• ベストアンサー

自分自身もわからない

26歳カップルです。1年少し経ちました。 価値観や考え方、仕事のことやお金の面からも別れた方がいいのかなと感じるようになりました。反面、こんなに私のことを受け入れてくれる人はいないなと感じます。 別れるべきなのか付き合い続けるべきなのか、何を決め手に考えれば良いので

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (390/2613)
回答No.3

相手が「日常生活でうまくいかなかった時に何をする人なのか?」そこをよく見て判断すればいいと思います。冷静に対策を練れる人なのか?無断欠席する人なのか?それを質問主さんが受け入れられなければすぐ別れた方がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

50前の男性です。結婚して20年程経ちます。 > 価値観や考え方、仕事のことやお金の面からも別れた方がいいのかなと感じるようになりました。 これは互いに育った環境も違うので極極当たり前の事かとも思います。私もそう思った事あります。 むしろ無い方がおかしいと思います。 極端に違えばそう云う選択もあるのだと思いますが。 >反面、こんなに私のことを受け入れてくれる人はいないなと感じます これが大事だと思います。互いに違いはあるが違うと云う処から始めてみようと云う気持ちで良いのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2270/15098)
回答No.1

価値観や考え方が違うのは当たり前。お互いが、それを尊重できるかどうかで決めればいいと思います。 出来なかったら、必ず、どこかで無理が来るから続かない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分自身のバイトの捉え方

    私は非常に驚いています。2、3日前からバイトに対する考え方がいきなり変わりました…。 大学2年になる者です。私はこないだまで1年続けたバイトを辞めたくてしょうがありませんでした。毎日眠れなくなるほどストレスに感じていました。まず店長が怖くて次に理不尽な客が大嫌いでした。しかも半年前からシフトを私だけ減らされる始末。段々バイトに行くのが辛く、恥ずかしくなってきました。他の方はバランスよく入っているのに私だけ期間が空いていたり、シフトの時間が極端に短かったり。しまいには働くこと自体が苦手になっていきました。早く辞めて、家に引きこもりたいと考えていました。 それだけ嫌だって思っていたバイトがなぜか2,3日前から考えが変わりました。どう変わったかと言うと、よく考えたら店長以外の職場の方は皆いい人なんです。すごく優しく接してくださり、仕事の面で沢山助けてもらいました。また2,3日前に新しい仕事をしました。それの達成感が残って忘れられません。そして私はお金が必要な目標ができました。もっと働きたいと思いました。 こんな思考が変わるなんて驚きが隠せないです。しかし1週間後には戻ってるかもしれませんが…。しかも半年間シフトを減らす店長は私のこと相当嫌ってるでしょう…。正直このバイト先にいるべき人間ではないのかもしれません。これからここで働き続けたってシフト減らされるのが目に見えてます。でもほんの少しだけ働き続けたいとか馬鹿なこと思ってしまったんです…。 私はどうすればいいのか分かりません…。

  • 自分自身が嫌に・・・

    仕事を辞め、早3年の月日が経ちました。 その間、自分は何をしていたのか? 病気になり、そして人と会うことを恐れてしまい 今は、ひたすら部屋で過ごす毎日。 結婚して、相手の両親も養わないといけないこともわ かっているけども、いざ行動を起こそうとすると 身体が止まってしまう。 妻の給与は全て、両親への献上 そして、私は在宅にて少々の収入で賄っている状態 妻から責められ、実の親から責められ、自分自身が もう嫌になってしまっている。 こんな状態が続くと思えば、生きている価値ってあるの? 今、自分の気持ちが凄く揺らいでいる。 誰も信用できなくなっている自分に そして これから、どうすればいいのか?

  • 「自分自身を大切にする」とはどういうことでしょうか

    娘(35歳)が、強迫性神経症(不潔恐怖)で通院、カウンセリングを受けています。 現在職にはついていません。 私は(62歳)で、10年前に離婚しフルタイムの仕事を続けていますが、 収入は自分が生活していくのがいっぱいいっぱいの状況です。 娘の生活費は父親が負担していますので、病院代は私が出しています。 非常に長くかかるとのことで、娘の将来も心配ですし、 自分もいつまで働けるか分かりませんので、経済面も不安で、 私もストレスで体調が崩れかかってきています。 それで今日思い切って、私自身がカウンセリングを受けてきました。 話の中で、「お母さんは自分自身を大切にしていますか?」と聞かれましたが、 自分は正直にまっすぐ生きてきているつもりなので、どう答えて良いのか意味がつかめず 「どういうことでしょうか?」と聞くと「自分を大切にできない人は、人を大切にはできませんから」と 言われました。 離婚で、子供たちを傷つけたことは確かで、申し訳ないと思っています。 自暴自棄な生き方はしてきていませんので、この質問にどう答えて良いのかよく解らず、 疑問が残ってしまいました。 ≪自分自身を大切にする≫とはどういうことなのでしょうか。 ご意見聞かせてください。

