• 締切済み

人間関係の悩み、不安について

人間関係の悩み、不安について。 20代中盤の者です。昨日、唯一の友人と絶交しました。もう連絡を取ることもできません。その方とは10年近くの付き合いでした。 大学を卒業してから、互いの価値観がなんか違うと、お互いが感じるようになっていて、溜まりに溜まったものが爆発した、みたいな終わり方でした。 他に友人はいないです。本当に1人もいないです。 絶交したことは後悔していないですし、仲直りしたいとも思いません。幼稚ですが、思い出すだけで怒りが込み上げて来てしまい、仲直りは御免と感じます。それ以前に、もうお互い連絡が取れないので、仲直りすること自体不可能です。 晴れて悩みの種が無くなったと思ったのも束の間、とても不安なことがあります。 自分は、性格的に友だちを作るのが難しく(精神系の疾患なのかもしれない。)、今後ずっと1人ぼっちと考えると、漠然とした不安があります。交友関係はもちろん、恋愛についてはもうとっくに諦めています。 不安と一言で伝えましたが、自分にとってはすごく恐ろしいです。今、すごく怖いです。情けないですが、数年ぶりに泣きました。 自分は基本1人でいるのが好きですが、友人がいるという状況が心の支えになっていたことにようやく気が付きました。しかし、くどいようで恐縮ですが、絶交した方とはやり直したいと思いません。 正直に、自分は友だちが欲しいです。友だちというか、頼れる存在・気兼ねなく話せる関係の人が欲しいです。 自分は生まれつき人付き合いが下手で、自分で友だちを作るのはほぼ不可能というのが正直なところです。また、状況的に、友だちを作れるような機会もございません。年齢的にも友だちを新しく作るのは厳しいのかなと思います。 20半ばにもなって、未熟な自分が本当に情けないです。人生で初めて死にたい、楽になりたいと思いました。 前置きが大変長くなってしまいましたが、何か今後の人間関係についてアドバイスをいただけますでしょうか。 やはり、「友だち」を作ることは難しいでしょうか? 似たような性格の方、同じような経験をした方、似たような知り合いがいる方からの意見があると大変助かります。 嘘偽りなく、友人は愚か、頼れる人がいないため貴重なアドバイスをいただきたいです。もう他に手立てがございません。 厳しい意見、どんな意見でも構いません。真摯に受け止めます。どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.5

諦めたらそこで終了、って有名な言葉があるようにあなたが諦めたら終わりです。諦めずにチャンスを伺っていれば、可能性は広がるでしょう。失敗する事を恐れずに攻めてみる事です。失敗してもそれを糧に次はうまくいくようにやればいいのですよ。 後は場所を限らない事です。あなたが行動する範囲は当然の事、ネットでも探せば、友達らしい人はできると思います。できてはまた離れていって、と長続きしないかもしれないですが、どんどん新しく作っていけば、大丈夫になるでしょう。

回答No.4

>やはり、「友だち」を作ることは難しいでしょうか? >友だちというか、頼れる存在・気兼ねなく話せる関係の人が欲しいです。 でしたら、作ろうと頑張れば できると思います。 最初は手探りでしょうし上手くいかないことも沢山あるかもしれませんが、新たな友人というのは、何歳になってもできると思います。 とはいえ、友人になるためにはその前の知り合う所からです。 また、知り合って友達になるためには、話が盛り上がる共通項が必要です。 歳がいってから新たに友達ができるタイミングというのは、大抵「趣味」を通したものが多いと思います。 社会人サークルやネットを通じての出会いや交流もできますし、興味ある物が共通してるので話が盛り上がりやすいですしね。 なので、まずは自分の好きなことややってみたいこと、から始めてみては? もし、今の時点で無いのであれば、とにかく興味が惹かれるものに手を出してみる。 大きな本屋さんとかで歩き回って趣味探しもいいかもしれないです。 意外と知らなかった世界の本があって気になることもありますから。 あと、昔からの友人関係と、大人になってからの友人関係は、また関係性が違います。 あくまでも「互いに大人」なんです。 昔(学生時代)の事を知っていると、その距離感や感覚が良くも悪くも残っている友人関係になってしまいます。 けれど、大人になってからの友人は出会った時から大人ですから、一定の距離感をもって冷静に相手と向き合う事ができます。 逆にそれが出来ずに好き勝手してしまうと「この人とは友人にはなれないな」となってしまいます。 よくあるのは「いきなりプライベートに踏み込んでしまう(聞いてしまう)」とか「度々相手を配慮しない言動をする」とか。 少なくとも最低限、マナーを守ったり相手の都合を配慮したり等々、大人だったらしようね、ということは求められるかと思います。(もちろんそういったことをしない人もいますが) 学生時代はなぁなぁで気にしないうちに友人という関係になった後だから許せるようなことも、大人で知り合うと最初から目に付いてしまうものです。 それだけ経験を積んでいる「大人」同士が友人になるんです。 相手との距離感を間違うと、要注意人物と思われてしまいます。 あくまでも最初は「趣味を楽しむ」「大人の付き合い」と意識すればいいかと思います。 徐々に砕けた関係になるかと。 まずは趣味を楽しんで、気を紛らわしてみては?

