- 締切済み
ビジネス電話について
別の支店の社員から電話がかかってくる外線と取引先の会社からかかってくる外線の違いがわかりません。別の支店でしたら「○○課の○○です。お疲れ様です。」でいいですが取引会社の場合「お電話ありがとうございます。株式会社○○、○○課の○○です」と丁寧に対応しなければいけません。違いがわからないのでどっちで対応すればいいか分からず焦ってしまいます。どう見分けるのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1553/4703)
”区別するシステムとは例えば何か教えてください!” 外線からの電話だと呼び出し音が内線電話と異なるのがありました。 あと、電話機により外線から繋がるのが特定の電話機のみという 場合もあります。外線、内線の区別なく別の支店からの電話も どの電話機でも受ける状態なら相手と話すまで社員かお客かの区別がつかないのは当然です。 ”実は自分が他の支店からの電話か取引会社からの電話か見分けられないだけで区別されてるのかもしれません。” 区別が出来て対応している同僚や先輩、上司に訊いてみたら、区別ができないことであれば対処方法も訊いてみれば良いでしょう。 この質問そのものを同僚や先輩、上司に相談すれば即刻解決!!。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18613/31010)
こんにちは それは会社の中のことなので、上司や総務に尋ねた方が 早いです。 ここで聞いても判らないです。 電話代節約のため、内線にしているところもありますから 何か策を講じていると思われます。 今更と思わず、きちんと尋ねた方が仕事の評価は上がると思いますが・・・。
- himat_ex
- ベストアンサー率32% (99/305)
ビジネスホンならナンバーディスプレイ見れば判る筈。ビジネス電話では番号非通知で掛けてくる事は有りえません。番号登録されていれば社名も表示されている筈です。また、複数回線契約であれば、社内通話は特別な回線割り振りしている場合もあり、その場合は外線ボタンの使用回線ランプ見るだけで区別がつきます。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1553/4703)
普通、相手が先に名のります。そうでなければ「お電話ありがとうございます。株式会社○○、○○課の○○です」の丁寧な対応でよいのでは、この対応は別の支社からの対応でも何の問題もないと思います。 取引先からの電話で「○○課の○○です。お疲れ様です。」ではまずいですが前記の対応でも良いと思います。基本的に見分けて区別する必要 はないと思います。外線の電話と支社からの電話を区別できるシステム もありますが丁寧な対応だけで統一しても何の問題もないのでは。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15644/30064)
基本は丁寧でよいのでは?と思います。
補足
ありがとうございます! 区別するシステムとは例えば何か教えてください!実は自分が他の支店からの電話か取引会社からの電話か見分けられないだけで区別されてるのかもしれません。