- 締切済み
歳をとるにつれ家族の些細な指図に腹が
たつのはなぜですか? 三ヶ月前に指図されたことをいまだに思い出してイライラしてしまいます 今ではあいつらはフレネミーだと思って生きています
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 09252112
- ベストアンサー率9% (4/42)
多分安易に言うことを聞いてくれると思われることが嫌なんだろう。家族から指図を受けないためには筋肉をつけるしかない。筋肉を付ければ 「あんなに頼りがいある筋肉に些細なことを指図するのは失礼なんじゃないか?」と思い何も言ってこなくなる。
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (209/1006)
a) 話し合いで物事を決めることを、あなたご自身も子供たちに教育してこなかったのでは?
- head1192
- ベストアンサー率20% (161/785)
無駄なプライドが蓄積されていくから。 苦労が身になる奴と垢になる奴がいるが、要らないプライドに振り回される奴は間違いなく後者である。 日ごろよほど心掛けていないと、誰でもその陥穽に陥る。
- karawane
- ベストアンサー率18% (264/1415)
イライラの原因としては、例えば、 発達障害・隠れ発達障害・人格障害などや考え方の癖、 また、そうした遺伝的要素がないとすれば: 心身が健康状態にない(ホルモンの不整合を含めた) 必要&十分条件が整っていない、 ギリギリまで動けない/動かないといったことに起因する 心と時間に余裕がない暮しの習慣性、 トリビアル(=瑣末)なことでも軽く受け流せないで、 周りを変えよう自分色に染め上げようとしてしまう傾向、 自己の性格的厳格性・完璧主義・完全主義の投影か、 その暗躍かが(一方的な期待心を含めた)対他 理想性&攻撃性を生じさせる傾向…といったこと などなどが考えられるのですが更には、 自分に厳しく人にも厳しい 何事も看過できない性格 自身の想定通リに物事が運ばないことを容認できない エスプリに余裕がない 或る種の狭量さが存在する 考え方が頑なで柔軟でない 「~~すべき」&「~~でなくてはならない」と考える傾向がある 自己中心主義的で、単一の文化・価値観しか認めないスタンスに起因する 垂直思考 心身のコンディションがよくない ホルモンのバランスが乱れている 鉄分が不足している(以前は、カルシウム不足が原因とされていましたな) 良好な睡眠がとれていない 協調性・親和性・順応性の欠落・欠如 私生活に何らかの瑕疵がある 被害者意識が生じてしまいがち 性質に歪みがあって円満な性格ではない 幼児期からの生育史の中に生じて来ている負の 感情エネルギーを適切に処理できない傾向 不満及び我慢していることがある 自身の投影であるケースもある [相手に対してのイライラは、投影であるケースが少なくなくて、 イライラの大元は、自分自身にあることが多いんですけどね] 他、モーパッサンの『田園秘話』(or 『田園悲話』『田園插話』)を 読めば、イライラを消し去るヒントが得られるかもしれませんよ。 短編なので2~3分で読めます。 「ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。 (高野登 元リッツカールトン日本支社長)」 「人づきあいが上手いというのは、人を許せるということだ。 (Robert Lee Frost)」 Buona Fortuna!(=Good Luck!) Ciao.
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (270/1364)
うーん。 恐らく一番思い通りにならないのは自分で、それを周りの人に投影してしまうがゆえ、思いどおりになって当然という気持ちが大きくなるからだと思います。 フレネミー…確かに友人のような皮を被るサイコパスな家族って多いですよね。でも、そばに居る相手に全ての負の感情の原因を求めるのも人間の性だと思いますよ。 たまたま虫の居所が悪い時人と同じ部屋にいる人は運悪いと思います。 だから、皆自分の陣地は自分一人で守る方が精神衛生上よろしいかもしれませんな。
加齢ではなく、あなたの心の風邪かもしれません 心に風邪をひいているときには、深く不満を感じるものです 一度温泉にでも行って、心も体も安らいでみるといいかもしれません
- kyokoma
- ベストアンサー率38% (316/823)
おいくつでいらして、 どのような状況でいらっしゃる方なのかわかりませんので、 一概には言えませんが、 家族で同居されているのでしたら、 少々のことは我慢して、 協力していくべきだと思います。 指図されたとおっしゃってますが、 どのような言い方をされたのか知りませんが、 家族の中で、 言動までいちいち気を使っていたら、 疲れてしまいます。 その時の感情でぶっきらぼうな言い方や、 乱暴な言い方をしてしまうこともあるでしょう。 ご自分だってそうじゃないですか? 男だから、 年配者だからと、 威圧的な気持ちでは誰も敬ってくれません。 謙虚になられれば周りの態度も変わります。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2199/11097)
自分は何もしたくないのに、させようとするから、腹が立つのです。 あなたのために、家族は、いろんなことをしています。 お返しするために、動いてもよいと思うのですが。