• 締切済み

昨年の手術で輸血があったかを確認する方法

一昨年の事ですが、自転車の事故での肩の骨折で金具を入れる手術を行いました。 骨がくっついたので金具を取る手術を行って現在は全快しているのですが、先日献血をしにセンターへ行ったときに、手術の際に輸血があった場合今後は輸血は出来ないということで返らされました。 これまで年3回使い切ってきた献血なので、出来るなら今後続けていきたいですが、駄目とあればしょうがありません。 その前に手術の際に輸血があったかどうかを確認しておきたいのですが、病院にお手間をかけて確認をする前に、他の方方法がないか知りたくて質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

その程度の手術で輸血とか、まずあり得ないですよ。 輸血するような手術って、血が大量に出るような冠動脈 バイパス手術など心臓関連の手術です。 整形外科の領域での手術で輸血が必要って......手足が千切 れてくっつける時とか、血が大量に流れているなどの特 殊な場合だけです。 私はつい最近、手と腕を4か所同時に手術していますが、 輸血はしていません。 どうせ、電気メスで焼いて出血くらい止められますし、 まず、輸血があったかどうか疑問に思う事自体がナンセ ンスですよ。 献血が出来ないのは、大体が薬を飲んでいる場合です。 ホルモン剤や向精神薬などの特殊な分野の薬になります。 整形外科で手術したくらいで、献血を断られるとか無い ですから。 黙っておけばよい事です。 年3回使い切ってきた.....という意味が不明ですが、高校生 から初めて、老人になるまで300回くらいは出来ますので、 続けると良いですよ。 私は130回目あたりで病気になり、癌患者の輸血用に、しょ っちゅう献血依頼がありましたが、もう献血できない体に なってしまいました。 病院で貰った、若しくは再発行してもらうことで、診療報酬 明細書というものを貰えます。 それを見れば、手術でどういう処置を行い、何の薬を幾ら使 って、金具は何を使ったかの明細を見ることが出来ます。 輸血があれば、そこに輸血パック200ccなどの表示がある ので、一目瞭然ですよ。 ただ、私は輸血なんかめったなことではしないのを知ってい るので、そこまではしませんがね。 普通は生命保険の給付申請に必要なので、見ているべき情報 です。最近は診断書提出がオワコンで、どこも診療報酬明細 書の提出で済むようになっています。

  • asshu2012
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

病院にお手間をかけて…という遠慮はいりません。しっかりと問い合わせてください。情報は患者のものでもあり開示請求は患者の権利でもあります[診療情報の提供等に関する指針(厚労省医政局)]。質問者さんの今後の献血にもかかわるし、献血してくれる人がいるから病院の手術は成り立っているのですから、質問をしたことで怒る医者や病院であれば、そこはダメな施設ですよ。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2017/5556)
回答No.3

同意書は実施することに同意したという意味で、実際に実施されたかどうかは分かりません。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19365)
回答No.2

>その前に手術の際に輸血があったかどうかを確認しておきたいのですが 手術で輸血を行う可能性がある場合は、手術前に、担当医作成の輸血同意書に、患者本人の署名が必要です(患者本人が署名できない場合は家族の署名が要ります) 同意書にサインした覚えが無いなら、輸血は行われていません。 麻酔などでも同意書が必要ですから、何かの同意書にサインした筈なので、よく思い出して下さい。 なお、予期せぬ大出血で緊急輸血しないと命に関わる、という場合は、同意書無しに緊急輸血する場合もあります。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2017/5556)
回答No.1

手術をしてもらった病院で確認するのが一番です。以前は輸血を行っていれば「輸血後3ヶ月検査」の案内が来ていたでしょうが、令和2年3月からは検査を一部の人に限定するようになったので、案内が来るのか来ないのか分かりませんので聞くしかないです。

関連するQ&A

  • 鼻骨骨折の手術で輸血された?

    20年位前の中学生のとき、ピアノの角に鼻を当てて、形成外科病院で鼻骨骨折の手術をしました。何分、20年前のことで、全身麻酔だったため、輸血をされたかどうかが不明です。当然、親も忘れています。輸血すると献血できないみたいで確認するよう言われてしまいました。 この手術で輸血するものなのでしょうか?

  • 輸血経験者の献血

    こんにちは。20代フリーター(女)です。 先日、休みを利用して献血に行ってきました。しかしヘモグロビン濃度がほんの少し足りず、今回の献血は見送ることに。 その際に戴いた献血を出来なかった人向けのパンフレットに、『輸血経験者は献血できない』と書いてありました。事前の質問でも聞かれていましたので、内容は理解していました。 帰宅して母親に献血できなかったことを話すと、「お前は手術の時に輸血しているよ」と告げられました。 私は4歳のころに開腹手術をしているのですが、自分は今まで輸血されたことはないと思っていたのです。 よくよく考えれば、お腹を切るような手術で輸血しないわけがないのですが、初めて献血した高校生の頃は『輸血経験はない』にチェックを入れ、2回ほど献血を受けてしまっていたのです。 今後献血が出来ないことは非常に残念ですが、仕方ないことだと思います。 しかし前回の私の血液がもし誰かに使われているとしたら、その方にまで未知のリスクを背負わせてしまったことになります。それが怖くて仕方ありません。 もう数年前のことになりますが、ちゃんと赤十字に連絡すべきでしょうか。 献血について詳しい方、どうかご回答お願いします。

  • 輸血の危険性

    教えて下さい。 手術の際、輸血の可能性が含まれると言われました。 輸血の場合の危険性として エイズ、B型肝炎の危険性があると聞きました。 献血の際に血の検査はするのでしょうか?

  • 自分が輸血されたかどうかを知るにはどうしたら??

