• ベストアンサー

昔は全体責任とかで天才も異常者も生まれづらかった

昔は全体責任とかで天才も異常者も生まれづらかった日本ですが大谷のようなすごい天才とかすごい犯罪者とか出てきてるようなきがしますよろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

日本の社会は、かつては集団主義が強く、個人主義や個人の表現の自由は抑圧されていた面がありました。そのため、天才や異才など、個性的な人物が生まれにくい環境だったと言えるでしょう。 しかし、現代ではグローバル化の進展や情報化社会の発展により、国際的な競争が激化し、多様性や個性が重視されるようになってきました。その結果、日本でも個性的な人物が生まれやすくなってきています。 一方で、社会問題として注目されているのは、犯罪者の増加や事件の多発です。これは、社会が多様化し、個人の自由や表現の自由が重んじられる一方で、倫理的な価値観や道徳的な規範が相対化された結果、個人が自己中心的な行動を取ることが増えたことが一因とされています。 一つの傾向としては、個性や能力の多様化が進んでいる一方で、社会的なルールや規範の共有が難しくなっているということが言えるかもしれません。

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

そうそう! 昔だったら すごい天才とか潰されちゃうよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは 昔から天才や犯罪者はいたと思います ただ、それを世の中に知れ渡らせる通信や放送がなかった時代がありますね 他には、 能力があってもその能力をいかせられない社会構造があった 例えば、計算能力や思考力が高くても家業の農家を継がなくてはならないから 勉強をさせてくれない 江戸時代に生涯未婚者が多い"悲しい事情" https://president.jp/articles/-/27679?page=1 身長も190センチ以上あり筋骨たくましい体格に恵まれていても 家が貧乏で部活動や習い事などのスポーツをやる余裕がない家庭が多かった 道具が買えなくて部活を辞める・・・「家が貧しいから」と言えない日本の子どもたち https://news.nicovideo.jp/watch/nw1290276

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255227
noname#255227
回答No.3

そうですね。昔は「出る杭は打たれる」だったので、突出した才能はその筋の権威から疎まれて潰されたと思います。 異常者に至っては座敷牢に閉じ込められて、世間から知られることがなかったと思います。 今はどちらも野放しで、天才は大歓迎ですが、犯罪者は勘弁してほしいです。

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

だろうね。 家庭が貧乏だと、中卒とか 高卒で、 かなりの天才や秀才が、 そこで、下級職種しか つけない時代が続きましたから、 埋もれてしまった時代背景が ありましたが、 国が大学までの学費を出してくれれば、秀才や天才は開花しますね。 また、スポーツでは、 まだ、元プロスポーツ選手を 国が、地元地域に活かせてない時代ゆえ、 アマチュア監督次第で、 才能ある選手が、小学生や中学生時代で、消えてしまいます。 だから、最近の傾向で小学生による 全国大会廃止論が高まってきてます。小学生時代の監督が、 あまりに自己中的な指導ゆえ、 パワハラ暴力、また子供にまといつく親などにより、 好きなスポーツが、嫌いになったり、凄い選手が辞めてしまったり、 と、しているからですよ。 小学生時代の凄い選手が、 実際、プロ選手になる確率は もの凄く低い。 むしろ、少学生時代に才能無い選手が、伸びて、才能を高校時代に開花する方が多い。 結局は、小学生時代による大人からのパワハラや重圧により、 子供がそれに押しつぶされてしまうからです。 また、無理した結果、怪我や病にかかるとか、1番伸び盛りの良い時代に、スランプになりそのスポーツから、手をひいた選手がたくさんいます。 日本は、スポーツの指導方法が、 昔からちっともわかって無いのですよね。

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

なにが質問かわかりませんし、昔とはいつのことでしょうか? 安土桃山時代なら、織田信長等をはじめとする英傑の時代がありましたし、野球ならそれこそ昭和とかに王貞治、長嶋茂雄、福本豊、金田、落合、etc...犯罪者は昔からこわーい事件が多いですよ。 あとその文だと大谷が犯罪者にとらえられますよw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 天才について、昔からの素朴な疑問

    天才について、昔からの素朴な疑問 天才についてよく聞くのが、死んでから評価されるって言うことなんですが、 これを、ひねているわたくしは、『天才なんて認めたら悔しい凡人が、認めず 不幸を望んだ』とか、『天才はばかと紙一重』といわれるとおり、 『バカかと思った人物が、神がかっていた』ことが認められず、不幸を笑ったとか、 だから、死んでもう安心したら、認めたってことなのか?と考えてしまうことがあります。 天才は人より一歩早くて認められないものだって言うのは本当なのでしょうか?

  • 「自己責任」という異常性

    危険地帯に自ら足を運び捕まったという点で危機管理不足が主張されるのは一理あります。 ですが他人の死に対して無関係の第三者が偉そうに「自己責任!」と首を突っ込んで叫んでいる状況はあまりに異常ではないですか? 他人の死を自己責任と断じるということは、私にとってあなたが死のうがどうでもいいと言っているのと同じことなのに、にもかかわらず「あいつの死は自己責任!」と声高に叫ぶ必要がどこにあるんですか? 死んでもどうでもいいのになぜそこまで執着して自己責任を言い続けているんですか?誰に向かって自己責任という言葉を聞いてもらいたいと思っているんですか? 思いっきり関心あるくせに檻の外から今にも殺されようとしている人を眺めて、それを見ながら「自己責任」と必死で叫び続ける人の異常さを異常と思えないこと自体がおかしいということに気がつかないのでしょうか。 邦人が殺されればそれはもはや個人の問題ではなく外交問題です。それほど重大な問題だというのに問題のレベルを当人の自己責任かどうかでしか見れない日本人が冷静人を気取って発言してること自体が問題の本質をわきまえていないから世界に恥をさらしているんですよ。 外国からそのことを指摘されてもそれに反論したり無視したりして自己責任を主張し続ける人間は日本の品位をわざと貶めており、売国奴といっていいかと存じます。 自己責任かどうかはどうでもいい些末な問題なのにいつまでもそれにこだわり続けるしか脳のないあたりが皆さんの民度やレベルの低さを如実に表していますね。 斜に構えて冷静なふりを気取るのがかっこいいとでも馬鹿な日本人は本気で思っているのでしょうか?

