褒めて下さいよ。●●ちゃーん、僕の話につっこんでくださいよぉ。など、26歳の男性とは思えなく、とにかく無駄話が多く、「映画見に行く日まで1,2,3,4、5くろーさん♪(ごくろーさんとかけているのでしょう)」「昨日のテレビが・・・」とか、うっとおしいです。仕事に全く関係の無い話ばかりです。私のように彼と業務に関わっていない人とは一切話しないのがまだよかったです) 仕事の邪魔になるのは、私の業務上、文章チェックやら作成やらで集中力が必要な案件がたくさんありますが、彼の席が私の真後ろでそんな話ばかりされるといくら集中しようと努力しても駄目です。 かといって、「集中できないのはお前の努力がたりない」と言われればそれまでなのですが・・・ 皆様に質問ですが・・・ (1)このような社員、いますか?またはいたことがありますか? どのように解決しましたか? (2)彼を異動させたりせず、自分自身で「こういう風に考えればいいよ」というようなアドバイスがあれば、いただけますか?

  • 飲み会に来ない若手

    こんにちは。 私は20代半ばの会社員です。 私の職場には、協力会社の方もいて 今回はその、とある協力会社の若手の方に関してです。 最近、職場で飲み会があっても全然来ません。 職場の飲み会は定期的には開催されず 誰かの歓送迎会くらいで、月1ペース程度しかありません。 それでもここ5~6回連続で欠席しており 私としてはちょっと苛立っております。 私は年代的に幹事をやらされることが多く つまり強制参加&幹事という面倒な責務付きです。 そのくせ、いくら協力会社とはいえその若手は 若手のくせに全然来ないとか何様なんでしょうか。 確かに私の職場は飲み会参加を強制しません。 しかし、仕事で直接関わる人の歓迎会すら来ない 他の協力会社の方々も参加されてるのに、そいつは来ない 何なのか? これを言っては何ですが 彼は仕事の遂行能力が低いです。 内容は技術派遣なのですが、正直技術力に乏しく 仕事を依頼する側の我々が配慮しないといけないほどです。 難しい仕事は依頼できないから、簡単な仕事だけにしようと。 いつ切られるか分からない技術派遣という立場で 仕事の能力も低い分際で お客さんである我々の開催する歓送迎会を、何回も連続で プライベートを優先するために欠席するとか 彼のこの慢心は、これから大丈夫なんでしょうかね?

  • 年下の若手社員が怖い。

    40代前半女性です。 一回り以上年下の女性社員と性格が合わず疲弊しています。 彼女は、元々別の会社からの引きぬきで幹部候補です。 上司ではありませんが、案件を牽引する立場で、指示を仰ぐときもあります。 (指示なのか相談なのか曖昧ですが) ある専門的な仕事をしていますが、リーダーに若手を当てて他をベテランで固める体制はよくあり珍しい状況では無いです。 ただ、性格的に一方的で、細かいことも 「やってください」「こうしてください」 という態度が多く、まだチームを組んで数ヶ月ですが疲れてきています。 これは私の想像ですが、現状のチーム体制を初めての部下ができた、と思い、空回りしてる部分があるのではないかと思います。 幹部候補の人にはよくある事なので。 ちなみに彼女が元いた会社に在籍している人を何人か知ってますが、 一方的できつい人が多く、 仕事上は柔らかく上手くやってても、裏で人の気持ちを配慮しないような、自分勝手な言動をしているという人が多い印象がありました。 私自身その会社の面接を受けたことがあるのですが、そういう理由で辞退した経緯があります。 会社の体質としてそういう人が多いのだと思います。 それはそれで会社の強みなのでいいと思いますが、私とは性格的に全く合わない背景があります。 とはいえ、自分も若い頃はそういう部分がなかったとは言いづらく、自分も今の会社に引き抜きで入ったのですが、おっとりした社風の自社の社員との温度差にあわせるのに苦労したので、 「転職組あるある」と言える部分もあり、一定の理解も示しています。 普通だったら受け流せる程度なのですが、 疲弊している理由として ・自分がもう40ちかく、20代半ばの体力の人と同等にやっていくのがきつい (前職で体を壊した経験があり、体力がそこまでありません。この辺の経緯は上層部だけが知ってるので、彼女はしりません。) ・家族が病気で倒れ、半年以上生死をさまよっている状態 一時期は出社も出来ない状態でしたが、今はなんとか出社できてます。しかし、入院中の対応や転院先などの選定もあり、月に2~3日しか自分が休める日がありません。日々不眠など精神的な疲弊が強い状態で、1週間仕事をやるだけでも精一杯です (このことも彼女は知りません。) ・彼女とやってる案件以外にも、もう2つ担当があるのですが、彼女は1案件専属なのでスピード感が違う があり、体力的にもライフステージ的にもギャップがあるため、心身の余裕を持って彼女を受け入れられない状態です。 正直、事務的な対応をして突き放してしまいたいのですが、それも大人気ないか、と迷います。 一方で私も疲弊してきています。 ちなみに、担当してる他の2案件も仕事が止まりがちなのですが、そのリーダーたち(こちらも年下)は私の事情をある程度知ってる&性格的に人に合わせるのが上手いタイプなので、柔らかくせっついて来ることが多く、あまりストレスにはなってません。彼彼女達には苦労させて申し訳ない部分、せっつかれて仕事する状況も良くないとは思うのですが…。 上司は、この相談先としては難しいです。 性格的にそう言う女性のごたごたを理解しないタイプであることと、彼女の方が事業にとっては重要なので、相談事態がリスクと感じます。 私が面倒な社員という扱いになる可能性が高いかなと。 また、私が今のチームに移動した経緯として、私がかなり前に移動したいと相談していたことがあります。 理由は、チームで色んな人と揉め事を起こす人がいて、それが何度も続き呆れたため。 ただ、そのあとに家族が倒れ、移動して新しい仕事に対応する余裕が無いので、移動の件は指示であれば受けるが、どうしてもしたい訳では無いとその後訂正していました。 ですが、様々な背景があり移動になりました。 こういう状況で、どうして行けば良いのでしょうか。 日々のストレスも強く、誰にどう対応するのが良いか分からなくなっており、ご助言頂けますとありがたく存じます。