  • 自分と他人の成長レベル

    自分と仲がよかった人や付き合いが合った人と別れるのも、仲が悪くなったりした時 成長レベルが変わったからと言われましたが・・・。 現実、成長レベルというか人間性のレベルや価値観などが お互いどちらかが変わった気はします。 カップルが別れるのも学びが終わったからと聞きました。 その人との関係が無価値に感じたりつまらなかったりします。 でも、反面嫌いな人との付き合いは自分の成長を促すとも言われてます。 今までの友人を嫌いになったのってレベルが変わったのでしょうか?

  • 自分自身がよくわかりません

    初めて質問させていただきます。 読んでいてわかりにくい部分もあるかとは思いますが、相談させてください。 最近一年近く付き合っていた彼氏と別れることになりました。 私は現在27歳です。 23歳の時に結婚しましたが、一年で離婚することになりました。 また今の彼氏と付き合う前に、不倫をしてしまい、既婚男性との子供を妊娠し、昨年中絶を経験してしまいました。 三年前からうつ病を患い、現在も治療中です。 今年の震災後に7年間勤めていたところを退職し、今はアルバイト生活をしながらリハビリ中です。 彼氏はそんな私の過去や、病気をすべて知った上で受け入れてくれ、付き合うことになりました。中絶後は精神的に悪化し、毎日死ぬことしか考えられない生活をしていましたが、彼氏が救ってくれました。 私自身は彼氏の優しさに甘えっきりで、依存していると自覚して、私が彼氏の重荷になっているんじゃないかと不安になっていました。 しかし、彼氏はとても私のことを好きでいてくれ、愛してくれました。私のことを重荷とは思わない、それぐらいなければ、自分は強くなれないから気にしなくていいよと言ってくれました。 でも、付き合っていく中で、私自身が中絶のこともあり、肉体関係について、怖くなり、ほとんど拒否するような形になってしまいました。 そのことで何度か衝突はありましたが、結局は彼氏に我慢してもらうことが増え、私は自分を責めるばかりで申し訳なく感じていました。 他にも、彼氏からは、一緒にいても距離を感じる、価値観が合わない、私のことを信用できないなど私が至らないために彼氏を困らせてばかりでした。 価値観が合わない、私のことを信用できないという部分では自分が努力していけばいいとは言い聞かせてきました。 しかし、一緒にいても距離を感じると言われたことだけがどうしてもよくわからず、どういう場面でそのような態度をとってしまっていたのか、元々人に対してそのような態度をとっているのか、病気を患ってからか、過去の自分の経験からそうなっているのか、色々なことを考えましたが、一考にわかりません。 彼氏と別れることは、お互いが幸せになれるよう、話し合って決めました。お互いが嫌いになった訳ではなく、好きだからこそ、お互い自分に合ったパートナーと幸せになろうということで。 これが本当にお互いにとっていい結果なのかわかりません。 すみません、長文になりました

  • 今の自分自身の事で

    私は過去から現在仕事が続かない事とお金の管理が出来ずお金を持ったら後先考えず使ってしまう事今車のローンがまだ1年支払いが残っていて2ヶ月滞納してしまい母から今月借りたお金を他の物に使ってしまいました。 車の社長さんから厳しく言われて私が全て間違った事してきたと後悔しています。 5月から一回でもローンが遅れる事があったら車を引き取りに行く残りのローン全て完済してもらうと言われ社長さんと家族に許されない事と信用を失う事してしまいました。 私は嘘を平気で言い人を馬鹿にしてきました。 嘘を付いたらその嘘が大きくなりエスカレートするのはわかってますが治りません。 口で偉そうな事ばかり言い周りの人から信用を失っているのでこのままだと大変な事になり兼ねないと自分がまず出来る事から1つずつ実行して行こうと思ってます。 仕事は今風俗で午前中働いていますが家族は知りません。 風俗は安定しない仕事なので辞めた方がいいですか? 1日も早くアルバイトまたはパートでも探して生活リズムを変えて行きたいと思ってます。 今は生活リズムは不規則なので自分が悪いのですが平日5日は仕事土日祝はお休みまたはアルバイト今日から実行していきます。 お金の管理は自分でして行く自信がないので母に相談お願いして管理して貰おうと思ってます。 こんな私に何かアドバイス頂けますと嬉しい事と車の社長さんと家族から信用を少しずつ取り戻せるよう頑張りたいと思います。 車の社長さんから気合い入れて頑張ってと言って頂き凄く嬉しかったです。 母にお金の相談をするのをもう最後にして相談して5月から自分で払うよう頑張って行き今まで母に迷惑を掛けてしまった分恩返しをして少しずつお金を返済して行きます。

