• ベストアンサー

USB2.0はそんなに需要あるのか

2019年USB4.0が発表して以来、いっこうUSB4.0の姿をみない、USB3.1の対応機器ばっかりです。しかしそんなことも知らず未だにUSB2.0の新製品が出ます。 USB4.0が嫌いでも、義理人情でUSB3.0に対応したらどうですか。なぜそこにこだわるのかが分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

USB2.0の普及率が半端なかったため、その影響が今でも残っているのかもしれませんね。 また、USB2.0の製造コストがかなり低いので販売価格も安く抑えることができる→売上高に貢献できるという試算なのかもしれません。 ただ、ここ数年はUSB4が増えてきたような印象ですね。 ThunderboltをUSB-C形状に統一したことで混在させ、 USB-Cの普及により今後は増えていくのではないかと推察いたします。 https://yourclip.life/post/about-usb4/

その他の回答 (7)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.8

> 未だにUSB2.0の新製品が出ます。 衝撃に強いと言うメリットの為です。 USB 2.0 → USB3.0 → USB3.1 → USB 4.0 扱える容量が増えるが耐衝撃に弱くなるので取り扱い注意です。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14126/27547)
回答No.7

他の方が回答されていますがUSB2.0の速度で十分対応できる機器であればUSB3.0などに対応させる必要性が無いって言うのはありますね。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4310/10640)
回答No.6

USB4.0と呼ばれる事は皆無に近いですが Type-Cですよ どちらもUSBケーブルです コネクター形状は別の事 コネクター形状が違うのでType-Aとは区別されていますが USB規格ではType-CがUSB4.0に該当します https://yourclip.life/post/about-usb4/

回答No.5

USB2.0はまだ要る。キーボードやマウスがそれで十分足りるから。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.4

簡潔に言えば 「USB2.0の速度で 足りている」からですね。 USB3やUSB4辺りだと 多分、外部GPUとかの 通信速度です。 確かに大昔USB1.1で 外部DVDドライブとか接続して カクカクしてましたが、 USB2.0で滑らかになったから 結局はUSB2.0が扱いやすい と言う事になります。 まだまだ、扱うメディアも Gギガ単位やMメガ単位なので USB2.0で少しは遅いなと 思ってもなんとかだし、 これがTテラ単位や Pペタ単位にシフトしたら USB3.2以降やUSB4などを 活躍しないと遅い! となればでしょうね。

  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1890/3322)
回答No.3

私もとっとと上位の新しい規格に移行してほしいとは思います。 しかし実際はUSB4では「オーバースペック」になるものについてはコストの面からUSB 2.0や3.xで十分に性能を発揮できるならそれでよいと思いますよ。 (ちなみに表記については「USB4」が正式です。)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5071/13248)
回答No.1

USBの規格がバージョンアップする際の一番の目玉は通信速度です。 しかし、キーボードやマウスなどUSBで接続する機器の多くはUSB1.1時代の通信速度でも十分足りますし、WebカメラでもUSB2.0の通信速度で足りるためUSB3.1やUSB4.0の規格に対応するメリットがありません。 また、通信速度が上がるとケーブルやコネクターの電気抵抗対策やノイズ対策など製品の価格を上昇させる要因が増えるため製品価格に大きく影響します。 またUSB3.1以降はType-Cコネクターになり結線数が増えたのに小型コネクターになり製造コストが大幅に上がっているので、製品価格を考えた場合採用数を制限せざるを得なくなります。

関連するQ&A

  • USB1.1ケーブルとUSB2.0ケーブル

    今まで、使っていたプリンター(製品A)はUSB1.1までの対応でした。 本日購入したプリンター(製品B)はUSB2.0までの対応です。 そこで、質問です。 製品Aで今まで使っていたUSBケーブルはUSB2.0として使えるのでしょうか? このUSBケーブルはまだUSB2.0が出る前に購入したのでもちろんUSB2.0対応 などと謳っていません。 やっぱり、製品B用にUSB2.0対応などと謳っているケーブルを購入しなければ 2.0としての速度は出ないのでしょうか? 話しが長くなりましたが、ようは、2.0対応と謳っていないケーブルに2.0対応 の周辺機器を付けたら、速度は1.1のままになりますか? ってことです。 よろしくお願い致します。

  • USB3.0はなぜ普及しないのでしょうか

    高速のUSB3.0が登場してから、もうかなり経ちますが、PCや周辺機器は新製品であってもいまだに2.0のUSB対応のものが次々と発売されていて、3.0のものはあまり見かけません。 下位互換なので新製品なら3.0に完全移行してももいいかと思いますが、どうしてなのでしょうか。 ちなみに1.1から2.0のときはあっと言う間に1.1が駆逐されてしまいましたよね。

  • USB1.0 HUB でUSB2.0は使えるか?