  • 派遣→社員への香典について質問します。

    派遣社員で1年以上勤めています(40代女性) 会社の規模は小さく、派遣は私一人、女子社員はいません。 直属の上司のお母様が亡くなりました。 男性社員達はこの土日のお通夜・葬儀に何人か参列されたようですが、 私には何も声はかかりませんでした。 「派遣だから遠慮された」のだと思いますが、 何でも話せる良い上司で、お菓子を頂いたり、飲み会にはいつも誘って頂いたり (つい先週にも若手男性社員何人かと一緒にお昼をご馳走になりました) 大変にお世話になっているのでお香典くらい出そうかなと思います。 金額の目安はどのくらいでしょうか? また、もしかしたら香典を出すべきでないですか? ご意見をお願いします。

  • 協力会社の社員を辞めさせる方法

    協力会社の社員(Aさんとします)が一人いるのですが、 Aさんは、自分がついてる業務については詳しいのですが、 やたら馴れ馴れしかったり、正社員のくせにそんな事も知らないのか、とか、 呼び捨てで呼んで来たり、年下の自分を小馬鹿にする態度をとってきたので、 自分も少し腹が立ち、 その協力会社社員を管轄している社員にそれとなくAさんの悪い噂を伝えたり、 全体飲み会の席でAさんをこけおろして嘲笑したりしました。 その結果、Aさんはその仕事からほぼ外れ、孤立したのですが、 殺意にも似た感情を抱かれるようになりました。 正直顔を合わせるとすごい形相で睨んできたりして肩をぶつけられたりしてとても怖いのですが、 辞めさせることはできないのでしょうか。 Aさんを雇っているのはよくわかりませんがおそらく上層部なので、 そこに訴えたりするのはリスクが高いと思っています。

  • 来週、会社の若手男性社員とスキーに行きますが・・・

    私は26歳の男です。 来週、会社の若手男性社員6,7人でスキーに行く予定です。 しかし、私の他は私と違って肉食系というか、男らしいというか、「男の馬鹿騒ぎ」っていうのでしょうか、そういうのが好きそうな人達ばかりなのです。 私は昔から草食系とか、生真面目に見えるとか言われてきました。下ネタも苦手です。 育った環境の違いもあると思います。私は中学受験ということで小学生の頃から友人との交流よりは勉強を優先させられていたというか・・・。 おまけに、スキーは高校2年のときに学校行事で行ったきりとなります。 家族にスキーを教わったこともないので、要するに滑れません。 今回のスキーでは、若手男性社員の中に会話で溶け込めず、スキーでは足を引っ張ることになるかもしれません。 実際に、普段の会社生活でもどうもうまく溶け込めませんので。 二人で話すならいんですけど、3人以上いると、自分が入っていける余地がないのです。 このような場合、どう立ち振る舞えばよいでしょうか? アドバイスお待ちしています。

専門家に質問してみよう