• 締切済み

他の男性と会っていても。。

kyu-ridaisukiの回答

回答No.1

たぶん、あなたの求めている類の回答ではないとは思いますが、一意見として。 それぞれに抱く感情と、相手とどうなりたいか、自分がどうしたいか、どちらが好きなのかを自分の中ではっきり決めてから、それに合った言葉を選びます。  私とあなたとは恋愛の仕方が全然違うので、本当に一意見です。

関連するQ&A

  • 後輩に想いを告げられずにいます…

    私は30歳男性です。 片思い相手は3月末まで一緒の部署だった後輩27歳です。 私たちは、1年ほど前から一緒のスポーツサークルに私が誘ったことをきっかけに毎週一緒に行っています。 食事も「明日行こうぜー」と誘ったりして休日に2人で会ったり、仕事終わりに会って食事にも行きます。 ここまでなら普通のことかな?と思ったりもしていましたが、1年間の間で一緒に映画や美術館、毎週土日にはゲームをしたりしています。 私の誕生日にわざわざプレゼントを包んでくれたりもしてくれました。 (出かける先は知り合いに見られたり、職場の人に見られたくないから1時間くらい離れた場所にいつも出掛けます) ここまで来ると少し職場の先輩以上にはなっているのかな?とも思っていましたが、最近相手が1年ほど前からマッチングアプリをしていることが分かりました。 そうかー私は眼中になかったかな…所詮は仲のいい先輩と後輩か…と落ち込んでいます。 それが分かってから、この関係が崩れるのも嫌だし、気持ちも伝えられずにズルズルとこの関係を続けていますが段々とつらくなってきました。 きっとこのままズルズルいってしまうのだろうなと思ってしまい、なかなか想いを伝えられずにいたところ、スポーツサークルの人が片思いの女性に「私が他の男性と話しているところずっと見てたって言われたけどほんとに見てたの?」と言ったようで好きなのもバレているようです。 そこから少しそっけない態度をされたり、わざとらしく話をそらされたりすることも… もう諦めた方がいいんですかね、どうすればいいですか? 振られたらどのように今後立ち振る舞えばいいですかね…すべて終わりでしょうか。 一応、6月末に相手の誕生日があるのでお礼も兼ねてプレゼントは渡す予定ですが今更感ですかね…。 恥ずかしながらこういう経験を学生時代~社会人の中していないので全くどのようにしていいか分からないのも現状です。 誰か私に一喝やアドバイスください。

  • 職場で会えない男性へのアプローチについて

    私が職場で片想いしている相手は先輩の男性なんですが、外出や出張で中々会えません。 連絡が取れるのも職場の電話やメールぐらいです。 それも、12歳年齢が離れている年上の男性で奥手かもしれないので、 メールで一言気遣いの言葉を送れたらと思ったのですが ガンガンアプローチすると引かれるんじゃないかなと思い、まだ何も送れずに悩んでいます。 何かアプローチするとしたら、皆さんはどのようにアプローチしますか? ご意見お聞かせいただけると幸いです。

  • 片思いの男性に誕生日にメールを送りたい

    片思いの職場の先輩の誕生日(来週)にメールを送りたいと考えています。 その日、先輩は出張予定なので、誕生日プレゼントはがんばって渡したのですが、上手に渡せなくて・・・後輩からの差し入れみたいな感じになってしまいました(泣) 友達に送るような誕生日メールではなく、職場の後輩としてのメールでもない内容で、相手にそれとなく気持ちを伝えるような良い誕生日メールがあれば教えてください。 私一人で考えていると、内容がとっても重くなってしまって困っています。 男性にとって誕生日メールは迷惑ですか? 誕生日メールを受け取るタイミングとかを気にしたりしますか? よろしくお願いします。

  • 男性は女性から話しかけられたら嬉しいのですか?

    男性は女性から話しかけられたら嬉しいんですか? 会社の同姓の先輩に、「久しぶりに○○さん(男性)に話しかけてあげたら?」と言われました。 ○○さんは今まで同じチームだったのですが、今は異なる部署へ異動した方です。 同じチームにいたときから、ほとんど話したことはありません。 異動後はたまに見かけますが、一言も話していません。 ○○さんは私の近くにいる方とは話しますが、私に話しかけたことはないです。 業務に関する話しをするときは、とても優しい方です。 進捗状況を聞いてくださったり、私の作業が止まっていると察してフォローを入れてくださるような方です。 私が新人なので本当に気を使ってくださっていたのだと思います。 ただ、先輩に「話しかけてあげたら喜ぶと思うよ。ご飯とかも誘ってあげなよ」と言われたのですが、本当に喜ばれるのだろうか? と、疑問です。 優しい方なので、露骨に嫌な顔はされないと思いますが、ほとんど話したこともない後輩の女性からいきなり話しかけられたり誘われても、驚かれるのでは…と思ってしまいます。 一度、別の男性にお世話になったお礼として差し入れをしたらとても喜んでくださいました。 男性は女性の後輩から話しかけたりされると嬉しいのでしょうか? ○○さんはシャイな方なので、話しかけたら嫌がられるかも…と思ってしまいます。