    6歳の時に交通事故に遭い、脾臓摘出の手術をしました。 それから30年以上の年月が経っているのですが、自分がその時輸血されたかどうかが判りません。 実は今日、初めて献血ルームに行ってみたのですが、やはり「輸血の有無が判らないと献血できない」と言われて、断られてしまいました。 6歳の時に入院した病院は、10年程前に移転して他の病院と合併されてしまって います。 この病院でたずねるのがベストなんでしょうか? 簡単に教えてもらえたりするものなんですか??

  • 献血を断られるのはどんな人?

    この場合お聞きしたいのは、年齢・体重の不足・貧血といったことではなく、 どんな病気の人、あるいは過去にどんな病気を患った経験がある人なのか、という意味です。 私の友人は一昨年乳がんの手術を受けました。 幸いにも発見が早かったので切除手術で全快しました。 この恩返しにと先日献血に出向いたところ、 過去に手術を受けたことがあるとの問診を読んだ医師から、 癌の手術を受けた方からは原則として5年間は献血を遠慮して貰っていると言われたそうです。 私も十年余り前に手術を受けた際に輸血をされ、 その結果一生献血はできなくなってしまいました。 また、別の友人は高血圧の薬を飲んでいるので、これまた献血を断られたそうです。 献血って意外にも制約があるんですね!! この他、どんな病気を患った人は献血できないんですか? その理由も併せて教えて頂けたら幸いです。 ちなみに、過去に輸血を受けた人の血を輸血するとC型肝炎になることがあるので、 私の場合は二度と献血できないそうです。 2人の友人の場合はどうしてなんでしょうか?

  • 手術後の献血について

    こんにちは、初めて質問します。 私は先天性心臓病の心室・心房中隔欠損症で5歳の時に県外の病院で1度手術を受けました。 術後経過もよく、幼稚園から生活に何の支障なく普通に暮らし、中学1年生の時に心電図検査で不整脈が判ったものの(運動制限なし) 20歳のエコー検査では「(心臓は)手術した穴さえわからなないほど、きれいに完治している」と言われました。 今現在21歳で、BMIも標準です。 献血は小学生の頃からしたかったので、この前献血しようと行ってみたところ、 輸血や臓器移植を受けた方からの献血は原則受け付けないということで、 「心室中隔欠損1つだけなら、手術に輸血された可能性は低いが、 (私の場合)心房も合併していたので手術中に輸血された可能性は高く、 両親に確認か、本当ならば主治医の診断書をもらってきてくれ」 と、献血バスの医師に言われました。 両親に確認したところ、手術中に輸血はなかったそうです。 念には念と、医師の診断書も必要かもと思うのですが、私の執刀医は15年前のことですから、当然に定年退職されています。 手術した病院も県外であるため、中学の検診以来行ってなくでカルテが存在するかどうかも怪しいところです。 また、献血にチャレンジしようと思うんですが、口頭で大丈夫でしょうか? それから、心臓病はもちろん他の疾患で手術後に献血された方はいますか?どのように、輸血暦なしと証明できましたか?

  • 鼠径ヘルニアと輸血

    43歳男です。 4歳の時に鼠径ヘルニアの手術をしました。 両側にメスの跡がかすかに3cmほどあります。 質問は輸血についてです。 通常この手術の場合、輸血はするものでしょうか。 最近献血をしようとした際に過去の輸血の有無が問題になってしまいました。 実際に小児の鼠径ヘルニア手術をしていらっしゃる方で輸血をするケースは何件中何件ほど、といった様な回答を頂けると大変ありがたいです。

  • 実の親から輸血を受けた子供でも献血はできませんか?

     輸血を受けた者は献血できないということは、このサイトでも何度か取り上げられていることを承知の上で、改めて質問させてください。  高校生の娘が最近、自分も善意の献血をしてみたいと言い出したのですが、娘は1歳のときに先天性の病気の手術のため、父親から輸血を受けているので、難しいのではないかと思っています。  念のため、手術を受けた病院で当時のカルテを確認してもらったところ、父親の血液約30ミリリットルを輸血した記録が残っていました。  医師の話では、輸血に必要な血液を赤十字血液センターからの供給に頼っている現在と違い、当時は少量の血液なら近親者からの輸血で賄っており、このような場合は献血できるかもしれないので、センターに問い合わせてみるように、必要であれば証明書を発行するとのことでした。  このように実の親から少量の輸血を受けたような場合であれば、献血できる可能性はあるのでしょうか?

  • 骨髄バンクと輸血

    28歳男です。昨年、交通事故で瀕死の重症を負い救命措置として輸血を初経験しました。もちろん、死にかけたのも初めてでしたけど(笑)以前から骨髄バンクには関心があり事故をきっかけに自分も役に立てればと、登録しようとしましたがパンフレットには「輸血経験者はご遠慮願う」との一文があり思いとどまっています・・。やはり、パンフレット通り諦めるしかないのでしょうか?また、今も骨折した骨が完全にはくっついていないのですが、どの程度の回復具合で「献血」に際しては問題無いと言われるのでしょうか?

  • 手術痕がかゆくてたまりません。

    ご質問いたします。 5年ほど前に、左上腕骨を骨折した際に手術をしました。 肘から肩にかけ手術痕が残っているのですが、毎年冬になると手術痕がかぶれてとても痒いんです。 軟膏に塗って直してもすぐ再発します。 まだ、骨に金属(チタン)が入ったままなのですが、これって金属アレルギーなのでしょうか?ただの乾燥肌なのでしょうか? いつも決まって手術痕の同じところにできるので、何か原因があるのではと思ってしまいます。 一度、病院には行った(4年前)のですが、軟膏をもらった程度です。 同じような症状をお持ちの方がいらっしゃいましたら、原因や対処方法などご教授いただけないでしょうか。参考にさせていただきたいです。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう