• ベストアンサー

複合機のカウンター確認表の保管期限について

nanndedanazodaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

保管するように指示されているのでしょうか? 基本的には保管する必要はありません。

nichihamu123
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございました。 保管の必要はないものなんですね。長らく保管していたので、破棄することにします。

関連するQ&A

  • 複合機リースで悩んでいます。

    社員2人でIT関係の会社を経営しています。 今は複合機をリースで契約していますが、来年リース更新を迎える予定です。 が、現在売上が芳しく無く、リース料の毎月3万前後が非常に重く感じています。 その分たくさん使えばいいのですが、コピー・プリントアウトは月50~200枚程度、ファックスは月5~15枚(送受信合わせて)程度、スキャンは月50~100枚程度です。 この程度であればリースを解約して「ビジネスインクジェットプリンター(EPSON PX-M5081Fみたいな物)」「中古複合機」「プリンター・スキャナー+インターネットFAX」と言う選択肢でもいいのかな?と思ってきましたが、複合機からこのような選択肢に変える事でメリット・デメリット等はありますか?

  • 京セラのコピー複合機のカウンター料について。

    京セラのコピー複合機のカウンター料について。 近々会社にコピー機を購入(又はリース)したいと考えています。 モノクロ、モノカラー(2色)、カラーのカウンター料はいくらくらいなら妥当でしょうか?(保守、トナー代含みます。) ちなみに、月約3000枚~4000枚のコピー量です。 相場が全く分からないので、ゼロックスやリコーなどの他社のカウンター料が分かれば、合わせてよろしくお願いいたします。

  • 複合機のリースを止めた方

    複合機リースを止めてビジネスインクジェットへ買い替えた方、いらっしゃいますか? うちは今複合機(キャノン・イメージランナー)のリース契約を結んでいますが、何だかんだで毎月3万ぐらい払っていて支払いがだいぶ重荷になっています。 これでもだいぶ安くなったのですが、メールやPDFを使うようになって複合機(コピー・ファクス)の利用頻度は減ってるし、正直「安くなったとは言え、あまり使わない物に毎月3万払うのもなぁ…」と思っています。 100万超えるような複合機をリースしなくても、最近は数万円のビジネスインクジェットで同じような機能を揃えてるし… https://www.epson.jp/products/bizprinter/pxm5081f/ 今のリースが切れるタイミングで上のようなビジネスインクジェットに買い替えるかどうか迷っているのですが、複合機から買い替えた際のメリット・デメリット等はありますか?

  • コピー機(複合機)のカウンター料金の件について

    コピー機(複合機)のカウンター料金の件について 会社で使用しているコピー機は、カウンター料で毎月精算される契約なのですが、 1枚の原紙を必要枚数コピーするのと、パソコンから必要枚数をするのと、 パソコンから必要部数を印刷するほうがコストが安いと知人から聞きました。 本当かどうかと、本当であればその理屈を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 複合機(リース)の入替について

    現在A社の複合機を月30000円(×4台)で5年リースしており、今年の6月でまる4年。 先日A社の担当者から新機種への入替を提案されました。 ・新機種は性能があがるが、リース料、カウンター料ともに下がる。 ・現行機種の残リース(違約金)は、次の機種のリース料に繰越。 そうすると、リース料(残リース料含む)+カウンター料で、毎月の費用は月1万円程度下がる、という提案です。 当社の経理担当に確認すると、 残リース(違約金)を次の機種のリース料に加算するのは、支払の先延ばしであって損をすることになるから、もし入替える場合は現在のリース会社に残リースを一括で支払う とのことでした。 ここでわからないのですが、 (1)金利を含めたリース支払い総額は変わらないのであって、それを先に延ばす(新たに5年)ことがどうして損になるのか (2)A社の提案では、毎月の支払総額(リース料+カウンター料)は安くなる、とのことですが、新機種にすることでここでまた一次リース期間が更新になるわけで、単純に月の支払総額 だけで損得の判断できるのかよくわからないのですが、どういった数字を見れば当社にとっての損得が正しく判断できるか を教えていただけませんでしょうか。

