• ベストアンサー

連合に非正規労働者を守ってもらうようにするには?

連合に非正規労働者を守ってもらうようにするには、どうしたらいいんでしょうか?

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いくつかあります。 現在の日本で非正規雇用に歯止めをかけなくてはならないことは周知の事実です。 しかし、野党でも与党でも普通のことやろうとすると反動的な裏切り者が出る。 野党については古くは民社党、最近では連合の芳野会長と国民民主党と立憲民主党の泉さんなどがそう。 そうした裏切り者が沈黙するような状態を作ることで、当たり前の対処が行われるようになると考えます。 案1 連合を分裂させる 全国の連合系の組合員にはたらきかけて非正規雇用の問題に取り組まないなら組合費を納めないぞ!という運動をはじめてもらうなど連合がとんでもない状態になるようにする。 案2 社民党を強くする 非正規雇用の問題に取り組む大椿副党首の人気を究極まで高めた状態で社民党単独で与党にできるようにする。 案3 ほかのナショナルセンターである全労連や全労協の力を強くしてそっちにやってもらう 相対的に連合が弱くなるようにする。 案4 脱原発運動やSEALDsのような普通の人を国会前に10万人くらい集める運動を起こす SEALDsの運動は野党共闘体制を作った。 共闘体制ができなかったのは旧民主党の議員たちの諦めとその支持母体の連合のせいだった。 しかし、国会前に市民が大量に集まって、これから選挙の手足になって応援しそうな雰囲気を醸し出したり、実際選挙の現場に人が行ってるという宣伝をしている時、連合は目立つような邪魔はしなかった。 案5 連合が統一協会と関係あることを広めてその勢力を弱める。 現在の連合会長の芳野さんは富士政治大学校というところで学んだ。 この富士政治大学校は私塾であり統一協会との関わりが強い。

rameznaam
質問者

お礼

大変詳しく教えていただき、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • できるのか 正規と非正規労働者の連帯

    今日メーデーで連合が「働く者が連帯しよう」と正規と非正規労働者の連帯を呼びかけました。 今まで、非正規労働者が雇用調整にあったとき、その会社の正規社員の労働組合が会社に抗議したという話は聞きません。 正規と非正規は連帯共闘できるものでしょうか。

  • 非正規労働者

    最近、非正規労働者の解雇が社会問題になっていますが、「非正規労働者」という言葉は差別用語なのではないでしょうか。まるで、不法労働者のような印象を受けます。

  • 非正規労働者ってなに?

    非正規労働者って、 労働者でない労働者? いったい何者?

  • 日本労働組合総連合会(連合)について確認です。

    日本労働組合総連合会(連合)について確認です。 ・日本労働組合総評議会(総評)や全日本労働総同盟(同盟)等職場や支持政党によって分かれていた各種労働組合を統合して、1987年に発足した労働組合の1大組織という理解でいいですか? ・民主党政権を支持しているという理解でいいですか? ・ホテル/レストランや商社、陸運の業界組合は連合支持ということでいいですか? ・全国労働組合総連合との違いは何でしょう?

  • 連合って、労働組合ですよね。

    連合って、労働組合ですよね。なのに、何にも訳の分からない民主党や民進党にくっついている。もっと社民党や立憲民主党という政党につくのが当たり前だと思うのですが、皆さんどう思いますか?

  • 正規雇用労働者について

    正規雇用労働とは、非正規雇用労働者とは違うというのは分かっているんですが、非正規雇用労働者の定義はネットや本などで、定義されているのですが、正規雇用労働者については定義されていません。 労働基準法に書いてあるのが正規雇用労働者だと思っていたのですが、そうではなく、正規、非正規関係なく、労働者に対して適応されているようで、正規雇用の定義が見つかりません。 もし参考になるサイトがありましたらウィキペディアなど、何を参考にしたのか分からないで書いてあるものや、個人で書かれているサイトなどでなく、内閣府や厚生労働省などの機関が管理しているサイトでお願いします。

  • 連合、労働組合ってどういう団体ですか?

    連合東京、連合大阪などは民間の団体ですか?公営ですか?労働に関することに相談に乗ってくれるみたいなことをききましたが、どういう組織かわからないので相談事しようか迷ってます。よろしくおねがいします。

  • 正規労働者は非正規労働者の低賃金をどう考えますか?

    正社員です。 平均からすると年収は低いと思います。 でも社会保険やボーナス、有給があるなどを考えるとマシなのかなとは思います。 私が勤務する会社の現場では正社員と非正規動労者の仕事内容はぼぼ同じです。 「責任と仕事」もほぼ同じように思います。 実際は正社員が指示を出していますが差はあまり無いと思います。 「同一労働同一賃金」にならないと駄目なのかなとは思いますよ。 でも同一労働同一賃金になったら非正規動労者の方と同じ給料にしたいと会社は思いますよね。 私の能力は何となく分かります。 給料が実力主義などになったら間違いなく下がります。 なので何となく今の体制で落ち着いて欲しいと思っています。 親戚の紹介で今の会社の正社員になりました。 実力ではなく「運」です。 非正規労働者には能力があるのに時代背景などの不運によって非正規になってしまった人が大勢いると思います。 今後は正社員などの区別を無くし実力主義、能力主義で給料を決める社会が平等なのでしょうか? 年収1億と年収100万円の実力社会が到来した方が誰もが納得する社会なのかなと思います。 正社員の方は勉強や就職試験を頑張ったから今があると思いますか? 非正規労働者の為に給料が下げて非正規労働者の待遇改善をしてもらいたいと思いますか?

  • 非正規雇用者、非正規労働者に専業主婦は含まれますか

    非正規雇用者、非正規労働者に専業主婦は含まれますか? 専業主婦を除いて日本は4割非正規労働者ということですか? それとも専業主婦を含めて4割が非正規労働者ということですか?

  • 【非正規労働者】2030年には全労働者人口の4割が

    【非正規労働者】2030年には全労働者人口の4割が非正規労働者になる予測が出ています。 4割が非正規労働者の社会ってどういう世の中になっていると思いますか?