  • 天才や才能について疑問があります

    天才能力や才能ってただ持ってるだけで発揮しないと、天才能力や才能持って無い人と同じという事ですか? あと天才や才能って脳の全体が天才や才能では無く、ある部分は天才&才能となっていても別の部分は普通の人と同じとなっているんですか? 天才や才能って脳全体が天才&才能となってる訳ではないんですか? 疑問がたくさんあるので教えて下さい。

  • 天才の人教えてください

    私の周りに一人天才がいます!今年の忘年会みんなで集まり飯を食べていました!なんとなくその天才にみんながクイズや問題を出しましたがすべて答えられました!私はその天才に分からないことあると聞くと分からないことが分からないと言われました! 昔からそうでだった!勉強が分からないことが分からないが口癖だった男です!その天才に分からないと言わせたいので天才が天才に問題を出して欲しいのです!なにか問題を教えて下さい! 必ず答えもいっしょにお願いします!

  • 天才が出てくる日本のドラマ

    最近思うのですが、天才が出てくる日本のドラマなんですが、一応面白いものもありますが、この人天才なの?っていうのが多くないですか? 作者が天才じゃないから天才っぽくない?!? というか、周りの登場人物が単に頭が悪いだけじゃ?っていうものが多いです。 また、刑事ドラマも、状況は変にリアルなのに、警察が無能なモノが多い気がします。 日本の警察はそんなもんじゃないと思いますが・・・。 そういうのは2時間ドラマとしたら1時間以上無駄な感じがしてしまいます・・・。 昔なら、設定等が無茶でバカドラマでも、一応筋は通っていたような気がします。 後付け事実ネタの天才は、そりゃ見てる方はわかんないですよね!? どうですか?

  • 天才子役ってどこが天才?

    天才子役と呼ばれる子供が頻出しています。(全員がそう呼ばれているかは知りません) あの子達はどこが天才なのですか? 芦田愛菜は小学1年生であの年頃なら可愛らしいダンスは当然だと思うのです。 オマケのように感じるペアの男の子は特に恵まれた外見とは言えませんし、さらに疑問に思います。(女の子だけではかわいそうということですかね) しばらくまえに自動車メーカーのCMから登場した男の子(名前忘れた)も特に超越した能力を感じなかったです。 そもそも日本の子役(大人も下手)は演技がドヘタなので、わずかにうまけりゃ天才と呼ばれるのでしょうか。 演歌がやたらとウマい女の子が天才だと言われるのは理解できます。 どこが天才なのですか?

  • 大谷翔平の異常さ

    大谷翔平の球速、異常じゃないですか?? 150キロ超えでさえ、プロの中でも一握りになってくるんですよね? 一度はプロ球団にも入った事がある知り合いが、人並み以上の努力ももちろんあるが、それ以上に日本人で150キロ超えができるのは元々選ばれた人間としか思えない、150キロ超えはそれぐらいの事。と言っていたのを覚えています。 なのに大谷翔平はそれを大幅に上回る160キロ以上を出す、しかもコンスタントに出す。 しかもこないだのソフトバンク戦では165キロ出しましたよね。 上記の話を踏まえた上で野球素人の私でも大谷の異常さが分かりますが、 野球に詳しい方に大谷翔平の異常さをより分かりやすく説明して頂きたいです\(^o^)/,

  • 高機能自閉症の細かい記憶力は天才?

    私の母が、「あなたは昔、どこをどの車で通った時にその時はCDチェンジャーの6番の2曲目を聴いたなどのそういう普通の人が覚えない細かい事を覚えているというのは、あなたが子供の時の脳は全体的に知的がひどかったけど逆に天才に近い脳だったんだよ」と言われたんですが、実際に上記の事自体って天才に近い脳だったという事なんですか? 私は子供の時は天才に近い脳だったっていう事なんですかね? 疑問なんで教えて下さい。

  • 脳波検査の全体性異常波について

    子供(小学生 男)の脳波検査をしてきました 検査結果はまだですがある本で全体性異常波のことをちらっと見かけました 全体性異常波というのはどういうことが考えられるのでしょうか? 専門家でも経験者のかた御指南ください

  • ビートたけしって何か天才と呼ばれるような凄いことしたわけ?

    天才などと言われていますが昔、何か天才と呼ばれるような凄いことでもしたのでしょうか? 若いので知らないのですが。昔お笑い芸人として天才的に面白かったのですか? お笑い芸人としてそれほど面白いと思わないし 映画作品を観てもどれもつまらなかったです。 ただ天才と呼ばれたい卑しい人間ですか?

このQ&Aのポイント
  • WifiルータをAPモードで使用している際に、チャンネル固定を行っているが、タイミング不明でチャンネルが変更される問題が発生しています。
  • Android Wifi analyzerという確認ツールを使用しても、設定したチャンネルになっていることを確認しているが、突然別のチャンネルに変更されてしまいます。
  • dfs対象外のチャンネルであるw52を利用しているが、なぜかタイミング不明の際に別のチャンネルへ変更されてしまいます。オンラインゲームの安定利用のために、チャンネル固定の方法を教えていただけないでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう