- 締切済み
平屋 新築
現在30歳、子供はこれから2人できる予定とします。 2年後に家を建てる際、みなさんなら 平屋か二階建て どちらを建てますか? その理由や、それぞれのメリット、デメリットを 教えてください。お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2065)
平屋を希望します。 但し、日本では2階建てに比べて平屋建ては、贅沢なものです。 用意する土地が自身の考えや計画する規模に見合うかにもかかります。 メリットは、上らなくてもいいし、下りなくてもいい。 デメリットは、周りが住宅街や狭小地では、明るくない。 その土地も代々の本家なのか分家相続なのか、新たに購入するのかといった事情もありましょうけど。 購入するなら高台で、近所に河川はなく、後ろに山は背負っていない方がいい。 海岸沿いや田んぼ、傾斜地は、願い下げです。 つまり、景観がいいところは、住むには値しないのが私の考えです。
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (765/2523)
予算に制限がないのなら、牧場のような庭付きの平屋です。 人の住む家はもともと平屋です。 かさ上げするのは、水害の恐れがある地域、害獣など外敵から安全確保するためなどの条件付きです。 市街地では土地の制約が大きいので、やむを得ず2階3階にします。 我が家は3階です。 2階がLDK、1階が夫婦の生活圏、3階が子供の生活圏です。 トイレは1階と2階、風呂場は1階です。 家具の移動などは不便です。冷蔵庫の入れ替えなどクレーン作業です。 掃除機は各階にコードレスを置いています。 毎日階段を上下するので下半身強化・劣化防止には向いています。
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1173)
同じ居住面積を確保する、と仮定します。 居住面積とは、延べ床面積のことで、延べ床面積とは、1階や2階もすべて含めた家全体の床面積となります。 二階建て メリット ・建築に必要な敷地面積が少なくて済む → 土地取得費用が安い ・2階部分は防犯面で安全性が高い ・2階部分は水害や雪害などへの防災上で安全性が高い デメリット ・建築にかかる基礎工事等の費用が高い → 耐震性、建築構造や工法の制限 ・階段が必要となるため、高齢になった際のバリアフリーに問題がある ・火災になった場合はむしろ延焼しやすい(炎は垂直に熱が移動していくため) ・大型の荷物を2階に運搬するなどが難しく、場合によっては家具を2階に移動できないことも生じる(設計にもよるが…) 平家 メリット ・建築にかかる基礎工事等の費用が安い ・バリアフリーにしやすい ・家具などの大型の荷物を出し入れしやすい デメリット ・建築に必要な敷地面積が多くなる → 土地取得費用が高い ・窓の配置にもよるが、防犯面での課題がある ・水害や雪害などの災害時に課題がある メリットもデメリットもどちらも同じくらいです。 土地取得の費用が比較的安い地方であった場合は、車などからの荷物の出し入れ等が楽なので、私は平家を建てます。 正直、掃除などをする場合でも、1階と2階を移動するのは結構面倒ですし…。 ただし、水害等による影響が少ない土地(河川の近くの低地ではない)であることが条件です。 取得できる土地の広さに制限がある場合は、居住面積を狭くはしたくないので、一般的に土地の費用が安い傾斜地を探し、2階建て(1階部分が半地下のような扱い)を建てようかな…。 <参考> https://www.klasic.jp/cover-story/slope-house/
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (905/4136)
金銭的に余裕があるなら、できる限り余裕のありすぎる広い間取りの家です。それから、各部屋は最低でも8畳以上で追加スペースでホテルのようにバス・トイレ付に。土地の広さで平屋か2階建て、3階建てなどが決まってきます。 親子+子供二人の4人家族ですが、5寝室(全室バス・トイレ付)と5LLDKに10畳くらいの大きさの倉庫(納屋)のモダンなデザインの住みやすい家を造りました。 今は、子供らは結婚独立、妻も7年半前に先に逝かれてヤモメの一人暮らしですが、メンテ負担もできるので、小さなところへ引越しするなど毛頭も考えていません。 大きな土地で、大きな余裕のある家に住んでいると、身も心も大きくなっていき、金運も付きに付きまくりました。 写真は、600平米の土地に、2階建て、裏側一部50平米が3階建てで、建屋350平米の自宅です。