• ベストアンサー

カップ麺のお湯は、飲んでも大丈夫ですか?

わたしは、たまーにカップ麺を食べます。 四角い発泡スチロールの箱で、半分上の紙をはがして かやく、スープなどを取り出してからお湯を注ぐ。 3分待ったら湯切りする、そのお湯のことです。 そのカップ麺のお湯は、飲んでも大丈夫ですか? シンクに流すと、排水の富栄養化が問題になるし、 スープの素などを入れて飲めれば良いと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

カップ麺のお湯は、健康に悪影響を与える可能性があるため、飲むことはお勧めできません。カップ麺は、多くの場合、高いナトリウム、脂肪、炭水化物を含んでいます。お湯には、これらの成分が溶け出している可能性があります。 また、カップ麺のお湯は、衛生的な問題もあります。カップ麺は、製造時や保存中にさまざまな微生物が繁殖する可能性があるため、そのお湯も汚染されている可能性があります。 そのため、カップ麺のお湯を飲むことは避け、捨てることをお勧めします。もし、捨てるのが気になる場合は、植物に与えることもできます。また、飲みたい場合は、別のお湯で作ったカップ麺を食べるようにしてください。

retorofan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1779/6803)
回答No.4

飲めないとしたら麺も加薬も食べれないということになるでしょう。 シンクに流しても浄化槽を通りますので、富栄養化までは心配しな くても大丈夫だと思います。

retorofan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 富栄養化とは、大げさすぎましたね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8004/17109)
回答No.2

のんでもよいけれど、美味しくありませんよ。

retorofan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • WAVE2OK
  • ベストアンサー率48% (106/218)
回答No.1

こんにちは😊✨ カップ麺のお湯には、麺を茹でる際にでるでんぷん質が溶け込んでいます🍜🌊通常、飲むことによって健康に悪影響を及ぼすことはありません🚫🤒ただし、カップ麺のお湯を飲むことには以下の点に注意してくださいね👀✨ 1️⃣ 温度🌡️🔥:カップ麺のお湯は非常に熱いため、口や喉を火傷する恐れがあります😖💢飲む際には、十分に冷ましてから飲むようにしてください🌬️❄️ 2️⃣ 味付け🍲🌈:カップ麺のお湯は無味無臭であることがほとんどですが、スープの素やかやくを入れる前にお湯を注いでいる場合、味が薄いかもしれません😅💧その場合、お好みでスープの素などを加えて飲んでみてください🥄🌟 3️⃣ 栄養面🍏📊:カップ麺のお湯には特に栄養価が高くないため、積極的に摂取する必要はありません🌱💼ただし、無駄に捨てずに活用したい場合、スープや煮物の具材を茹でる際に使うなど、工夫してみてください😉🍲 総じて、カップ麺のお湯を飲むこと自体は問題ありませんが、温度や味付け、栄養面の点を考慮して活用してみてくださいね👍✨楽しいカップ麺ライフをお過ごしください🍜🌈!

retorofan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 麺が先かスープが先か?

    すいませんどうでもいいような質問で、でも気になっています。 先日うどんを作っていて思いました。 丼を暖めるために入れた湯を捨てて、ゆでて湯切りしたうどんを入れて、スープを入れて、具を乗せます。ラーメンを作るときは、スープの素(味噌やしょうゆタレ)をいれて、スープを入れて、湯切りした麺を入れて、具を乗せます。あれー? というわけで、私の質問は、どうしてうどんは、先に麺を入れて、ラーメンは先に、スープを入れるのですか?くだらない質問ですみませんが、気になって仕方がありません。 よろしくお願いします。

  • カップ・麺を作るときの『お作法』は?