    タイトルのとおりです。 4年ほどまえにUSB1.0のHUBを購入しました。 これにUSB2.0の機器を接続してもUSB2.0のスペックはでるのでしょうか? PC側のPortはUSB2.0対応です。

  • USBメモリがつかえません

    Win98SEです。 USBメモリ製品に同梱されていたCD-ROMよりOSに対応したこの製品用のドライバはきちんと入っております。 また、本体の同じUSBポートに別のUSB機器(マウス)を繋ぐと通電(USB機器が光る)はしますが、やはり動きません。 ただしこのUSBメモリを他のマシンに載替えての動作確認はしておりませんが・・・(環境がないため) デバイスマネージャー上ではUSBに関する表示が一切ありません。 どうしたらいいでしょうか? 一般的にどういう原因が考えられますでしょうか? 情報不足でしたらご指摘下さい。追加いたします。

  • USB2.0について教えてください。

     まず、私本人の知識・経験が素人程度ですので、用語の使い方などに間違いがあるかもしれませんが、なにとぞご容赦願います。  USB2.0インターフェースの購入を考えています、しかし、以前友人から「USB2.0対応機器とUSB1.1のみ対応の機器を併用するとUSB2.0の機器もUSB1.1の転送速度でしか動作しない・・・」と聞いたことがあります、しかしそれが本当の場合使用上の制限がかなりあるなと思い購入するかどうか迷っています、本当のところどうなのでしょう?  上記事項が本当であった場合、PC本体の既存USB1.1スロットと新規のUSB2.0スロットで機器を使い分けても同じでしょうか?

  • USB4規格のUSBケーブルの実測の転送速度

    エレコム様から、USB4規格の40Gbps転送速度(理論値)のUSBケーブルが発売されたようです。いつも思うのですが、理論値は高くても、実質の転送速度は、どうしても落ちてしまう。USB4対応の周辺機器もまだ登場してない模様ですが、USB4が40Gbpsの理論値での転送速度があっても、USB4対応の周辺機器が発売されても、どうしてもPCの性能や周辺機器の性能等により、20Gbpsぐらいが最高転送速度ではないのでしょうか?教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USB2.0のないPCでUSB2.0を使いたい

    使用ノートPCにはUSB1.Xポートが2つありますが、 すでに6ヶのUSB機器がつながっています。 また、PCカードスロットには無線LANカード又は PHSカードを常時つながっています。  今度、USB2.0対応機器を購入予定なので USB2.0対応にしたいのですが、方法はあるのでしょうか? IEEE接続口が開いているのですが、 IEEE←→USB2.0変換コネクタみたいなのはあるのでしょうか?

  • USB3.0とUSB2.0とMac

    Mac対応の記載のないUSB3.0外付けハードディスクで、Mac環境(Tiger以降)でUSB2.0 HDDとして使用できない可能性はあるのでしょうか? 過去にはUSB2.0対応のドライバ不必要機器ならMacでもWinでも問題ないとUSB2.0 HDDを買い使用していたりもしたのですが、USB3.0HDD機器だとどうなのか少し心配しています。USB3.0とUSB2.0の互換でOS環境が影響してくる可能性はあるでしょうか? 問題があるようであればUSB2.0機を買うつもりですが、USB3.0対応PCも1台あるので できればUSB3.0 HDDを購入したいと考えています。 このあたりご存知の方、アドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • USB1.1と2.0の互換性

    USB1.1と2.0の互換性がよくわかりません。 (1)PCが1.1対応で周辺機器が1.1 (2)PCが2.0対応で周辺機器が2.0 (3)PCが1.1対応で周辺機器が2.0 (4)PCが2.0対応で周辺機器が1.1 (1)と(2)は接続できると思いますが(3)(4)はどうなんでしょうか?

  • USB

    これからPCの周辺機器を買うときにはUSB3.0対応を選んだほうがいいですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう