• ベストアンサー

妻との関係性について

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10564/33208)
回答No.2

率直な感想として「性被害に遭って経った半年でもう他の人を好きになるってなんか不自然」と感じます。 一般的に考えて、女性が性被害に遭えば男性不信というか男性恐怖症というか、そのような状態になるのではないのかなと思います。ましてや精神科にかかるほどの傷を負ったなら、ちょっとやそっと慰められたからといってそう簡単に誰かのことを好きになるのだろうかと思います。 ここで長年回答者をやっていて思うのですが、女性ってしばしば重要な情報を時に意図的に、時に無意識に隠すことがあります。私も回答者としてのというのと、過去の恋愛経験に鑑みて、奥さんは何かを質問者さんに隠しているような気がしてならないです。それが何かは分からないです。分からないけれど、なにか腑に落ちないモヤモヤとした感覚が残ります。 奥さんのことを何も知らない私も漠然とした不信感を奥さんに感じるのですから、当事者である質問者さんが不信感を感じるのは当然だと思います。 これで奥さんを信じられるとしたら、違う言い方をすると質問者さんは騙されやすい人だということになるのではないかなと思います。

関連するQ&A

  • 離婚する妻のことで悩んでいます。

    妻との離婚が最終段階になっています。今は別居中ですがいよいよ離婚届を出す段階になりました。離婚届を出すことには同意してもらっていますが、悩んでいます。妻は41歳、私は44歳、職場の同僚の女性は39歳です。 妻は結婚前から強い精神的な病でした。睡眠障害とかうつ病とか色々言われていて薬を大量に処方されていました。毎日のように飲み屋に通い、いろんな人と親しく話しをしてきます。飲み屋に行く方が精神科の先生に診てもらうより自分にとって良いのだと言うのです。飲み代だけで月に10万円くらいいきました。家事もしなくなり、家の中も荒れ放題でした。妻とは数年前から口げんかが絶えない状態でした。飲み屋にはあまり行かないように言っていたので、今思うと大抵は妻からしかけてきたので、飲み屋に行く口実のようでした。 そんなとき、職場の同僚の女性とめぐり合いました。この方はとても明るい人で、私と気が合います。こんな人と生活できたら・・・と思っています。しかし、今まで10数年も病気のことはともかく家族として暮らしてきた妻と離婚するのは少し抵抗があるのです。慰謝料とかお金のことは可能な限り渡すことにしていますが、妻の将来が心配です。今では飲み屋で知り合った男性と食事などしているそうですが、新しい相手は男性の魅力は私以下だと暗い顔でいいます。妻は離婚する前から長く生きていたくない、自分の好きなようにしたいと言っていました。今でも同じことを言います。 みなさんが私だったらどうなさいますか?私としては妻には申し訳ないけど新しい人と再婚し、妻には時々様子を見に行くなりお金を渡すなりしてあげたいです。

  • 妻の不倫相手への有利な話の進め方

    よろしくお願いします。  妻が妻の会社の同僚と不倫をして、1ヶ月前に発覚しました。相手の男性のことで相談です。  相手の男性は、親が市議会議員で何かとその権力を笠に周りを攻撃するような人です。  一応、不倫したことを認めましたが自分の妻等にもばれたみたいでその腹いせで妻の会社内で妻や同僚を怒り散らしているみたいです。  私は、妻と別れることにしているのですが精神的に妻が参ってしまって、私たちの話ができない状態です。先に不倫相手と決着をつかなければと思っています。  そこで、どのようにしたら妻の不倫相手に有利に話ができるようになるのでしょうか?また、困らせることができるでしょうか?  妻、私に自分が会社を辞めると宣言したのですが即刻、やめるようにいえるのでしょうか?  よろしくお願いします

  • 妻の不倫

    最近、妻が11年前に肉体関係のあった男性と密会していることが発覚しました。最近妻の様子が少しおかしいので携帯のメールをチェックしたら、その男性と待ち合わせする文面や、恋愛感情をアピールする文面がありました。妻を問い詰めたところ、会っただけで肉体関係はないと言い切っています。 しかし、妻の言う事が本当かどうかはわかりません。普通は私夫の立場からすれば非常に腹立たしい事であって、肉体関係を疑ります。それから私と妻の仲はギクシャクし始めました。娘もなんとなく空気を読んでいて精神的なダメージを負っています。相手の男性の電話番号や職場も分かりましたので、携帯や職場に電話してみましたが、一度携帯のほうに出ただけで、妻の夫だと分かると直ぐに電話を切られてしまい、その男性とは話が出来ていません。妻は11年前は肉体関係があったことを認めていますが、11年前とは私と結婚する1年前のことで不倫ではありません。男性はその当時も家庭があり不倫でしたが。そこで、この事を法律事務所に行って相談しようと思っているのですが、この場合、妻と相手の男性の関係は不倫という事になるのでしょうか?。妻と男性のメールのやり取りのコピーは保存してありますが、デートの待ち合わせ約束の文面だけで肉体関係を決定付ける文面はありません。それでも不倫扱いとなるのなら、法的措置を取りたいと思っています。教えてください。

