• ベストアンサー

大至急です!差し入れについて

togurinの回答

  • togurin
  • ベストアンサー率45% (81/180)
回答No.1

ちょっと内容が分かりませんが3連勤というのはそんなに辛いものなのでしょうか。 不眠不休で3連勤とかなら心配しますが通常のバイトであれば普通かなとも思ってしまします。 よく分かりませんが彼氏も栄養はとっているでしょうし、普通でないものが良いのではないでしょうか。 スタバ系などでもそうでなくても良いですがプレミアム感があるものが良いと思います。 もし栄養取ってないならそういうドリンクがいいのでしょうが。 それはあなたしか分からないので状況を整理して決めたら良いと思います。

Uesato
質問者

お礼

説明不足ですみません 彼先週は祭りの太鼓の方で忙しく、急遽バイトも3連勤になってしまい疲れてる感じがします なので明日たまたま近くを通るので差し入れ出来たらなぁと思っています 炭酸系となにか付け加えた方が良さそうですか? プレミア感となるとドーナツとかですか?

関連するQ&A

  • 何を差し入れしたらいいでしょうか?

    何を差し入れしたらいいでしょうか? 私は建設関係の職場で働いているのですが 明日、住宅の展示会があります。 私は展示会に出るように言われていないのですが 家族で見学をしに行こうと思っています。 暑い時期なら冷たいお茶やコーヒーでいいと思いますが 寒い時期だと温かい飲み物を買っても会場に着くと ぬるくなると思い、何を差し入れしようかなぁって悩んでます。 食べ物でもお客さんが多いと食べれないだろうし・・・。 何かいい差し入れありませんか?^^; ちなみに男性4~5人です。 出来たら安くあげたいです^^;

  • 野外の差し入れ

    ストリートライブを見に行くのですが 今の時期、とっても寒いですよね。 差し入れを持っていくのに何が好まれるでしょうか? 顔見知りなので食べ物なども大丈夫です。 今考えているのはカイロと暖かい飲み物とお菓子くらいかな‥。 他に考えつかないのでよろしくお願いします。 ※カテゴリーが決められなかったのでアンケートとします。 皆様なら何を持って行きますか?というアンケートと考えてください。

  • 路上ライブへの差し入れ…

    最近非常に好きなユニットがありまして、 路上ライブをメインにしており、ちょくちょく顔を出すので 向こうも私のことを覚えてはいてくれています。 最近ライブのチケットの取り置きをしてもらうなどいろいろとお世話になったのもあり いつも素敵な音楽を奏でる彼らに感謝の意を込めて差し入れをしたいなと思ってます。 飲み物のほうがいいかなぁ、と思ってたのですが、路上ライブの時に時間が経つにつれペットボトル(未開封)がどんどん増えていくので飲み物以外で考えてます。 ゼリーなんかのデザートを考えてたのですがどうでしょう? 皆様が差し入れであげたものやもらったものなど、体験談や意見をお願いします。

  • 差し入れについて

    最近彼氏ができ、その彼は弟さんと一緒に暮らしています。 彼の話によると、住んでる家はプレハブみたいな感じで、ガス調理器が無く、毎日コンビニか外食をしているそうです。 冷蔵庫、ポットくらいはあり、水も使えるそうです。 どんな調理器具があるか分かりません。 (まな板・包丁はないそうです。) そこで、彼の家に遊びに行く際、何か差し入れを作って持って行ってあげたいなと思うのですが、お弁当、お菓子etcどんな物が喜ばれるでしょうか? こんな場合、どんな差し入れをもらうとうれしいですか?