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39752)
回答No.3

絶交という言葉を使える相手はそもそも限られている。関係が薄い、もしくは思い入れが乏しい相手との関係には使われない。ただの疎遠。フェードアウト。確かに絶交という残念な形で終わった。あなたとそのお友達の賞味期限は10年だった。でも逆に言えば、10年は満喫出来たとも言える。お互いにある程度お腹一杯になった関係とも言える。10年で満了したという考え方も出来る。10年で友達貯金を解約。でも、違約金も特に発生していない。むしろ利子がついて運用としてはプラスだった。だからこそ、これからも20年、30年と友達で居続けられたら。そう思う気持ちもある。10という数字がゼロになる落胆。しかも、あなたには他の選択肢がほぼ無いに等しい。ただの絶交だけでは済まない強烈なリバウンドが生まれてしまう。それが今のあなたの状態。唯一の友達という強い思い入れがあったが故に、良くも悪くもライトな感覚でお友達を扱えなくなっていたあなた。たとえ親友でも、多くの人間関係の中の一人(ワンオブゼム)。その位の感覚が必要だった。その点あなたは友達という他の選択肢が無い。当然一人の友達に集中してしまう。友達の一人的にやり過ごせず、どんどん影響を受けてしまう状態になる。お互いに世界が狭いからこそ、お互いに対する違和感を個人的にいじくりまわしてしまう。 皮肉にも友達歴の長さが、そのいじくりを加速&助長してしまい、お互いに醜い感情で向き合ってしまった。更に言えば、溜まる前に処理出来る関係こそ本当の友達だったりする。それが出来なかった理由は、その友達を失ったら自分はゼロになる。ボッチになる。そんな怖さがあったから。だから溜め込むを選んでしまった。失う位なら耐えようを選んでしまった。その選択の是非は無いけれど、結果から見れば、溜まる前に伝えておけば爆発&絶交のようなお互いの悲劇は起きなかった。言われてみてどう?今は絶交後のクールダウン期間。最終的にはその10年を満了した(貴重な10年を与えてもらったんだ)。そういう感覚に落ち着く必要がある。関係は閉じたけれど、あなたは何も失ってはいないから。そのお友達と出会っていなければ・・・その想像をした方が怖くなるはず。ゆっくりと深呼吸を。今は丁寧に過去を振り返りながら、これからの自分自身の再始動の足場を固める時間帯。大切にしてみて☆

  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (603/1260)
回答No.2

友達は、何歳になっても作れますよ。 なので、 大丈夫です。 相手の気持ちを思いやれる、寛大で自由な心を持っていれば・・・ そして、 見栄を張る、とか、へんなプライドを持つ、とか そういうのがなく、 等身大の自分で相手に接することができれば・・・ 信頼できる友達は、必ずできます。 価値観の違い、というのは ちょっとこれは、わかりあうのは難しいですから 友達にはなれないと思いますけれど、 自分自身が、上記に提示したような姿勢でいれば、 素敵な友達はできますよ。 気を付けないといけないのは、 自分をわかってほしい、自分の気持ちをわかってほしい、という まず、私が、私が・・・という、 自己中心的な考え方を持ち続ければ 信頼できる友達、というのは、手には入らないでしょう。

