• ベストアンサー

小学6年生1年間ずっと人に言えなかった

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15059)
回答No.1

困っています。 どう困っているのでしょう? モテるモテないは勉強とスポーツだけでは無いと思いますよ。他の要素も有るんだと思います。

関連するQ&A

  • 2年間フり続けている人がいます

    2年前、Aと同じクラスになって好きと告白され、断っても何回も告白してきました。 それからクラスが変わってもAは諦めなくて、しつこいくらいでした。 学校が変われば忘れるだろうと思っていましたが 今新しい学校で3ヶ月経っているのですが、まだ諦めている感じはありません。 私は告白され続けてなんども揺らいだのですが 好きでもない人と付き合いたくない、とそう思いフり続けていました。 試しに付き合ってみるっていうのもイヤなんです(-o-;) でも、付き合ってみたら好きになれるかもしれないという気持ちもあります。 Aは学校では問題児でした。 それもあって付き合いたいとは思わない人です。 でも本気のようだから、私も本気で向き合いたいです。 どう説明したらいいかわからなくて、とても偉そうな口調ですがゴメンナサイ(ToT) 回答おねがいします。

  • 私のことを好きでいてくれる人好きでいてくれた人

    大学生女子です。 今年の春4月に学校が始まってからすぐくらいに 私のことを好きになってくれた人がいました。 その人はとても性格がやさしくて・・・ でも恋愛に対しては奥手な人でした。 そのため話しかけたときはものすごく 固くなっちゃうし目も泳いであまり話せなくて 私も若干好意に薄々気づいて・・・ 私に好意を抱いてくれているということは 共通の友達を介して聞きました。 しかし私はその頃ほかに好きな人もいたりして あまり気にしていなかったし話しかけても 話すときに彼が上記のような感じになるため 話すことが少し億劫になって全然絡んでませんでした。 12月頃に今度はまた別の人が私のことを 好きになってくれました。 その人は今年の1月に初詣に誘ってくれて 他の人を誘うように提案しましたが 2人で行こうと言われてしまったため 仕方なく2人で行きました。 初詣に行ったときにその人は 「気になる人がいる」「彼女がほしい」と終始言ってました。 私は周りにも言われていたしその人の好意にも 薄々感づいていたため「私は今年は勉強したいから恋愛はしない」 とその人に言って私にはそういう気がないことを伝えました。 その人も私のそういう気持ちに薄々気が付いたらしく 共通の友達に「(上記のことを言われたから)脈なしですよね」 と話していたらしいです。 前者の人と後者の人は仲のいい友達関係です。 前者の人は後者の人の私への好意を知ったため 私のことはあきらめて後者の人に協力すると決めたらしいんです。 このことも共通の友達に聞きました。 来月に入ったら後者の人とその友達含めて何人かで 飲みに行ってその帰りは私と後者の人を2人きりにして もしかしたらそこで告白されるかもらしいんです。 前者の人は今のところ行く予定はないそうです。 私は後者の人のことを恋愛対象に見ることができません。 そのため告白されても付き合う気は一切ありません。 しかし最近前者の人のことが少し気になります。 もし告白されたら付き合うかもしれません。 前者の人はもう私のことはどうも思ってないのでしょうか? ちなみに前者の人が後者の人の気持ちを知ったのは 今年に入ってからだそうです。 前者の人は私のことどう思っているのかが気になります。 でも後者の人の存在があるからきっと 私が望むような展開にはならないんでしょうかね・・・ 同じような経験をされた方、この話を聞いてなにか感じられた方 ご意見のほどよろしくお願いいたします。

  • 好きな人

    私は同じクラスで好きな男子がいます。(中2) メールは1週間に何回か、夜中までメールする仲です。 クラスでも結構しゃべり、噂では相手(Y君)が私の事が好きとまでなっています。 でも、メールで好きな人いる?という話もするんですがY君はいないと言っています。 私は好きな人いるよと伝えていて、誰?とすごく聞かれます。 それで私はいつか告白したいなと思ってるんですが、メールで告白はどう思いますか? 学校では、みんないるし話せません。 またメール以外でしたら、どこで告白したらいいと思いますか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 高身長と低いがガタイ筋肉ある人はどっちが喧嘩強い?

    例えば、180前後くらいの人と170弱くらいの人をくらべるなら、他の条件とかが何も変わらないなら180前後の人のほうが強いと思いますが、身長が高い人vs身長低いけどガタイがいいガッチリした人の場合どうなるんでしょうか。前者が身長で勝てますか?それとも後者が筋力とか馬力の強さで勝ちますか? 前者は体型や筋肉質の度合いは平凡だが身長が高い、後者は身長が低いが体幹ゴツく全体的にしっかり筋肉ある。 リング外で打撃も掴み合いもありのガチの喧嘩想定で。

  • どちらが好きなのかわかりません

    私には小6のころ、好きな男子がいました。すごく優しくて、いろいろと相談に乗ってもらえたり、励まされたりしました。周りから両想いだと言われたこともありましたが、結局告白せずに卒業しました。私は受験して、今その人とは会えていません。 それで、最近同じクラスで気になる人ができてしまいました。その人も優しい人なんですけど、違いを挙げると ・前者のほうがかっこいい ・後者のほうが頭がいい ・後者はよくからかってくる ・前者は大人しめ、後者はリーダーみたいな こんな感じです。 2人が同じクラスなら、迷わず前者を選ぶと思います。でも、もう会ってないし、メアドも持っていないし(後者は持っています)。おまけに恋愛感情?ない人で、たぶん付き合うっていうことも知らないと思います。 正直気持ちは後者のほうに傾いてきています。明日も話せるといいな、とか、メールくると嬉しかったりとか。 でも、ふとした瞬間に前者を思い出して、もう一度会いたいな、と思ったりもします。 なにかアドバイスください!もう自分でも何言ってるかわかんないんですけど…。長文すみませんでした。あと、カテ違いだと思います、ごめんなさい。

