• ベストアンサー

おすすめの節約レシピをおしえてください!

ume20の回答

  • ベストアンサー
  • ume20
  • ベストアンサー率34% (74/217)
回答No.3

【なんちゃってリゾット】 炊飯器に米を入れて、その分量に合ったおかゆの線のところまで水を入れる。その後、シメジ・ベーコン・コーン・砕いたコンソメ・塩少々を入れて、おかゆモードで炊飯する。 炊きあがったら味見をして、味が薄かったなら 塩を追加してお好みの塩加減に。 ベーコンの代わりに、冷凍のむき身のアサリを使うのも美味しい。

peoejd
質問者

お礼

ふつうの炊き込みご飯とか、おかゆ(塩だけ)は作ったことがあったんですが、リゾット風のものも炊飯器で作れるんですね! 材料がいま家にないので今度買ってきて試しに作ってみます。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 冬の食材を使ったレシピを教えてください。

    本日冬の食材を使った料理を作りたいのです。レシピを教えてください。 ブロッコリーとかジャガイモでしょうか? 相方が貧血と塩分過剰に悩んでいるので健康的な食を作りたいです。 鶏ガラスープの素が余っているのでそれも使いたいと思います。 カレーとか肉じゃがとかでしょうか? ブロッコリーをカレーに入れることはk脳なのでしょうか? ご飯のおかずになるものと、スープもの一品作れればと思っています。 料理初心者ですが、おすすめの簡単レシピがあれば教えてください。 日持ちが出来るものがいいなあ。

  • 節約ダイエットレシピ教えてください

    明日まとめて買い物いきます。 20日くらい何の食材があればやっていけますか? 料理するのは、昼と夜だけです。一人暮らしです。 あと簡単なレシピもお願いします。 今冷蔵庫にある食材は、キャベツぐらいです。白ご飯、パスタ、味ポン、料理酒、オリーブオイル、油、砂糖、塩コショウぐらいです。

  • 栗を使った料理のレシピ(ご飯のおかず)

    生栗(皮付きのまま)を大量にいただいて、どうやって食べたらよいものか困っています。 茹でて食べるだけじゃ飽きてしまうので料理しようと思うのですが、調べても栗ご飯と渋皮煮くらいしか発見できなくて... できればデザート系ではなくて、ご飯のおかずになるようなレシピを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 紫芋を使ったおかずのレシピ

    こんにちは。 紫芋を使って、ご飯に合うおかずを作りたいと思っているのですが、料理はあまり得意ではないので、ふかし芋か天ぷら程度しか思いつきません。 蒸かしてつぶしてポテトサラダ…とも思ったのですが、甘味が強く適さないようでした。(芋羊羹風にしてしまいました) 検索をしてもデザート関連のレシピしかヒットせず…。 おかずには適さないのでしょうか? 何か良いアイディアがございましたら、よろしくお願いします。

  • 簡単で安く作れるお菓子レシピを教えてください

    少量のデザートをたくさん作りたいのですが、簡単で安く作れるものはありますか? 料理初心者で家にあまりお菓子作りの道具がありません ある程度は100均で買うつもりですが・・・ 簡単であまり食材にお金がかからないレシピがありましたら、ぜひ教えてください よろしくお願いします!

  • この時期お薦めの簡単レシピ

    宜しくお願いします。 30代後半の女性と暮らしているのですが、この土日、昼、夜、ご飯を作ってあげたいと思います。 この時期だとどのようなレシピがお薦めでしょうか? 自分もダイエット中なので野菜中心のレシピを教えて頂けると助かります。 1食で2、3品ぐらい作りたいと思っています。 料理は初心者なので、写真が載っているレシピサイトも一緒にお薦め料理を教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • おすすめのクリスマスレシピ

    自宅で、家族(大人)二人でクリスマスディナーを楽しむ予定です。 元々料理が好きなので、毎年、何かしらの趣向を凝らしたフルコースを作るのですが、今年はまだ、レシピのアイディアがまとまりません。 そこで、次のような感じのおすすめのレシピがあれば、教えていただけないでしょうか。 ・見かけが華やかで、クリスマスを連想させる(色や盛り付けなど) ・お洒落、または、ちょっとした遊び心がある ・見かけだけでなく、食べると美味しい ・他のメニューと併せ、二人で食べきれるか、残った分は翌日以降の保存ができる 前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザート、どれでも助かります。 よろしくお願いします。

  • トマトのレシピ

    先日彼と行ったレストランでもらったトマトの苗を育てたら、結構立派に成長しました。そこでパスタ、スープ、ソース以外でのレシピを探しています。 せっかくなので生はもちろん、何か簡単なトマト料理を作って食べてもらおうと思っているのですが、たくさんありそうでなかなかピンとくるものがありません。持っていくのでできれば持ち運びやすいもの(スープ等は避けたい)を探しています。 たくさんある訳ではないので、4~5個を限度に使う良いレシピはないでしょうか? デザートでもかまいません。 トマトを丸ごと使うようなレシピも良いとおもっています。 宜しくお願いします!

  • 旦那→妻へのおすすめ簡単「愛のレシピ」って?

    妻に料理を作ってあげたいなあと思ってます。 しかしながら、学生時代(10年前)に多少自炊をしていた程度で、ここ数年は殆ど料理をしません。 結構簡単に作ることができて、見た目カッコイイ料理って何かありますでしょうか?今の時期なので温かい料理がイイです。 あと、1歳の子供もいるので一緒に食べられるものがよいです。(極端に辛い、酸っぱいのはNG) また、手の凝りすぎてる手順の複雑な料理はNG、食材を余すと困るので珍しい食材を使うのもNG。 是非、お薦めの「愛の手料理」がありましたら、作り方教えて下さい!

  • 一人暮らしのレシピ

    こんにちは。 一人暮らしをしてると食べるものも限られて、しかもいつも 作りすぎて何日も同じものばかり食べてしまいます。 カレー3日とかトン汁3日とか・・・ふーっ。 しかも、一人暮しだとあまり手のこんだものも作る気にも なれない。いろんなものを作るにしても一度で食べきれない。 買ってきた食材もなかなか減ってくれません。でもこんな私でも いつヨメに行けるかもしれないので、料理の腕は上げておきたい。 何よりもつくるからにはおいしく食べたいですもん。(^-^) そこで、皆様のお知恵をお貸しください。 前提:フライパン・なべ・電子レンジがあればできる スーパーやコンビニで手軽に入る食材で、しかも手軽に作れて おいしくいただける 1.前菜・小鉢類(酒のツマミとしても使えるならbetter) 2.お勧めの市販食品・冷凍食品・調味料 3.ゴハン物・デザート 4.メインディッシュ(特に野菜やお豆腐や卵をつかって うまくつくれないでしょうか?もちろん魚介類もお肉類を使っても okですけれど) 作りおき可能なものでお願いします。1から4のいずれか一つで結構です。 私の料理の腕前をあげるよう助けてください。 よろしくお願いします。