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (210/1100)
回答No.1

ご縁は、いつでも・どこにでも有りますので、 先ずは、 失意・失望・幻滅・絶望・(堂々巡りという)思考停止状態に 至りがちな垂直思考を休止して、水平思考を採り入れて……古代 ローマの詩人(=Marcus Valerius Martialis)さんが提案して くださっている《あなたが一番好きなことを見つけ、 それをしているあなたを好きな人に出会いましょう》という スタンスを採り入れて、ナンバー・ワンか、オンリー・ワンを 創り出してみませんか。 [人生は不手際がよし茄子の馬  (栗林千津)] [散紅葉瑕疵は生きたる証なり  (仲澤輝子)] [蚯蚓鳴くかなしき錯誤もちつづけ  (山口青邨)] [泥舟でいいではないか星祭   (大木孝子)] [人に和すことの淋しさ花八ッ手  (大木あまり)] [絶望も生き甲斐ならむ紅蜀葵  (平井照敏)] [諦めも処世の一つ火取虫  (伊東白楊)] [危ふきを好む来し方桷の花  (手塚美佐)] 「あなたが使う言葉が、あなたの人生を操っている。                   (Anthony Robbins)」 [人間関係は、各々の 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 に相違が有るので、怡しいのではありませんか] [貧しい心からは貧しい言葉しか出てきません。豊かな言葉は     豊かな心から出てきます。  (三浦綾子『藍色の便箋』)] Buon Divertimento!(=Have Fun!=楽しんで!)

関連するQ&A

  • 人間関係について悩み相談お願いします。

    人間関係について悩み相談お願いします。 現在、人間関係というか、人付き合いについて悩みを抱えています。 これまでの人生で結局は根本的に同じ悩みで対人関係に不安を感じてマイナス思考に嵌まり、失敗を繰り返してきました。 酷かったときはあまり人に会いたくなく大学にも行かず、朝の短時間のバイトだけであとはずっと家からでない…という生活でした。今思えば、一人で考え悩んで解決もできず悪い方に考え嵌まっていっていたと思います。 自分のなかでも波があり、悩み始めたときはどこまでもマイナスに考える癖があり、憂鬱になってしまいます。 カウンセリングに行くことも考えましたが、悩みの深刻度に対し、費用も高額なきがするので踏み切れず、まずこちらで質問させていただきます。 私は昔から自分をさらけ出して人と深く付き合うことが苦手です。 一人で行動するのも好きですし、女子特有のグループや、なんでも打ち明けるような関係、いつも一緒、といったべたべたした関係が苦手だったこともあり、広く浅くの付き合いでした。そのため、学生時代の友人はいますが、卒業以来あまり連絡もらずじまいです。 人付き合いがドライだと言われることも多くある性格なんですが、気兼ねなく付き合える友人や恋愛が出来ないことに寂しく思い、孤独を感じることがあります。 また自分の時間も大切にしたいくせに、他人の目がすごく気になってしまい、「うざがられたらどうしよう」などとすぐ考えてしまいます。 メールひとつにしても、「迷惑がられたらヤだな」などと考えてしまい、用事のあるとき以外に自分からメールを送れません。 たまに、珍しく久しく会わない友達にメールして返事が来なかったりしたらひどく落ち込んでなにか気を悪くすることを書いたか考えるのはわかっているので極力避けているところもあります。 また、新しい環境でそこのひとに馴染むのは早いようなのですが、(私個人的にはいつも緊張していて人見知りだと思っていますが)日がたつと気づいたら人との距離を感じてしまい、そこで自分の何か気に障ることがあったのだろうかと考えてしまうとまた深く付き合うことができなくなるという悪循環に嵌まっています。 人付き合いを円滑にすることももちろんですが、心から付き合えるような友人や真剣に恋愛がこのさき出来ないのではないかと悩んでいます。 どなたか、同じような経験のある方、その他アドバイスいただけたらと思います。まとまりのない文章で申し訳ありませんがどうかよろしくお願いします。