  • 彼女には他に好きな男性がいます

    31歳の独身男です。 2ヶ月前から付き合ってる彼女(29才)には他に好きな男性がいます。 職場の男性らしいのですが、彼には妻子もあって、彼女のほうも完全なる片思いだそうです。 ただそれが2年も3年も続いていたらしく、「いい加減にしないと」と周りからも自分も思ってた矢先の、僕からの告白だったそうです。 付き合ってほしいと僕が告白したときに、「実は他に好きな人がいる」という話は聞いていました。 でも、完全なる片思いであり、その彼とは今までも一切職場以外では会ったことがないということと、僕のことも好きだと言ってくれたので付き合うことになりました。 彼のことを思い続けるのも不毛なのは彼女もわかってたみたいですしね。 お互い仕事の関係で週に一回週末に会うだけですが、平日もたまに電話したりメールしたりと楽しく過ごしてるつもりでした。 彼女も楽しそうにしてくれていたし、好きだとも言ってくれていたので、彼のことは自然に気にならなくなってました。 でも彼女はそうでもなかったらしく、やっぱり職場で毎日顔を合わせているので、簡単には忘れられないとはっきり言われてしまいました。 だからといって、そんな理由で仕事をやめてくれとも思わないです。 しかし、ずっと他の男にも気がある女性と続けていけるのかという自分自身の不安や嫉妬もあります。 僕は彼女のことは好きなのでこちらに目を向かせようと努力もしているつもりです。 でもそれがなんか空回りなのかな・・・って思ったりもします。 いつか完全にコチラを向いてくれる日がくるもんなんでしょうか?

  • 挙動不審な男性がいます…。

    職場に挙動不審な?男性がいました。 以前同じ職場で働いていた先輩がなぜか挙動不審だったのが、不思議です。 私は女性、20代前半です。 男性は20代後半、先輩です。 以前は同じチームで一緒に働いていました。 現在は先輩が異動となり、違う場所で作業しています。 一緒に働いていたときは色々と指導していただいていたのですが、その時から若干行動が不思議でした。 私が理解できるまで一所懸命教えてくださったり、 「ずっと作業してるみたいですけど、休憩してくださいね」と気にかけてくださるような、基本的には優しい方です。 ただ、時々冷たいというかぶっきらぼうな時があったのが気になります。 私がなかなかタイミングを見計らえず質問に行けなかったとき、察した先輩が私のところへ来てくださったことがありました。 質問が終わり、先輩がデスクに戻るときに「分からなかったらすぐ質問してくださいね」とおっしゃったのですが、その時の言い方が目を合わせてくれず、少し冷たさを感じました。 指導していただいているときは冷たい態度は1度もありません。 本当に丁寧に優しく教えていただきました。 笑っていらっしゃることも多かったです。 しかし、一緒に作業するのが最後の日に私が差し入れを渡したのですが、その時の反応もなんとなく冷たい、というか心から喜んでくださっているような感じではありませんでした。 お礼こそは仰ってくださったものの、なんだか微妙な反応でした。本心から喜んでいないような…。 私の理解力のなさにうんざりしていらっしゃるのかな…と凹んでいたのですが、別の先輩が「○○さん(先輩)は、あなたに怖がられないようにって意気込んでたんだよ笑」と教えてくださいました。 あと、私を後ろからジーッと見てるときがある、とも。 たしかに、私が先輩に「恐いので髭そってください」と、半分冗談のつもりで言ったときにその翌日、剃ってきて下ったので恐がられないように気を使っていただいていたのは実感しています。 先輩の異動後、機材の関係で先輩が異動になった部屋の近くで作業をしていた時、先輩が部屋に入ってきたことがありました。 その時は違う先輩と一緒に作業しており、先輩同士で会話をして立ち去っていきました。 その時、先輩がなにか言いたげに去り際にこちらをチラッと見たのが印象に残っています。 その後、まだ作業が終わらず残っていると、不意にドアがガチャッ、バタン!と開いてすぐにしまりました。 一緒にいた先輩が、誰かな?と見に行ったら、挙動不審な先輩でした。 もしかしたらまだ残っているんじゃないかと思って見てみたらしいです。 この先輩の不審さはなんなのでしょうか…? 別の先輩いわく、この男性の先輩はシャイで口下手な方みたいです。