  • 自分自身がわからない。

    私は30歳の主婦です。フルタイムで働いており、小学生の子供が二人います。 いろいろ心配症で悩みやすくそのせいであまり眠れていない日々を過ごして数年経ちます。 子供は言葉不明瞭なところがあり、定期的に通級もあります。 仕事は自分ひとりの事務です。忙しいときは忙しく、合間にPTAの会議にいき、戻って仕事なんかもありました。 週5フルタイム残業あり、PTAもやり、家事も育児もやっていましたが、最近疲れてしまったのかいろんな悩みがどうでもよくなり、おなかもすかなくなりました。 土日はほぼ食べず、平日は仕事するのに倒れたらよくないなと一食は食べるようにしていますがかなりきついです。 自分の中でいろんなことが鈍くなったのか、自分に起こったことを他人に起こったことのように感じるというか自分の中で自分が少し遠くに感じるようになりました。(旦那に意味わからないといわれてしまいましたが。) 消えたいとかそういう願望があるわけでもなく、しんどいなと思っていたころより元気です。 でも自分が少し遠く感じるのが心配です。よくわからないかもしれませんがそういう経験のある人とかいますでしょうか。

  • 自分自身の感情

    この世の中 生まれて物心つく前から天涯孤独な人もたくさんいるだろうし 物心ついてから失い 家族のぬくもりも思い出も存在も記憶にあるからこそ辛い天涯孤独な方もいると思います そのような方達は だからこそ自分の家族をつくりたくて誰よりも大事に誰よりも執着する方もいるでしょう 大半がそうかもしれません。 私は母親がいないで物心がつき 幼少の頃に行き場というか居場所が無くなった時に一度だけ初めて母親という存在に会い 少し暮らしましたがすぐいなくなりました。二度捨てられた形になります。 それから私がどう生きてきたかは省きますが 私は母親って何?家族って何?親類? そんな人間です。 人生折り返しをまわった歳になりましたが いまだにこの感情は変わらないし おそらくこの先も無いでしょう 私は誰かと一緒にいるという事がわからない というか辛いと思うところまでなったみたいで 人も異性も決して嫌いなわけではありませんが 長時間同じ空間で過ごすという事が苦に感じてしまいます。 なので私には結構願望はおろか好きな異性はできても付き合うという事自体出来ないというかわかりません おそらく私はこの先 生涯終えるまで一人でいて家族?というものを求める事は無いと思います。 気持ちは求めても現実には拒んでしまう?と言うか 自分でも何と表現していいかもわからないのですが… 仕事も一応してはいますが私にとっては最小限自分が食えればいいだけの糧を得るだけの手段なだけのもので、それ以上でもそれ以下でもない 特にやりたい事もない 何かに熱くなる感情も一度も無かった こんな人間ってこのままずるずる生きてる意味?価値?みたいなのあると思います? 別に死にたいなんて感情はこれっぽっちも無いのでご了承を

