• ベストアンサー

どうすればいいですか?

shibucinの回答

  • shibucin
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.5

ひとりぼっちで、過去に裏切られた経験があるということはとても辛いですね。しかし、あなたは自分自身を演じて夜職で必要とされているということで、少なくとも自分にとっての居場所があることは良いことだと思います。 ただし、自分をゴミだと思ってしまうのは健康的な状態ではありません。自分を否定する感情は、精神的な問題を引き起こすことがあります。もし自分自身の精神的健康状態について心配している場合は、精神科医や心理療法士に相談することをお勧めします。 また、夜職で必要とされることで自己肯定感が高まっているようですが、自己肯定感を高める方法は様々あります。例えば、自分の興味や関心のあることに取り組んでみたり、自分の才能を発揮する機会を探してみたり、運動をすることでストレスを発散することもできます。自分自身の価値を再発見するために、自分の時間や興味に投資することをお勧めします。 自分自身を大切にすることが重要です。許せないことがある場合は、その感情を抱えたままにせず、専門家の助けを借りたり、友人や家族と話し合ったりして解決するようにしてください。自分自身を愛し、尊重し、心身ともに健康であることを目指しましょう。

関連するQ&A

  • 疲れました。

    夜職勤務してると見た目が重視されるので仕方ないのですが 可愛くても嫌な女はいてマウント取ってきたりとか舐められたことはあります。 逆にぽっちゃり専門店いけば、100キロクラスの人達が群れてて気にくわないと説教とか細くて可愛いこがいると睨み付けたりとかしてて気持ち悪いです。 女性は上部だけなのかなと悲しいですし、色々あり関わりたくないレベルになりました。 そこをモチベにして努力してって感じで頑張りたいのですが無い物ねだりとか劣等感で潰されそうになります(奢ってもらってるから価値あるとかそんなことで自分の価値決めたくないです) 可愛いから人生舐めてて、こちらは試行錯誤しながら働いてるので尚更辛いです。 嫉妬ですよね。 あとは100キロクラスの人に関しては見下してるやつがわるいとか、きつい顔つきなんでしょうねとか誹謗中傷され疲れました。 同性に限らず、男に関してもなんか完全にさめてしまってる状態です。 ある程度心を許した男性が実はモラハラ男で、今後は男に関しては必要以上に絡むことはないかなーって感じですね。 夜職なんかしてたら尚更時間の無駄なので。 自分も含めて人間そんなもんかなと痛感しています。 他人の物差しより自分の考えを大事に出来たら楽なのですが受け止めすぎてしまいますし、奢ってもらってる~とかそういう系のツイートを見るとマウントに感じてしまいます。 自分なりに色々やってもなかなか結果が出ず、弱音ははかないように気をつけて前向きにしてもマウントを取られてるように感じてしまい反省してます。 見栄?というかマウント取り合いの世界が嫌いなんだろうなと感じてます。 現状ではそういった業界なので仕方ないですが割りきる方法ありますか? 私は苦しくなるので自分の考えで楽しくいきたいです。 誹謗中傷はご遠慮ください。

  • 疲れた

    交流を減らそうと思ってる22女です。 飲み関してもマンツーマンでいいやってかんじてます。 平気で人を傷付けたりする人がいたりで疲れました。 結局自分勝手で自分のことしか考えてないんだなと痛感しました。 全く知らない人に関しても繁華街で絡んできたりとか馬鹿にされて疲れました。 自分が嫌いです。 同性に対してもイライラするし、ネッ友と話してる方が楽しいので向いてないですか? 私の心が狭いですか? 誹謗中傷はご遠慮ください。

  • 気持ち悪いやつしかいない

    イライラしても仕方ないし今更って感じのこともあるので穏やかに過ごしたいのですが過敏になってしまい苦しいです。 夜職勤務22女です。 繁華街歩いてたら、おっさんに夜職やってそう~とか絡まれてムカついて○ねといってなかゆびを立ててしまいました。 いつもならガン無視しますがやけにイライラしてしまいました。 今日も好きな服で歩いてただけなのですが太ってるのもあるから目立つのかなと思うけどニヤニヤ見られて本当にイライラします。 痛いとかいわれたこともあるし、職場のかなり太ってるお局に着こなせてないっていわれてたよーとか報告されたこととか忘れられません。 自分なりに自信つけて体重は変わってないけど褒められることもありました。ただまだ完全に無視できません。 お局に関しては失礼ですが諦めてるような人だからひがみなのでは?と思ってしまいます。私以外にも痩せてるこをかわいくないとかいってました。 こんなことを気にしてたら生きてけないと理解はしてますが敏感になってしまいつかれました。 女子グループとかの笑い声もかなり嫌いで、イライラしてつらいです。 精神科で相談して耳栓をしたりしてますが調子が悪いときはだめです。 少しでも気楽に行きたいです。 誹謗中傷はご遠慮ください。 アドバイスお願いいたします。

  • 一人でなんとか

    色々見直してひとつずつこなしてくしかないのですが、親にも話せなくてそれを唯一話せたのがDV気味な彼だったから依存してたんだなと痛感してます。 夜職も行く気なれず、つらいです。 仕事は好きですが向いてないと思います。 在宅ワークもすぐに稼げないので尚更焦ります。 買い物依存症か摂食障害で疲れました。 彼に連絡したら電話にでて、俺も衰弱するのを見たくないとか、俺の性格は治らないからサポートしてくれる人じゃないとむりとなんとなくいわれましたがなんもわかってないなこいつと思ってしまいました。 警察沙汰になったので会うことはないですが苦しいです。悩みを共有できる人が彼以外にいないです。 助けてください。 夜であるいて、家では寝たきりです。 どうすればいいのかわかりません。 誹謗中傷はご遠慮ください。