  • 妻の浮気

    昨日、ささいな事から妻と喧嘩しました。 その時に発覚した事ですが、今から約5年前、1回限りですが、会社の同僚と関係を持ったとの事です。 元々私の女性経験が少ない事もあってか、妻を他人に抱かせたいなどといった願望を持っていました。 妻はそれがすごく嫌だったそうで、当時は喧嘩ばかりする毎日でした。 そんな中、気の会う同年代の男性(既婚者)にその事を相談をする様になり、お互いの夫婦生活の相談をしていたそうです。その後、急速に親密な関係になっていったそうです。浮気ではなく、本気に・・・。 話では、ホテルには2回行ったそうです。そのうち1回は、2人で相談出来る環境が無く、ホテルでくつろいだり話あっていたそうです。そして2回目でついに関係を持ったとの事。 ほどなくして、相手は離婚し、妻におまえの所はいつ別れるのか?などといったやりとりがあったそうですが、子供の為や私自身の環境や性癖などの変化もあり、やはり別れないといった結果になり、相手とは別れたそうです。 普段からそういう人の道にはずれた行為を一番嫌っていた妻なので、怪しいとは思っていたところもありましたが、私はその様な事は絶対に無いと思っていました。 この数年間はなんだったのか。 今、あまりにショックが大き過ぎて、自分がどうしたいのか、よくわかりませんが、離婚をする気はありません。 私は妻をとても愛しています。 しかし、本当に今は放心状態で、一人になるとただひたすら涙があふれてきます。 諸先輩方、アドバイスを下さい。私はどうすればいいのでしょう。 辛すぎます・・・・。

  • 妻が知り合う前にしていた不倫について

    妻が知り合う前にしていた不倫について 先日、妻と過去の恋愛の話になり、私と知り合う前に不倫をしていた事を聞きました。 その中でわからないところといいますか、腑に落ちない点がありましたのでご意見をお聞きしたいと思っています。(妻は今33歳で私と4年前に知り合い、2年前に結婚しました。) 妻は20歳ごろから7年くらい妻子ある男性と付き合っていました。 付き合い始めてから結婚していたことを知り、その1年くらい後に他にも複数女性と付き合っていることがわかったそうです。 その男性は女好きの遊び人だったようで、職場や出会い系などで女漁りをしていたようです。 それからは、「他の女性の存在がわかる」→「その状態がイヤになり別れを切り出す」→「他の女性とは別れるからと言われる」→「元の鞘に戻る」というのを幾度となく繰り返し、時には別れた女性のフォローをしたりしたそうです。 そんな関係が数年続き、最終的にはある女性が男性の奥さんを巻き込んで警察沙汰のトラブルを起こし別れを決意したそうです。 その後、その男性はそれまでの行いを反省し、私の妻に対して傷つけてきた事のお詫びと一から出直すという意味で、仕事を辞め、奥さんと離婚をして他の地方都市に引越し、女遊びを一切やめて真面目に暮らしている事を偶然会った男性の友人から聞いたそうです。その時に私の妻に対する未練も聞いたようです。 これらの話を「過去に付き合った彼氏の浮気に悩まされた」という感じで話していたのですが、正直あまり同情できませんでした。一番の被害者は男性の別れた奥さんと子供だと思ったからです。 男性が結婚していたことがわかったのに、なぜそのまま付き合ってたのか聞いたところ、「その人自身を好きになったので結婚してるとかはあまり関係なかったし、その男性とは結婚を考えていなかった。男性から奥さんに対して愛情はなく、同居人みたいな関係と聞いていた」との事でした。 男性との付き合いの中で、奥さんとも親しくなり、言われていた事に間違いはないと感じ、逆にその奥さんから浮気の相談を受けることもあったそうです。(男性との関係は多分バレていたとのことです。付き合っている間に奥さんは3人目を出産しており、只の同居人じゃないだろうと私は思いました・・・) 相手夫婦の仲がどのようであれ、妻の置かれていた状態は不倫、浮気の相手であると思うし、その男性の浮気を責めても自分もその浮気相手であるいう事に矛盾を感じ、あまり責めることができる立場ではないんじゃないか?と思いました。 本当に辛くイヤであったならもっと早く別れればよかったし、7年も付き合ったという事は居心地が良かったのだろうし、良い事も悪い事も全て含めて自分で選んだことではないか?と思いました。 妻に自分の考えを伝えたところ、一言で言うと「あなたは冷たい...」でした。 過去の出来事なので何を言っても今さらなのですが、私が感じた矛盾点、「奥さんはいいけど、他の女性はダメ」という心理について経験のある方、ご意見のある方、宜しくお願いします。

