• ベストアンサー

自然体

ddtddtddtの回答

  • ddtddtddt
  • ベストアンサー率56% (177/314)
回答No.3

 お久しぶりです。ddt^3です。昔の常連もだいぶ減ったようで(「人の道」さんとか・・・(^^;))。 >演技」ということを、一度は経験してみることが、「人生」には、かなり有用なのでしょうか・・・  ・・・には賛成です。演技も演技し続ければ、いつか本物に(内面化される)かも知れない(^^)。 >「こういう(そういう?)存在に、なりたい」と、「自然体」  「こういう(自然体な)存在に、なりたい」という望みも煩悩である、という教えもあるようで・・・。  これなら何にも考えなくても、何にもしなくても良いような・・・。  いやぁ~、ありがたい教えだ・・・(^^;)。

kurinal2
質問者

お礼

ddtddtddt様、最近、懐かしいようなことも多くて。 >昔の常連もだいぶ減ったようで(「人の道」さんとか・・・(^^;))。 人の道さん・・・「運営」と、だいぶ揉めたとかで?スレを挙げては削除とかを繰り返していたとか・・・ もっとも、最近では、その「運営」も、資本が変わったとか? >演技も演技し続ければ、いつか本物に(内面化される)かも知れない(^^)。 小生が聞いたのは、「本人に、そういう「要素」が、そもそも無ければ、演じきれない」とか。 まあ、小生には、とても向いていない仕事です。 >「こういう(自然体な)存在に、なりたい」という望みも煩悩である、という教えもあるようで・・・。  これなら何にも考えなくても、何にもしなくても良いような・・・。  いやぁ~、ありがたい教えだ・・・(^^;)。 はい。 「演技」なんて、しなくてヨイ、と思えば、ラクです。 ・・・後は、「「自害」したら、イカン」という命題くらいですかね。 「池田小事件」とか、安楽死とか、「自害」について、小生では、まだまだ解消出来ていない事柄も、有るように思います。 (「必要善」と、自然体) https://okwave.jp/qa/q10118335.html (本人意思の、絶対尊重) https://okwave.jp/qa/q10118356.html

関連するQ&A

  • 体のだるさについて

    こんにちわ。 健康についてご質問させてください。 自分は日によって異常に体がだるくなる日があります。 原因は健康ではないそうです。 この間病院にいったら異常はないそうです。 なので精神的な問題ではないかと思うんです。 というのは心辺りがあるからです。 昔にある選択をしたために夢も希望も恋もすべてを 高校の時になくしてしまったんです。 その日から死ぬ事ばかりを考える毎日。 今はそんな事はあまり思わないんですが、 一度人生を捨てた身なので人生やる直すのも 負い目がありなかなかできません。 しかもこんな風に体がだるくなったりするのは 本当に勘弁です。 どうしたら体のだるさをとるころができるのか なんでもいいので教えてください。 あなたが実際やっている健康法、精神法 ささいな事でいいのでどうぞよろしくお願いします。

  • 昔は医者が煙草は体にいいと言っていたの?

    こちらの禁煙・禁酒カテゴリーを拝見していて、昔はお医者さまですら、「煙草は体にいい」と言っていたというのを読んで初めて知りました。 お医者さまが「煙草は体にいい」とは、どういった面で体にいいと主張していたのでしょうか? また、そう主張するには、根拠があったと思うのですが、どういった根拠(迷信?)を挙げていたのでしょうか? また、20年ぐらい前まで、社会全体が喫煙を容認していました。喫煙に対して、どういったメリットが認められていたのでしょうか? ひと昔前を知らないので、ご存知の方がいたら、教えてください。

  • 類や種は、種差の述語になりえない?