  • 人間関係の悩み

    人間関係の悩み 現在高校1年生です。 私は人間関係がとても苦手です。 小学校から中学にかけて何回もいじめに遭いました。初めはいじめられてもすぐに立ち直ってみんなと明るく過ごせました。 でも、中学の後半の時のいじめで今まで立ち直れていたのに、立ち直れなくなってしまいました。 性格は暗くなり、人とあまり話さない性格になりました。中学の後半はひどいものでした。 そして、高校に入りみんなと仲良くすることで明るい自分に少しだけなれました。 でも、以前の事もあり、いつも悩みが絶えません。今悩んでいることを箇条書きで書きます。 ・自分の性格がわからない ・今の明るい性格がまた明日には暗い性格になってしまうのではないかと毎日怖い、というか段々暗い性格に戻ってきてしまっている気がします ・初対面の人やあまり話さない人と話すと目が泳いだり、言葉がつっかえたりしておどおどする ・いつ人に嫌われるか怖い ・常に相手の様子を伺っている ・頭の中は人間関係の悩みの事でいつも一杯一杯 1番悩んでいるのは上の最初から1番目と2番目です。 1学期は無理やり性格を明るくしていたのですが、それでは駄目だと思い、2学期にになって、何も考えずに自然にみんなと接しようと思いました。そして、それを実行したら、なんとなく以前の暗い性格の前の明るい性格に戻れた気がしました。 ですが、最初はよかったのですが、徐々に明るい性格が明日には消えてしまうのではないか、そのせいで友達が離れてしまうのではないかといつも不安になってきました。 上に書いたように、暗い性格にまた少しずつ戻っている気がします。 周りのみんなはいつも性格が一定なのに、、、 私は性格が変わっていってしまう。 どうしてなんでしょうか? これらをどのように解決していけばいいですか? 回答お待ちしております。

  • 友人関係について

    最近の悩みで結論がでず困っているのでどうかお力をお貸しくださいm(__)m  中学の時のある友達は、「いつも一緒にいる友達とは、話が盛り上がって、キャッキャッ言っているので暗い話(悩みなど)は出来ない」と言い、私に対しては、日常の人間関係のことで愚痴っていました。「00さんはみんなをいじめている。性格が悪い」など。だから私ももちろん自分ことを聞いてもらっていましたが…。  高校の時はまた別の子と「私には話しやすい。誰にも相談できなくて~」と言ってお互い深刻な悩みを打ち明けたりしていました。  そして大学に入ってからも又そういうことと同じようなコトを言う友達が一人いました。私たちは、「なんか学校おもしろくないね?みんなはすっごく楽しそうだけど私は全然。友達関係もあんまり…」と言ってお互い共感しながら話していました。その後その子からメールで「周りは結構明るく学校生活が楽しそうでこんな話できない」といって「また、色々お互い話そう」と言ってました。   私がこの三件について、感じていることは、私といると友達は、楽しくなくて、私が明るい感じのイメージを持っていないと思って、だから私とだったら、友人関係や学校生活の悩みや相談がいえるのかなと思ってきました。そう思うとなんか、自分がとても不安に感じてきました。周りが明るくてそういう話が出来ないのに、私とだったら出来るという事は、私は普段なんか深刻な顔をしてあんまり楽しそうでないと友人達は感じているのかな?と思ってきました。   皆さんは、この話を聞いて、どう思われるでしょうか?どうかぜひ、ご意見よろしくお願いします。長文で失礼しました。

