• ベストアンサー

向こうの連絡を待つ?

合コン後、少人数のグループで二次会に行った男性に楽しかったですDMを送ると 今度は二人でカフェ行こうと返事がありました。 私はぜひ行きましょう!と返事をしたのですが そこから既読がついて連絡がありません。 これは相手からの連絡を待つべきでしょうか? 私がもっと良い返事をするべきでしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ぜひ行きましょう、だけだと相手も社交辞令なのか本気なのか、迷うところだと思いますので、もう少しだけ踏み込んで、「都合の良い日時とかあったら、また教えてくださいね」くらいもう一度送り、それでも反応がなければ、いったん脈なしだと考えておいた方が良いと思います。

nanashi_36
質問者

補足

アドバイスいただいた通り、 空いてる日あったら教えてください、と一言送ったらすぐ会う日が決まりました! ですが、お互い休日なのに夜でも平気かと聞かれ OKしても良いものか警戒してしまっています。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Kurry_1
  • ベストアンサー率32% (67/204)
回答No.3

ぜひ行きましょう!の返信は相手からしたら本気か社交辞令か悩むところだと思います。 1週間程度時間をおいて、 この前のカフェの話ですが、いつがあいてますか? と聞けば先につながると思います。

nanashi_36
質問者

補足

空いてる日あったら教えてください、と一言送ったらすぐ会う日が決まりました! ですが、お互い休日なのに夜でも平気かと聞かれ OKしても良いものか警戒してしまっています。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2568/11429)
回答No.1

少し間が空いた今、あなたから連絡するのに良いタイミングだと思う 二次会の時出た話題に絡めたニュースや出来事なんかをきっかけに出来たら良いのですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飲みの場の脈あり

    100人未満の規模の飲みの場(合コンみたいなもん)で、いいな〜と思った異性と仲良くなり 4人グループで2次会に行きました。 そこでは楽しく飲んで終電でみんな帰りました。 その後、SNSのチャットで「ありがとうございました」というようなメッセージを送りました。 すると私がカフェ好きなのを知っていてか 「今度二人でカフェでも行こう」と誘ってくれました。 「ぜひ行きましょう!」と返信したところでやり取りは一旦終了しましたが、脈ありでしょうか? 相手は5個上です。

  • 合コン後 女性から連絡先を聞く

    20代後半女性です。 先日4対4の合コンがありました。 一次会は 楽しく飲みましたが、最後の方はネタも切れてきてそろそろ…となったのですが、男性の一人が二次会を提案してきました。 (そのとき22時半ぐらい) 男性一人が帰ると言ったので、私も一人だけ家が遠かったのと、週末の夜という事もあり疲れてしまい帰ることにしました。 しかし結局行かないと言った男性は行くことにしたみたいで私だけが帰ったみたいです。 向かえに座った男性と結構お話ししたのですが、初めてに近い合コンで緊張で行く前に疲れてしまったのと仕事帰りということもあり、疲れが顔に出てしまっていたことをとても後悔しています。 また、一次会で帰ってしまった事にも後悔しています。 こんな態度をとってしまったのに自分から連絡先を聞いても良いと思いますか? 合コン中、後で皆でグループライン作ろうと言っていたのですが、今だ連絡はありません。 女性から幹事の女性を通して連絡先を聞いてもらうってありなんでしょうか? 相手は、30代半ばです。

  • 同期の連絡について

    この4月に入職したもの(男性)です。 2週間前に、新人研修会があり、いくつかのグループができていました。 そのグループは4月やゴールデンウィークに何回か飲みに行ってたみたいで、いい感じに仲間ができていました。 この前の研修会の休み時間に、一つのグループに自ら入りました。 そのグループの話の中で「今度、遊びに行こう」と計画の話が出ていました。 グループラインを今度作るそうです。 まだ僕にはグループラインの連絡が来ていません。 もしかしたらもうグループラインができているかもしれません。 グループの中に2人ほど、個別にラインの連絡先を知っているのですが、 「グループライン、作った?」などと聞きたいのですが聞いていいものでしょうか。  自分に自信がなく、ラインで「グループライン、作った」とか聞くと「あいつ調子に乗ってる」とか「あいつ誘うの嫌だ」とか同期同士で言われるのではないかと考えるとなかなか行動に移せません。 でも自分で行動しないと進まないのもわかっています。 普通に同期にラインで「「グループライン、作った?」などと聞いてみてもいいのでしょうか? 長くなって申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • LINEが嫌いです

