- 締切済み
パートと子育ての両立がうまくいかない
パートのシフトを増やしながら貯蓄をしています。 しかし、保育園の子供が必ず、1ヶ月から2ヶ月で 風邪、何かしらのウイルスをもらってきます。 そのウイルスが兄妹にも移り、最終的に私に移ります。ヘルパンギーナ、アデノウイルス、RSウイルス、大人になってたくさん感染しました。 その都度、パートを休むという悪循環。 シフトを増やして組んでも休みがちになれば 逆にシフトを増やしにくくなりました。 パート先に欠勤の連絡したりすること、パート収入が減ることへのストレスです。 その反面、主人がいるから、私が欠勤しても生活が成り立っていて安心し、感謝の気持ちが 出ます。 しかし、これがいつも通りに戻れば、主人がいなくなればいいのに、あぁ離婚したい‥腹が立つ‥など思ってしまいます。 主人のおかげで生活が出来ているっていう考えが私は大嫌いですが、事実なので受け入れるしかないのでしょうか‥??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
事実なので受け入れるしかないのでしょうか‥?? 受け入れないなら離婚ということになりますが、子供が感染症に罹り 他の子にうつるのは避けられないから、仕事を休んでも生活に支障が 出ない、もしくは子供の面倒を見てくれる人が居ないと現実は難しいんじゃないでしょうか?
当たり前です。 最近は子育てという一大事業を片手間でできると勘違いしてるアホが多すぎ。 昔は旦那の家に入るのが当たり前でしたから義父母も面倒見てくれたし、近所付き合いも大切にして両親ともに働いてるときは近所の人が預かってくれたりで成り立っていました。 でも核家族化して、やれ親と同居が嫌だ、やれ近所付き合いが面倒だとテメエらで勝手に人付き合いの幅を狭めておいて、困ったらもっと保育園を増やせだの子育て支援をしろだのと国に求める。 そのくせ国が「子は国の宝」とオベッカ言ってやったら「国のために子供を産んだんじゃない」とかほざきやがる。 いい加減、自分の程度を知るべきです。 せめて家族である旦那さんに対して生活させてもらってると甘えて何が悪いの? 何の力もないくせにゴミみたいなプライド掲げて子供のためになるんですか? 親だけで子育てできると思う方が傲慢。 パート先はもちろん、いろんな人に迷惑かけて助けてもらって初めてまともに子育てできるんですから、個人のプライドなんて捨てなさいよ。
お礼