  • 悩み 人間関係 一生の友達 将来が心配です

    現在大学生の男性です。 人間関係についての悩みを相談します。 どんな悩みかと簡単にいうと、一生付き合っていける友達が2,3人しかいないことです。 その2,3人とは、住んでいる家の近くの古くからの友達です。 高校時代の友人は普通にいますが、集まって遊んだり連絡を取り合うことはありません。 現在、大学の友達も何人かいますが、校内での付き合いにとどまるのみです。 大学の外で遊ぶほどの仲の良い友達ができません。 サークルには入っていません。今更どこにも入れないって感じです。 今いる友達とさらに親交を深めて一生付き合っていけるくらいの仲になりたいと前は考えていましたが、 どうやらそうもいきそうにありません。 最近では大学に行くのが嫌になるくらいです。 1人でいるほうが楽に感じることが最近多いです。 そんな自分の将来が心配で仕方ないです。 人生をやり直したいとまで思ったことがあります。 例えば、 近い将来、自分は結婚することになるのでしょうが、結婚式に招待したい友人は、先にあげた2,3人のみです。 そんな寂しい式は、結婚相手の家族、友人などに見られたくないです。 自分と同年代の方や、自分より年上の方で、このような悩みを持ったことがある方に、 ぜひアドバイスをしてほしいです。

  • 人間関係の悩み・・・

    19歳女です。 私は高校のときまでそんなに人間関係について悩むことはありませんでした。普通に楽しかったし、ケンカもしたことあったけど、それなりに友達と仲良く過ごしてきました。 去年一年地元ではない場所で浪人をして、今年大学に入ったのですが、人との関わり方が分からなくなってしまいました。人との距離のとり方や、接し方が分からなくなって。1人でいいし!と思う気持ちが大きくなると、人と関わることが面倒になったり、逆にみんなと仲良くしたいって気持ちが大きくなると、人に近づいて、自分が思っていたように接することが出来なくて、なんだか自分に頭にきて、悲しくなって、やっぱり1人でいた方が気楽だと思ったり・・・人に嫌われることを極端に恐れている自分もいたりして。だけど誰の前でも怒りをあらわにして舌打ちしてしまったり、それをあとになって後悔して泣けてきたり。 昔みたいな自分に戻りたいのに、どうやって人と接したらいいのか分からなくて、毎日毎日人間関係で何かを悩んで。心配してくれる友達にもウザがられるだろうと思ってそんなに口に出せないし。今1人暮らしなので毎日早く一人になりたくて、「早く家に帰りたい」が口ぐせになってしまって。だけどこれだって、聞いてる側からすれば気分悪いですよね。変わりたいのに、もっと友達づきあいが上手い人間になりたいのに、人間関係で悩む人間になりたくないのに、なんで自分はこんな人なんだろうって・・・私はどうしたらいいですか?言いたいことがまとまってなくて申し訳ありません。これを読んで、何か思ったことがある方はなんでもいいので書き込んでくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 良い人間関係を築きたい!

    私はこれまでに友達との関係がギクシャクしてしまい仲直りできないことがありました。それも一人だけではなく数人と… 振り返るとどれも自分が悪くて友達が離れていくのも当然と思えます 具体的に言えば調子に乗って馬鹿にするような発言をしてしまったことが原因だと自分でも思うし、指摘されたこともあります 今は本当に反省していてこんな自分をどうにかしたいです!原因が分かればそれをしないようにすればいいってことは分かるのですが、自分以外の意見を聞きたく投稿しました 質問というより相談になってしまいましたがよろしくおねがいします

  • 人間関係がうまくいかない

    僕は高校生ですが、どうしても友達と話すことに不安を感じたりしてしまいます。何か自分の存在に自信を持てなかったり、友達と話すことに不安や悩みが起きてどうしても逃げてしまいます。友達との輪にも入れず一人になってしまいます。また、そのことに焦り死を考えたこともありました。親にも言えません。僕のこうした悩みは起きたり静まったりの繰り返しで自分でもどうにかしたいと思っても、どうしても行動ができません。いつも不安になります。僕はどうしたらいいのでしょうか。また、この悩みは治るのでしょうか。