  • 喜ばれる差し入れは・・・

    彼氏が趣味でサッカーをやっていて、差し入れを持っていきたいのですが、何が喜ばれるでしょうか?(食べ物or飲み物) 本格的なサッカー部などではなく、公園にポールを立てて好きな友達同士でやっている感じです。(大学生) 10時に始まり13時頃までやって、その後みんなで食事をすることが多いそうです。 お昼も食べずにやるので、何か差し入れを・・と思っているのですが、他の人の目もあり少し恥ずかしいです。その後どこかへ食べに行く可能性もあるので、「お弁当」ほど重いものではなく、なにか良いものはありますか? ・彼は「レモンの砂糖漬け」などに憧れているようですが、それっておいしいのですか? 作り方などご存じでしたら教えて下さい。 ・サッカーした後に「はい、差し入れ!」とおにぎりやサンドイッチが出てきたら喜んでももらえるのでしょうか? こういう場合は、他の人の分まで作らないとひんしゅくでしょうか?(ちなみに他の人も知り合いです。)

  • 建築中の差し入れについて。

    地場の工務店に依頼し木造在来工法でマイホームを新築します。 来週から基礎工事が始まりますので、様子を見がてら職人さんに差し入れをしようと思っております。 現場は自宅から離れておりますし、工務店さんも「たまに様子を見に行く程度でよろしいですよ」と言って下さったので、週に1回か2週間に1回程度にしようと思っております。 差し入れは缶のお茶やコーヒーなどの飲み物とおせんべいなどのお茶菓子を予定しておりますが、この程度で良いのでしょうか? また1回の差し入れの「量」はどの程度すればいいのか、差し入れた後のゴミ等はどうすればいいのか、差し入れの時間は何時がいいのかなど、初めてのことなのでわからないことばかりです。 こうするほうが良いとか家はこうしたとか何でもいいので教えていただけるとありがたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • バーベキューの差し入れについて

    今度子供のお友達家族達でのバーベキューに誘われています。 買い出しは代表の方数名で行って、当日精算となりました。 初心者で分からないのですが、飲み物やフルーツ、食材などすべて買っている場合、当日の差し入れは必要ですか? はじめ、飲み物とフルーツを差し入れしようかなと思ってたんですが、買い物リストに入っていたので、どうしようか悩んでいます。

  • 【至急】差し入れについて

    明日、片思いの先生に、 急遽お会いすることになりました、絵描きのたまご31歳(♀)です。 先生には、まだ原稿をお渡しして、直ぐに失礼することしか、 お伝えしていません。 先生は、今、受験生のために頑張っていらして、 わたしも、個人的に応援したい生徒さんがいて、 明日は、久しぶりに手作りの差し入れをしようかと思っています。 中身は、ロールパンサンドと野菜スープです。 ロールパンサンドは、例の生徒さんにも差し上げようと思っていて、 スープは、先生の分だけだけど、一人前の保温ジャーに入れます。 疑問1 先生には、前もって、召し上がって頂けるか、    おうかがい方が良いですか? 疑問2 そもそも、ジャーを持って帰れないので、     洗って返して頂くことになるようなものは、避けたほうが良いでしょうか?

  • 彼女からの差し入れ

    こんにちは。 大学4年生です。 来週、彼(同じ学年)のサークルで大会があります。 そのサークルには所属していませんが、何回か顔を出しているのでみんなわたしをしっていますが、特定の人としか話しをしたことはないんです。 (1)彼氏やサークルの人からすると、こういう部外者(先輩の彼女)が差し入れなしで見にくるのはおかしいでしょうか?それともうっとおしいのでしょうか? (2)飲み物以外に何かいい差し入れがありましたら教えてください。 あんまりこういう経験がないので、よろしければアドバイスお願いします。

  • 花見の差し入れ

    知り合いの花見に誘われました。食べ物、飲み物等は割り勘ということです。 花見に参加する人は、男性(30~40代)が圧倒的に多いと思われますので、から揚げなど、何か作って持っていこうと考えています。 でも、差し入れを持っていくと割り勘というルール上(?)やはり気を使わせてしまうかと心配です。 しかし、誘われた身として、手ぶらで行くのも気が引けるし、かと行ってコンビニでお菓子やお酒を買っても、結局幹事が用意していると思われます。 こういう場合、どうするのが一番適当でしょうか・・・? ちなみに私は20代後半の女性です。