  • 2年間の片思い*

    初めてここに、書き込みさせて もらいます(^ω^) 14歳中2の女です。 私には、小学校6年生から今までずっと片思いしている人がいます。 小学生なりに、彼(Yとします)の事が大好きでした。 Yはもう、私が好きだということは知ってます。 2年も好きなのでそれなりにいろいろありました。 バレンタインは、今まで2回渡してます。 告白は、正式には1回。 「付き合ってください」 と言いました。が、友達のままで・・と言われました。 けどその後、Yは私のことを好きだった、とYの友達から聞きました。 今まで何回か遊びに行ったりもしました。 けどやっぱり私には全然振り向いてくれません。 私はYを忘れるために、他に好きな人を作ったり、他の人と付き合ったりもしました。けどそんなことをしても、よけいにYの事が忘れられなくなるだけでした。 今Yは、彼女はいません。けど私のことが好き、というのは絶対ないというのもわかってます。 叶わないってわかってます。 けど、やっぱり好きな気持ちはどうにもならなくて・・ 中学を卒業して、学校が変わってしまったら、きっともう会うことは無いです。 叶わないって分かってても、Yにもう一度好きと言って告白してみようと思います。 前はメ-ルで言ったんですが、今度は直接言います。 これで振られたら、きっと忘れられる。 ってなればいいんですが、絶対絶対忘れられないし、諦められないんです。考えただけで涙が出てきます。 けど、言わずに後悔するのは嫌です。 やっぱり、告白してきっぱり諦めるべきでしょうか。 好きでいてもYに迷惑だと思います・・・ もうY以上に好きになれる人がいません;; こんな経験がある方や、今こんな状況、と言う方がいたらお話聞きたいです。 長文すみません;読んでくださってありがとうございました。

  • 「なかなかねえ~」と言う人

    婚活も就活も、実際に出向いて確認する人と事前に得られる情報だけで、 合わないを判断して、見送る人がいます。 前者はさらに、交際なり、一度働いてみたりする人もいます。 後者は、「いやあ、なかなかいい人(条件の合う仕事)いなくて。。」といい行動に出ません。 表面上、婚活や就活しているようで、実は本当は乗り気でなく、現状が好きとも思えます。 婚活や就活だけでなく、運動や勉強、趣味などでも、なんだかんだ理由を作って、とりかからない場合もあるでしょう。 後者で実は本当はやる気が無い。というのを見抜く方法や特徴などありましたら教えてください。

  • 小学4年から中学2年まで、付き合った彼女と別れたい

    僕は小学4年から、現在の中学2年まで 彼女と付き合ってます。しかし僕は新しく好きな人が、出来てしまいました。 今の彼女とは、喧嘩も有りませんでした。ただ、僕はなんか、気を使ってしまいます。疲れました。 これから3年になりクラス替えもあり 同じクラスになってしまったり、 行事もたくさんあり、生徒会役員の 僕が会長彼女が、副会長なので、関係は近いです。因みに好きになった人は生徒会会計です、そこで、 今後の事も考えた振り方などを、教えて下さい、参考にします。 あと、好きな人に告白の仕方もお願いします。 補足、彼女とは、一回別れてまた、付き合ってます。 もう一度別れたいのです

  • 背をのばすために...

    私は中3で身長154cmしかありません。クラスの背の順も一番前です。 その割に体重が54kgと太っています。体力もかなり無いです(シャトルラン35回...)。 「教えて!goo」や「yahoo知恵袋」で身長を伸ばすための方法についての質問について調べてみたら、 三食しっかり食べる、早めに寝る、毎日運動をするなどの回答がほとんどでした。 三食しっかり食べる、早めに寝ることについて毎日行っていますが、 運動をすることについては、毎日どれ位の運動をすれば良いのかわかりません。 来年高校に入学する前に体力も少しはつけて、体重も減らしておきたいです。 1ヶ月に1kg位体重を減らす程度で、身長を伸ばす為には毎日どれ位の運動をすれば良いのでしょうか?教えて下さい。

  • 三角関係?

    小学6年です。僕にはほかの人よりは仲が良いk君という友達がいます。誰にも知られていませんが僕は好きな人がいてkくんもその同じ人が好きです。そのk君は身長142cm体重35㎏で運動神経抜群学年で一番足が速く学年で一番運動できさらに面白いという感じでたいして僕は身長166㎝体重59㎏50mそうは10秒で遅い方運動神経は悪く勉強はk君より少し劣る感じでどっちもクラスの1軍2軍って感じで2週間後修学旅行があり1日目京都2日目三重に行きます。1日目と2日目の班は違って、本来ならあり得ないはずだったんですがたまたま1日目と2日目の班でどっちも好きな人と一緒の班になれました。ちなみにそのk君はどちらも同じ班ではありません。自分をアピールする大チャンスだと思います。(関係ないかもしれませんがその好きな人の弟と僕の弟が大親友でその好きな人と僕の妹が仲がいい関係です。)どうすればいいかアドバイスください。