  • 人間関係

    私は、22歳なんだけど、昔から、悩みや苦しいことは、一人で悩んで1人で解決する方でした なので、友達はいるけど、あんまり自分の事は相談しないって言うか、どうしても、相談できないんです。本当は相談して、友達にも自分のことわかってもらいたいんだけど、低く見られたくない・弱い人間だなんて思われたくないっていう変なプライドが強くあって、相談したいけどできないんです。 なので、友達との人間関係も希薄になってしまい、一緒に遊ぶ友達はいるけど、親友とか心友がいなくて… 最近職場で出会った同期の友達も、はじめは「何かあったら相談してね。私の事頼ってね。」って言ってくれる、優しい人なんですが、私が全然相談しないので、「あなたは、私には何も言ってくれないもん。すごく寂しい。最近それがすごく悩みなの」って言われまして。 本当は、自分もその子に頼りたいんですが、今まで、何でも自分ひとりで解決してきたことが多かったり、強がりな性格やプライドが邪魔して、どうしても、心を開けないんです。周りの人への頼り方が分からないんです。 わたしも、そのようにやりたい!って気持ちはあるし、親友や心友ができないのは、私が心の殻を割れてないっていう原因は頭では分かっているんだけど、それがどうしてもできないので、私自身も苦しくて悩みです どうしたら良いんでしょうか??

  • 部活の友人関係で悩みがあります。

    部活の友人関係で悩みがあります。 私は弓道部で、女子は8人います。 そのうちの2人と以前部活の方針で少し意見の衝突があり、影で2人に愚痴を言われたりしてそれ以来完全に信頼することはできなくなってしまいました。今は仲は良いです。それに嫌いじゃない、大好きだよ、信頼してよ、と言ってくれたのですが、少し意見が違ったりちょっとしたことでその2人はもともとテンション低い人ではありますが、その時の態度が冷たくなるのです。 特に2人のうち1人の子の態度を気にしてしまいます。何もない時はすごくお互い明るいし、何も不安にはならないのですが… これから先夏合宿やイベントが控えています。 その時に2人と冷めた関係だとなんだか心から楽しめない気がして… もともと考えすぎたり気にしすぎたりしてしまう性格もあって、ぼーっとすることなく常にその子のことを考えてしまいます。別にその子1人に嫌われたってどうってことないはずなのに、どうしても気にしてしまいます。 嫌われないように、嫌われないようにと考えてしまいます。そんなことに時間を使っているのは悔しいですし、もっと楽に生きたいです。 本当に些細なことで、例えばLINEの返事が遅いこと、何か質問して真顔でんーわかんない、と言われた時など、すごく不安になってしまいます。 ほかにもすごく小さなことで、そんなの気にしてたら生きていけないじゃん!といわれるレベルの細かさで、不安要素は書ききれないほどあります。 みなさんは、不安になることないですか? 常に悩みを抱えて、心の底から笑えることが少ないです。 ここまで気にしてしまう性格、どうにかしたいです。

  • 部活の友人関係で悩みがあります。

    部活の友人関係で悩みがあります。 私は弓道部で、女子は8人います。 そのうちの2人と以前部活の方針で少し意見の衝突があり、影で2人に愚痴を言われたりしてそれ以来完全に信頼することはできなくなってしまいました。今は仲は良いです。それに嫌いじゃない、大好きだよ、信頼してよ、と言ってくれたのですが、少し意見が違ったりちょっとしたことでその2人はもともとテンション低い人ではありますが、その時の態度が冷たくなるのです。 特に2人のうち1人の子の態度を気にしてしまいます。何もない時はすごくお互い明るいし、何も不安にはならないのですが… これから先夏合宿やイベントが控えています。 その時に2人と冷めた関係だとなんだか心から楽しめない気がして… もともと考えすぎたり気にしすぎたりしてしまう性格もあって、ぼーっとすることなく常にその子のことを考えてしまいます。別にその子1人に嫌われたってどうってことないはずなのに、どうしても気にしてしまいます。 嫌われないように、嫌われないようにと考えてしまいます。そんなことに時間を使っているのは悔しいですし、もっと楽に生きたいです。 本当に些細なことで、例えばLINEの返事が遅いこと、何か質問して真顔でんーわかんない、と言われた時など、すごく不安になってしまいます。 ほかにもすごく小さなことで、そんなの気にしてたら生きていけないじゃん!といわれるレベルの細かさで、不安要素は書ききれないほどあります。 みなさんは、不安になることないですか? 常に悩みを抱えて、心の底から笑えることが少ないです。 ここまで気にしてしまう性格、どうにかしたいです。