  • 妻との関係を修復したいです

    3日前に「メンタルヘルス」で質問した内容を妻が「浮気」で検索したところヒットしてしまい、家庭状況などが似てるとのことで、ばれてしまいました。(会社の同僚(女性)とメールのやりとりは知っていたのですが、食事に一緒に行ったことは隠していたので、)妻は怒り、泣いてしまいました。 その夜に話をして、関係はよくなったかと思ったのですが、妻は思い出すと悔しくて、眠れなかったとのことです。 今日、電話をしてみましたが、声が沈んでいました。 自分の中ではここに質問をして、心を入れ替えて家族のためにがんばろうと思った矢先のことだったので、戸惑っています。 どう妻と接したらいいのでしょうか

  • 妻が浮気している疑いがあります。

    妻が浮気をしている疑いがあります。ここ1ヶ月程、それまでの行動とは明らかに違う行動をしており、問いただすと職場の同僚とメールをしているとの事。そして、今度、職場の仲間と飲みに行きたいというので送り出したのですが、どうやら同僚の男性と二人きりで飲んでいたようです。実は私には強く言えない過去があり、一昨年、同じように職場の女性と不適切な関係になってしまいました。妻がこうなった事は自業自得だと思います。そして、今、妻は私を許したい気持ちと許せない気持ちの狭間でモヤモヤしているので、そのような行動に出ているのだと考えております。私自身、浮気の疑い?の証拠を見つけてしまって以来、日常の事が手に付かず、とにかく誰かに話を聞いてもらいたいと思い、ここに書き込ませていただきました。同じような経験をされた方、いらっしゃいますでしょうか?

  • 新聞記事について

    先日傷害事件の被害にあいました。 相手は職場で一緒の彼でした。 その事が地方の新聞に交際中の同僚に暴行と掲載されていました。 それで私と分かるので会社を解雇されました。 新聞社、会社をどうしても許せません。 こんな場合どこに言ったらいいのでしょうか?

  • 妻との関係

    私は、30代の男性です。家族構成は、妻、子供三人の家族五人です。最近、妻との関係について悩んでいます。私と妻は、共に仕事を持っており、妻は仕事の関係上、土日仕事に入ることがあるため、私とは休日が合いません(ちなみに私は土日祝日は休みです)。悩みというのは、妻との会話や接触があまりないことです。夜も、妻は子供と先に、すぐ寝てしまいます。お互いに仕事を持っているため、仕事の疲れなどもあり、しょうがないのかとも思いますが、私自身はこのままこの状態続くのかと思うと不安です。つい、この前も、今の状態で悶々と悩んでもしょうがないと思い、妻に自分の気持ちを話してみました。でも、妻は「私はあなたのことを、見ていないわけではない。あなたのことを嫌いになったわけじゃない。ただ、今は子育てや仕事のことでいっぱいなだけ。あなたことを嫌いにはならない」と言ってくれました。その時は、気持ち聞いて、少し安心したのですが、でも、その後も特に会話が増えたわけでもなく、夜もすぐ寝てしまいます。正直、妻の気持ちがよくわかりません。妻のことを信じていないわけではないのですが、何か物足りない気持ちがします。私は妻のことを愛しています。愛しているからこそ、余計に不安になります。私は、妻と結婚する前の、付き合い始めたころの関係でいつまでもいたいと思っています。私の考え方が子供っぽいのかもしれませんが、これが私の今の本心です。 私の考え方がおかしいのでしょうか?私が気持ちを改めなければいけないのでしょうか? 何か、よいアドバイスがありましたらお願いします。 批判でもなんでも結構です。よろしくお願いします。

  • 再度訴えることは出来ますか?

    友人(女性)の話です。 男性に暴行を受けた友人が被害届けを出し訴えようとしましたが、 訴えを取り下げました。 しかし、再度、訴えたいみたいなのですが再度被害届けを提出して訴えることは可能でしょうか? 事件は1週間前の話です。