    アリストテレスが『形而上学』で次のようなことを言っているらしい。類や種は、種差の述語になりえない、それに対して『存在』は述語になる。であるからして、『存在』は類・種とは異なる普遍である、と。 先に言い訳をしておきますが、これは先にあった質問に関しての疑問ですが、その質問・回答に対する批判を意図したモノではありません。批判的な言辞も登場しますが、ご理解のほどを。 『存在』は類・種とは異なるという事に関しては、異を唱える気はありません。疑問であるのは、種差がどうのこうのということは、それを理由づけないのではないか、ということです。 「種差」を主語とし、種・類を述語とする、という文とはどのようなものか、がまず問題となります。その上で、「なり得ない」とはどういう意味で言われているのか、も考える必要があるでしょう。 (1)「種差」を直接の主語とするのではないのか?と思うのですが、そうではない例があげられています。 例えば、「蟻は社会的動物である」と言えても、(イ)「社会的動物は、蟻である」とは言えない。そうではありますが、これは「種差」を主語としているのか。「社会的」を種差であるとするのは疑問ですが、それは横に置いて、この文の主語は、動物ですね。主部の方が外延が広いというだけでしょう。述部に類を持ってくると、(ロ)「社会的動物は、動物である」は成り立つでしょう。あるいは、(ハ)「赤い花は、赤花である」であり、「赤花は、赤い花である」とも言える。この様に、外延関係の大小で真偽が定まる命題を「なり得ない」というのは、おかしいのではないか。 このタイプを『存在』との関係で見ると、いっそう問題をはらんでいます。「社会的動物は、存在する」「社会的であるモノは、存在する」これらが成立するのは、種差が掛かっている「動物」「モノ」がすでに存在していると見なされているからでしょう。「社会的カッパは、存在する」のか?あるいは、「社会的金属は、存在する」のか? (2)「種差」を直接の主語とする場合。 「人間は社会的である」と言えても、「社会的は人間である」とは言えない。これは(1)のような包摂関係ではなく、実体属性関係(正確には「性質」ではなく関係性でしょうが)をいう「である」なのだから、カテゴリーミスとして、不可である。この種の文は、種・類という階層と外れているので考慮外にすべきなのか。「社会的は存在する」とは言えるのか。これを言えるとするなら、『存在』が類・種と異なる事を示しているとも見えます。では「『社会的』は存在する」とはいかなる意味で成り立つのか。一つには、種差が何か存在するモノに掛かったとして存在するという意で、成り立つでしょう。だがそれは結局(1)と同じ事になるでしょう。もう一つは、「性質」というカテゴリーとしてある、と見ることも出来ます。他のカテゴリーも同様に存在するとするなら、『存在』がカテゴリーを超えている、と見ることが出来ます。そうであるとしても、「類や種は、種差の述語になりえない」とは関係ないのではないか。なぜなら、「赤いは、色である」等のように、性質そのものも類別しうるのだから、「『種差』は、『類』である」という文が成立します。 以上のように考えますと、「類や種は、種差の述語になりえない」という表現は不正確と言うべきではないか。述語になることもあれば、ならないこともある。 アリストテレスの『形而上学』とか、そのほかの述語付けを論じている箇所を読めば、おそらく論じているだろう程度のことですが、『存在』は類・種とは異なる普遍である、との理由付けにしては不十分な箇所であった、と思われますが、如何でしょうか。

  • 何気無く打った自分の気持ち。私は異常でしょうか?