    LINEを辞めたくて仕方ありません。 スマートフォンにし、友達に『便利だから』と無理やりインストールさせられました。それ以来、大学のクラスやサークル、同窓会など、連絡はほとんどLINEで来ます。 無料で一度に多くの人数に連絡を回せる、という点では素晴らしいアプリだと思います。 しかし、私がLINEを好きになれない理由は『既読』の存在です。 これがあると、相手にメッセージを読んだことが分かってしまい、様々なことで不都合が生じます。 例えば、グループのラインを開き『返信打つ時間無いから後で返そう』としばらく置いておくと、「既読になってる人、連絡してるんだから返事して!」と言われます。 また、夜に来たメッセージに朝気づき、『もう数時間前のメッセージだし返信しなくてもいいだろう』と放置すると、やはり『既読になったのにどうして返事しないの』と責められます。 もちろん、返事をしない私にも過失はあります。しかし、Eメールで連絡していた時は返信しなくても責められることはありませんでした。 相手が読んだ、にもかかわらず返信してくれない、そういうことがはっきりわかってしまう『既読』の存在がどうしても嫌なのです。 しかし、LINEを辞めると言っても、「どうしてやめるのー?」と言われてしまいそうです。 相手に既読が分からないようにする方法も無いようですし・・・・・・。 決して、メッセージを無視したいわけではありません。ただ、読んだ読まないが相手に分かってしまう点に大きなストレスを感じてしまうのです。 こんなことを考える私がおかしいのでしょうか? また、LINEをやめる上手い言い訳などあるのでしょうか? 様々な意見をお待ちしています。

  • 気になる男友達からの連絡

    気になっている男友達を「年末に飲もうと」飲みに誘いました。いつも何人かで集まり飲んでいるので 今回も皆で飲むつもりでしたが、相手から皆でか、二人でかを聞かれました。 誘う前に、色々とその友達に相談もしてたので、人数は何でも良いと思い、「どちらでも」と返答しましたが返事がきません。 年明けには毎年飲み会を皆でするので会うことにもなり、それを考えると気まずくなりたくないというのもありますが、再度連絡したいのですが言葉が見つかりません。 二人では飲みたくないから連絡も来ないのかと思うと余計に悩みます。 この友人は、最近忙しいとも言っていましたが、相談事の時には夜遅くや朝には返事をしてくれていましたが、今回は休日になっても返事が来ません。 私が、好意を持っていることがバレてしまったのでしょうか? 男性は女友達からの誘いで二人が嫌な場合に、飲み会の人数を聞くものでしょうか?

  • また連絡きますか?

    精神病を患ってる方がいます。病名は分かりません。 その方とラインをしてて、たまにネガティブ発言もありますが「どうしたの?」と聞くと細かく話さないタイプの人なのですが、一応返事はしてくれます。 今回は「もう誰も信じられない・・・」とラインが来たので「どうしたの?何かあったの?」と返事すると、いつもなら返事がなくても「既読」がつくのですが今回は既読がつかないんです。 心配だったので2日後に「おはよう」とラインしてみましたが、これも未だに既読がつきません。 そのラインから1週間が経ちました。 これ以上声かけるのはやめようと思っていますが、相手から連絡が来るかどうか気になります。 気長に待てばまたしてくれると思いますか?

  • 私は向こうにとって…??

    最近飲みで知り合った男性(27歳)と遊んでいます。 友達グループで遊んだのをきっかけに、2人でゴハンへ行ったり、 遠出の買いものへ行ったりしています。 前から行こうと言っていたところがあったので、 先日遊んだときに、「出来たら今週がいいな」と言ったところ 「じゃあ水曜日は?」とイブを提案されました。 嬉しいことに向こうは仕事をいつもより1時間切り上げてくれ、ゴハンへ行ってきました。 そのあとは買い物したり、ケーキを食べたり…。 最後は地元では有名なデートスポットへ行きました。 そこで、手が寒いと言っていたら手を握ってくれて そこにいる間はずっとつないだままでした。 自分としてはいい感じで、もしかしたら… とちょっと期待しちゃってましたが、特に何を言われることもなく帰ってきました。 帰り際に私が「さみしい」というと、「また遊ぼうね」と何度も言ってくれたり、 お礼メールに「もっと○○のこと知りたいな」と入れたら、返事に「俺も○○ちゃん(私)のこともっと知りたい」と入っていたのですが。。。 これは期待していいのでしょうか?? 相手は長年付き合った彼女と別れてからは2年以上恋してないらしいので、様子見なのかなという気がします。 でも私にとっては、昨日は付き合っているんじゃないかと言えるくらいの出来事ばかりだったのでちょっと残念な気がしちゃいました。 すごく大事にしたいなって思える人なので慎重に行こうと思いつつも、 電話やメールなど連絡を取りたい気持ちでいっぱいです(苦笑) 客観的に見て、みなさんはどう思うか聞かせて下さい(>_<)