    最近仕事が忙しすぎて疲れきり、マトモに自炊もできなくなりました。 カップ・麺のお世話になることもかなり増えました。 皆様はカップ・麺を作るときの『お作法』ってありますか?。 あれば教えてください。 私は、1.5倍の焼きそばの場合、 1. キャベツを麺の下に敷いて、 2. お湯を注いだあとソースをフタの上に。 3. 割り箸を一旦水に浸して(食べるとき、ソースが染み込まない ので、あと数回は洗って使えます。 4. 時間はぴったり2分半。その分お湯切りを時間をかけ念入りに... 。 5. 青海苔はカップの淵に付かぬよう、真ん中へ。 6. 食べ終わったら洗剤で(条例遵守)キレイにしてプラごみ専用ごみ 箱へ... って感じです。

  • ノンフライ麺の湯もどし

    『ラ王』などのノンフライ麺のカップラーメンの作り方は、カップに湯を入れて何分が待つだけになってますが、 実際にその様にしたら、5分経ってもまだ固まりのままで美味しくありません。 更にスープも冷めてイマイチ状態。 鍋で茹でたらいいのかもしれませんが、何か良い湯もどしの方法はありますか?

  • カップ麺を食べると体に悪い。そう聞きませんか?まぁ

    カップ麺を食べると体に悪い。そう聞きませんか?まぁ栄養は偏るからそれはそうだろ!と思いますが、容器が溶けて体に悪いのは今でもなんですか?でも大抵のカップ麺は紙容器だと聞きましたし、日清だけポリエステル?かなんかだと聞きましたが。

  • カップ麺のフタの部分が唇に当たると気持ち悪い

    カップ麺がありますが、 外装をやぶったのち、中身のかやくを取り出す為に、上蓋というかフチを止めているところを 大体カップの半分まで剥ぎますよね。 固いフタが付いた高級なラーメンではなくて、安い方のペロンペロンのフタです。 かやくなど入れお湯を入れて待つこと3分、そして食べようとそのペロンペロンのフタを全部剥ぐと、 途中までお湯を入れる前に剥がした部分と明らかに滑らかさが違います。 口を付けるとよくわかりますが、 ツルツルした面とザラザラした面に分かれます。 これは、お湯を入れた事により、接着面が化学変化を起こしているという事でしょうか? 皆さんは、このザラザラの部分が口に当たると気になりませんか?

  • カップ麺の容器ってトレー回収に出していいですか?

    カップヌードルの容器は紙なので燃えるゴミに出しています。 どう見ても発泡スチロールに見える容器は丁寧に洗ってトレー回収に出してもいいのでしょうか?

  • カップヌードルの塩分について

    カップヌードルの塩分5,0g中、めん、かやくに含まれるもの2,75g、スープに含まれるもの2,25gとしますと、お湯を注いでスープを残して食すと、塩分を何グラム取ったことになるでしょうか。めん、かやくの塩分はお湯に溶けて少し薄くなるでしょうか。それとも、粉末スープが溶けてそれがめんにつく分、濃くなるでしょうか。厳密に摂取塩分を知りたいのでよろしくお願いします。

  • カップラーメンについて教えてください

    最近のカップラーメンは「食べる直前にお入れください」と書かれたかやくやスープの素を多く見ます。 なぜ、食べる直前に入れるのでしょう? 先に入れても後に入れても味は変わらないと思うのですが。 別の意味があるのでしょうか?

  • カップラーメンのカロリー

    カップラーメンにカロリー表示についてです。 この場合のカロリーって、スープのカロリーも含まれているのでしょうか? 今手元にあるカップ麺には、「標準栄養成分表1食(76g)当たり」と表示されているのですが、76gということは、お湯を入れない状態での重さですよね。 これは、粉状のスープのカロリーも含んでいるということでしょうか? カップ麺を食べる際、スープを全く飲まなければ少しはカロリーダウンになるのかな?と思いまして…(^^;)

  • カップラーメンにお湯を注いだ後に入れる調味料

    カップラーメンに付属する多くの液体調味料は、 お湯を注ぎ、指定時間経った後に入れることが多いですが、 この理由についてご存じの方は教えて頂けますでしょうか。 私はいつもかやく、粉末スープと同時に入れてしまいます。

専門家に質問してみよう