  • 自分自身の生きづらさについて

    閲覧ありがとうございます 僕は現在21歳の大学4年生の男子です 現在生きることが本当に辛くて、いますぐにでもこの世から消えてしまいたいです。 誰かに打ち明けて楽になりたいのですが、残念な事に僕は面と向かって心を開く事が出来る相手が誰もいないので、この場を借りてアドバイスして頂けたらと思い投稿しました。 僕の今までの人生は本当に虚しいもので、常に他人の顔色を伺いながら自分自身を偽ることでなんとか乗り越えてきました。 本当は、他人と関わる事が怖く内心怯えながら人付き合いをしているので、表面上は親しくなっても月日が経つにつれて関わる事が辛くなり、最後は自分から相手を拒絶してしまいます。なので本当に意味での友人は僕にはいません。 家族に対しては、かろうじて中学生くらいまでは素直に接することができたのですが、今現在は兄、父に対しては他人同然の様に感じてしまいまともに会話すらできません。また、母親に対しては常に怯えながら接しています。父があまり自宅にいなかったせいか、身近な大人であった母の影響を自分は強く受けていると思います。 母は優しい面もありますが、基本的に精神的に不安定なところがあり感情の起伏が激しく、激昂した時は暴力を振るう事がありました。また、言葉の面でも時々辛辣な事を言う傾向があり、それらの言葉は自分の心に深く突き刺さっています。最近は母も成長したのかあまりそういう面は見られなくなりましたが、年老いたせいか気難しくなり、一緒にいるだけで気が滅入ります。 また、僕は同性愛者で、異性に対ししては何の感情も湧きません。同性に対しても、かっこいいなとは感じてもそれだけです。実は幼少期に近所の高校生に性的ないたずらをされた経験があり、それが直接的な要因ではないかもしれませんが、性的な事に非常に抵抗があります。所詮ゲイの恋愛なんて体目的でするものなのでしょうから、それすらダメな自分にとっては一生パートナーなんか出来る訳がありません。 今現在、どこにも居場所がなくて唯一落ち着けるのが一人で車に乗っている時です。ですが、運転しているとふと、このまま信号無視すれば死ねるかもなどと考えてしまいます。 また、本当に虚しくて苦しくなると、自分の首をタオルとかで絞めてしまいます。最低ですよね。 大学4年という事もあり、周りは就活や試験やらで忙しくしていますが、僕は何もする気力がありません。親には親の跡を継ぐ意味で公務員になると言っていますが、問題集を買っただけで何もしていません。言い訳にしか聞こえないでしょうが死にたいほど無気力なんです。大学の方もあと20単位ほど取らなければ卒業できないのですが、もう大学にも行きたくありません。 唯一レコード屋とアパレルのアルバイトだけは続けていたのですが、この時期にアルバイトしかしていない生活に危機感を感じて先月いっぱいで辞めてしまいました、目一杯アルバイトをする事で生きづらさから目を背けていたのですが、それすらままならなくなってしまいました。 長く、稚拙な文章になりましたが、どなたか生きづらさを少しでも和らげる方法がありましたら是非ご教授ください。

  • 自分自身について、重い内容です。

    こんにちは。 今、非常に悩んでいます。 重い話…かもしれませんが。 私自身の事です。 26歳の女です。 生まれてから15歳まで 父親の顔色を伺って生きてきました。 暴力は日常茶飯事でした。 その父が高1の夏に急死して 私は母の抜け殻になったような素振りと 弟の家庭内暴力に嫌気がさし 外で男を作りほとんど学校へは行かず 家にもお風呂に入る為に帰るがほとんどの 毎日でした。その内、単位が無くなり 学校は中退。アルバイトをしていましたが 続かない日々。 ある日、彼氏にお金が必要になったと 言われ父の香典を盗み、足らなくなると 母の財布からまた盗みを繰り返して ついには彼氏に捨てられました。 新しい彼氏が出来ても貢ぎ癖が直らず 必ずお金を作り渡してしまうんです。 理由はお金しか取り柄はないと 自分に自身がないと思っていました。 20歳を迎える頃には親に何百万という お金を盗み、サラ金にも手を出しました。 お金の縁が縁の切れ目ではないですが… 必ずお金が無くなると彼氏に捨てられます。 21歳で子供を中絶しました。 親には反対され、当時の彼氏にも 逃げられ…。 ここ1年、男とは無縁の日々を送って いますが…精神的に生きてることに 自身がなくなりリストカットが常習に なっています。最近までは風俗の仕事を していました。借金に手が回らず 結局、自己破産。当時はお金が欲しさに 援助交際もしていました。 もちろん、友達は一人もいません。 母親にも見捨てられ今は他人同然です。 なぜ生きてるのか 毎日が辛くてしょうがない。 そんな日々です。 精神科にも2年ほど前から通っていますが 人格障害と言われました。 薬を飲んでもあまり変わりはありません。 こんな自分を変えたいです。 変わりたいです。 しかし、何をどうすればいいのか 分かりません。助けて下さい。 友達が欲しいですが今更出会いもないですしずっと孤独で一人が嫌なのに 一人の日々です。 最近の元彼には全てを理解して付き合っていましたが…喧嘩やリストカットのせいで 彼に負担をかけ別れました。 趣味もない友達もいない 家族もいない。ただ一人の私は どうしたらいいのか…。 誰かと本気で出会いたいですが 人を信じるのが怖いです。 私は昔からデブで今はとても人に見せれる ものではありません。 162/88

Wi-Fi設定のお困り事とは?
このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J962N】のWi-Fi設定についてのお困り事について教えてください。
  • 「インクがセットされていないとWi-Fi設定できないのでしょうか?」という疑問にお答えいたします。
  • Windows10で無線LAN接続されている【DCP-J962N】のWi-Fi設定方法について教えてください。
回答を見る