• 締切済み

宿題を捨ててしまいました

至急回答求む!! 習い事の宿題のプリントを、母が誤って捨ててしまいました。 何と言い訳(?)すれば良いでしょうか。

みんなの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5094/13315)
回答No.4

言い訳などせずに真実を言って再度宿題のプリントを貰いましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (375/2542)
回答No.3

私なら急いで習い事の場所へ行って新しい物をもらいに行くと思います。「親が捨てた!」とはっきり言えばいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

母親が直接習い先に電話でその旨を伝えるのが確実です それ以外は単に宿題を放棄したい口実と曲解されます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2563/11411)
回答No.1

急いで連絡して新しのをもらう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宿題を忘れたときのうまい言い分け

    宿題を忘れたときのうまい言い分け 学校、塾、etc、、、 みなさんが宿題を忘れたときのうまい言い分けをおしえてください 明日、宿題を提出なのですがほとんど難しくできていません よろしくお願いします

  • 宿題を忘れた。こんなとき小倉唯ちゃんはどうする?

    もし、唯ちゃんが宿題を忘れたとしたらどんな風に言い訳とかするだろうか。 たくさんの回答お待ちしています。

  • 塾には行きたい・・・でも宿題はイヤな我が子

    4月から4年生の子供がいます。 現在、英語・音楽系・塾と習い事をしています。 どれも子供の『やりたい』という気持で始めました。 そして、どれも楽しそうに通っています。 ただ・・・宿題がイヤなようなんです。 英語・・・少しの宿題が出ます。 音楽系・・・毎日、15分くらい(嫌がるので短めに)練習 します。 塾・・・宿題は、多いです。(中学受験の塾) 中学受験もまわりの人を見ていて 『私も、○○の中学に行きたい!!』と言いだし始めました。 でも、どの習い事も宿題がイヤなようなんです。 宿題になるとテンションが下がり、泣いたり、叫んだりして嫌がります。 そこまでして、続けなくても・・・ もっと、外で遊べば?と思うので 『そんなに、泣き叫ぶなら、やめたら?』と言うのですが 『やめたくない!!』の一点張りで!! 『習い事を続けたいなら、宿題は絶対にあるよ。 宿題がイヤなら、習い事もやめるしかないよ。』と 説明しても 『絶対にやめたくない!!』と言い そんなこんなで、泣き叫びながらも、 なんとかして宿題を済ませて 何事もなかったかのように また、楽しそうに、習い事に通って行くのですが・・・・ ただの、ワガママなのか? ストレスがたまっているのか? 次、4年生になるのに、どうしたものかと・・・ 悩んでいます。

  • 世界史の宿題で・・

    世界史の宿題で映画を観て、レポートを書く宿題がでました。 図書館で観ようと思いますが、プリントに載っていた一覧であったのが 三銃士と宋家の三姉妹でした。 「世界史関係の映画」というのが条件なのですが、この二つはいいでしょうか? それから、もし観るならどちらがいいと思いますか? 回答お願いします!!

  • 宿題の言い訳

    宿題が終わらなかった時の、 言い訳を教えて下さい。

  • 夏休みの宿題

    夏休みの宿題をやってこなかった時の上手な言い訳を考えて下さい! 絶対に先生に怒られないようにお願いします(#^.^#)

  • 宿題が出てるけどその教科が科目数に入ってない

    夏休みの宿題で家庭科の宿題が出てるんですが、授業で家庭科してなくって通知表にも家庭科の欄は無いんですよね・・・。 この宿題の成績はどこに入るんでしょうか??どこにも入るところが無いように思えるんですが・・・ 【参考】 私は学年10クラス中で一つだけの特別クラスに入ってて、うちのクラスだけ家庭科が無いんです。 うちのクラスに対しては、授業がない分プリントで補う!と言って終礼とかでプリント配ったりしてくれます。 今回のもその一環かと・・・。 ちなみにプリントは提出とかじゃなくて一方的に配るだけです。 回答よろしくお願いします。

  • 小1 宿題などの勉強のやり方について

    小学校一年生。男の子です。 毎日の宿題がプリント1枚(5分ほどで出来る量)本読み。だけなのですが、遊ぶことに夢中でなかなかきちんとしません。宿題の量が少ないので通信なども取っていますが、貯まってしまってます。 学校で友達と電話番号を交換したらしく、家に帰るとすぐに友達から電話がかかってきます。(うちからは電話をさせません。)もしくは、学校で約束し、家に着いたくらいの時間で約束してきてすぐに出ないと時間に間に合わないような感じです。 習い事は火・水・木(そろばん・硬筆)あるのですが、5時からなので遊べるとおもっているみたいです。平日、毎日遊びます。 宿題をするまで遊ばさない!と言うと、ベソを書きながらチャラ字でやるのですが、まったく集中せずにやっています。「いそげ~いそげ~」といいながら。 友達との約束は必ず守らせてやりたいのですが、家での勉強も身に付けてやりたのですが、どうすればいいのか、困ってます。 私がもう少し勉強のことを言うべきなのでしょうか??勉強、勉強と言われて勉強が嫌いにならないでしょうか? この辺りは、田舎で遊ぶ子は毎日遊ぶし、習い事もしていない。と言う感じです。 学校からやれば出来る子なのに・・・と言われ、それで悩んでいます。 勉強癖をきちんと付けるためになにかアドバイスをください。

  • 宿題が見つからない

    先日、家庭科の宿題をどこかに無くしてしまいました。自分の部屋にあるかなーと思って隙間や置かなさそうなところも探して、プリント類も整理したのに見つかりません。別の部屋も探しました。どうすれば見つかるでしょうか?

  • 間違えている宿題

    一年生の女児の母です。 娘のクラスは宿題が多いです。 その宿題が間違っていることが多いのです。 最初は違っているんじゃない?と直させたりしていましたが 自分で気付かなければダメなのでは?と思いしばらく黙っていました。 その都度直させるのがいいのか、間違っているなと思っても黙っているのがいいのか、どちらがいいのでしょう。 最近計算ドリルなどの宿題が多く、最初はいいのですがだんだんめんどくさくなってしまい適当になっています。 親は見てみぬふりですか?一緒に宿題をみてあげますか?。 あまり言うと泣きます。今日も部屋にこもってしまいました。

専門家に質問してみよう