  • 男性が言われてうれしくなる、癒される言葉とは

    男性は、女性からどんな言葉をかけられたり、 どんな点をほめられたりすると、 うれしく感じるものなのでしょうか。 ここで言う男性とは、学生ではなく、職場で責任ある立場にあったり、 社会的に一人前と見なされるような年代の方を想定しました。 また、言葉をかける、かけられる相手との間には、 良好な人間関係が築けている場合とします。 もちろん個人差はあるでしょうが、たとえば、私の周りの女性の場合、 「一緒にいると楽しい、落ち着く」など、内面について、 「きれい、かわいい」など、容姿、スタイルについて、 「髪型変えてきれいになったね」「その服似合ってるね」など、 外見上のささいな変化、 「ぽっちゃりしているところも魅力がある」など、 コンプレックスに対する受容的な言葉をかけられると うれしくなるという意見がありました。 職場の男性の先輩(30代なかば)で、いつも、さりげなく褒めてくれる 人がいるのですが、 おせじかなと思いつつも、やはり褒められると、うれしくなってしまいます。 私(20代前半)も、その先輩に対して、 何か気の利いた言葉を返せるようになりたいと思うのですが、 言葉が思いつかず、お礼を言うのみです。 男性のほめられてうれしいポイントというのが、 女性とは違うものなのかなと感じ、質問をしました。

  • 男性の方に質問したいのですが・・・

    片想いしている宅配業者の方にバレンタインデーの次の日、さりげなく「差し入れ」と称してチョコレートを渡しました。 その際、「その差し入れは普通の差し入れなので気にしないで下さい」と言ってしまったんですが・・・ 後から考えてその言葉は相手にどう受け取られたか心配になりました 私的にはその方に負担をかけたくなかったので「お返しとか考えなくていいですよ」・・・と、言う意味で言ったつもりでしたが 「あなたにバレンタインチョコをあげる気はないですから」・・・のようなとらえ方をされたら・・・と心配になりました。 そこで男性の方に質問したいのです 「その差し入れは普通の差し入れです」の意味をどうとらえますか? 是非教えてください!

  • (シャイな)男性の方教えて!

     こんにちわ。  私は今片思いをしています。相手は職場の先輩で、とてもシャイで引っ込み思案だそうです。でも最近やっとメールのやりとりを始めることができたところです。  ・・・・という私も結構引っ込み思案なので、なかなか進展せず、この間意を決してメールで私から「今度一緒に食事に行きませんか?」と誘ってみました。  そしたら、「今度行ってみましょう」というお返事が帰ってきました。  私は26歳ですが、初めて男性を誘ったんです! これって相手はオッケーってことなんでしょうか?  いろいろ教えてください。

  • マッチングアプリの印象

    関東在住の女です。 いいお相手を見つけたく、ここ最近以下4種類のマッチングアプリを検討しましたが、どれも微妙な印象でした…。 ①ペアーズ ②タップル  ③ゼクシィ縁結び ④アンジュ なんというか、どの人も胡散臭く感じて、ピンとこないのです。プロフとかも適当なことを書けますし、写真もマイベストフォトや加工済のものを載せるのが大半でしょうし… 私にはマッチングアプリが向かないのか、またはマッチングアプリがそう言うものなのか…教えてください。 男性だとどんな方がどんな目的でマッチングアプリを利用しているのでしょうか? ちなみに、①はまだ1番信用できる気がして、長く続けていたアプリでしたが、職場の人、それもまさかの片思いの相手を見つけてしまい、ドッキリ→脈なしを悟り悲しくなってやめてしまいました… そのほかはピンとこなくて、やめようか検討中です。 そして婚活パーティーへの参加にきりかえ、それでもダメなら結婚相談所の入会を最後の砦としようと考えています。 【以下、私の現状】 最近まで片思いの人がいましたが上述の理由でショックを受け、諦めました。そろそろいい出会いが欲しいのですが、職場など周囲の男性は世代が違う人ばかり(40代半ば以降か、入社1-3年目くらいの20代前半)で、少し近い世代の方も近くにいる人は、片思いの人以外皆既婚者です。 片思いの人以外にも、人柄的にまともな同年代独身者は何人か知っていますが、皆関西や九州など遠方にいるので脈を作るのはとても難しそうです。 また恥ずかしながら今交流している友達も少なく、あまり紹介してもらう機会もありません… 上司や先輩と仲良くなって紹介してもらえるよう頑張っていますがセクハラ問題とかもあるのでなかなか難しく… ちなみに両親は自然な出会いを希望していますし、私も本当はこれを望んでいます。