    自分で打った日記のような物です。自分で打ってて異常だな、と感じてしまいました。 皆様の意見というか、アドバイス募集します••• 以下 記述 記物 この頃、というか大分前からだが、社会と自分に大きな隔たりがあると感じている。どうやらそれは予想というか妄想のようなものでは無く、どうやら正しいことらしい。(この正しさは普通の社会的通念を持っている人から観測したものであると予想している。) それというのも、自身に関わりを持った人間は例外無く自身の前から去っていくことで気付いたことである。しかもその明確な理由というものを去るものは残していかないから始末が悪い。原因はいくつか思いつくのだが、自身の頭の中には「自身と他者との等価交換」が根底にあり、自身が与えた物は他者が、少なくともその一割でもかえすべきだ、という考えがあるのだ。しかしこれは間違ってはいないだろう。誰しも意味の無い善意や行動はしないのだ。だが、どうやら他者はその一割をかえすことも自らの判断基準次第らしい。その判断基準で自身は常に返却の価値無しなのだろう。 これでは自身は理由無く関わる価値の無い者のような物として、自身で認識せざるを得ない。流石にこれが続くとおそらく心身に異常をきたすと思われる。(既に心身に多少の異常がある。疲労感、徒労感、無気力感)他者からの承認の欲求の充足がゼロとなれば存在する意味は自身で持つしかないのであり、それが自身を救うひとつの方法だ。 他にも選択肢はある、それは自身が変わることである。しかし変わったところで他者の承認を得られる保証は無く、また何に変わればいいのか明確な答えは無い。というか正直、その片鱗さえわからない。多分こういうのだろうという薄っすらとしたイメージなあるが果たして、それに変わった自身は自身と呼べるのか? それを維持出来るのか?いや、そこまでして他者の承認を得たいのか? それに関してはまだ答えは闇の中である。 つまり選択肢は二つ、自身を貫くか自身を曲げて一般的社会的生活を取るか、である。ただし後者を選んで行けば多くの自身と社会と人との隔たりにより苦しみも増えるだろう。もちろん喜びや経験のような物も得られる可能性もあるが。 もしかしたら一般的な人生とは後者を指すのかもしれない。 後者を生きている間、永遠と繰り返していきその都度他者の拒絶を繰り返し見れば、自身の心はいずれ死ぬ気がする。それが自身が弱いからなのか、自身がそもそのような惨めな生をいきたくないからなのかは自身にもわからない。 それを避けるためには期限を設けるべきである。いつまで挑戦し、いつに諦めるか。もし挑戦してみるなら自身を守るために必要なことだ。 後何年にしようか?区切り良く年齢にしようか?そこに到達したらどうしようか? それは後で決めようか。 とりあえずは、とても疲れたな。 自身を否定されることほど悲しく惨めな苦しみはこの世には無いのだ。 俺は生まれてこのかた、誰かに存在を承認してもらったことがはたしてあるのだろうか?疑問だ。 他者にとって俺は存在していい者なのか、その疑問すら無意味で他者は間違っていて自身のためだけに生きていけばいいのか、答えはまだ出ない。

  • 自分の体を傷つけたいです

    18の時 今の主人と付き合っていたのですが、彼にひどい別れ方をもちだされ 結果的に別れました。そのとき私は一日数種類のバイトを詰め込んで気を紛らわして寝る日々でした。今まで好きになった人は何人かいますが、忘れられなかった人はこの人だけでした。主人と大きなケンカになると 自分の体に傷をつけたい気持ちでいっぱいになります。でも、死ねません。彼と幸せは続くと思ってるから。(←なぜかそうなんです。)自分が悪いと責められると自分に罰をしたくなってしまう。自分の体に傷をつけるのが罰だと思っている。また、自分に傷をつけることによって 罰した、と思い気分が軽くなる。原因は18の時のことがトラウマになっているからだと思います。特にいま夫婦間に問題はないのですが ケンカ時 私の気の狂ったような行動(物にあたる 自分の体を叩く)は主人を追い詰めているのは確かです。私はいつの間にか『彼に依存、恋人がいないとダメな私』になっているのではないかと思います。まず、ケンカ時、選択肢は彼と別れることじたいが『ナイ』。おかしいですよね? 当然昔は そんな人間ではなかったです…。と同時に彼と対等ではない私の存在に気づき自分自身を卑下してしまいます。以前のように自分自身の足で立って、自分を大事にできる選択ができるようになりたいです。いろいろありすぎて書ききれないので 抽象的な書き方をしました。ごめんなさい。まずなにからはじめたらいいのでしょうか?☆自分に物理的に罰をしたい。別れるのが怖い。また別れるという選択肢もない。彼と別れるという選択もできるようにしておきたい。これが私にとって依存を克服できた意味を持つのではないかと思うから。現在24才。子供あり。今の主人と付き合って別れるまでは 特にこういうことはなく、感情的になっても抑えることができた。過去は過去と流すこともできた。

