• ベストアンサー

この蜘蛛の名前を教えてください!

retorofanの回答

  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (332/981)
回答No.1

アシダカグモ。 イエグモともいって、アミを張らずに ゴキブリなど待ち伏せしていて、 目の前に来たら捕まえてたべるために、 役に立っています。

関連するQ&A

  • 画像添付:このクモの名前は?

    今日の午後から洗面所の壁にずーっとはりついています。 ほとんど動きません。 脚も含めて4センチくらいの大きさです。 とても扁平な(薄い)体です。 初めて見るタイプです。 ずばり、何グモでしょうか?? 色々検索した結果、アシダカグモのようで、平べったいですし・・・。 左の写真は斜めから撮りました。 毒が無いならこのまま見守ろうと思います。

  • 蜘蛛?の名前を教えてください

    この蜘蛛だと思う生物はなんという名前でしょうか?1センチぐらいでした。写真とろうと近寄ると、ジャンプして飛び掛ってきました。。。

  • クモの名前を教えてください。

    クモの名前を教えてください。 木の枝に糸を張っていました。大きさは手(足)をあわせて10センチぐらいだったと思います。

  • この蜘蛛の名前

    昨日の夜壁に変な蜘蛛が張り付いていて仰天 退治しなければと思いましたが、かわいそうかなと思い 勇気を振り絞りティッシュにくるめてベランダに投げて逃がしました… でも小さいとはいえ見たことのない蜘蛛だったので どんな蜘蛛なのかなと思い質問します よろしくお願いします。

  • クモ!!蜘蛛!!蜘蛛がぁぁぁぁ!!!(T_T)

    誰か助けてください!!! 築31年の公団の2階に住んでいます。 今・・・お風呂から出てきたら黒い蜘蛛が・・・。 昨日までは居なかったと思う。でも隠れているからわからないけど・・・。 蜘蛛は益虫です。知ってます。それでも大嫌いなものは大嫌いなんです!!!(>_<) 怖いよう!!! 咄嗟になんでもいいから殺そう!!と思ったのですが逃げ足が速く・・・現在洗濯機の下に居ます。大きさは・・・多分5センチあるかないか位。色は黒。多分蜘蛛。だってすっごい素早かった。ゴキじゃないです。それはわかります。 ・・・どうしたら死んでもらえる? もし・・・共存していくしかないとしたら・・・夜中にベットとかに入ってこないですか? 朝起きてスリッパを履いたら中に居た、とかなったらどうしよう!!!(>_<) 苦手なだけに後から後から様々なイメージが浮かんでしまいます。 過去ログを見ましたが「確実に殺せる」という方法は載っていませんでした。(T_T) とりあえず「常に障害物の下にいる」のかベットとかには入ってこないのか、それだけでも知りたいです。おしえてください・・・でも本当は殺したいです。

  • クモの名前教えてください

    先程質問した内容なのですが誤って画像を削除してしまいましたので改めて投稿させていただきます。御回答いただいた方ありがとうございます!脚を含め3センチくらいの蜘蛛です。自分で調べたところ、ササグモ?のような特徴があるような、、、。ただ顔の感じが違う気もします。教えてください。

  • なんかデカいクモがいるんですが・・・

    近頃ウチにバカデカいクモが出ます。 特徴は、こげ茶っぽい色で、胴体は2~3センチですが、足が長くて、ホントに大人の掌くらいあります。初めてではなく、随分前に一度だけ見たのですが、最近になってよく見るようになりました。 今もカベに張り付いてるし・・・これってどんなクモなんでしょうか? 殺したほうがいいんでしょうか?ってか群作ったりとかしてませんよね。虫大嫌いで、特に足が6本出ない虫は特にダメなんです。よろしくお願いします。シャレになりません。

  • 巨大な蜘蛛が出ました!種類を教えて下さい!!

    夕方、外の納戸を掃除してたら、壁との隙間から巨大な蜘蛛が出てきました!!!! 今まで見たこともないような巨大なものです。 色はうす茶色っぽく模様等はナシ、体の大きさは直径3-4センチ位のこんもりした球状(高さ2-3センチ位)、足を入れると大きさが15センチ位、足は太くがっしりしていました。 体全体(体と足)は産毛が生えており、見た目が毛ガニのような感じでした。 足全体が壁にペッタリ張り付いているような感じではなく、盛り上がったような感じで、ほうきで威嚇したらノソノソ歩いて隙間に隠れてしまいました。(動きは鈍い) 近くに巣のようなものは見あたりません。 知人から、「それはアシタカグモだ!」と言われ、、ネットで画像を見たのですが、少し違うような感じです。 いったいこれは、何という種類の蜘蛛なのでしょうか? 教えて下さい! また、退治したほうが良いのでしょうか?(退治の場合どうやって?) 人間やペットを襲ってきたり、毒をまいたりの害はありませんか? ちなみに発見場所は東京23区の住宅街です。 夢ではありません・・・しっかり見ました!! 怖くて怖くて仕方がありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 至急クモの名前教えてください!

    物干し竿のあたりにこのクモを見つけました。動く様子があまりないのですがほっておいて大丈夫でしょうか?駆除が必要でしょうか?大きさは3センチくらいです。

  • メタリックな蜘蛛の名前?

    こんにちは、いつもお世話になります。 ウチは田舎なので様々な種類のクモが家の内外で見られるのですが、昨夜はじめて見たクモが不思議だったので何というクモなのか知りたいと思っています。お詳しい方、よろしくお願いします。 見かけた場所は2F廊下の壁に掛けてある額縁の所です。 体長は3mmくらい、脚の長さを足しても7、8mm程度です。 何が不思議だったかというと、そのクモの色です。脚を含めて全体は黒なんですが、腹?というのでしょうか、クモの体で一番大きい部分ですね、の、表面が銀メッキでもしたかのようなメタリックシルバーだったのです。廊下の天井にある照明を反射してピカピカ光っていて、カッコよかったです(笑) これは何というクモですか?こんな色のを初めて見たのですが、一般的に虫や蜘蛛というのはこのように金属色をしているものも珍しくないのでしょうか? もしも、他にもこういう金属色のものがいたら見てみたいです。 あ。私は虫も蜘蛛も、自分の体を這われたりしない限りは見ても平気な者ですので、画像のあるページの御紹介も大歓迎です。よろしくお願いします。