  • 連絡先の交換

    男性に質問です。 (1)紹介や、合コンなどで、いいなぁと思う人がいた場合、連絡先交換はすぐにしますか?orできますか?(会の雰囲気はとても良かったと仮定) (2)しない(できない場合)の理由は何ですか? (3)聞きそびれた場合、どのように行動されますか? やはり、いい感じでも、連絡先交換がない場合は脈なしなんでしょうか。初めて合コンでいい人に出会いました。男性の心理知りたいです。 (ちなみに、相手が酔っ払って結構フラフラでした) 質問が前回のと重複しますが、すみません(>,<) よろしくお願いします。

  • ネット上での金銭トラブル

    今度ある方のハイタッチ会があってそれの代行を頼まれました。前々から(会ったことはないですが)仲良くしていて私自身が結構信頼してしまっていたということもあるのですが、ハイタッチ会に参加 するにはDVDを買わなければいけませんでした。早くに券がなくなってしまうと思ったのでTwitterで「代行します」と言ったら相手から1つお願いしたいと言われました。それがゴールデンウィーク前でハイタッチ会も夏だから近くになってからでいいよと伝え振込を遅らせました。しかし、相手がハイタッチ券だけでも先に送ってほしいと言われていたのでもうすぐイベントも近いから今週中に振り込んでほしいとTwitterで言いました。しかし、連絡がつかず、元々インスタも知っていたのでインスタのDMにも送ったのですが既読無視されオンライン中となっていても全く返事が返ってきません。ハイタッチでに行かないにせよ、5000円くらいしたのでお金は何としても振り込んでもらいたいです。 どのようにすればよろしいでしょうか

  • 好きな人から連絡が来ない

    20代の女性です。 SNSを通じて共通の趣味で知り合った人が数人います。私はその内の同世代の1人(A)のことを好きになりました。会話は主にLINEのグループで趣味関連や雑談をチャットしたり通話したりがほとんどで、個チャはあまりしていません(汗) しかし、1週間前にLINEの返信が来なくなりました。五日前に既読スルーをされました。(グループも個チャもです。) その原因はどうやらAが付き合ってる彼女さんに浮気されてショックを受けたようです。(ツイッターの趣味アカも五日前以降更新してない、私以外のグループの人にも既読スルー。) 最後にAと通話したのは、一週間前の朝のグループ通話で偶然二人きりで通話になり、彼女さんが浮気している疑惑と浮気相手をボコボコにしたいと聞かされたことです。 Aが大好きな彼女さんと別れようとしてるかしていないか迷ってる時に、彼女さんのことを悪く言いたくなかった&異性への励まし方が分からなかったので、ありきたりなことしか言えませんでした。(大変だったね、辛かったね、Aくんなら次も素敵な人見つかるよ!など) また、通話が終わった後はAの個チャに「言い難いのに相談してくれて嬉しかった。浮気相手と暴力で喧嘩しないでね」と送りました。(これが2.3日後既読スルーされました) A自体が最後にグループ通話したのは、その日の昼でした。(私は出かけてて通話に参加しなかった。) その時のグループ通話の相手(女性B)は、Aにアドバイスをしたそうです。 またBも個チャで「そんな馬鹿女早く別れなよ。Aはカッコイイから良い人見つかるよ」(本当はもっと長い文章)と送ったそうです。(また他にも日を挟んで数件送った(返事催促 安否確認 適当な話題)そうですが全て既読スルー、未読スルーだそうです。) グループLINEの方も五日前以降既読がつきません。 きっとネットを通じての趣味友達の私なんてAの眼中、恋愛対象に入ってないと思います。 でも、ショックを受けたAが心配で助けさせてほしいのです。 1週間以上連絡が取れない男性を励ます、助ける方法を教えてください(例 思い切って通話する 返事を催促するなど)。また私がAを通話で励ました際に、不味かったのかどうかも教えてください。 長文乱文失礼しました。