  • 怪我とストレス

    はじめまして。悩みがあります。このカテゴリーでよいのか分かりませんが、よろしくお願いします。(もっと良いカテゴリーがあるならそちらを教えていただきたいと思います。) 私は、ある個人スポーツの競技者です。24歳社会人で、昔は、全国大会で表彰をされたこともあります。 指導者はいません。一年のブランクがありましたが、アルきっかけでまた競技を始めることになりました。 しかし、私のスポーツ人生は怪我との戦い。原因は不明。何処に行っても治らない、相手にされない、分からないばかりを言われてきました。悩んでもう五年になります。でも、だましだましどうにか続けていました。 ここ一ヶ月競技をはじめたのですが、まず、やっぱり、怪我が痛い。張り切ってやろうと毎日思うのですが、駄目。それから、もう勢いでやれる年齢でもないと言うことです。競技で言うと、私なんかは太った部類に入ってしまうのですが、それでも昔はどーにかできていました。しかし、もうこの年にもなると動かない。逆に体の重さがすごく気になるようになりました。 まずは、体を絞ることだ!!とおもってやり始めても、すぐ怪我の痛みが出てしまって断念。結局、ストレス・ストレスの毎日で、体重は減るどころか、増える一方。スポーツがストレスになってしまっているのです。一ヶ月先には狙っている試合もあるのに・・・もう、嫌になってしまってこちらに来てしまいました。 肉体改造だ、やれダイエットだといって一ヶ月・二ヶ月で変わることのないことなのは十分分かっています。でも、結果も出ない、怪我も痛い。そんな自分が嫌でたまらなくて・・・・悪循環のスパイラル。 思い切ってちがうスポーツでアプローチも考えているのですが・・・なんかうまくいかなくって。 簡単なアドバイスで構いません。自分の体験談でも構いません。何か言葉をいただけたらと思います。

  • 人生の選択について。

    こんばんは。 仮にあなたが20代前半だとします。そして、これから人生の選択をするとします。 やりたい仕事もない、このまま就職して働いても何も希望をもてない。でも、やはり働かなければ生活もできない。 しかし、昔からの夢がある。その道をいけば、フリーターは確実、成功する確率だってあまりにも低い。でも人生をワクワクさせる魅力がある。 こんな状況のとき、社会に出て働いて人生を送ってきた人達は、どんな選択をしますか? 教えてください。

  • 女性は同時に2人の男と体の関係を持てますか

    40代の夫婦です。 妻に男の影を感じたので、心変わりや不倫等が無いかそれとなく聞きましたが、妻はバカな事言わないでとあしらわれました。 でも腑に落ちないことが多いので、調査したところ会社の上司と男女の関係にあることが判明しました。 それ以降は悔しさと怒りの日々ですが、関係の修復に望みをかけて一生懸命でしたが、結局、裏切り続けられました。 後は復讐の一念できました。悔しさもあって妻を求めました。特に妻が相手に会ったとこと思われた日は有無を言わさず攻めて音を上げても許しません。汚いから避妊はしています。 今では、住み込みの売春婦にして、叩きだす機会を待っています。この馬鹿女はそれにも気付いていません。妊娠しても鑑定にかけて父子関係不存在を証明し、撥ねつけます。 相手の男と妻の社会的生命を止める準備は整えました。 こんな状況ですが、女性は同時平行して2人の男と体の関係を持てるでしょうか。本などによれば、心が移ったら体は受け入れられないそうですがどうでしようか。 或いは、経済的な理由で演技しているのでしようか。嘘をついて演技を続ければ精神に異常を来すと聞きましたが、そうでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 進化の謎

    ダーウィンの自然選択説はある範囲では納得ですが、種によって染色体の数が違うのはどうやって説明できるのでしょう? 今ある生物は皆昔、染色体が分断されたり、くっついた入りするような激しい環境下に生きていて、そこから生き残ってきたのでしょうか?

  • 何故、宇宙人と出会えないのか?

    地球には、まだよく分かっていないそうですが、約3000万種の生物種が存在するといわれています。その中で、高度に文明を発達させたのが人類だと思いますが、それでも、やっと「月に到達したことがある」というレベルです。 しかし、昔から、円盤の目撃証言をはじめとして、「宇宙人」に関する話題や資料には事欠きません。しかし、「宇宙人がいる」ということを、万人が認める証拠というのが、今もって出てきていないと思います。 私も、「地球外生命体」の存在を否定するつもりはまったくありませんが、地球に到達しうるほどの高度の文明を持った「地球外生命体」は存在しないと考えています。 ここで質問なのですが、 (1) 「地球外生命体が地球に来た」ということを広く一般の人が認めているか、あるいは、ほぼ確実だというような明確な証拠はありますか?知っていることがあったら教えて下さい。 (2) 人類は、遠い将来、「地球外生命体」に、会えるでしょうか?「会える」にしても、「会えない」にしても、理由も含めて、あなたの考えを教えて下さい。