- ベストアンサー
大学の運動部は犯罪行為が横行してるのに何故就職に
大学の運動部は強要罪暴行罪をはじめ犯罪行為が横行しているのになぜ就職に強いのですか? 何かしら犯罪行為に手を染めてるであろう人間をなぜ大企業は歓迎するのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
運動系の部活に対する偏見が酷いですねぇ、質問者さん。 マスコミに踊らされすぎ。 自分らと同類の文科系部活の実態を、黙ってるだけですよ。
その他の回答 (4)
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1581/4767)
”報道される犯罪行為なんて氷山の一角でしょ” その様に考えられた根拠は? 運動部以外の部活では無いということも言えますか?
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11191/34772)
そりゃ、組織や立場が上の人間に対して絶対服従して、その命令には忠実だからですよ。 さらにチーム競技の場合は、一部のスター選手を除けば「チームのために自分を殺す」ということにも慣れています。 一番就職に強いのは、実は「運動部のマネージャー」です。裏方に精通していて地味だけれども誰かがきちんとやらなければならないことができるからです。 また運動部はタテ社会です。そのタテの先には「大手企業で採用の権限を持つ人」がいるのです。後輩は先輩に絶対服従ですが、その見返りとして先輩は後輩の面倒をみないといけないというのがこの国の体育会系のルールです。 超体育会系の会社は、会社のやり方に忠実に従う人を出世させますからね。いくら優秀でも組織に盲従しない人はそういう企業では評価されないんですよ。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2788/6440)
大学の運動部=縦社会 大企業=縦社会 先輩に対する態度、言葉使いを身に着けている。 上司からの指示に従う。 仲間と苦労し組織として目標を達成するコミュニケーション能力がある。 後輩育成の必要性を理解し行ってきた。 企業に同じ運動部出身者がいて信頼できる。 参考に 企業の成長には組織力が必要! https://schoo.jp/biz/column/875 ただし、 犯罪行為、不祥事にも仲間に引きずられ易いのかもしれませんね。 昔の流行語「「赤信号みんなで渡れば怖くない」を思い出しました。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1581/4767)
全ての大学の運動部が強要罪暴行罪をはじめ犯罪行為が横行している わけではありません。 その様な報道がされている大学の運動部所属の学生は就職に苦労して いると思います。数人の犯罪者が在籍しているだけで。 基本、そういった犯罪行為が無ければスポーツをしてきた人間は 企業にとっても人気です。
補足
報道される犯罪行為なんて氷山の一角でしょ