  • ばれてるかも

    夜職をしてますが最近は休んでます。 色々ストレスがたまってしまい遊び歩いてます。 母親にちゃんと連絡はいれてますが、やはり心配をされ困ったことがあったりお金のことがあったら助けるからねと言われてます。 たぶんばれてますかね? 一応大丈夫だからねと否定はしてます。 この前トラブルに巻き込まれたことや幼少期のトラウマもあり親とは関わりたくないです。 夜職はやめたくないです。 誹謗中傷はご遠慮ください。 アドバイスお願いいたします。

  • ハイになりやすい

    夜職勤務22女です。 仕事が好きです。 誹謗中傷はご遠慮ください。 私自身単にバカなのか純粋なのか、夜職で唯一輝ける場所を見つけて褒められたり認められると嬉しくてハイになってしまいます。 その反動でひどく鬱になります。 日記とかキャラ作りのためにネタに走ってる部分もありますが、実際は生真面目と言われてます。 ちょうどいいバランスを保つ方法はありませんか? 自制していても無理なときがあり躁鬱なんでしょうか?

  • 過去のことは許されるの?

    過去の暴力 夜職勤務22女です。 現在、精神安定剤を飲んでなんとか出勤してますがイライラします。叫んだところでなにも変わらないけどつらいです。 仕事は好きです。 誹謗中傷はご遠慮ください。 綺麗事しか言わない母親と、幼少期に反論すれば暴力振るってきた父親に育てられました。家庭環境には恵まれてる自覚はあるし親不孝もので実家暮らしだし情けないです。 お父さんもショックで手を上げただとか酷い家庭はもっとーとかいまはしてないとか母いうけど今してなければ過去のことは許されるんですか? ただ私も兄も反論しなくなっただけですよね? 過食嘔吐など精神的な問題を抱えており友人に母親に話せと言われて話したけど思ってた答えと違い綺麗事で返されてイライラします。 学費返済してさっさと家をでたいです。 親も他人も気持ち悪いです。 裏切られてバカにされて情けないです。 まともにあいてする価値もないですが。 最近DVをされたのが強いと思います。 今日、母親に父親話したくないことを伝えました。間違ってたかな?とモヤモヤします。 実家暮らしで距離を置くのはおかしいですか?

  • 口出し

    最近仕事のことで病んでます。 夜職勤務です。 仕事は好きですがつらいです。 何度かアドバイスを頂き前向きになりそうではないありますが、からだがだるくて動きません。 買いもの依存症や借金のこともあり男友達にはなしたら、対策を考えてくれたのですが、その反面仕事のことを色々きかれイライラしてしまいました(あまり話したくないから) なにも知らないくせに口出しとかされて腹が立ちますし、彼に知って欲しくなかったです。 前の店でどれだけ頑張っても頑張ってないとか言われたこととか思い出してイライラしてつらいです。 男友達の方はいま精神的に安定してて私は不安定な状態です(大体いつもどちらかが不安定) 痩せたら稼げるのに頑張れなくてつらいです。 誹謗中傷はご遠慮ください。 しばらく夜職の出勤は減らして減量と在宅ワークの仕事探しに集中しようか迷っています。 夜職の方は2日連続でNG出してしまっているのでこれ以上わがままいいたくないので悩んでます。 アドバイスお願いいたします。

  • 体型いじりがつらいです。

    痩せればいいだけの話なんですが、努力不足で反省してます。 夜職をしており、客に腹叩かれて、結果でてねぇじゃんとかいわれてつらいです。トラウマになってますがモチベにもなりつつあります。 本音で話せる男友達にあとは痩せるだけとかいじられることもあり、期待に応えられない自分が嫌いです。 食事制限は緩くやっており、運動メインです。 すこしでも気楽に頑張れる方法ありますか? 22にもなって人生デブで終わらせるんじゃないかと不安でイライラしてつらいです。 精神科で薬はもらっています。 仕事は好きですし、誹謗中傷はご遠慮ください

  • 太ってるからとネガティブになりたくない

    夜職勤務22女です。 仕事は好きです。 誹謗中傷はご遠慮ください。 現在摂食障害の治療中です。 薬の効果もあり過食は減り、三食しっかり食べていますし外食は控えてますが太ってるから稼げないんじゃないか。。と不安でつらいです。 暴飲暴食を防ぐために断食などは避けてますが体重計をのって増えても減ってもなくてイライラしてしまい情けないです。 元々普通体型ではあったので戻せると思うのですが苦しいです。 入店から2ヶ月ほど?で本指名も2人いますし、稼ぎが0の日はないですがあまり稼げてません。 昼職をパワハラでやめてしまい復帰もすごく怖いし、私自身病んでて将来的なことも考えてないので疲れました。 お客様に喜んでもらえるのは誇りです。 体重が増えても雰囲気?で褒めてくださる方もいます。 外食や、買い物依存症も少しずつ減ってきてます。 気長に考えていくしかないですか?