  • 複合機について

    会社で複合機を購入を考えております。いまいち仕組みについて理解していないのですが、一括購入の場合、リースの場合がありますが、例えばエプソンで一括で買う場合は良いですが、リースで買う場合はエプソンで購入を希望後、例えば間にリコー等リース会社が入るのでしょうか?その際にはエプソンがリースについての見積り等も出してくれるのでしょうか? さらにLAN、カラー、スキャナ、FAXがついているのを探していますが、もし分かる方がいましたらどのようなのがよろしいかお教えください。

  • 複合機の印刷スピードについて…迷っています。

    複合機の印刷スピードについて。 今年10月に複合機のリースが終了がします。 現在使用中の機種は1分間に31枚印刷できる機種ですが、 リース会社に見積をお願いしたところ、 シャープMX-3661→1分間に36枚 シャープMX-2661→1分間に26枚 この二つの見積をもらいました。 「印刷スピードはそんなに差は感じないと思いますよ」と言われました。 気にならない程度ならリース代の安い1分間に26枚の機種を選びたいところですが、 いざ、使ってみて「あれ?」と思ってもリースの6年間は使わないといけません。 どなたか助言頂けると助かります! ちなみに、カウンター数の月平均は5000枚です。

  • 複合機はリース?購入?

    アドバイスお願い致します。 お恥ずかしい話、法人でのコピー機はリースする ものだとばかり思っておりましたが、最近では、 コンパクトな複合機があることを知りました。 そこで、下記の場合はどちらがよいかアドバイス をお願い致します。(ご意見は千差万別で結構で ございます) 1・建設業(従業員13名の小さい会社) 2・毎月300枚~400枚 3・現場写真管理有り(カラー) 4・できればA3も対応希望(図面) 5・FAX送受信 6・スキャナーもあれば便利程度 7・レーザー 8・回線はFAXオンリー 9・自宅の2Fを第2事務所にして置きたい 10・家庭用のインクジェットP有り 私はずっと会社勤めをしていたので、リース料とは 別に保守、カウンター料等がかかることはわかって いましたが、この規模だとどうしたものか?と悩ん でおります。 リース契約をしてしまえば、失敗した!と思っても 5年は使用なので、ここへきて二の足を踏んでいま す。 できましたら、おすすめ機種なのもアドバイス頂き たく、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 複合機1台あたりのスタッフ数を教えて下さい

    会社でシステム担当をしている者です。 近々、複合機(2台)のリース期間が終了がするため、 再リースを含め、今後どれだけの複合機を導入するかで悩んでおります。 広告系の制作会社のため一般的な企業(前職)と比べると、 カラーでの印刷・コピー、ファックスの送受信は多く感じますが、 経費削減のために複合機の台数削減、統合などを検討中です。 そこで、皆さまの会社ではどのような体制か教えていただけますでしょうか。 業種や複合機の台数、システム体制など教えていただけるとうれしいです。 具体的な内容乏しく参考になりませんが、概要は下記の通りです。 よろしくお願いします。 <会社・環境概要> スタッフ数:60名 カラー複合機(FAX付):2台 カラー複合機(FAX無):2台 モノクロ複合機(FAX付):1台 (モノクロレーザープリンタ:2台) <複合機による総出力目安(月)> モノクロ出力:2~3万枚 カラーコピー:5~8千枚 カラー印刷:2~7千枚

  • 複合機リースについてです

    現在キャノンの複合機をリース契約してて、あと半年ほどでリース契約が切れます。 そこで改めて現在の利用状況を見てるのですが、コピー・スキャン・ファックスともにあまり使ってません。 コピーは日に多くて20枚ぐらい、全くしない日もあります。 文章や簡単な図面を印刷するぐらいです。 スキャンもコピーと同じぐらいの頻度。 ファックスは全然使ってなくて、送信は月に10枚ぐらい、受信に至っては年に数回。 メールやPDFやらが普及し始めてから、複合機の出番が激減した感じです。 今度営業マンが提案しに来るらしいのですが、うちのような頻度で複合機って必要なのでしょうか? 適当な中古複合機、何ならエプソンやブラザーのビジネスインクジェットで代用出来そうな気もするし…って思うのですが、実際どうでしょうか?