• 締切済み

急上昇

pri_tamaの回答

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (675/1412)
回答No.4

>事件直後から内閣支持率が急上昇した理由は何でしょう?  テロに対する、国民の反対意志が示されたという事でしょう。  テロが起きた事によって内閣(政府)の支持率が下がる事体という事は、要するに、テロに賛同(要するに嫌いな奴は殺しても良い)する事に成ります。  ⇒テロをやって内閣(政府)の支持率が下がるなら、テロ犯は味を占めて、今後も同様の事を繰り返すでしょう。   たとえ、その主義主張が誤っていたとしても、支持率が変動するなら、やり得です…。  テロに対する海外の反応なんかだともっと露骨で、アメリカの911の時には、あの人気が無かったブッシュ大統領が事件発生で支持率が9割を超え、思想信条など全てかなぐり捨ててでも、政府を支持すべきとの空気が作られました…。  要するに、海外などは特に顕著ですが、テロ行為の発生を防ぐために、テロによって発せられた主義主張は、例えどれだけ正しかろうとも、無条件で無視される体制の構築こそが、テロの発生を未然に防ぐという考え方です。  海外ですとテロ犯は、その場で射殺され主義主張はおろか氏名ですら公表されない事も珍しくありません。  (命がけでテロをやっても自分の主義主張が公表されず、対象の利益にしかならない状況にする事でテロ発生の利点を削ぐ。)  今回の事件で内閣支持率が急上昇したのは、別に現内閣を支持したのではなく、民主主義を守る為にまともな政治感覚を有する有権者が、自身の政治思想を脇に置いてでも、示さなければならない義務を行使しただけです。  支持率は、時間が過ぎれば有るべき所に落ち着くと思います。  ただ、日本にはあの程度しか民主主義を守る意識を持った有権者が居ない事(テロを容認する層が居る)を、私は残念に思います。

関連するQ&A

  • 血圧の急上昇について

    75歳の男です。 20年来に亘って朝夕の血圧は120、70くらいでした。 10日前から 170,90くらいに急上昇しました。 先日、病院で計ったら151、88でした。  体重は62kg、 身長は160cmです。 食事の塩分摂取には注意しています。 血圧が急上昇するような病気もありません。 このような場合に考えられる理由は何でしょうか。 もしお分かりなら教えてください。

  • 小泉首相の支持率上昇?

     最近きちんとニュースをおっていなかったので、間違っているかもしれませんが、解散総選挙以前よりも小泉首相あるいは自民党の支持率と、郵政民営化賛成の割合がかなり上昇しているように見えたのですが、勘違いでしょうか?  またそうであれば、なぜこのようなことになったのでしょう?当初のメディアの予測とは結果的に逆のかたちになっているように思いますが。まさか、小泉首相の意気込みがかっこいいとか、そんな理由ではないですよね・・

  • 福田内閣(首相)はいつ退陣しますか?

    政治にはあまり詳しくないのですが、福田内閣の支持率は20~30%台といわれています。なぜそんな低い支持率なのに福田さんは首相で居続けられるのですか? 国民に支持されていないということは、それだけ民意が聞けてないし、国民の生活をより良いものに出来ていないという事ですよね? そんな内閣はいらないのではないでしょうか? 福田内閣はいつ退陣する予定なのか。それとも当分このままなのか。 教えて下さい。

  • ニュースで見かける統計調査についての疑問。

    統計学初心者です。 内閣支持率の調査などでよく、 「先月の支持率は40%だったが、今月は50%だったので、10%上昇した」 といった言い方がされることがありますが、 この場合単純に支持率が10%上昇したと言ってもいいのでしょうか? 誤差について考慮されていないように思えるのですが…

  • 支持率1%になっても総理は辞めないと思いますか?

    前原外相が辞任しました。 菅内閣では、他に亀井氏や柳田氏が辞任しています。 仙谷や馬渕氏は更迭になってます。 この内閣は、辞任や更迭が多数出ています。 もはや死に体です。 にも拘らず、以前菅首相は内閣支持率1%になっても総理は辞めないって呑気なことを言っていたそうです。 前原外相の辞任があってもまだ、辞める気はなさそうです。 こんな調子だと支持率が1桁台になってもおかしくなさそうな感じがします。 内閣支持率がたとえ1%になっても本当に辞めてくれない首相と思いますか?

  • 岸田さんの次の首相は誰?

    こんにちは 岸田内閣の支持率が下げ止まりませんね(>_<) もし、岸田政権が終わりを迎えたとしたら、次の首相は誰になると思いますか?

  • 未婚率の上昇

    この間、新聞に出ていた未婚率の上昇のグラフについての質問なんですけど、傍線グラフで1985-1990年の間で、男性の未婚率が急激に上昇(傾きが急)ということが記されていました。そこで、疑問に思ったことなんですけど、1985-1990だとちょうどバブルの時だと思うんですけど、何でこのバブル期に未婚率が上昇するのでしょうか?女性の未婚率が上昇するなら、何となく女性の就業が可能になった、とか何となく理由が見えてくるような気もするんですけど… どなたか教えてください。宜しくおねがいします。

  • 急上昇ワードの出所が気になるのです

    iGgoogleをホームページ据えていますが、急上昇ワードを見て 「え、なんでこれが急上昇?」と気になることが多く、 実際に検索しても急上昇した理由はなかなかわかりません。 半日くらいして判明することも多いのですが、 何かもっと紐解きやすい方法はないでしょうか? その都度周囲に尋ねたりしてもいましたが、自分でもウザいなあと思うし・・・

  • 何%ではなく何ポイント上昇などというのは何故

    支持率調査などで、前回20%なのが今回30%なったとき、10%上昇したと言わずに10ポイント上昇したという表現を良く聞きます。どうしてパーセントでなくポイントなのでしょう?前回調査した対象と今回のは一般に異なるので、同じ対象ないという意味でしょうか?

  • この差はなにでしょう。

    せっかくの震災も菅内閣の支持率アップには結びつかなかったようですね。 今後の菅首相の一手はなにでしょうか。